-
スポーツ 2022年12月12日 11時15分
ソフトB・千賀、メッツ移籍の決め手は長期契約? 早くから希望球団に挙げていたワケは
ニューヨークメッツが公式HP上で千賀滉大投手を獲得したと発表した(12月11日/日本時間)。5年総額7500万ドル(約103億円)、長くソフトバンク投手陣を支えた経歴に相応しい大型契約である。しかし、「もっと、時間が掛かると思っていたんだけど…」と返すNPBの関係者も少なくなかった。 「米国入りしてまもなくパドレスの関係者と会ったとも聞いたいました。パドレスにはダルビッシュ有もいるし、SFジャイアンツが提示額を上乗せし、ドジャース、カブスなども交渉に乗り出したようなので」 完全な“売り手市場”、じっくりと時間を掛けて球団を選べる状況にあったからだ。 >>ソフトB・藤本監督の失礼発言にエース千賀も苦言? オリ移籍・森の守備酷評し批判、シーズン中から放言相次ぐ<< しかし、千賀はかなり早い時期からメッツを希望球団の上位に挙げていたそうだ。 「メッツは投手王国です。MLBを代表する大投手のマックス・シャーザーがいて、今オフ、ジャスティン・バーランダー、ホセ・キンタナといった実力派スター投手を獲り、クリス・バシットも健在です」(米国人ライター) 見方を変えれば、そんな超スター投手陣では、千賀の実力を持ってしても埋もれてしまう危険性がある。 それでも、メッツを希望球団に挙げていた理由というのが興味深い。千賀の古巣となるソフトバンクの関係者がこう続ける。 「千賀はシーズンを棒に振るような大きな故障はありませんでした。でも、右ヒジの違和感などでチームを離脱することは多々ありました。プロ野球選手は多かれ少なかれ故障を抱えています。たいていの選手は痛みを抱えながらもゲームに出ようとしますが、千賀は違います。ケガや痛みに敏感で、『治す』と考えるタイプです」 シャーザーに代表されるように、メッツ投手陣には経験豊富なオトナが多い。個々の考え方、野球観には関与しない集団でもある。 「5年の長期契約を提示できたのは、メッツだけでした。年俸だけなら、他球団の方が高かったとも聞いています」(前出・米国人ライター) また、千賀が“小さな離脱”を繰り返す理由だが、それはピッチング・スタイルによるもの。通称・お化けフォークを決め球にしているように、「縦の変化球」を武器にしているため、どうしてもヒジへの負担が大きくなる。「ヒジへの負担」で小さな離脱が避けられない以上、長期契約にこだわったそうだ。 補強シーズンはまだ終わっていないが、千賀を加えたメッツの先発5人の2023年年俸は、1億2866万ドル(約176億円)。チーム総年俸もMLB史上最高の3億ドル(約411億円)を超えてくる。 「メッツは千賀を獲りましたが、まだ補強を終えていません」(前出・同) メッツオーナーのスティーブ・コーエン氏は大富豪でも有名だが、米経済誌・フォーブスが調べた限りでは、その資産総額は146億ドル! しかも、「メッツ&ニューヨ-ク愛」が強く、ワールドシリーズ制覇のためなら、カネは惜しまないという。 千賀は育成枠の年俸270万円でプロ野球人生をスタートさせたが、ワールドシリーズ制覇の夢舞台まで駆け上がろうとしている。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年12月12日 10時50分
『D王』優勝の上野勇希2冠戴冠に向けて「たくさん2つの防衛戦ができるんじゃないかと楽しみにしてます」
12月4日に東京・後楽園ホールで行われた『D王 GRAND PRIX 2022』優勝決定戦で納谷幸男を破って、初制覇を果たした上野勇希が会見を開いた。 冒頭で、上野は「なんとか優勝することができて。朝起きて、全身痛くないところはないくらいボロボロで、それでもこの痛みを超えたから優勝できたし、この痛みのおかげでD王覇者になれたと思うと、痛いけど心地いいなと思いました。とてもうれしい結果になりました。納谷は見たまんま。器がものすごいわけで、新しいライバルになったなんて偉そうに言えるような選手ではないと認識してて。昨日勝った僕から言うと、勝ったらうれしいと言えるくらいの選手だと感じました。強かったです」と決勝を振り返った。 自身がしていた優勝宣言について、「プレッシャーはありました。でもプレッシャーを抱えることができない選手になりたくないし、僕がやりたいことはもっと背負っていって。その姿を見てもらって、もっとDDT、僕のことも好きになってもらいたい。これからも高い所をめざしてやっていきたいと思い続けられると思わせる。プレッシャーがあったからこそ、前を向けた期間だったし、もっともっといけるなと思ってます」と素直な気持ちを明らかにしている。 樋口和貞が持つKO-D無差別級王座への挑戦が、12.29東京・TOKYO CITY HALL大会で実現することが決定したことについて、「今、無差別級挑戦が決まりまして、(DDT)UNIVERSALのチャンピオンであって、UNIVERSALに誇りがあります。そんな僕が無差別に挑戦するにおいて、誰に何を言われることなく挑戦するのに必要だったのはD王で優勝することでした。UNIVERSALのチャンピオンが無差別に挑戦する形ではありますけど、それ以上にD王覇者が無差別級王者の樋口和貞の目の前に立つという関係になりますから。UNIVERSAL王者がベルトを持って、強さの象徴の樋口和貞の目の前に立って、胸張ってDDTの一番になりたい。2冠王になれたなら、UNIVERSALは海外でも防衛したいし、いろんな人と自由にやっていきたい。無差別はDDTの一番歴史の長いベルトとして、見られてますから、体が持ち続ける限り、両ベルトを毎月のように、壊れないくらい鍛えて、壊れそうになるくらい、自分の器の限界を走りたい。たくさん2つの防衛戦ができるんじゃないかと楽しみにしてます」と2冠戴冠後のビジョンも描いているようだ。(どら増田)
-
芸能 2022年12月12日 07時00分
木村花さん母、訴状でスタジオ出演者の言動も指摘 フジテレビと制作会社は責任のなすりつけ合いに?
フジテレビの恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さんがSNSでの誹謗中傷を受け22歳で命を絶った問題で、母親の響子さんが6日、番組を制作したフジテレビなどを相手取り、約1億4200万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、響子さんは同日、都内で会見を行って提訴したことを明らかに。花さんは2020年にネット配信・放送された「テラスハウス」をめぐり、SNSで匿名の中傷を相次いで受け、同年5月に自ら命を絶った。 >>ピークは5年前?『テラハ』出身の肩書はもはやマイナスか、元出演者が続々苦境に<< フジテレビとともに被告になったのは、番組を共同制作した「E&W(放送当時の社名はイースト・エンタテインメント)」と、同社から制作事業を承継した「イースト・ファクトリー」。響子さんは訴状で、「出演者の心身の健康を損なわないようにする義務を怠った」などと指摘している。 提訴後に会見した響子さんは、「裁判は避けたかったが、(被告側に)一度も真摯な対応をしてもらえず、やむを得ず提訴した。若い人たちが夢を搾取されるようなことは、これ以上起きてほしくない」と述べた。 「訴状では、本編を見てスタジオでトークする出演者が、番組中の花さんの言動や行動に否定的なコメントを繰り返し、それがSNS上の炎上や中傷をあおっていたことも指摘した。そのため、当時の出演者は証拠調べを受けることになり、出廷を求められる場合もあるのでは。そこで問題視されそうなのは、E&Wのスタッフがどのように場面を〝演出〟していたかだろう」(放送担当記者) もともと、恋愛リアリティー番組をうたっていた同番組だが、一部週刊誌などで〝やらせ〟などがあることを指摘されていたが、これまでフジテレビは「われ関せず」の姿勢を貫いていた。 「E&Wの担当者もフジに見捨てられて業を煮やしているはずだが、法廷では醜い責任の〝なすり合い〟に終始するのでは」(同) いずれにせよ、泥沼の法廷闘争になりそうだ。
-
-
社会 2022年12月12日 06時00分
医師として病院で働く女、偽の医師免許で高卒と発覚し逮捕 家族に悟られないための嘘だった
家族の期待が時に重荷になることはあるが、とある国では家族の期待を背負って医学部を受験するも失敗。その後、大きな過ちを犯した女がいる。 トルコ・テキルダー県で、20歳の女が医師の資格を持っていないにもかかわらず、医師として県立病院に約1年間勤務。家族に医学部を落ちたことを秘密にするために、うそをついていたことが明らかになったと海外ニュースサイト『Hürriyet Daily News』と『The Daily Star』、『ABC 10News』などが11月30日までに報じた。 >>患者の足を無断で切断した看護師女、はく製にするため足を持ち出そうとしたのがバレる<< 報道によると、女は実年齢が20歳であったが25歳と偽り、病院で医師として採用され県立病院の小児科で勤務していたという。女は約1年間勤務していたが、あるとき同僚が、女の医学知識があまりにも欠如していることに疑いを持ち、女に経歴や、医師なら誰もが知っている医療処置などについて尋ねた。しかし女の回答には矛盾点が複数あったため同僚が上司に報告したという。報告を受けた上司も女に疑いを持ち、警察に通報した。 通報を受けた警察が女の家を家宅捜査すると、女の家からは偽の大学IDカードや偽の医学部の卒業証書、偽の医師免許などが見つかったという。女はこれらを病院側に提出し、医師として採用されたとみられている。女は容疑を認め逮捕された。女は高卒で実際には医学部を卒業していなかった。 警察の調べに対し女は「両親は私が医学部で勉強をして医師になることを望んでいた。でも私は受験に失敗した」と供述。女によると、家族を失望させないために偽の医学部の卒業証書などを作成し、医師になったそうだ。女は「家族の私への信頼を失いたくなかった」とも話した。なお、20歳という年齢で医師になれたことに家族が疑問を持たなかったのか、インターン生などと説明していたのか具体的なことは不明である。 女の働きぶりに対する評価は不明だが、女は「患者を治療したことは一度もない」と警察に話している。だが、女は少なくとも1回は手術後の患者の縫合をしている。今後、女の治療歴に関しても細かく明らかになるとみられている。現在までに被害に遭った患者はいない模様だ。 一方で、女の母親は地元紙のインタビューに答えている。母親は「彼女はうそをつくような子ではない。事実無根だ」と話し、ビデオ通話をしたときに女が何人もの医師や看護師と一緒だったことを見ているとも主張していた。 このニュースが世界に広がるとネット上では「もしかしたら相手を傷つけるかもしれないのに医師とうそをつくなんて最低。家族も裏切った」「家族の期待が重荷なのは分かるけど偽の医師になりすますのはやりすぎ」「女を疑った同僚も素晴らしい。しかしそれほどまでに女には知識がなかったのだろう」「病院側が採用する前にもっと調査すべきだった」「絶対にうそなのに、母親がまだ信じていることが痛い。こういう態度がプレッシャーになったのだろう」といった声が上がっていた。 女のしたことは決して許されることではない。一方で過度な期待を子どもにしてしまうことへの悪影響についても考える必要があるだろう。記事内の引用について「Fake doctor arrested after one year on duty」(Hürriyet Daily News)よりhttps://www.hurriyetdailynews.com/fake-doctor-arrested-after-one-year-on-duty-178875「'Fake doctor' had been working in a hospital for a year before being rumbled」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/fake-doctor-been-working-hospital-28619705「Fact or Fiction: Woman posed as doctor with only a high school diploma?」(ABC 10News)よりhttps://www.10news.com/news/fact-or-fiction/fact-or-fiction-woman-posed-as-doctor-with-only-a-high-school-diploma
-
ミステリー 2022年12月11日 23時00分
AIは将来的に「核戦争並みの大災害」を引き起こす!?専門家が警告
様々な分野に用いられ、日々進化を続けているAI(人工知能)。現在では家電や自動車などにも取り入れられ、我々の生活の中に浸透しつつある。 そんな人工知能の研究者を対象にした調査で、研究者の実に3分の1以上が「AIが今世紀中に、全面的な核戦争に匹敵するほどの世界的な大災害を引き起こす可能性がある」と懸念している。 >>Google社の「人格を持つ」AI、生きていることを証明するために自ら弁護士を雇う!?<< この調査はニューヨーク大学データサイエンスセンターのジュリアン・マイケル氏が行ったもの。そこではAI関連の専門家の36%が「2030年までにAIが大災害を引き起こす可能性がある」と考えていることが明らかになった。 AIはスマートフォンやAlexaなどのアシスタント、部分的または完全な自動運転を可能としたドローンや自動車など多くのデバイスに組み込まれている。そして何より、現在最先端の軍事システムの多くにもAIが導入されている。 今後は兵器を搭載した無人機がAIで制御され、大規模な編隊を組んだ状態で戦場に投入されるのも時間の問題であり、基地や船を急速に攻撃できるようになるという。 2018年10月、中国の防衛企業Norincoの上級幹部であるZeng Yi氏は講演で「未来の戦場では、人が戦うことはない」と述べ、戦争における致死的な自律型兵器の使用は "必然" であると語っている。 確かにそういった側面はあるかもしれないが、楽観視はできないとする専門家も多い。例えば防衛する人間は早晩AIの猛攻に対抗できなくなる、と米軍の上級専門家が警告している。 米陸軍未来司令部の責任者であるジョン・マリー将軍は「AIを搭載したドローンの群れから防衛する場合、人間が最初の決断を下す必要があるかもしれませんが、人間が自動化した兵器にどれだけついていけるか分かりません」と述べている。 また、AIのシステムに不具合が生じた場合、現状より大きな混乱を招く可能性が高いという。例えば単純な電話連絡でさえ、壊滅的な結果をもたらす可能性があるというのだ。 AIの専門家であるMatthew Kershaw氏はDaily Star紙に対し、「AIが害を及ぼした例はすでにいくつかあり、普及が進むにつれて、問題が起こる可能性は高くなるかもしれません」と語っている。 Kershaw氏はディープフェイク技術を使って簡単な画像やテキストから即席の動画を作成する企業、D-ID社のマーケティング&グロース担当の人物だ。 この技術は主にビジネスリーダーがスタジオなどのセットアップを必要とすることなく、プロ並みのプレゼンテーションを作成するために使用されている。 同時にAIを用いることで「世界中に偽の情報を拡散し、政治的混乱を引き起こすために使用される可能性がある」とKershaw氏は語る。 同様の懸念を表明しているのは彼だけではない。それどころか、実際にAIは情報戦の分野で既に現実を侵食しつつある、と警告する専門家もいる。 専門家のニーナ・シック氏によれば、現代の戦争は「国境を越える軍隊のようなものではなくなりつつある」という。 もちろん、戦車や軍艦、戦闘機が前線に出るのは変わらないが、「AIによってより強力になる」と彼女は語る。さらに、AIは情報戦をさらに高度なものにするだろうと語っている。 「現代の戦争はもはや、情報をコントロールし、世論を一方的に揺さぶるものになっています。ですが、戦争の本質があまりにも急速に変化しているため、誰も追いつけていないだけなのです」 また、こういったAI兵器の脅威は何も、敵対する国家だけがもたらすのではない、と米国防総省の元AI兵器専門家ポール・シャール氏は語る。 何故なら、近い将来は誰でもすぐに「自分のガレージで簡単な自律型兵器」を作ることができるようになるから、というのだ。 「既にその可能性の萌芽は出てきています。AIを搭載した自律型兵器を作るために必要な無料のツールは現在でもすべて、オンラインで見つけることができます」とシャール氏は警告している。 一方で、AIは単なる道具であり、他の道具と同じように、プログラムの仕方によって、良いようにも悪いようにも使えるものだという意見も存在している。単なる筆記用具の鉛筆だって先を尖らせれば武器にもなりうるのだから、結局は使い手次第ということだ。 果たしてAIはどのような進化を遂げていくのか。その結果は我々が思うよりも早く出てくるのではないだろうか。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Top AI experts warn groundbreaking new tech could spark 'nuclear-scale' catastrophe(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/top-ai-experts-warn-groundbreaking-28122607
-
-
レジャー 2022年12月11日 22時00分
気を引くために腐ったものを食べて体調を壊すかまってちゃん~本当にあった怖い彼氏~
渡海優美(仮名・22歳) 私の元カレは極度のかまってちゃんでした。元カレと言ってもついさっき別れたばかりなのですが、愚痴を聞いてほしくて投稿します。 >>喧嘩するたびに穴が増えるヤンデレ男~本当にあった怖い彼氏~<< 元カレの名前は「裕也」。私のマンションの前で裕也がうずくまっていたところに声を掛けたのが出会いのきっかけです。裕也は急に体調が悪くなり、立っていられなくなったそうです。病院に連れていこうかと思いましたが、夜中でしたし、もう一歩も歩けなさそうだったので、取りあえず自分の部屋に案内しました。今思うと相当危険なことをしたなと思うのですが、その時は助けるのに必死でした。 次の日、裕也は元気になりお礼を言って帰っていきました。それ以降、連絡を取り合うようになり、交際が始まったのです。裕也はとても優しくて面白い人でしたが、体が弱くよく体調を崩していました。私は裕也から連絡を受けるたびに彼の家へ向かい、看病していました。そのこと自体は全然苦でもなかったのですが、次第にとある疑いが浮上することに…。それは、裕也がわざと体調を崩しているのではないかということです。 こんなことを書くと非情な女だと思われてしまいそうですが、ちゃんと理由はあるんです。その頃は冬だったのですが、暖かい日には普通の服装をしているのに、寒い日に限って薄着で過ごしたりしていたのです。他にも、明らかに腐っているような食材を使って料理をし食べたりもしていました。当然その後には体調が悪くなり、私が看病することに…。 疑いが確信に変わったのは彼のパソコンを借りた時でした。検索履歴が見えてしまったのですが、そこには『熱 出し方』『風邪を引く方法』などの言葉が。もうこれは決定的ですよね。履歴を見たことは伝えずにその日は帰り、さっき別れを告げました。人の好意を試すようなかまってちゃんとはもう付き合いたくありません。写真・Blue Coat Photos
-
芸能 2022年12月11日 21時00分
【放送事故伝説】「中学生を働かせるな!」視聴者の声で降板になった美人女優
11月28日、俳優・タレントの渡辺徹さんが、敗血症のため61歳の若さで亡くなった。 渡辺さんは、1980年に文学座附属演劇研究所本科に入所。翌81年には日本テレビ系の人気刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の新人刑事役で映像デビュー。以来、1985年までレギュラーで出演し続けた。 >>【放送事故伝説】「ふざけているのか!」女子アナが笑いながら謝罪で大炎上!<< デビュー当時の渡辺さんはスラリとし痩せ型の体型だったが、元々太りやすい体質に加え、高カロリーの食事を好んだこともあり、『太陽にほえろ!』降板時には全く別人の容姿になってしまったことは、テレビ界の語り草となっている。 さて、『太陽にほえろ!』は渡辺さんほか、松田優作(故人)、山下真司などそれまで無名もしくは新人を主役に抜擢しスターにさせる画期的なドラマであったが、中には「新人すぎる」という視聴者からのクレームが来て、早期降板となってしまった出演者もいる。 刑事達の在籍する七曲署で、118話~130話まで内勤員(事務職)を務めていた浅野ゆう子である。 『太陽にほえろ!』の内勤員は入れ替わりで4人いたが、それぞれ1年~数年単位という長い期間出演するのがお約束となっていた中、わずか3か月と非常に短い。浅野が降板した理由は、ズバリ視聴者からのクレームにあった。浅野は1974年の13歳の時にアイドル歌手としてデビュー。すぐに人気となり、『太陽にほえろ!』の出演へと繋がったのだが、当時浅野は大人びた雰囲気だったとは言え中学2年生であり、視聴者から「警察署が中学生を働かせていいのか?」といった苦情の電話が多くあったためだという。 なお、上記の話は一時期、都市伝説ともされていたが、2016年に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に浅野が出演した際、『太陽にほえろ!』降板時のエピソードに触れ、噂が事実であった事が明らかになった。
-
芸能 2022年12月11日 20時00分
期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か
12月3~4日の「国内映画ランキング」(興行通信社提供)が発表され、1990年から6年間にわたり「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたバスケットボール漫画を、原作者の井上雄彦氏が自らの監督・脚本で新たにアニメーション映画化した「THE FIRST SLAM DUNK(スラダン)」が、土日2日間で動員84万7000人、興収12億9600万円をあげ、初登場1位を獲得した。 高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描いた原作は、国内におけるシリーズ累計発行部数1億2000万部のメガヒット作。新作では一切あらすじが明かされず、主要キャストの声優5人がテレビ朝日系で放送されたアニメ版と総入れ替えしたことだけが発表され、異例の形で初日を迎えた。 >>映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由<< 「配給元の東映は公開中のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』がすでに190億円近い興行収入を記録しているが、『スラダン』でさらに攻勢をかけている。2作合わせて興収300億突破は確実なのでは」(映画業界関係者) そして、先週まで3週連続1位を獲得していたのは、新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」だったが、今回は土日2日間で動員55万5000人、興収7億4800円を記録。累計成績は、動員561万人、興収75億9500万円を突破。 同作といえば、公開初週の段階で、いずれも新海監督のヒット作である、「君の名は。」(累計興収250億3000万円)、「天気の子」(同141億9000万円)を上回る興行収入・観客動員を記録するロケットスタートを切り話題になっていたのだが失速してしまったようだ。 「公開4週目までの興収は『君の名は。』は91億円、『天気の子』は78億円を突破していただけに、早くも両作品のペースを下回ってしまった。『スラダン』の公開で公開規模もかなり縮小したはずなので、100億突破も厳しくなってきたのでは。公開時期を『スラダン』とかぶらないように調整すべきだった」(芸能記者) 年末にかけて「スラダン」が映画界の話題を席巻しそうだ。
-
芸能 2022年12月11日 19時00分
不倫釈明会見で『非人道的な嘘』? 小室哲哉、引退宣言なかったことに KEIKOがこだわった離婚条件は【芸能界、別れた二人の真相】
音楽ユニット・globeのボーカル・KEIKOが28日、globe・メンバーのマーク・パンサーがパーソナリティを務めるラジオ『JOY TO THE OITA』(OBS大分放送)にサプライズで生出演。KEIKOは過去に電話出演があったもののスタジオへの登場は十数年ぶりとなり、「みんなに何かを届けられたらと思っていたので、これが一歩かな」と元気な姿を見せた。また、来年1月からは同番組にレギュラー出演することも発表され、歓喜の声が寄せられた。 2011年10月、KEIKOはくも膜下出血により救急搬送され、翌11月から活動を休止。病気療養に専念し、表舞台には出ていなかった。KEIKOの復帰に芸能界からも続々とエールが届くと同時に、globeの今後と元夫でメンバー・小室哲哉に注目が集まっている。 >>大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】<< 「KEIKOは、小室が主宰するオーディションへの出場がきっかけとなり1995年8月、globeのヴォーカルとしてシングル『Feel Like dance』でデビュー。一気にトップアーティストの座に就くとやがて小室と恋仲に。しかし2001年当時、小室は元dosのメンバー・Asamiこと吉田麻美を妻に持ちKEIKOとは不倫が疑われていました。小室は2002年3月にわずか10カ月でAsamiとの離婚が成立すると同年11月にKEIKOとスピード再婚したのです」(芸能ライター) ところが、2008年11月に小室は自らの著作権をめぐる詐欺容疑で逮捕され有罪判決を受ける。逮捕直後、小室はこれ以上、KEIKOに迷惑をかけたくないという思いから離婚を申し出たが、KEIKOはこれに応じなかったという。 だが2011年10月、KEIKOがくも膜下出血を発症。幸いにも一命は取り留めたものの、記憶障害などの後遺症が残った。以降、今度は小室がKEIKOに寄り添い、献身的な介護を続けてきたのだ。 2018年1月、小室は看護師女性との不倫疑惑を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ同月、小室は都内で会見を開いた。小室は、騒動の謝罪と責任を取る形で引退を表明。また、KEIKOに関しては「大人の女性としての会話のコミュニケーションが日に日にできなくなって、かわいそうな気持ちもあった」と話し「3年ほど前から疲れ始めてきた」と介護疲れを吐露。今後については「KEIKOのことも含めて考えていきたい」と語った。 当時、小室の“介護疲れ”という理由から世間は同情を寄せ、スクープした側も非難されるという異常事態になった。ところが同誌は、KEIKOの実家を取材。すると、小室が大分に来たことはなく、KEIKOが要介護者でもないと反論したといい、事態が一転した。 結果、不倫疑惑が発端となり2020年10月、同年に入ってから東京家裁に関連書類が提出され、双方ともに弁護士を立て、別居中の費用分担など調停が行われていることが一部週刊誌で明らかになった。 また、KEIKOはもともと大分の実家で療養していたという。KEIKOの親族によれば小室は「介護らしいことは何もしていません」と2018年7月発売の同誌で明かし、夫婦は事実上の別居状態にあったと告発。とはいえ、不倫報道前の2017年11月、小室は59歳の誕生日を迎え、自身のインスタグラムに夫婦ショットをアップしており、コンスタントに会っていたことがうかがえる。しかし、同誌によれば、夫妻は小室の会見以降は一度も会っておらず、調停に入ってからも、それぞれ家裁に出廷したが、顔は合わせることはなかったという。 2021年2月、夫妻の離婚が成立。翌3月、『女性自身』(光文社)は調停期間が26カ月にも及んだ理由として、「KEIKOが譲れなかった離婚条件は2つあった」と報じた。記事によると、KEIKOが突きつけた条件は「月々の生活費の支払いと、財産分与」とし、特に財産分与は“慰謝料分”も加算しての分割を求めたという。 翌3月、ニュースサイト『Business Journal』は「不倫釈明会見で『非人道的な嘘』」と題し、小室を非難。2020年7月、アイドルグループ・乃木坂46の配信限定シングル曲『Route 246』で作曲を手掛けたなどして、音楽活動を再開させていたことに触れている。 さらに2021年10月、音楽ユニット・TM NETWORKが6年ぶりに再始動することが発表され、小室は「完全復帰」を表明。これに、一部のニュースサイトでは会見時の引退宣言はウソだったなどと指摘した。また今月5日には、都内で「G-SHOCK 40TH ANNIVERSARY PREMIUM NIGHT」に登壇し、同ユニットがスペシャルライブを開催するなど、軌道に乗っている。 今年6月にはニュースサイト『Web女性自身』で、globeの活動再開についての発言が取り上げられている。小室は、「各方面からそういうお話をいただいているのですが、彼女とは昨年2月に離婚していますし、今は直接関わりたくないんです」と回答し、「だからglobe復活だけはお断りしています」と確執の根深さをうかがわせたようだ。 金の切れ目が縁の切れ目というように、やはり音楽活動を再開してもglobe復活はあり得ないのだろうか。
-
-
レジャー 2022年12月11日 18時00分
「1人はイヤだ...」好きな男性には12月に告白すべき理由
「好きな人はいるけど、告白するきっかけがない」という人は多い。そして、勇気を出せないまま別の人に取られてしまうというのはよくある話だ。そんな女性に伝えたいのは、「12月」が告白すべき最適なタイミングであるということだ。 なぜ12月なのか。それは、その後に続くイベントに注目すれば一目瞭然だ。12月から3月にある行事を思い出してみてほしい。クリスマス、年末、お正月、バレンタインデー、ホワイトデーとカップルが楽しめる行事がたくさんある。特にクリスマスは、恋人と過ごしたいと考えている人は多く、独り身だと焦って恋人を作るケースもあるほどだ。 >>話し方のコツひとつで女性にモテるかモテないかが決まる!<< 好きな男性がフリーなら、このチャンスを狙わない手はない。普段なら1人であることをさほど気にしていない男性でも、クリスマスくらいは賑やかに過ごしたいはずだ。こういった思いが告白の成功率をグンと上げるのである。もし告白する勇気がないのなら、「一緒に過ごしたい」ことだけ伝えてみるといい。クリスマスに一緒に過ごした暁には、間違いなく異性として意識してもらえるはずだ。 もう一つの理由は、12月に気温がグッと下がるからである。寒くなると人肌恋しくなるというが、これは本当のことで、決して侮ってはいけない。寒いと無意識に体温を求めてしまうのが人間だ。寒いから「手を繋ぎたい」「抱きしめ合いたい」という気持ちを恋愛感情と錯覚してしまうのである。 外デートに誘い、「寒い」と呟いた男性の手を触って体温を確かめるのもいいだろう。そんなことされたら、男は間違いなくドキッとしてしまうはずだ。寒い日こそ外でデートをしよう。きっと気になる男性もあなたの体温を欲することだろう。 さあ、マフラーも手袋も脱ぎ捨てて、今すぐ好きな人をデートに誘おう!文/恋愛ライター・小島康明写真/Takahiro Nagao
-
芸能
米倉涼子「不安なことも多いと思いますけど…」新成人、新社会人にエール
2022年03月29日 23時00分
-
社会
36歳男、救急車の前で寝そべるなど通行を妨害して逮捕 酒に酔っての犯行か
2022年03月29日 22時00分
-
スポーツ
阪神・平田二軍監督の叱咤に「10代に言いすぎ」「名指し珍しい」驚きの声 拙守連発の高寺を酷評、奮起を促す意味合いも?
2022年03月29日 21時30分
-
芸能
中居正広司会のフジ春特番、『VS嵐』に似ていると話題 嵐・相葉ファンからは不満?
2022年03月29日 21時00分
-
社会
60歳男、ファストフード店で土下座を強要「責任者に謝罪させたかった」動機が物議に
2022年03月29日 20時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督、岩嵜の状態報告も逆に不安の声 「去年みたいな症状では」との見方も? 重症は回避も原因不明か
2022年03月29日 19時55分
-
芸能
マツコ「民度の低い方がハマったのよ」番組リニューアルと『5時に夢中!』視聴者をバッサリ
2022年03月29日 19時00分
-
スポーツ
ユニバーサル王者MAOに挑戦決定の朱崇花「最高の試合になることは間違いない」
2022年03月29日 18時30分
-
芸能
『ミステリと言う勿れ』最終回に「誰主演のドラマ?」「蛇足」菅田将暉の出番少なく不満の声
2022年03月29日 18時00分
-
スポーツ
阪神・ケラー、抑え向きの投手ではない? 球界OBが問題点指摘し賛否「場数を踏めば変わってくる」の声も
2022年03月29日 17時30分
-
芸能
お天気キャスターでも活躍するなえなの、水着カットを先行公開!「ぷょんってなってる」下着姿にも初挑戦の1st写真集、重版決定
2022年03月29日 17時15分
-
芸能
『バイキング』坂上忍、ウィル・スミスに「謝んなよ!」平手打ちの謝罪を批判し疑問の声
2022年03月29日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/30)「第45回京浜盃(SII)」(大井)
2022年03月29日 15時00分
-
社会
玉川徹氏「ミンスク合意が履行されてたら戦争あったか」ウクライナ侵攻への私見に批判集まる
2022年03月29日 13時00分
-
芸能
三浦瑠麗氏、ウィル・スミス平手打ち事件に「妻が言われたのに夫が乗り出す」“有害な男性性”と『ドライブ・マイ・カー』絡め持論
2022年03月29日 12時50分
-
芸能
ノンスタ井上、警察沙汰の騒動に言い訳「正当化すんのウザい」批判集まる 人間性にアンガ田中も激怒
2022年03月29日 12時00分
-
芸能
宮迫、お笑い賞レース審査員就任で賛否「よくお笑い仕事できるな」「芸人引退したんじゃ」厳しい声も
2022年03月29日 11時55分
-
スポーツ
スターダム朱里が赤いベルト絶対王者に向かって、ジュリア&岩谷麻優を連破!「私の勢いは止まらない」
2022年03月29日 11時30分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、「エース温存策」のせいでピンチ? 西武が送り込む無名ルーキーの攻略は清宮次第か
2022年03月29日 11時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分