霜降り明星
-
芸能 2021年08月14日 12時20分
警察沙汰になったのは久代アナだけじゃない? 霜降りせいやは家宅捜査、東野幸治は通報される
今年7月、フジテレビアナウンサー職から、同局のネットワーク局ネットワーク業務推進部に異動した久代萌美。その転身に、明石家さんまやダウンタウン松本人志が名残惜しんだことも話題となったが、そんな久代の“逸話”と言えば、昨年結婚したYouTuberコンビ「北の打ち師達」はるくんとの警察沙汰騒動。交際中だった同じく昨年6月、彼女の自宅で口論になった際、彼女の怒りがあまりに激しく、彼が友人に「ヤバい」とラインを送ったところ、友人により警察に通報されてしまったのだ。 >>ステマ報道のフジ女子アナたちに“罪悪感”がなかった理由 人気アナが軒並み関与していた?<< そんな、ささいなことがキッカケで通報され、警察沙汰になった芸能人は他にもいる。昨年ヒットした日曜劇場『テセウスの船』(TBS系)にキーパーソンとして登場したのが、霜降り明星・せいや。自宅でセリフの練習をしていたある日、突然インターホンが鳴り、家に警官15人が突入。そして、その1人から「ずっと1人で『お前を許さない!』『人生踏みにじられた!』みたいな声が何回も聞こえる(という通報が入った)」と告げられ、家宅捜査。せいやが慌てて『テセウス』の台本を見せたところ、刑事が偶然ドラマを見ていたようで、「そうだ、この人出てるわ」と“容疑”が晴れて解放されたという。 東野幸治もその1人。ゲーム『Dead by Daylight』を、品川庄司の品川祐、ロバートの山本博、ダイアンの津田篤宏らとプレイし、マンションで実況配信しているときだった。思わず熱が入り、「殺される!助けてくれ!」と絶叫していると、近隣住民が「誰かが監禁されてている」と勘違いしたようで警察に通報。出動した警官に、東野が事情を話して謝ったこともあったという。 自ら警察に通報したのが熊田曜子。東京地検は7月、夫で会社経営者A被告を妻への暴行罪で起訴したが、そもそもは5月、熊田自ら、夫から暴行を受けたとして警察に通報したことが発端だった。だが彼女は、現在の夫と交際するはるか前の2011年、別の男性Bと交際していた時も、自ら警察に駆け込んだ“前科”が「週刊文春」(文藝春秋)で報じられている。 ある時、ふとBが彼女の携帯を見ると、有名企業の社長や、民放のディレクターらとの親密なやり取りがあったことから激しく追及すると、熊田はいきなり家を飛び出し、近くの目黒警察署に駆け込んで“被害相談”。警察はBに「二度と近づかないように」と警告を受けたというのだ。 “通報グセ”は昔からだったということか。いずれにしてもこの夫婦、どう決着するのだろうか。
-
芸能 2021年08月09日 20時00分
失言以外にも大御所、大先輩にも暴言で危うい? 霜降り粗品に「毒舌のライン超えている」の声も
ラジオ番組『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、「熱海が終わった」との発言をして物議を醸した霜降り明星・粗品。彼は、若手の頃から先輩に失礼な態度や言動を繰り返し、再三注意されてきたという。 「尖った発言で人を傷つけることも多かった粗品。そのたびに先輩芸人に諭され、少しずつ態度を改めてきました。彼としては“面白い”と思って発言したことが、実は世間のモラルに反する……ということが稀にあるんです。今回の件の後、大御所作家が注意のメールをすると、反省しているとの返信が来たそうですが、今回の事を忘れず、芸人として再び前を向いて頑張ってほしいですね」(芸能ライター) >>霜降り粗品「はよ引退しはったらええのに」大先輩を批判? 単独ライブ直前の苦悩を吐露<< 彼の先輩への無礼エピソードは数多く存在している。ミキ・昴生に「俺の前を歩くなー!」と頭を叩いたり、粗品が楽屋で寝転んでいる際、先輩であるチョコレートプラネット・松尾駿が現れても、寝転んだまま少し頭を上げて挨拶するのみ……。また、様々な先輩におちょくるような行動をしていた際、彼の先輩であるGAG・坂本純一にも同様の事をしていると、「お前、人を選んでいるやろ」と注意され、やめたという。 そんな彼の失礼行動は大御所にも向けられている。賞レースの打ち上げでのこと。その日、めざしていた賞が獲れず、悔しさのあまり、挨拶をする海原やすよ・ともこを睨むような態度になっていた粗品。彼としては、なぜ敗者が勝者を囲まなければならないのかという気持ちだったそうだが、その胸中を知らないやすよは激怒。以後、共演がなかったものの、粗品の思いを知って納得したという。 そのほか、番組で伝説の漫才師である内海桂子・好江の名前が出た際、「誰やそれ!」とツッコミ。彼が東京の芸能に疎いこともあるが、その発言はネットをざわつかせた。 「7月に放送された『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)に出演した際も話題になりましたね。劇場でスベっている時の大木こだま・ひびきや桂小枝のモノマネをし、番組MCの千鳥を困惑させました。熱海発言の前に収録したようですが、SNS上でも『面白がれる毒舌のラインを超えているのでかなり人を選ぶと思う』『こんなの全然面白くない。不愉快』『批判でしか笑いが取れなくなったのか?』と批判的な声がありました」(芸能ライター) 多方面から才能を認められている粗品。世間との波長を合わさない限り、批判は続きそうだ。
-
芸能 2021年08月03日 20時00分
霜降り粗品、同棲中の彼女についてノロケ「やることがかわいい」 せいやとも意外な接点?
霜降り明星(粗品、せいや)のYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』が1日に更新。『正直彼女とどうなん?【霜降り明星】』と題して、粗品が彼女についてトークする一幕があった。 視聴者質問コーナーの「彼女に面白さを求めますか?」という問いから、芸人が彼女といる時、どのように振舞っているのか気になると語るせいや。彼女と同棲中だという粗品は「一緒におりすぎてストレートに笑うのは少ないかも」と返す。2人で粗品の口癖である「キモぉ」「お前や」と言い合ったり、明るい彼女がおどけて、粗品がツッコミを入れることもあるとした。粗品はそんな彼女に対して「やることがかわいい。そこは好きやわ」とのろけた。 >>「うだつがあがってない」霜降り粗品がパンサー向井にマジダメ出し 「これは正論」共感の声<< YouTubeのコメント欄では「プロの漫才師のツッコミに対してボケまくる彼女とか最高やん」「相方の幸せを満面の笑みで喜ぶせいやは、今後もずっと万人に好かれるやろな」「他のところであまり深く聞けないお話でいいなあ」との反応。比較的、好意的に受け入れられているようだ。 「そもそも彼女の存在が発覚したのは週刊誌のスクープ。彼らのラジオ番組でも、その記事をイジることになり、粗品は彼女との出会いなどを語っていました。以前はイベントのスタッフをしていた彼女。せいやが素人時代にお笑いのイベントに出ていた時にも、音響や照明などを担当していたそうです。彼女は全く関係ないのですが、当日、せいやがネタをする中で、スタッフにミスが……。せいやがラジオ中、彼女の仕業だとすり替えたことで、リスナーからもイジられるようになりました。粗品は、ツッコミを入れたり、コメントしたりはするものの、あまりイジってほしくはないらしく、軽くではありますが、やめるよう促していますね。そんな彼の意向に反して、ラジオの中では恒例のやりとりになっています」(芸能ライター) 今回の動画では、結婚の話題にもなったが、言及することはなかった粗品。しかし、彼の話を聞く限り、ゴールインに向けてしっかり愛を育んでいるようだ。
-
-
芸能 2021年08月02日 20時00分
宮下草薙、番組収録中に笑えないマジ喧嘩? 爆問太田も「もうちょっと説明してくれ」と困惑
宮下草薙(宮下兼史鷹、草薙航基)が、8月1日に放送された『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』(テレビ朝日系)に出演。爆笑問題(太田光、田中裕二)、霜降り明星(粗品、せいや)がMCを務める前で、番組の名物ともなっている喧嘩を行った。 ゲストは、ぼる塾(あんり、きりやはるか、田辺智加)。ルームシェアをするきりやと田辺をフィーチャーする回だった。スタジオレギュラーの宮下草薙の印象について問われたあんりは、あまり絡みがないものの、「宮下さんは性格悪そう」とバッサリ。宮下がすぐさま「だとしたらお前もだって!」と返すと、早速、接点ゼロからケンカに発展する。「どっちが性格良いかアンケート取ったっていいよ。お前、1票も入んねーぞ」とあんりが煽れば、宮下も「俺ほど腰低いヤツはいない」と返答。そのやりとりを見た田中が「ベテラン夫婦漫才」と例えて爆笑を起こしていた。 その後、宮下草薙も同じアパートで暮らしていたという話に。宮下がエピソードを話そうとするも、草薙が「お前もだよ」とブツブツ。最終的に、宮下が話そうとしていた話を先に明かす邪魔まで……。言い合いになるものの、どういった話か掴めなかった太田が「もうちょっと説明してくれ」と仲裁する一幕もあった。 「ケンカは終盤にもありました。宮下が『人目のないところだったら殺してる』と言うと、草薙は笑いながらも『俺もだよ』と返答。あんりと宮下のやりとりはエンタメ性があったのですが、宮下草薙のやりとりは、ガチに見えた人もいたようで、このやりとりにネットで賛否あるようです」(芸能ライター) Twitterでは、「宮下草薙の喧嘩ネタ大好き!」、「宮下草薙がケンカしてる回は神回」といった声の一方、「宮草の喧嘩、面白くて好きだけど今回は少し心配しました」「(話のオチを言った件について)今回は宮下さんが本気で怒ったんじゃないかって心配 身内に甘える癖も程々に、、、」「宮下草薙、いい加減ケンカ芸の形作れよ! ブラマヨの動画見ろ!」など厳しいコメントも寄せられていた。
-
芸能 2021年07月18日 21時00分
【放送事故伝説】霜降り明星のナイスフォロー!?ラジオでリスナーが「放送禁止用語」を…
お笑いコンビ・霜降り明星の粗品が7月9日深夜のラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で不適切な発言をしたとして番組内で謝罪する出来事があった。 問題となった発言は、7月初旬に静岡県熱海市で発生した土石流に関するもので、放送後に番組プロデューサーが粗品本人に厳重注意。該当発言はインターネットラジオ「radiko」でもカットされるなど騒動になった。 >>【放送事故伝説】情報番組で未来の乗り物が暴走? 女子アナも悲鳴<< 本人も反省しており収束に向かっているが、そもそも霜降りの2人はこのような「不適切発言」にはとても敏感なコンビである。 それを物語るのが、2019年7月19日に放送された「霜降り明星のオールナイトニッポン0」で起こったハプニングだ。 この日、番組ではリスナーと直接電話をつなぐコーナー「ホームルーム」が放送された。霜降りがやりとりしたのは当時15歳の男子高校生で、彼は将来の目標として「霜降り明星のような漫才師になりたい」と熱弁した。 話の流れから、男子高校生と霜降りは完全アドリブの即興漫才をすることに。高校生は憧れの霜降りを前に緊張していたのかスムーズなやりとりはできなかったが、次第に慣れてきたのか、少しずつ漫才の雰囲気に近づいてきた。 だが、その直後事件は起こった。粗品が突然大声でボケ始めると高校生は「いや、なんで急に●●●●!」と「キ」から始まる4文字の放送禁止用語を口にしてしまったのである。 霜降りの2人は「おお!?」と動揺して、すぐに「ダメダメ!」「良くないよそれ!」と注意し、発言を打ち消そうと一生懸命他の単語を使ってフォロー。自分の発言がまずかったことに気が付いた高校生は「すいません」と謝った。 このように、霜降りの2人は放送禁止用語に即座に反応できるだけのスキルは持っているのだが、心の緩みがそうさせたのか、今回の不適切発言はなんとも残念である。
-
-
芸能 2021年07月10日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「何笑っとんねんお前!」粗品が吉本芸人に激怒!
7月6日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)が、霜降り明星・粗品と番組スタッフのトラブルについて報じた。記事によると、彼がレギュラー出演するバラエティ番組『新しいカギ』(フジテレビ系)にて、焼肉店のセットをイメージしたトーク企画『焼肉屋ソシナ』が行われた際、用意された小道具が気に入らず、「こんなまな板で肉が切れるかっ!」とスタッフに激怒したとのこと。粗品は実家が焼肉店を営んでいることもあり、強いこだわりがあったようだ。 そんな粗品は過去、ある吉本芸人にも激怒したことがある。過去、ラジオ番組でダブルヒガシ・大東翔生が明かしたところによると、それは霜降り明星が『M-1』を獲った年に起こった。準々決勝か準決勝の数日前、霜降りの2人が、多くの吉本芸人が集まる楽屋の奥でネタ合わせをしていたという。その際、彼らの近くでコウテイの下田真生が、先輩芸人たちと“肩パン”などをして騒いでいたそう。 >>【有名人マジギレ事件簿】「どういうことや!?」ダイアンが殴り合い寸前の大喧嘩!<< どうやら粗品は、ネタ合わせの邪魔をされるのが特に嫌なようで、挨拶すらしないでほしいと周囲に常々言っているのだとか。そのためネタ合わせ終了後、粗品は下田の所に行き、「おい! お前またしょうもない先輩とうるさくしとったのう!」と声を荒らげたという。その際、下田が「わし、うるさかったですか? ハハッ!」と思わず苦笑いを見せると、粗品は「何笑っとんねんお前!」とさらに激怒。そして、隣にいた大東に対しても「お前もや!」とマジギレし始めたという。 大東は下田たちの隣で着替えていただけだったが、ここで反論しても火に油を注ぐだけだと考え黙っていた。すると、粗品が「俺が今年のM-1に懸けてんのお前も知ってるやろ!? お前もその先輩にな、『お前らうるさいねん! 黙れ』とか言えや!」と言ってきたのだとか。しかし、騒いでいた先輩に“うるさい”などと言えるわけもないので、大東は心の中で「言えるか〜!」と嘆いたという。 漫才だけでなくバラエティ番組の企画でも、一切の妥協を許さない粗品。だからこそ賞レースを席巻し、今の活躍があるのかもしれない。
-
芸能 2021年07月05日 23時00分
賞金1000万円の使い道は「町おこし」 霜降り明星、動画キャンペーンのグランプリに「素晴らしい」と感心
お笑いコンビの霜降り明星(粗品、せいや)が3日、都内で行われた「バイ撮るで1000万円選手権」表彰式に出席した。 >>全ての画像を見る<< 本選手権はアルバイト、パートタイマー、正社員、契約社員、派遣社員を対象に、勤務先の紹介動画をSNSに投稿して賞金をもらおうという動画投稿キャンペーン。受賞者への最高賞金は1000万円(1名)で、ほかに霜降り明星賞100万円(1名)、佳作10万円(10名)が贈られる。結果、学童保育所「アンカー」がグランプリを受賞し、賞金1000万円を手にしたが、グランプリ受賞者は賞金を自分たちのためでなく、町おこしに使うといい、せいやはそれを聞いて、「素晴らしい」と感心しきり。 壇上ではその後、2人が学生時代のバイトエピソードを振り返る一幕もあり、せいやは「高校生の時にホームセンター、うどん屋やネットカフェ、色々転々としつつやっていました。でも、失敗しかないですよ」と苦笑いでかつての自分を紹介。「ホームセンターの時とか、レジに入るとホームセンターっていろんな商品があって大変で……。木材とかペット用品とか、タイヤをまるごとレジに持って来たりとか。パニックになることもあったんです。慌てた時にお客さんの買った金魚を床に落として、金魚が動かなくなってしまったり……」と失敗談を語る。 せいやは現在こそ芸人だが、「元々は教師になりたかった」とかつての夢も明かし、「塾の講師とかやってみたかったな。前に立って生徒とコミュニケーション取るみたいな」としみじみコメント。一方、粗品は「厳密にはアルバイト経験はない」と言うが、「実家が焼肉屋。親の店で仕事を手伝って、お小遣いをもらっていました」と懐かしそうに自身のバイト時代を回顧。大阪の街中にある焼肉屋だったといい、食い逃げを疑って声をかけた客と揉めて平謝りすることになったエピソードを紹介。「(近くに建つ)警察署の周りを匍匐前進で一周してこいって言われて困って……」と話して笑いも取っていた。 イベントには、ディップ株式会社取締役CBO(最高事業責任者)岩田和久氏も出席した。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年06月11日 12時00分
MCは今年も山里亮太!『ABCお笑いグランプリ』決勝進出者12組発表の生配信決定、若手芸人の登竜門に注目集まる
6月15日に東京、6月16日に大阪にて『第42回ABCお笑いグランプリ』(ABCテレビ)の「最終予選」が開催される。 >>全ての画像を見る<< 若手芸人の登竜門的コンテストの同大会は今年で42回目。今年は昨年の480組を大幅に上回る574組がエントリーした。最終予選を経て、決勝進出を果たす12組の芸人は6月18日午後8時より、インターネットテレビ・ABEMAの生配信に発表される。プレゼンターは、南海キャンディーズの山里亮太に決定。昨年、初めて同大会の司会を務め、今年も決勝戦のMCに就任する。決勝戦だけでなく、決勝進出者発表の瞬間も、その快弁をふるうこと間違いなしだ。 歴代優勝者に、ダウンタウン、ナインティナイン、中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、かまいたち、霜降り明星らが名を連ねる同大会。出場資格は芸歴10年以内の全国のプロのお笑い芸人が対象で、優勝者には賞金100万円が授与される。 決勝戦は関西地区での同局地上波放送に加え、ABEMAで7月11日に生配信される。「カーネクストpresents 第42回ABCお笑いグランプリ~ファイナリスト生発表!~」6月18日(金) 夜8時~夜9時チャンネル:ABEMA SPECIALhttps://abema.tv/channels/abema-special/slots/DWGCAH6ZgjSHiF最終予選進出者は、以下の通り。マツモトクラブ/ソニー・ミュージックアーティスツ、シティホテル3号室/タイタン、赤もみじ/マセキ芸能社、寺田寛明/マセキ芸能社、徳原旅行/マセキ芸能社、ゼスト/ワタナベエンターテインメント、フタリシズカ/ワタナベエンターテインメント、Gパンパンダ/ワタナベエンターテインメント、ジグロポッカ/ワタナベエンターテインメント、新作のハーモニカ/ワタナベエンターテインメント、土佐兄弟/ワタナベエンターテインメント、さすらいラビー/太田プロダクション、サルベース/太田プロダクション、さんぽ/太田プロダクション、幸せのトナリ/太田プロダクション、センチネル/太田プロダクション、それもまた一興/太田プロダクション、アホロートル/太田プロダクション、カカロニ/グレープカンパニー、河邑ミク/松竹芸能(東京)、パンプキンポテトフライ/ホリプロコム、アンダーパー/プロダクション人力舎、オズワルド/吉本興業(東京)、蛙亭/吉本興業(東京)、ネイチャーバーガー/吉本興業(東京)、素敵じゃないか/吉本興業(東京)、ケビンス/吉本興業(東京)、ドッチモドッチ/吉本興業(東京)、ナイチンゲールダンス/吉本興業(東京)、オダウエダ/吉本興業(東京)、世間知らズ/吉本興業(東京)、ナミダバシ/吉本興業(東京)、令和ロマン/吉本興業(東京)、9番街レトロ/吉本興業(東京)、コットン/吉本興業(東京)、そいつどいつ/吉本興業(東京)、空気階段/吉本興業(東京)、ぼる塾/吉本興業(東京)、ラランド/レモンジャム、風穴あけるズ/松竹芸能(大阪)、チェリー大作戦/吉本興業(大阪)、翠星チークダンス/吉本興業(大阪)、たくろう/吉本興業(大阪)、からし蓮根/吉本興業(大阪)、タイムキーパー/吉本興業(大阪)、cacao/吉本興業(大阪)、さや香/吉本興業(大阪)、エルフ/吉本興業(大阪)、フースーヤ/吉本興業(大阪)、タチマチ/吉本興業(大阪)、きんめ鯛/吉本興業(大阪)、カベポスター/吉本興業(大阪)、丸亀じゃんご/吉本興業(大阪)、豪快キャプテン/吉本興業(大阪)、ダブルヒガシ/吉本興業(大阪)、ドーナツ・ピーナツ/吉本興業(大阪)、なにわスワンキーズ/吉本興業(大阪)、隣人/吉本興業(大阪)、ねこ屋敷/吉本興業(大阪)、もも/吉本興業(大阪)※エントリー順
-
芸能 2021年06月01日 12時30分
ぼる塾、空気階段、マツクラなど60組が最終予選へ!『ABCお笑いグランプリ』開催、決勝戦はABEMAでも生配信
ダウンタウン、ナインティナイン、ますだおかだ、かまいたち、霜降り明星など、現代のお笑い界を代表するそうそうたる面々が頂点に立ったお笑い大会『ABCお笑いグランプリ』(ABCテレビ)が、今年も開催される。 >>全ての画像を見る<< 『ABC漫才・落語新人コンクール』から始まった同大会は、若手芸人の登竜門的コンテストとして今年で42回目を迎える。昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大が未だ収束する気配を見せない中、今年は昨年の480組を大幅に上回る574組がエントリー。少しでも多くの人に笑いを届けようと、全国の芸人が挑戦した。 そして、7月11日に同局にて生放送される決勝戦出場の切符をかけ、最終予選進出者も決定。ぼる塾、オズワルド、ラランド、空気階段、マツモトクラブなど漫才、コント、ピン芸次世代のお笑い界を担う若き戦士たち60組が名を連ねている。 決勝戦は、関西地区での同局地上波放送に加え、インターネットテレビ・ABEMAの生配信にて全国でも楽しめる。2019年の第40代王者・エンペラー、2020年の第41代王者・コウテイに続き、今年のグランプリを“支配“するのはどの芸人か、注目が集まっている。『第42回ABCお笑いグランプリ』公式サイト https://www.asahi.co.jp/owarai/ABEMA https://abema.tv/channels/abema-special/slots/DWGCAH6ZgjSHiF 6月15日、16日に開催される最終予選進出者は、以下の通り。マツモトクラブ/ソニー・ミュージックアーティスツ、シティホテル3号室/タイタン、赤もみじ/マセキ芸能社、寺田寛明/マセキ芸能社、徳原旅行/マセキ芸能社、ゼスト/ワタナベエンターテインメント、フタリシズカ/ワタナベエンターテインメント、Gパンパンダ/ワタナベエンターテインメント、ジグロポッカ/ワタナベエンターテインメント、新作のハーモニカ/ワタナベエンターテインメント、土佐兄弟/ワタナベエンターテインメント、さすらいラビー/太田プロダクション、サルベース/太田プロダクション、さんぽ/太田プロダクション、幸せのトナリ/太田プロダクション、センチネル/太田プロダクション、それもまた一興/太田プロダクション、アホロートル/太田プロダクション、カカロニ/グレープカンパニー、河邑ミク/松竹芸能(東京)、パンプキンポテトフライ/ホリプロコム、アンダーパー/プロダクション人力舎、オズワルド/吉本興業(東京)、蛙亭/吉本興業(東京)、ネイチャーバーガー/吉本興業(東京)、素敵じゃないか/吉本興業(東京)、ケビンス/吉本興業(東京)、ドッチモドッチ/吉本興業(東京)、ナイチンゲールダンス/吉本興業(東京)、オダウエダ/吉本興業(東京)、世間知らズ/吉本興業(東京)、ナミダバシ/吉本興業(東京)、令和ロマン/吉本興業(東京)、9番街レトロ/吉本興業(東京)、コットン/吉本興業(東京)、そいつどいつ/吉本興業(東京)、空気階段/吉本興業(東京)、ぼる塾/吉本興業(東京)、ラランド/レモンジャム、風穴あけるズ/松竹芸能(大阪)、チェリー大作戦/吉本興業(大阪)、翠星チークダンス/吉本興業(大阪)、たくろう/吉本興業(大阪)、からし蓮根/吉本興業(大阪)、タイムキーパー/吉本興業(大阪)、cacao/吉本興業(大阪)、さや香/吉本興業(大阪)、エルフ/吉本興業(大阪)、フースーヤ/吉本興業(大阪)、タチマチ/吉本興業(大阪)、きんめ鯛/吉本興業(大阪)、カベポスター/吉本興業(大阪)、丸亀じゃんご/吉本興業(大阪)、豪快キャプテン/吉本興業(大阪)、ダブルヒガシ/吉本興業(大阪)、ドーナツ・ピーナツ/吉本興業(大阪)、なにわスワンキーズ/吉本興業(大阪)、隣人/吉本興業(大阪)、ねこ屋敷/吉本興業(大阪)、もも/吉本興業(大阪)※エントリー順
-
-
芸能 2021年05月31日 19時00分
爆問太田、DAIGOと北川景子の結婚式で下ネタスピーチ 安倍前総理に続きDAI語で祝い会場ドン引き
『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』(テレビ朝日系)が30日に放送。爆笑問題・太田光がある結婚式で大暴れする模様が初公開された。 先日、結婚を発表した相席スタート・山崎ケイが、結婚式を挙げるべきかどうか悩みを相談。そこで、番組では心に残った結婚式と題して、芸人にアンケートを取った。中でも、野性爆弾・くっきー!の結婚式が破天荒だと話題に。ケーキ入刀の代わりに、くっきー!が手作りしたガンダムのプラモデルの頭を一緒に装着する“初めての共同作業”、さらに生まれた時と同じ重さの鎖鎌を両親に渡すという彼らしい結婚式が紹介された。 「中でも問題となったのは、Take2・東貴博と、安めぐみの結婚式です。仕事の都合で来られないはずだった爆笑問題が、途中で参加できることに。そこで、事件が起きたのです」(芸能ライター) >>爆問太田、裏番組で星野源と新垣結衣の結婚を祝福「最初にパンツ見た時とか話してるかな」<< 爆笑問題は仕事の途中だったため、私服で出席。東と安のケーキ入刀の際に、太田が2人の間に入り写真撮影。二次会の司会だったネプチューン・名倉潤は「爆笑の太田コラ!」「帰れ!」と注意するも、彼の暴走は止まらなかった。スピーチを任されると、「安めぐみちゃんとは、デビュー当時◯◯(番組では伏せられた)」と発言。何か失礼な発言をして場を凍らせたという。東としては、相方の田中裕二に止めてほしいところだったが、彼は今の妻である山口もえと久々に再会し、トークで盛り上がっていたとのこと。田中自身も、式中に口説いていたことを認めた。 このほか、田中はDAIGOと北川景子の結婚式について回顧。DAIGOの祖父が竹下登元総理ということもあり、政界関係者も多数参加したという。VTRでは、当時の安倍晋三総理も登場。DAI語でお祝いをしていたため、太田もスピーチで「僕もDAI語でお祝いしたいと思います。S、E、X」と発言したのだとか。このエピソードを聞いたスタジオは大笑い。「最悪!」との声が挙がる。続けて、田中は「シーンとなっちゃって。俺も『セックスじゃねーかよ!』ってむなしいツッコミをした」と回顧。粗品が「『そんなこと言うなよ』ってツッコミでしょ」と注意して笑いを誘っていた。
-
芸能
『オールナイトニッポン』受難の年? ナイナイ岡村の謝罪、炎上で坊主…2020年はトラブル続出
2020年12月31日 16時00分
-
芸能
ナイナイ×キンコン×霜降りが共演、西野は「粗品の打率がえぐい」 世代を代表する3組は“似た者コンビ”?
2020年12月15日 22時00分
-
芸能
霜降りせいや、動画での様子に「正直キツいです」心配の声 ボケることができなくなっている?
2020年12月11日 21時00分
-
芸能
有名俳優と古市憲寿氏を間違い「誰やねん!」 霜降り粗品が無知すぎて「普通に失礼」の声
2020年12月09日 22時00分
-
芸能
人気動画だが危険? 霜降り、狩野、品川らYouTubeのゲーム実況の思わぬ弊害
2020年11月23日 21時00分
-
芸能
「向井はいいけど尾形だったらちょっと…」ダイアン津田、いじられても許せる人を明かす 「性格悪い」の声も
2020年11月18日 21時00分
-
芸能
EXIT・兼近は一般人に「いきまくっている」?“指原の友達”からのアプローチも暴露
2020年11月10日 22時00分
-
芸能
霜降り・粗品、3日でギャンブル700万円負けた真相に「ヤバイ」の声 その後の災難で反省も?
2020年11月09日 22時00分
-
芸能
粗品、競艇場に「金返してくれ」と八つ当たり? 530万円の大損も公式SNSとのリプ合戦が大ウケ
2020年10月20日 13時00分
-
芸能
霜降り・粗品、登場するなり土下座 過去の“因縁”で猿之助に平謝り「露骨に忖度して…」の指摘も
2020年10月13日 22時00分
-
芸能
霜降り粗品、ダウンタウン浜田のギャラをまさかの方法で逆算? 松本も「そんなもんやわ」
2020年10月09日 22時00分
-
芸能
霜降り、冠番組の放送時間昇格も初回から大問題?「せいやさんマジか」肝心な時にやらかしてきた過去
2020年10月07日 23時00分
-
芸能
「うだつがあがってない」霜降り粗品がパンサー向井にマジダメ出し 「これは正論」共感の声
2020年10月02日 22時00分
-
芸能
霜降り粗品、45万円を一瞬で失う「1レースで?」生粋のギャンブラー気質にせいやも驚き
2020年09月18日 21時00分
-
芸能
霜降りがキスマイ宮田との初タッグで二次元漫才師を発掘
2020年09月13日 16時00分
-
芸能
爆問太田、霜降りせいや騒動をイジり続けるワケを明かす 田中の代役、伊集院光も驚きの真相は
2020年09月09日 12時50分
-
芸能
綾瀬はるか、ノ・ミヌとの交際報道否定「全くありません」笑顔で否定
2020年09月01日 18時30分
-
芸能
CM契約3本飛んでも笑い話に! 霜降り明星・粗品の相方愛にファン感激
2020年08月28日 22時00分
-
芸能
霜降り粗品に「お笑いヤクザやん」3時のヒロイン福田、ラジオでの痛烈批判に愚痴こぼす
2020年08月28日 20時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分