-
芸能 2022年06月22日 22時00分
浅田真央、100の質問で“影響を受けた人”を明かす 「いっぱいいっぱい」和太鼓生演奏ではど緊張
フィギュアスケートの浅田真央が21日、都内で行われた宝酒造「澪」のPRイベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 浅田はこの日、和装姿で登壇。途中、和太鼓の生演奏も披露して会場を盛り上げた。浅田はこの夏の予定を聞かれると、「去年の花火大会に行くことができなかったので、今年こそは花火を見ながらお料理をいただきつつ『澪』を飲みたい」とコメント。『澪』の販促のためにユーチューブチャンネル「MIOMAOチャンネル」を開設したことも話題になっているが、「私は和の文化がとっても好き。そういうことも『MIOMAOチャンネル』で挑戦したい」と話した。 「MIOMAOチャンネル」では盆栽にも挑戦している浅田。盆栽の魅力について聞かれると、「とても無の気持ちになれて心が整った感じがするんです。ちょっと普段とは違う贅沢な経験をさせてもらいました」と嬉しそうにコメント。和太鼓も同様にチャンネル内で挑戦しており、自ら挑戦したいと申し出て始まったことを紹介すると、「子どもの頃から一度やってみたいと思っていたんです。それが叶いました」と笑顔を見せる。 浅田は「小学校の時、仲良しの子が和太鼓をやっていたんです。私もやりたかったけど、スケートの練習があるのでできなかったんです。今回、まさか自分が和太鼓をお披露目できるとは思ってもいませんでした」とにっこり。 生演奏前は「和太鼓は難しいです。動きも普段と違うし、リズムもあるし。見所は私のいっぱいいっぱいなところ」と話すなど恐縮気味。「普段はなかなか近くで聴けないので、和太鼓の音の迫力を聴いていただけたら」とコメントしていたが、演奏後はホッとした表情。「スケートを滑るより緊張しました。和太鼓はストレス発散にもなるなって思いました」と感想を述べた。 終盤は七夕にちなんで、願い事を短冊にしたためたが、「進化への挑戦を積み重ねることができますように」と書き、今後も前向きにスケートに取り組んでいくことを宣言。影響を受けた人を聞かれると、「母親」と答え、「人生で一番挑戦したなと思うこと」を聞かれると、「オリンピック」と答えるなど、今流行りの「100の質問」にも挑戦。 オリンピックについては「子どもの頃から夢見ていた舞台。スケート人生の中で大きな挑戦だったと思います」としみじみコメント。スケートへの愛着についても「スケートリンクで滑っているのは幸せだなと思っていますし、アイスショーのフィナレーの時にお客様から拍手や歓声を受けた時は幸せだと思います。(小さい頃やオリンピック挑戦時は)試合に出てメダルをいただくことが一番のご褒美でした」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年06月22日 21時00分
『仰天ニュース』難病告白の千原ジュニア、再現VTRが物議?「病状を悪化させるだけでは」疑問の声も
6月21日に放送された日本テレビ系『ザ!世界仰天ニュース』の再現VTRが物議を醸している。 この日の『仰天ニュース』は「密かに苦しんだ芸人SP」と題し、難病の「特発性大腿骨頭壊死症」と診断された芸人・千原ジュニアの闘病エピソードを、再現VTRを交えて紹介した。 ジュニアは2020年の暮れ、走っている途中に右股関節を痛め、しばらくして病院に行ったところ、股関節の一部が壊死していることが判明。しばらく投薬治療で様子を見ることにし、医師からは日常生活で杖を使い生活することを勧められた。 >>『仰天ニュース』紹介の治療法に「怖い」「注意書きを入れるべき」の声 専門家もBPOに問題点を報告<< だがジュニアは悲壮感が漂ってしまい他人から心配されることを嫌がり、病気を妻以外には伝えずに過ごすことを決意。 だが、股関節の炎症は日に日に増していき、痛みに耐えかねたジュニアは杖を使って日常生活を送ることを決意した。 決意した晩、ジュニアは妻に「街で見かけた格好いい杖を買いたい」とショックを隠し強気に振る舞った。だがこのとき、妻から「杖が格好いいって、めっちゃダサい」「病気を受け入れている感がある」と言われてしまい、それ以来ジュニアは家以外で杖を使わずに生活することを決めた。テレビ局では足を引きずりながら移動し「収録中に眠くなってはいけないから」と処方された薬も飲まなかったという。 これらの証言が再現VTRとして放送されたのだが、ネットではジュニアの妻役の女性が口にした「杖が格好いいって、めっちゃダサい」との言葉が物議を醸すことになった。 ネットでは「杖を使う事の何がダサいの?」「医師は杖を使う事を薦めていたのに?」「開き直ってる感じが嫌だったのかな?」「それは病状を悪化させるだけでは?」といった投稿が多く見られた。 番組としては「病気になった芸人の夫」を勇気づけるために「格好いい杖」に逃げようとしたジュニアを励ます演出にしたかったのかもしれない。だが、その後ジュニアの病気は悪化してしまい、ついには日常生活にも支障を来すようになり、2022年3月に人工股関節を入れる手術を受けている。 感動のエピソードだったのだが、演出が分かりづらかったため視聴者から「妻のアドバイスで手術が遅れた」と取られかねない内容になったようだ。
-
スポーツ 2022年06月22日 20時30分
巨人・阿部コーチに「責任をなすりつけるな」試合後コメントが物議 ビエイラの背信投球は首脳陣の自業自得と指摘も
21日に行われ、巨人が「1-3」で敗れたDeNA戦。救援登板した巨人・ビエイラに対する阿部慎之助一軍作戦兼ディフェンスチーフコーチの苦言がネット上で物議を醸している。 ビエイラはこの日「1-1」と同点の8回表に2番手として登板。しかし、1死から蝦名達夫、その後2死二塁から宮崎敏郎、桑原将志にそれぞれ四球を与え2死満塁のピンチを招くと、打席の神里和毅に2点タイムリーを浴びここで降板となった。 「0.2回2失点・被安打1・四球3」の乱調で敗戦投手となったビエイラについて、阿部コーチは試合後に応じた取材の中で「終盤の四球はダメージも大きい」、「1つしか塁は進まないんだけど、二塁打を打たれたようなダメージ。それぐらい大きな心のダメージがある」とコメント。終盤まで接戦を演じていたチームの士気を乱す投球だったと苦言を呈したという。 >>巨人・阿部二軍監督が井納に激怒「全てぶっ壊した」 試合後インタビューでの酷評が物議、炎上KOにファンも嘆き「このままだと2億円がドブ」<< 阿部コーチのコメントを受け、ネット上には「勝負どころで制球乱して自爆は見てるファンとしても興ざめだった」と同調の声が挙がった一方で、「5日で4登板って酷使したせいだろ」、「雑な使い方した首脳陣も悪い、ビエイラにだけ責任をなすりつけるな」といった首脳陣批判も少なからず見られた。 「今季のビエイラは成績不振で4月上旬に二軍降格となりましたが、二軍戦19登板で防御率『0.95』と結果を残したことで6月9日に一軍復帰し、復帰後初登板となった12日・楽天戦で『2回無失点・被安打0・3奪三振』と好投。すると首脳陣は翌日から4日間試合がなかったことも踏まえたのか、次カードの中日戦(17~19日)でビエイラを3連投起用。一般的に3連投は投手に大きな負担がかかるとされており、ビエイラも例に漏れず計『2.2回1失点・被安打5』とピリッとしなかったのですが、にもかかわらず首脳陣は21日の試合でもビエイラを投入しました。そのため、ファンの間では21日の炎上は酷使した首脳陣に非があると憤っているファンも少なからずいるようです。巨人は救援防御率がリーグ最下位(3.95)とブルペン不調に苦しんでいますが、それでも21日・8回表の場面は高梨雄平(防御率2.50)、高木京介(同日に今季初昇格/二軍防御率1.88)と投入できそうなリリーフは複数いたのですが…」(野球ライター) 21日は9ゲーム差で追う首位ヤクルトの連勝が8でストップしたものの、最下位DeNAに敗れ差を詰められなかった2位巨人。ここから猛追を見せるためには、一投手に過度に負担がかからないような運用を考える必要もありそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2022年06月22日 20時00分
72歳男、小学生に包丁を突きつけ「殺すぞ」と脅す 自転車の走行に怒り?
福岡県行橋市で、自動車の運転席から小学生に包丁を出して「殺すぞ」と脅したとして、72歳アルバイトの男が逮捕された。 事件が発生したのは20日午後5時頃。72歳の男が行橋市内の道幅が狭い路上をワンボックスカーで走っていた際、前方に小学生の男児3人が自転車で走っていたことに激昂すると、並走したうえで運転席から包丁を突き出し、「殺すぞ」と脅迫した疑いが持たれている。 >>29歳男、自転車で女児に向け下半身を露出し「コンビニ知らない?」と声かける<< 男児の保護者が警察に通報し事態が発覚。警察がナンバープレートの情報などから72歳アルバイトの男を特定し、約4時間後に逮捕された。警察の取り調べに対し男は容疑を認めているという。小学生に対し包丁を突きつけるという行為は異常で犯罪だが、それ以上に普段から包丁を持ち歩いていたという事実は、かなり異常と言えよう。 この事件に、ネット上では「異常な事件。なぜ包丁を常に持っていたのか理解できない」「いずれ事件を起こすタイプだった。クラクションを鳴らせば済む話ではなかったのか」「このくらいの世代って、革命だのなんだのと自由気ままに生きた上にバブルを謳歌して、厄介事は全て下に押し付けていると思う。本当に老害」「現役世代が苦しみながら生きているのに、老人は偉そうにしたうえ暴走している。最低最悪」と怒りの声が上がる。 また、「こういう人間は早く免許を剥奪するべきだ」「自分勝手な運転をしている。しかも老人だから、自分が正しいと感じている。お前の方が邪魔だ」「また同じことを繰り返すのではないか」などの指摘も出ていた。
-
芸能 2022年06月22日 19時30分
ストイックな2人が鍛え上げた美ボディ披露! 古畑星夏&藤田ニコル『ViVi』特別版表紙に、通常版はKing & Princeがやんちゃコーデで登場
モデルの古畑星夏と藤田ニコルが、22日発売の『ViVi 8月号』(講談社)の特別版表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 今回、2020年に同誌の公式YouTubeチャンネルにて公開された動画で藤田が、「星夏ちゃんと表紙やりたい! ふたりの組み表紙は、ティーン誌でやった中学生以来だから。水着表紙やってみたい!」と、希望していた撮影を実現。2人にオファーすると、「夢が叶った!」と大喜びしていたという。 同号では、撮影のためにジムに通い身体を仕上げるなど、ストイックな共通点を見せた2人が鍛え上げ美ボディで水着姿を披露。お互いの身体の仕上がりについて古畑は、「ニコルが脱いだ瞬間、『やっぱやってきてんな〜』って思ったよ。ニコルは、腹筋やお尻の仕上げ方がすごい! 上げるとこ上げて、お腹にキレイに縦線も入って、私はそうならないから羨ましい」とコメント。ニコルは「星夏ちゃんは、リアルバービー人形みたいなくびれしてた。アプリとかまじで必要ない身体!」と、お互いの身体を褒め合っていた。表紙だけでなく、中ページでも2人の仕上がったボディが楽しめるカットを収録している他、身体作りのメソッドも語っている。 通常版表紙には、King & Princeの5人が登場。同号では“やんちゃ”をテーマに撮影を実施し、ポップ柄&カラフルシャツのMIX、ストイックでクールな黒、ストリートでクリーンな白、の計3パターンの衣装を“やんちゃ”に着こなしている。シックにキメて撮った写真から、メンバー同士の撮り合いっこまで、ありとあらゆるカットが楽しめるグラビアに注目だ。 また、インタビューでは『これからの僕ら』というメインテーマで“アルバム”、“ツアー”、“メンバー同士の関係”、“最近交流があるジャニーズの先輩・後輩”という4つを軸にトークを展開。5人の雰囲気や、ツアーにかける思いなど、仲の良さが垣間見えるインタビューに。また、ViViの公式インスタグラムで募集した質問にも回答している。 他にも、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEでボーカルを務める川村壱馬、YouTuberでモデルのkemio、モデルでタレントのよしミチ姉弟(ミチ、よしあき)が登場し、それぞれテーマに沿ったグラビアを披露している。
-
-
芸能 2022年06月22日 19時00分
『さんま御殿』、オネエキャラのアナウンサー暴走で賛否 さんまも「アホ!」爪痕残し所属局HPのサーバーダウン
福島中央テレビのアナウンサー・直川貴博が21日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。強烈キャラで賛否を巻き起こした。 趣味は美容で、「来世は女性アナウンサーになりたい男性アナウンサー」だという直川。和歌山県出身の28歳で、福島県で放送されている情報番組のお天気キャスターや、『ZIP!』(同)にも出演している。テンションが高い、いわゆるオネエキャラで、4月に同番組に出演した際に全国的に注目を浴びる形に。今回は2回目の登場となった。 >>『さんま御殿』出演アイドルに「トーク入ってこない」「さんまもキレ気味」の指摘 不自然な個性に不快感?<< 「終始、テンションが高かった直川。エピソードトークでは、天気予報コーナー出演直前、忙しい時に限って、スタッフがどうでもいい無駄話を振ってくることを回顧。そこで、オーバーリアクションでオチをつけたり、同じくゲスト出演した俳優の竹財輝之助のファンであることを明かしたりする一幕もありました。竹財が目を合わせると、『キャー!』『見ないでください!』と奇声を上げ、MCの明石家さんまからは『お前が声かけてねんやアホ!』とツッコまれていましたね。こうした彼のキャラを受け入れて、『面白い』と感じる人もいれば、不快だと感じる人もいるようです。良くも悪くも話題となり、同局のHPがサーバーダウンしたようです」(芸能ライター) Twitterでは、彼のキャラクターについて「さんま御殿の直川アナが面白過ぎた」「直川アナ、推していく」「福島中央テレビの知名度アップに繋がったと思うな~。福島出身の私もうれしいよ。フリーにならないでね~」との声が。 一方で、「(報道志望のため)このキャラで報道アナとか無理だろニュース読んでたら番組変えるかも」「直川アナ、初見なんですがまだ受け入れられない笑。わかるんだけど、まだ慣れてない」「この人に限らずお姉キャラの人ってなんか喋るとこれは面白いんだって空気になりがちだけど、実は大して面白いこと言ってない」「アナウンサーには面白さとかギャクとかボケとかはいらない。ただ伝える事に集中してアナウンサーであってほしい」「直川暴走しすぎ」「直川アナ 何こいつ腹立つ チャンネル変えるわ」「キャーギャー言われて困ってる様に見えるのは、私だけかなぁ?竹財さん」とのコメントがあった。記事内の引用について福島中央テレビアナウンサー・直川貴博Twitterより https://twitter.com/noupan_official
-
芸能 2022年06月22日 18時00分
『じぞ恋』最終回、他人の結婚式ぶち壊し「最低」ドン引きの声 行動を起こさない性格も不評
火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS系)の最終回が21日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の8.0%からは0.5ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は7.8%となった。 最終回は、颯(磯村勇斗)から突然のプロポーズを受け言葉に詰まる杏花(上野樹里)だったが、颯がマレーシアに行くその日までに返事をすると約束する。そのプロポーズの場面を見てしまった晴太(田中圭)は、帰りがけに出くわした颯から「もう遅い」と言われてしまい――というストーリーが描かれた。 >>『じぞ恋』、視聴者からブーイング「この元夫婦には関わりたくない」主人公をベビーシッター扱いし物議?<<※以下、ネタバレあり。 最終回のラストでは、結局颯からのプロポーズを断った杏花。颯からそれを聞かされ晴太は杏花の元へ駆け付け、改めてプロポーズするという展開となったが、視聴者からある場面に大ブーイングが集まっているという。 「問題となっているのは、晴太のプロポーズシーン。実はこの日、林太郎(松重豊)と明里(井川遥)の結婚式でしたが、颯から背中を押された晴太は仕事を抜け出し、ダッシュで会場に駆け付けるという展開に。新郎新婦入場の直前にチャペルに飛び込み、そのまま杏花にプロポーズ。招待客が呆然とする中、キスまでしていました」(ドラマライター) 他人の結婚式をぶち壊してプロポーズするという展開に、ネット上からは「人の結婚式ぶち壊すな」「最低」「非常識の極み」「一気に嫌いになった」「ドラマでもさすがにない」という声が集まっていた。 「また、そもそも晴太が行動を起こしたのも、颯のプロポーズを杏花が断ったと聞いたから。それ以前は未練が残っているにも関わらずアクションを起こさなかったため、勝算を得てようやく動いた晴太への視聴者の評価もボロボロ。ネットからは『勝ち確信してないと動けないの情けなすぎる』『結局確信持たないと動かないヤツ』『好きになる要素がない』と言われています」(同) 視聴者から人気を集めていたのは、どちらかと言えば磯村演じる颯。颯エンドではないことに、ガッカリとした視聴者も少なくなかったようだ。
-
スポーツ 2022年06月22日 17時30分
SKE48荒井優希が赤井沙希とのタッグで東京女子プリンセスタッグ王座挑戦へ!「先輩たちに勝ちたい」
SKE48のメンバーで、東京女子プロレスではプロレスラーとして活躍している荒井優希がついにタイトルに挑戦する。 19日に東京・後楽園ホールで開催された『Additional attack '22』で、プリンセスタッグチャンピオンチーム、マジカルシュガーラビッツ(マジラビ=坂崎ユカ、瑞希)が中島翔子&ハイパーミサヲの享楽共鳴を破り、5度目の防衛に成功すると、荒井がリングイン。 荒井は、この日の第5試合で赤井と2度目のタッグを結成して、山下実優、宮本もか組と対戦。赤井の好アシストを得て、荒井が必殺のFinallyで宮本からカウント3を奪取しており、赤井とのタッグの行方が注目されていた。 荒井は「タッグのベルトに、私と赤井さんで挑戦させてもらいたいです。赤井さんは忙しくて今いないんですけど、気持ちはしっかり共有してて。2人で挑戦って言いました。私はまだ1年ちょっとで先輩方に比べると、短い期間だと思うんですけど。その期間に赤井さんはもちろん、ユカさん、瑞希さんが近くでかっこいい姿をいっぱい見せてくれて。その姿を見て、もっと強くなりたい、勝ちたいなって。それが原動力になっているので、そんな先輩たちに勝ちたいです」と挑戦表明。 荒井の覚悟を感じ取ったのか、マジラビが挑戦を受諾すると、坂崎は「デカい2人には大きい舞台でタイトルマッチやってもらおう。7.9大田区でタッグベルト懸けてマジラビと」と防衛戦の会場に7.9東京・大田区総合体育館大会を指定すると、坂崎は「警戒するのは足の長さですかね?使う技も2人は似てるんで。その足に注意して」とかなり蹴りには用心している様子。赤井とはバトルロイヤルで絡んだこともある瑞希は「少し当たったことがあるけど、ちゃんと当たったことはない。だけど赤井さんの強さはちょっとでも感じたので。怖いなって。荒井ちゃんにはまだ早いんじゃないかなって」と荒井に関しては時期尚早のイメージを持っている模様。 一方の荒井は「久しぶりの赤井さんとのタッグで、赤井さんのサポートをたくさん受けて、声も掛けていただいてではあるんですけど勝つことができました。試合が終わった後に、赤井さんとお話をして、挑戦したいと伝えたら、“一緒に頑張ろう”って言ってくださったので。先輩方に追いつきたい、追い越したいって気持ちがあるんですけど。実力では届かない部分が大きいんですけど、気持ちでは負けてないって思うので。赤井さんといる自分に自信をもって、ベルトを狙っていきたい。タッグのベルトに挑戦すること自体、初めてなので緊張するんですけど。大きな舞台を選んでいただいたので、赤井さんとたくさん作戦を練ってチャンスをしっかり掴みたい」とタイトルの一発獲りを力強く誓っていた。(どら増田)
-
芸能 2022年06月22日 17時15分
過去最高露出の写真集から、限界開脚カット公開! 2.5次元モデルあまつまりな『ヤンチャン烈』表紙に、スパガ萩田帆風のグラビアも
2.5次元モデルのあまつまりなが、21日発売の『ヤングチャンピオン烈』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 「ぱんつのお姫様」、「フィクションの存在」など数々の異名を持ち、“2.5次元モデル”として人気を集めているあまつ。3月には、AMATSUとして歌手デビューを果たし、自身が作詞を手がけるデビューシングル『世界が終わるその瞬間だけは』(W Music Labels)をリリースした。 また、21日には3rd写真集『See-through(シースルー)』(秋田書店)も発売。タイトルでもあるシースルーをテーマに圧倒的な美貌と曲線美で、フェチ感のある透けた衣装やランジェリーを身にまとい‟過去最高の露出”を披露している。 同号では、そんな過去最高傑作の写真集から、ここでしか見られないカットを公開。白いランジェリーとシースルー衣装の神秘的なカットや、白肌の美バストに青い衣装が映える限界開脚カットなど、“妄想の権化”と称されるあまつの魅力が満載だ。 巻中グラビアには、アイドルグループ『SUPER☆GiRLS』のオレンジ担当・萩田帆風が登場。“秘密の夏休み”をテーマに、制服姿などで青春感のある爽やかなグラビアを披露している。 同号には、あまつの写真集オフショットDVDの付録も。他にも、あまつの限定QUOカードがもらえるサービス企画や、直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画も実施中。
-
-
芸能 2022年06月22日 17時00分
『めざまし8』トラウデン直美の取材に「テレビの傲慢さが出てる」と批判 “特別に”帽子未着用で疑問の声
22日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、タレントのトラウデン直美がスマート農業を取材。その際の恰好がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、最先端技術でトマトを栽培しているという農業ハウスを訪れたトラウデンの恰好。出迎えてくれた社員はマスクに帽子を着用していたが、トラウデンは髪を縛っただけで帽子はなし。 大きなフェイスシールドを着けていたが、口元からは外れた状態に見えた。画面下部には「本来ハウス内は帽子着用となりますが、特別な許可を得て撮影しています」と表示があった。 >>『めざましテレビ』で紹介の流行グルメ、流行っていない?「検索しても出ない」の指摘も<< その後、トラウデンは飲食店でスマート農業で作られた野菜や大豆ミートを使ったハンバーガーづくりにも挑戦。しかし、そこでも店員がマスクを着けている一方、トラウデンは大きなフェイスシールドを顔から離した状態で着けているだけだった。 この一幕にネット上からは「帽子被らないことでどんな都合悪いことがあるの?」「見栄えより衛生の方が大切」「フェイスシールドの着け方間違ってて意味ない」「またテレビの傲慢さが出てるわ」「帽子着用必須なら帽子かぶりなよ…」というドン引きの声が集まっていた。 ルールを守らない番組側に、ドン引きの声が集まってしまっていた。
-
芸能
Mステで格上扱い、表紙の雑誌も重版 ジャニーズ、次なるCDデビューの大本命に浮上したグループは
2021年05月03日 16時00分
-
芸能
“定番ネタ”経験者に救われる? オードリー若林・有吉に感謝、お笑い王者に訪れる試練とは
2021年05月03日 14時00分
-
芸能
指原莉乃には交際男性がいる?「こうなってキスをしたり…」“匂わせ”発言が話題に
2021年05月03日 12時20分
-
社会
「コロナの話題でボケいらない」不適切発言で炎上続き?『アッコにおまかせ』、2021年も批判集まる
2021年05月03日 12時10分
-
社会
「打倒『モーニングショー』玉川徹!」コロナ対策で際立つ「橋下VS玉川」のバトル、きっかけは?
2021年05月03日 12時00分
-
スポーツ
清原氏に「金銭感覚狂ってる」ファン驚愕 金遣いの荒さに桑田氏もドン引き? 高橋氏が巨人時代の豪快ぶりを明かす
2021年05月03日 11時00分
-
芸能
恩情でジャニーズ残留も〝クビリーチ〟だった元JUMP・岡本
2021年05月03日 10時00分
-
社会
ひろゆき氏が初めてメディアで顔見せ、事件から21年の「西鉄バスジャック事件」
2021年05月03日 07時00分
-
社会
コロナをうつされたと勘違いし彼女を殺害した看護師も…コロナ禍で働く医療関係者の悲惨な事件
2021年05月03日 06時00分
-
ミステリー
UMAはなぜ表に出てこないのか?人間の心理と認知のクセが影響か
2021年05月02日 23時00分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末>満ち足りたはずの結婚生活の落とし穴…美人妻が転落したきっかけとは?
2021年05月02日 22時30分
-
レジャー
双子の弟に自分の彼女を抱かせる男~本当にあった怖い彼氏~
2021年05月02日 22時00分
-
芸能
板野友美、長い間口をきかなかった前田敦子と関係修復したワケは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年05月02日 21時00分
-
芸能
TBSアナの不満が爆発寸前? 今秋引退の夏目三久、後釜となる新しい朝の顔は
2021年05月02日 20時00分
-
芸能
共演者キラーの勝地涼、戸田恵梨香と前妻は似た者同士?束縛愛に浮上したDV疑惑【芸能界、別れた二人の真相】
2021年05月02日 19時00分
-
芸能
フット後藤の共演芸人が続々干されていく怪 次は東野かヒロミ?
2021年05月02日 18時00分
-
芸能
人気グラドルが銭湯を巡り、入浴シーンに挑戦! 岸明日香、和地つかさらが出演、1話完結の銭湯情報ドラマ『おふろやさん日和2』放映中
2021年05月02日 17時00分
-
芸能
扱いが“上級ジャニーズ”だった岡本圭人
2021年05月02日 16時00分
-
芸能
CM共演が話題のタモリと草なぎ剛、強い絆は昔から スマスマ出演で伝説の“飲酒解禁”も
2021年05月02日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分