-
芸能 2022年06月26日 12時10分
小森純、ペニオク騒動後は敏腕経営者に? スルーせず謝罪した姿勢に再評価も
ギャル雑誌『Popteen』(角川春樹事務所)に登場して注目を浴び、2009年頃からバラエティ番組に多く登場し始めた小森純。最近、第3子を妊娠したことを明かしてニュースになっていたが、同時に、自身のブログに虚偽の広告記事を掲載していた、いわゆる“ペニーオークション詐欺事件”を思い出す人も多かったようだ。 ペニーオークション詐欺事件とは、人気芸能人がペニーオークションで商品を安く落札したとブログなどで報告するも、実際のところ商品は落札したのではなく、届けられたものだったという事件。ペニーオークションを運営していた男性らは詐欺の疑いで逮捕されている。結果、この事件をきっかけに小森は干され、すっかりテレビで見かける機会はなくなった。小森は今、何をしているのだろうか。 >>西田ひかるに「記憶と違いすぎ」久々のテレビ出演で衝撃の声も 現在は関西を中心に活動中<< 「人気絶頂の2012年にペニーオークション騒動が発覚。小森さんは事実を認めた上で謝罪し、芸能活動を休止したほかSNSへの投稿も自粛しています。小森さんだけではなく、熊田曜子さんや菜々緒さんも同じように虚偽内容を自身のブログに掲載していたのですが、何事もなかったかのように仕事を続けました。当時こそ、小森さんに対する批判は多かったですが、今となっては潔く謝罪した小森さんを好意的に捉える人が多いようで、第3子妊娠のニュースが報じられた際は事件を思い出しつつ、『これが反省してやり直してる姿だ』『熊田より好感度は高い』などの声が寄せられていました」(芸能記者) そんな小森は、今、経営者として活躍中だ。 「ペニーオークション騒動によって、芸能活動を自粛せざるを得なかった小森さんですが、当時はCMなども決まっていたそうで、支払った違約金は1億円以上だったとのことです。まさにどん底と言っても過言ではないですが、そこで腐らずネイルの資格を取得してネイルサロンを経営。今は、石川町と代々木上原に店を構え、ネイルサロン経営者として腕を振るっています。現在は経営に専念していて小森さんが施術することはあまりないそうですが、ネイルサロンの開業の仕方や経営術を伝えるオンラインサロンを行っていますよ。受付開始から数時間で満席になるそうで、かなり人気のようですね」(前出・同) 一方、母としての姿も好感度を上げている。 「自身のYouTubeチャンネルでは家族の様子を映し、同じ世代のママたちからの支持を集めています。キラキラした生活というより、リアルな生活を見せている点が好感度が高いのかもしれません。チャンネル登録者数は4万人ほどですが、人気の動画は100万回再生に迫るものもあります。自身のInstagramでは『家族旅行にいってきました』などと綴り、家族仲も良好のようです」(前出・同) ペニーオークション騒動で、どん底を味わったであろう小森。しかし、そこから立ち直り、今は憧れの存在にもなっているようだ。小森純の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/jun.komori1122/
-
芸能 2022年06月26日 12時00分
綾野剛の主演ドラマ初回放送、注目の政見放送でも異例の作品紹介? 視聴率に影響は
俳優の綾野剛が主演し6月26日スタートするTBS系の日曜劇場「オールドルーキー」に、大久保嘉人、加地亮、坪井慶介、那須大亮、秋元陽太がゲスト出演することが発表された。 日本サッカー界のレジェンドたち5名は、主人公・新町(綾野)率いるサッカー日本代表のチームメートを演じるという。 同ドラマは、愛する娘や妻がもう一度誇りに思えるようなパパになるため、自らの人生を生き切ろうと模索する元サッカー選手の姿を描くヒューマンドラマ。 >>また問題を抱えることになったTBS、綾野剛ドラマスポンサーが難色?<< 5人が出演するのは、新町がサッカー選手として最も活躍していた時代に記念すべきゴールを決めた日本代表戦での一幕とあって、サッカーファンも注目のドラマとなりそうだ。 綾野といえば、ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏から、7年前に未成年だったアイドルグループメンバーに飲酒させ淫行をしていたことや、隠蔽工作を図ろうとしたことを暴露され、一時期はドラマの放送が危ぶまれた。 「状況が状況だけに、どうやら、放送前の制作発表会見は行わないという異例のスタートになるようだ。ある意味、話題を集めているだけに、初回の視聴率が大いに注目される」(テレビ局関係者) そして、どうやら、〝追い風〟になりそうなドラマのPR動画が他局で流れることになりそうだ。 立花孝志党首が率いるNHK党の政見放送では、同党から参院選に出馬している東谷氏が過去に綾野を取り上げた動画の一部を使用。 立花党首は自身の公式ユーチューブチャンネルで、テレビでの放送前に一部を公開。物議を醸しそうな内容だが、そこでなんと「オールドルーキー」のタイトルも出してしまっているのだ。 「NHKの政見放送で、放送中の他局のドラマタイトルが出るのはかなり異例。しかし、NHKに政見放送をカットする権利はないので、そのまま流すしかない」(政治部記者) 政見放送がオンエアされた後の反響が見ものだ。
-
スポーツ 2022年06月26日 11時00分
ヤクルト・高津監督、敵選手をわざと骨折させた?「選手生命潰された」の指摘も、大久保氏が現役時代の不可解死球を明かす
野球解説者・高橋慶彦氏(元広島他)が22日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、同・大久保博元氏(元楽天監督)が登場。ヤクルト・高津臣吾監督にまつわる裏話を明かしネット上で話題となっている。 今回の動画で両名はお互いに手掛けている飲食店の話や、現役時代にサインを積極的に書くようになったきっかけなどを話した。その中で、動画スタッフから「あと一つ、デーブさんの気になった成績で、(現役時代に)盗塁1個だけされてるじゃないですか?」と話を振られた大久保氏は、盗塁を決めた試合で現役・ヤクルト時代の高津監督から報復死球を受けたことを明かした。 >>ヤクルト・山田、審判への態度に「ブチ切れてる」驚きの声 左手を上げ厳しい表情で凝視、退場レベルの行動と指摘も<< 大久保氏が生涯唯一の盗塁を決めたのは現役・巨人時代、1993年5月27日のヤクルト戦。「8番・捕手」で先発した大久保氏はヤクルト・石井一久(現楽天監督)からヒットを放ち一塁に出塁したが、石井は大久保氏がそれまで盗塁0だったこともあってか、牽制やクイックなどのそぶりを全く見せず。すると、ヤクルト一塁手・広澤克実(現野球解説者)が「おいデーブ、なめられてんな。全然(一塁)見ないから走っちゃえよ」とささやいてきたという。 これを受け大久保氏は一塁コーチャーの中畑清コーチ(元DeNA監督)に確認をとったところ、中畑コーチも「走っちゃえ!」とGOサインを出したため、大久保氏は二盗を敢行し悠々と二塁を陥れることに成功。ところが、「でも次の打席に高津から死球食らって(左手首)骨折、(全治)3か月」と、次打席に高津監督から長期離脱につながる死球を受けてしまったという。 「(盗塁は)もう二度としないって決めました。そりゃバッテリーも怒るだろうと。『お前は走っちゃいけないんだ』って」という大久保氏。それまで盗塁ゼロだったことを逆手にとったと捉えられ報復死球を受けたのだと考え、これ以降盗塁を狙うことはなくなったと振り返った。 プロ初盗塁が招いた悲劇を知り、ネット上のファンからは「どう考えても無警戒なヤクルト側が悪いのに死球ぶつけるのは理不尽すぎる」などと驚きの声が寄せられた大久保氏。中には、この他にも複数ある理不尽エピソードを引き合いに出しながら同情するコメントも少なからず見られた。 「大久保氏は打力を買われ西武にドラ1で入団したばかりの1985年新人合同自主トレで、特に説明もなく守備・走塁練習ばかりやらせてきた西武・伊原春樹コーチ(当時)に抗議したところ、顔中に縫い目の跡がつくほど硬球でボコボコに殴打されています。また、巨人時代の1993年には心当たりがないのに同僚・桑田真澄(現一軍投手チーフコーチ)からバッテリーを拒否された上、1995年には山倉和博コーチ(当時)から何ひとつ具体的な説明のないまま二軍降格を告げられたことで確執が生じ、これを理由に同年限りで引退を決断するに至っています。今回動画内で明かした話も含め、全て大久保氏が明確な理由なく不利益を被っているということもあり、かわいそうだと同情しているファンも少なくないようです」(野球ライター) 西武(1985-1992)、巨人(1992-1995)でプレーした現役生活に、わずか28歳の若さで別れを告げている大久保氏。一部からは「訳の分からん冷遇やアクシデントに選手生命を潰された大久保のような選手は二度と出てきてほしくない」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について高橋慶彦氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0OskCvXSgVsle9WVLbO9lA
-
-
芸能 2022年06月26日 10時00分
結婚で久しぶりに名前が出たMay J.の全盛期とその後
歌手のMay J.と俳優の尚玄が20日、SNSで結婚を発表した。 同日は2人の誕生日にあたり、May J.はツイッターにサイン入りの文書を投稿。《この度、かねてよりお付き合いをしておりました俳優の尚玄さんと お互いの誕生日である本日6月20日に入籍致しましたことをご報告させていただきます》と報告した。 また、《いつも支えてくださっている皆様に感謝をお伝えするとともに どうかあたたかく見守っていただけたら幸いです》と呼びかけ、《これからも音楽と向き合い、表現者としてより成長できるよう 日々努力を積み重ねていきたいと思います》とさらなる飛躍を誓った。 >>『さんま御殿』初出演の歌手に「話盛りすぎ」疑惑? USJでのエピソードに「自意識過剰」と呆れ声<< 2人は2014年6月に写真誌に交際を報じられ、同年9月に行われたイベントでMay J.は交際を認めていた。 2006年12月にシングル「HERE WE GO feat. VERBAL(m-flo)」でデビューを果たすも、その後、売れない時期が続いていたが、2014年、突如ブレーク。同年に日本公開され大ヒットしたディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」の日本語吹き替え版主題歌「Let It Go~ありのままで~」の歌手に抜てきされた。 また、12年6月からテレビ朝日の「関ジャニの仕分け∞」に出演。カラオケ得点対決で連勝を重ね、番組では「歌姫」と呼ばれ、2014年5月3日の放送でサラ・オレインに初めて敗北を喫したが、当時、ブレーク真っただ中だった。 その後、17年までシングル10枚、アルバム8枚を発売。楽曲に対してタイアップも付いたりしていたのだが……。 「なかなか楽曲に恵まれず。ブレーク後のインタビューでは、多方面からのあらぬ誹謗中傷で精神を病んだことを告白しているが、長年交際を重ねてきた尚玄の存在は大きな支えだったはず」(芸能記者) 結婚を機に、どういう形であれ、再びブレークをめざしてほしいものだ。
-
社会 2022年06月26日 07時00分
宇宙人との交流促進を掲げた政党も?「ごぼうの党」だけじゃない、インパクト大な政党は他にも
6月22日に第26回参議院議員選挙が公示された。7月10日に投開票が行われる。 そこで注目を集めたのが、比例代表に11人の候補者を立てた「ごぼうの党」だろう。候補者の多くが会社経営者ながら、顔写真は公開されていない。格闘家の朝倉未来氏がスポーツアドバイザーに就任したほか、俳優の山田孝之や山下智久などが賛同をするなど、謎に包まれている。 これまでも、参議院議員選挙にはごぼうの党のような諸派系のミニ政党が登場してきた。 >>立憲有田議員「恥ずべき人生です」辞職し自民党から立候補する議員を痛烈批判で物議<< 1980年の参議院議員選挙では、実業家の長田正松氏(故人)が「日本愛酢会」推薦で無所属で出馬。1992年の選挙では「日本愛酢党」(読みは「にほんあいすとう」)を結成して再度出馬した。長田氏が有限会社つかれ酢本舗代表取締役の社長を務めており、健康食品としての酢をアピールする狙いがあったようだ。いわば選挙を商品アピールの機会と捉えていたと言える。この団体の出現がきっかけとなり、むやみな立候補やアピールを防ぐための供託金の増額や無料広告の制限などが行われるようになった。 1983年の参議院議員選挙を皮切りに、1995年の選挙まで候補者を立ててきたのが「『開星論』のUFO党」だ。宇宙人との友好的交流の促進のほか、主要各国政府上層部のみが知り得るUFO機密情報の開示を政策に掲げた。95年の選挙には比例区には韮澤潤一郎氏が出馬。韮澤氏は『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)の「超常現象スペシャル」で、大槻義彦氏とユーモラスなバトルを繰り広げることでも知られる。 1989年の参議院議員選挙にはミニ政党が乱立し、史上最多の40政党が並んだ。中でも、インパクトがあったのが「エイズ根絶性病撲滅国民運動太陽新党」だろう。当時社会問題となっていた、エイズの根絶、結婚時におけるエイズ検査の推進などを訴えていた。 ミニ政党はある意味では、時流を反映する存在として見ることが出来るかもしれない。
-
-
社会 2022年06月26日 06時00分
ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件
忙しい親にとってベビーシッターの存在はありがたいものだ。だが海外ではベビーシッターという職業を利用し、悲惨な事件を起こした男がいる。 オーストラリア・西オーストラリア州で、24歳のベビーシッターの男が赤ちゃんを含む13歳未満の子どもに対し、約150件の性的暴行を加えた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』などが6月21日までに報じた。 >>人気のビーチで女性が性的暴行被害に、逮捕されたのは父親 警察の捜査に疑問の声も<< 報道によると、男は2つのウェブサイトを利用しベビーシッターとして働ける先を募集。サイトを通じていくつかの家庭でベビーシッターとして雇われていたという。男はサイトのプロフィール欄に「4年(一部情報では5年)以上の経験あり」「応急処置証明書あり」「Working With Children cardあり」と自身について書き、「私はとてもおおらかな男で、どんな年齢の子どもを何時間でも世話することができます。家族の要望を取り入れることにもオープンです」と自身を紹介していた。 なお、Working With Children cardとはボランティアの場合も含め、同州で子ども関連の仕事に従事する際に必須のカードのことである。犯罪歴のほか、子どもに危害を加える可能性の有無などがチェックされ、安全だと認められたのちに発行される。なお現在までに男の経歴に偽りがあったという情報はない。 2021年8月22日、警察は男の家を家宅捜索した。男が子どもに対してなんらかの罪を犯しているという情報を警察が得たことがきっかけだが、詳細は明かされていない。家宅捜索の結果、男の家からはシッターをしていた子どもを性的に虐待していた証拠や、所持が許可されていない刃物が見つかったそうだ。警察の調べにより、男は当初、子どもに対する14件の性的暴行、禁止武器の所持などで起訴された。 起訴後も警察は引き続き捜査を進めたが、さらに多くの犠牲者が発見された。最終的に警察は男を221件の性的暴行の罪で起訴している。 2022年6月、男の裁判が行われ、警察は「2020年7月から2021年8月までの間に、男はシッターとして接した12人以上の子どもに対して221件の性的暴行をした」と主張。裁判ではいくつかの罪に関しては却下されたが、12人の子どもに対して141件の性的暴行を行ったことが認定され、有罪判決が言い渡された。141件の罪の中には赤ちゃんに対するレイプや、13歳未満の子どもとの性行為などが含まれている。赤ちゃんの年齢については12カ月以下とだけ伝えられている。13歳未満の子どもとの性行為は少なくとも10回に及ぶそうだ。 男への刑は9月に行われる裁判で決定される予定である。 このニュースが世界に広がるとネット上では「気持ち悪いし邪悪すぎる。一生刑務所から出てくるな」「長い時間一緒にいたら子どもはシッターに心を開くもの。それを利用したあたり許せない」「赤ちゃんをレイプするなんて考えられない。怒りで気が狂いそうになる」「ベビーシッターは親との関係も重要。男は親を信頼させる力があった」「偏見はいけないけど男性のベビシッターは雇いたくないと思った」「こういうことがあるからベビーシッターを頼むことに抵抗が出てくる」といった声が挙がっていた。 多くの親を恐怖に陥れた男の犯罪はとても罪深いものだ。二度と同様の事件が起こらないよう正しい裁きを受けることを望む。記事内の引用について「Paedo babysitter admits 141 sickening sex acts against kids including raping baby」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/paedo-babysitter-admits-141-sickening-27291197「Babysitter, 24, admits to raping an infant and molesting more than a DOZEN other children after gaining the trust of parents」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10937039/Babysitter-24-admits-raping-infant-molesting-DOZEN-children.html
-
ミステリー 2022年06月25日 23時00分
トトメス3世がUFOを目撃していた!古代エジプトの「トゥリ・パピルス」
世界各地の言い伝えで時折、まるでUFOや宇宙人がやってきたとしか思えない描写が出てくることがある。日本の伝説では「虚舟の蛮女」の話が一番有名だろう。他にも中世の宗教絵画でも、まるでUFOのような「人が乗り込み、空を移動する球体」が描かれることもあり、これもUFOとの関連性がささやかれたりする。 だが、歴史をさかのぼればもっと古い記録も存在する。例えば、紀元前1440年の古代エジプトで、当時のファラオであるトトメス3世の書記官が記録したとされる報告書によると、下エジプトの上空に「火のような円盤」が浮かんでいるのが目撃されたという。 >>「タイムトラベルは可能であり、他の世界を訪問するのに役立つ可能性がある」 アメリカ国防省のUFOファイルに書かれた驚きの文言<< この記録は、1933年にバチカン美術館のエジプト部門のディレクターであったアルベルト・トゥリがカイロの骨董品店で発見した、いわゆるトゥリ・パピルスに記録されていたもの。当時、トゥリ氏はその店からオリジナルのパピルスを買う金を持ち合わせていなかったため、代わりにヒエログリフの文字を写し取った。 その後、エジプト学者のボリス・ド・ラシェヴィルツ公がヒエログリフを転写・翻訳し、パピルスの内容がトトメス3世の年報の一部であることが判明。人類学者のR・セドリック・レナードによって、より分かりやすく翻訳された文面は次のようなものであった。 「22年、冬の第3の月、昼の6時、生命の家の書記たちが、奇妙な炎の円盤が空からやって来るのを目撃した。それには頭がなく、その口の息は悪臭を放っていた。その体は長さ一竿、幅一竿であった。また、声もなかった。それは陛下の家に向かっていったので、彼らは混乱し、地面に腹ばいになった。彼らは王のところに行き,それを報告した。陛下は生命の家にある巻物を調べるよう命じ、今起こっているすべての出来事について瞑想された」 「それから数日たつと、空にはかつてないほど多くのものが現れた。それは太陽の明るさ以上に天空で輝く、強力な炎の円盤であった。王の軍隊は陛下と共に見張っていたが、夕食時を過ぎると円盤は南の方角に向かい、さらに天高くへ昇った。すると天から魚などが降り注ぐという、建国以来かつてない驚異的な現象が起きた。陛下は、アメン・ラー神の心を鎮めるために香をおたき上げになった。そして、この出来事を陛下のために、永遠に記憶されるよう、生命の家の年報に記録するよう命じられた」 確かに、光り輝く円盤型のUFOが古代エジプト上空に出現したとも取れる驚きの内容だ。しかし、その後に「魚が空から降る」といった異変は起きたものの、例えば宇宙人らしき人が顔を出した、という展開にはなっていない。 実際、トトメス3世は光り輝く円盤から始まった一連の事件を太陽神の怒りによるものだと考えたようなので、このパピルスの内容も単なる異常気象の記録だった可能性が高い。空から魚が降ってきたという記述は、竜巻や嵐が関係しているかもしれない。 そもそも、このパピルスの内容が本当に正しいのか、という意見もある。当時パピルスの原本を実際に見たのは複写したアルベルト・トゥリ氏のみと考えられるため、まず出典の信ぴょう性に疑問がある。またボリス・ド・ラシェヴィルツ公に提供された複写には多くの間違いが含まれていたとされる。その後に翻訳された場合、本来の文からかけ離れた内容に訳されてしまう可能性は十分にあり得るだろう。 古代エジプトのUFO事件をつづったパピルスの原本の所在は、現在も不明のままである。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Papyrus from Ancient Egypt may prove UFO sightings aren't just a modern phenomenon(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/papyrus-ancient-egypt-prove-ufo-27243199
-
レジャー 2022年06月25日 22時00分
「ボニュウ」を好む友人に~女がドン引く瞬間~
日本人と外国人とでは文化の違いがあり、接する際に戸惑う場面も出て来ることもある。香央梨さん(仮名・25歳)は、ある外国人の友人と出かけた際に、その行動に困らされたのだとか。 「私は大学の時に、アメリカでホームステイをしていました。そこでお世話になった家に、私と同じ歳の『マーク』という男性がいたんですね。マークが日本に遊びに来るというので、私が案内をしてあげることになりました。 >>馬並みの男を求めて~女がドン引く瞬間~<< 名所を回り、ある建物のエレベーターに乗った時です。赤ちゃんを抱いた女性も一緒だったんですね。するとマークが、“カワイイデスネ”と声をかけました。女性はニコやかに応えてくれました。そして次にマークが、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。一瞬耳を疑いました。女性は、“はぁ…”と言って、苦笑いを浮かべていました」 その時は、文化の違いもあるのかもしれないと思い、そのことには触れなかったそうだ。しかし、注意せざるを得ない場面を迎えたという。 「私の友人を紹介したんですね。3人でお茶をしました。その子は私と同じ歳ですが、すでに結婚していて、子どももいるという話をしました。するとマークがまた、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。さすがに、そういうことはあまり聞かない方がいいよと教えました。友だちは笑っていて助かりましたが…。 その翌日は、マークは日本に来ている地元の友だちと遊びに行きました。いろいろ回って、買い物などをしてきたみたいなんですね。そこで、カッコいいTシャツを買ったと言うんです。それを見せてもらうと、胸もとに大きく、『母乳』の文字がありました。マークは、その言葉の響きや漢字が大好きだったようです」 日本の文化に惹かれる外国人は多い。中には、変わった言葉を気に入ってしまう者もいる。本人の好みなだけに、口出しはできない。写真・Rob Oo-offline
-
芸能ネタ 2022年06月25日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ブン殴ろうかと」市川海老蔵の酒癖にマックス松浦が激怒!
6月18日、マックス松浦ことエイベックスの松浦勝人会長が、自身のYouTubeチャンネル『松浦勝人【max matsuura】』で生配信を行った。その中で過去、歌舞伎俳優・市川海老蔵にマジギレしたエピソードを明かし、注目を集めている。 松浦氏はこの日、視聴者からのコメントを読みながら一部の質問に答えていくという配信を実施。その中で「海老蔵は好きですか?」と海老蔵に関する質問が飛ぶと、松浦氏は「あいつはもうホント昔、酒癖悪かったからねぇ」と顔をしかめた。 >>【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA<< 彼によれば過去、歌舞伎俳優・中村獅童からあるパーティーに誘われて行ったところ、そこに海老蔵がいたのだとか。すると、海老蔵がいきなり近くに寄ってきて、松浦氏の口にドンペリを突っ込むと、瓶を斜めにして一気飲みするよう強制してきたそう。最初は「全部飲んでやろう」と思った松浦氏だったが、炭酸なので一気に飲むことができず、最終的に「なんだコノヤロウ!!」と海老蔵にブチギレ。そして、そのまま“海老蔵をブン殴ろうかと思った”そうだ。だが、隣にいた中村が「日本の宝だからやめてくれ!」と必死に制止してきたため、なんとか怒りを抑えて大事には至らなかったという。 また、海老蔵が酒の席で暴行を受ける事件が発生したのは、そのパーティーからしばらくしてのことだったそう。松浦氏は海老蔵の悪態を目の当たりにしていただけに、「やられるだろうなと思ったよ。だって酒癖悪すぎるもん」と事件について納得したそうだ。 そんな松浦氏と言えば2020年、彼と浜崎あゆみをモデルにしたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)が大きな話題に。その放送中、松浦氏が一部報道に激怒したこともあった。 同ドラマでは、松浦氏のモデル役を三浦翔平が熱演。すると当時、一部メディアは、松浦氏が裏で「マックスマサ(三浦のこと)がもっとイケメンだったら、もっと数字が上がっただろう」などとスタッフに語っていたと報じたのだ。これに当の松浦氏は「ふざけんな。そんなこと一言もいってねーよ」と自身のツイッターで激怒し、報道を完全否定。その後、抗議を受けてか、該当の記事は削除されている。 暴露系YouTuberが世間を騒がせている昨今、松浦氏の歯に衣着せぬキャラも今後、ネットで人気を集めることとなるかもしれない。
-
-
芸能 2022年06月25日 20時00分
三浦春馬さんの三回忌を前に大舞台で勝利を届けた親友の格闘家
先日行われた格闘技イベント「競拳21」で格闘家デビューした、元俳優の高岡蒼佑が今月17日、インスタグラムを更新し、2020年に急逝した俳優の三浦春馬さんについて言及した。 高岡はタトゥーを入れていることについて、《こんな芸能界には2度と戻らないという自分の決意》と説明。現在の芸能界に対して、《芸能界は小狡い事だらけ(中略)マスコミとTV局と、芸能事務所の癒着、裏で嵌めた嵌めないの話だったり、陥れるような世界》と苦言を呈した。 >>三浦春馬さんが誰にも言えなかった大きな悩み<< そして、三浦さんについて触れ、《春馬の死。心底はらわたが煮え繰り返った。ある馬鹿な芸能人はその死を利用し、連日のように世間に薄っぺらい悲しみを伝え、自分の評価や自分の売名に利用する。(中略)彼の苦しみが自分にもフラッシュバックし、死すら利用する人間が山ほどいるあっち側には絶対に戻らないと決別した。彫り物はその証です。決別の。》と秘めた思いをつづった。 「高岡と三浦さんの共演で印象深いのは、09年公開の映画『クローズZERO 2』。おそらく、その撮影中に2人は濃密な時間を過ごしたのだろう。そういう関係でないと、高岡はここまで思いを吐露しなかったのでは」(芸能記者) 7月18日は三浦さんの三回忌にあたるだけに、近づくにつれ追悼の声が増えるはずだが、注目のビッグマッチに出場した格闘家が天国に三浦さんに勝利を届けることができた。 6月19日に東京ドームで開催された格闘技イベント「THE MATCH 2022」では、メインでキックボクシング界のスター・那須川天心と、K-1王者・武尊の戦いに注目が集まり天心が勝利を収めた。 そこに出場したのが、かつて天心に敗れた弟・塁の試合では、兄弟の幼なじみである三浦さんがセコンドについた江幡睦。 江幡は接戦を制し、試合後の会見では「塁と僕の親友も一緒に会場に来てくれたと思いますし、あそこの舞台で手を挙げてみなさんに拍手をもらったことは、本当にうれしく思います」と三浦さんの名前を出さなかったものの、勝利の喜びを分かち合った。 大舞台での勝利に、三浦さんが力を貸してくれたようだ。
-
スポーツ
巨人に山口帰還説が急浮上 球団は春先から復帰画策、ブルペンテコ入れへさらにトレードを仕掛ける可能性も
2021年06月03日 11時30分
-
スポーツ
新日本IWGPジュニア戦を控えたデスペラードとYOHがバチバチの前哨戦を展開!
2021年06月03日 10時50分
-
芸能
いきものがかり・山下、脱退の背景に過去のスキャンダル? 昨年新事務所を立ち上げたばかり
2021年06月03日 07時00分
-
社会
社員のモチベーションを上げるため“自慰”休憩を設けた女性社長、画期的な策が社員の好評得る
2021年06月03日 06時00分
-
芸能
北村匠海「言葉や生きざまに影響受けて…」憧れの人を明かす 『VAAM』の新CMに出演、最新テクノロジーを駆使した映像に驚き
2021年06月03日 04時00分
-
芸能
オリラジ中田、ピース綾部は「苦手でした」 渡米後もテレビ出演していた? 現在の仕事は
2021年06月02日 23時00分
-
スポーツ
6.13東京ドームで那須川天心と武尊のドリームマッチが企画されるも無期延期へ!RIZIN榊原CEOが会見
2021年06月02日 22時30分
-
社会
携帯ショップ女性店員に「ボインちゃん」「胸を触らせろ」 41歳男を逮捕、一部容疑を否認
2021年06月02日 22時00分
-
社会
AI、2人の子育ての苦労話す「家でよく怒ってしまう」SDGs応援サポーター就任で若い世代にエール
2021年06月02日 21時30分
-
社会
『ボンビーガール』出演の“元上京ガール”に「真似してはいけない」の指摘 GoToトラベル利用が物議?
2021年06月02日 21時00分
-
スポーツ
巨人・原監督の判断にファン二分「責任取れるのか」批判の声も “畠リリーフ起用”が采配的中も物議、懸念される重大リスクとは
2021年06月02日 20時30分
-
社会
爆問太田、大坂なおみに「ちょっとかわいそうすぎる」 心無い意見が集まったワケを分析
2021年06月02日 20時00分
-
芸能
桃みたいなぷるぷるバストに! 紗栄子、バッサリ髪を切り人気ブラを着こなす、PEACH JOHNサイトに登場で美ボディ披露
2021年06月02日 19時20分
-
芸能
パパ活は「売春ですよね」橋本マナミがバッサリ グラドルへの偏見には「イラッとする」と怒り
2021年06月02日 19時00分
-
芸能
サカナクション山口、ワイヤーアクションに挑戦「今心配なのは老後」70歳、80歳の暮らしに不安?
2021年06月02日 18時15分
-
芸能
『着飾る恋』、人気の向井理がイメージダウン?「これは無理」「お行儀悪すぎ」食事シーンが物議
2021年06月02日 18時00分
-
芸能
黒ランジェリー姿で誘惑! セクシーな仲居さんに変身、戦極・狐々ちーりん『FLASH』でグラビア初挑戦 意外な名前の由来も明かす
2021年06月02日 17時15分
-
社会
元中日・門倉コーチ失踪、犯人は「中日関係者じゃないか」小木の発言に批判相次ぐ「笑い話にしていいの?」
2021年06月02日 17時00分
-
スポーツ
阪神・中野は「プレーに誠実さが無い」谷沢氏ら球界OBが苦言 矢野監督もため息のミス連発、ライバル復帰後は立場を失う?
2021年06月02日 15時30分