-
芸能 2022年06月25日 12時00分
活動再開の可能性がほぼ消滅してしまったglobe 小室哲哉は「関わりたくない」
今月22日、テレビ東京系で音楽特番「テレ東音楽祭2022夏~思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発~」が放送された。 ベテランから若手まで、続々と歌手達が出演しヒット曲などを披露したが、TRFのYU-KIとglobeのマーク・パンサーのグループを越えたデュオは、globeの代表曲である「FACE」を披露。 ネット上では、〈凄い!もっとやって!〉、〈(YUKIが)KEIKO風に歌っててさすが!!〉、〈あ、小室っちは出てないですねー〉などの声が飛んだ。 >>中国での最後の野望達成に動き始めた小室哲哉 現在も超高級マンション在住か<< 「TRFはメンバーたちが年齢を重ねても、相変わらず活動は順調。ところが、globeは全く活動のメドが立たず、マークとしては歯がゆい状況が続いているはず」(音楽業界関係者) globeは、後に夫婦になる音楽プロデューサーの小室哲哉とKEIKO、そしてマークの3人がメンバーで、1995年8月にデビューした音楽ユニット。 ファーストアルバム「globe」は400万枚を売り上げ、ダブルミリオンを記録した「DEPARTURES」を始め、「Can't Stop Fallin' in Love」、「FACE」など多数のメガヒットシングルがある。 2002年11月に小室とKEIKOが結婚。その後もグループの活動が続いていたが、11年10月にKEIKOがくも膜下出血を発症し療養。その後、小室とマークのみで活動していたが、18年に小室が不倫騒動が原因で一度引退したことで活動を休止。そして、夫婦関係が修復できないままだった小室とKEIKOは昨年2月に離婚してしまった。 WEB版の「女性自身」(光文社)によると、ある人が最近も小室にglobeの活動再開について聞いたところ、「各方面からそういうお話をいただいているのですが、彼女とは昨年2月に離婚していますし、今は直接関わりたくないんです。だからglobe復活だけはお断りしています」と回答。小室にその気がないうちは、実現は難しそう。 とはいえ、宙ぶらりんになってしまったマークが今後、どうやって食いつないで行くのかが注目される。
-
スポーツ 2022年06月25日 11時00分
阪神ファンがフロントに「2億円がドブ」と激怒! 不遇の二軍暮らしで物議の選手たち、ヤクルト・内川以上に不可解なケースも?
21日終了時点で「43勝22敗1分・勝率.662」とセ・リーグ首位に立つヤクルト。2位巨人に9ゲーム差と順調すぎる戦いを続ける中、一部で物議を醸しているのがプロ22年目・39歳の内川聖一の処遇だ。 内川は同日終了時点で「.330・2本・22打点」と二軍で好結果を残しているが、本職の一塁や代打枠に空きがないこともあってか、開幕から一度も一軍に呼ばれていない。ファンの一部からは「ここまで数字残してるのに上げないならいつ上げるんだ?」と疑問の声が挙がるなど、高津臣吾監督ら一軍首脳陣の起用法はにわかに注目されている。 >>ヤクルト・内川の処遇に「また問題起こしそう」の声 好調も二軍暮らし続く、2年前の悪夢再来と心配も<< 今季の球界では内川以外にも、開幕から一度も一軍に呼ばれずに物議を醸している選手がいる。 三塁レギュラーとしてチームのリーグ3連覇(2016-2018)に貢献した実績を持つ広島のプロ15年目・32歳の安部友裕は開幕一軍入りは逃すも、二軍では5月24日終了までに「.394・1本・4打点」とほぼ打率4割の数字をマーク。しかし、この間に一軍には招集されなかった上、同日を最後に二軍出場も途絶えている。 理由としてまず考えられるのは故障だが、球団は安部がけがをしたとは発表していない。昨今の球界では球団が選手の故障情報をあえて明かさないケースもあるが、安部の場合は逆に「実は干されているのでは」と勘繰るファンの声も散見される。 楽天のプロ7年目・24歳のオコエ瑠偉は昨年11月に左膝を手術した影響で開幕には間に合わず、4月19日の二軍・ヤクルト戦で実戦復帰。復帰以降は6月21日までに「.348・1本・7打点」と好成績を記録しているものの二軍暮らしが続いている。 外野が本職のオコエだが、楽天の一軍は現在島内宏明、辰巳涼介、西川遥輝の3名で外野レギュラーは埋まっている状況。また、オコエはこれまで実績は乏しい一方、素行面で悪目立ちすることが多い選手であるため、過去に「そろそろ出てこないと彼自身の野球人生が苦しくなってくる」と苦言を呈したこともある石井一久監督が相当厳しい昇格条件を課しているのではという見方もある。 阪神の助っ人・チェンは、一軍でほとんど使われないまま途中退団という結末を迎えている。チェンは阪神加入1年目の昨年6月に左肩痛を抱えてシーズン終了となったが、今季は開幕一軍からは漏れたものの二軍では「7登板・2勝1敗・防御率3.03」と順調な回復ぶりをアピール。しかし、球団は6月21日に一軍先発ローテ枠に空きがない現状では使いどころがないという理由でチェンの退団を発表した。 チェンは2020年オフにロッテを退団後、阪神が中日(2004-2011)、MLB(2012-2020)、ロッテ(2020)で日米通算96勝を挙げた実績を加味して、ロッテ時代の待遇(単年3000万円/推定)を大きく上回る2年2億円(推定)の条件で迎え入れた選手。しかし、けがもあったとはいえ2年で一軍2登板とほとんど出場機会のないまま放出に至ったことで、阪神ファンの間では「2億円がドブに捨てられた、フロントは一体何のために獲って来たのか」といった球団批判も少なからず挙がっている。 チーム事情もあってかここまで二軍生活が長引き、チェンに至っては途中退団となっている上記4選手。チェンの移籍先が見つかるのかも含め、彼らの動向は今後も少なからず注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年06月25日 10時00分
活動休止にあたって事務所への〝ボーナス〟を還元した氷川きよし
演歌歌手の氷川きよしが、初めてゲームとタイアップすることが決定したことを、各メディアが報じた。 記事によると、氷川はシブサワ・コウさんの40周年記念作品「信長の野望」シリーズの最新作「信長の野望・新生」のために書き下ろされたエンディングテーマ「雷鳴」を歌うことが決定。 天下統一をめざし、激しい戦いを繰り広げた戦国武将たちの壮大な生き様や心情を歌い上げた珠玉のミディアムバラードで、ゲームの発売に合わせ、7月21日に各配信サイトからデジタル・リリースされるという。 >>無期限活動休止発表で引退説が浮上した氷川きよし 孤独を感じていた?<< さらに、氷川は、オリジナル武将としてゲーム内にも登場。「筑前国出身」で主義は「革新」、戦法は「底力」、特性は「絶唱、盛名、能弁」の設定。その武将イラストは、デジタル・シングル「雷鳴」のジャケットにも採用されている。 氷川は「伝統あるゲームのエンディングテーマということで、とても光栄に感じております。自分が武将になってゲームに登場するなんて、夢にも思っていませんでした。とてもステキなキャラクターにしていただき、感激です」などとコメントを寄せている。 現在、氷川は東京・明治座公演「ケイト・シモンの舞踏会~時間旅行でボンジュール~」に出演中。すでに、今年いっぱいで活動休止し、無期限の休養に入ることが決まっている。 「ゲームとのタイアップにより、以前、氷川のパチンコ台が出たことによって、これまでゲームを買わなかった層である氷川のファンも購入することになるだろう。おまけに、武将としての版権が発生したので、事務所にとっては、思ってもみなかった〝ボーナス〟が入ることになりそう。残りの活動期間で、できる限りの恩返しをしていくつもりなのでは」(芸能記者) ゲームの発売後、武将・氷川にどのような反響が巻き起こるのかが注目される。
-
-
社会 2022年06月25日 07時00分
不倫路チューに暴言音声流出…パパ活疑惑の吉川議員だけじゃない、"魔の2012年当選組"のトラブルは他にも
18歳の女子大生とのパパ活疑惑が報じられた吉川赳衆議院議員は、離党で逃げ切りを図ろうとしている。地元からは議員辞職を求める声もあると報じられている。また、岸田文雄首相が目をかけている存在といった報道もなされ、さらに批判を集めている形だ。 吉川氏は2012年に初当選を果たした(2014年、2017年総選挙は落選)。この年の選挙は民主党から自民党へ政権交代が起こり、多くの新人議員が誕生した。その分、お騒がせ議員も多く生み出すことになった。あまりにもトラブルが続くことから、当選歴とともに「魔の2回生」と呼ばれることもある。 >>手切れ金を値切った生々しい報道も…吉川議員だけじゃない、パパ活疑惑の政治家たち<< 2012年当選組には、秘書に対する「このハゲー」などの暴言と暴行で離党した豊田真由子氏や、不倫路チューが報じられた中川郁子氏と門博文氏などが含まれる。 その他にも、男性議員の性的トラブルも相次いだ。よく知られているところでは「ゲス不倫」の宮崎謙介氏が挙げられるだろう。同期当選組で妻の金子恵美氏が出産入院中の不倫が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。宮崎氏は男性の育児休暇取得を宣言する「イクメン」宣言後にスキャンダルが発覚し、批判が集中。議員辞職に追い込まれた。 石崎徹氏は、3期目の2019年7月に秘書男性への暴言が『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。さらに『週刊文春』では、石崎氏が外国人女性に売春を持ちかけていたと報じられた。同年10月に秘書への暴行罪で略式起訴を受け、自民党を離党。無所属で議員を続けていたが、2021年9月に日本維新の会からの鞍替え出馬が報じられ辞職。2021年の選挙では落選している。 田端毅氏も2018年に交際していた女性に対し、盗撮行為を行っていたほか、相手の同意なしに性交を行ったとして、相手女性から訴えを受けた(その後、示談成立し不起訴)。2019年に事実が明るみになり、責任を取る形で離党と議員辞職をした。田端氏の辞職で繰り上げ当選となったのが、吉川氏であったのは何とも皮肉だろう。
-
社会 2022年06月25日 06時00分
軍の隊員、複数名が映るとんでもない動画が流出 所属部隊のNATO軍派遣は中止へ
日本では、とある乱交パーティーが摘発されて世間をにぎわせたが、海外では、軍関係者が乱交パーティーを開いて大問題となっているようだ。 イギリス・エセックス州の軍基地内で、複数の隊員らが女性と性行為を楽しむ動画が流出した。これを受けてイギリス軍が、予定していた空挺部隊の海外派遣を中止にしたと海外ニュースサイト『Daily Mail』『International Business Times』などが6月20日までに報じた。 >>運転中彼女にご奉仕されていた男性、対向車と正面衝突 局部を噛みちぎられかける<< 報道によると、イギリス軍(以下英軍)は、コソボ共和国で行われるNATO(北大西洋条約機構)軍との軍事演習に今夏、英軍の第三空挺部隊約300人を派遣する予定であったという。 しかし6月初めごろ、英軍所属の男性隊員ら10人ほどが、女性1人と性行為に興じる「乱交セックス」動画がSNS上に流出したという。現在は削除されているようだが、動画は一瞬で拡散し、各社メディアが報道。報道によると動画は、同州コルチェスターの英軍基地内の兵舎で撮影されたものだという。さらに映像から、第三空挺部隊に所属する男性隊員8名の顔が確認できたそうだ。 隊員らの相手をした女性は民間人で、基地内に忍び込んだとみられる。さらに、乱交セックス中、周りには他の隊員ら「観客」も多数いたという。女性は過去に何度も兵舎に呼び出されて、忍び込んでいたとも伝えられている。 陸軍トップの将校は声明文を公表し、「軍の規律違反に該当する。軍の評判を著しく損ない、女性をさげすんだ。隊員らの振る舞いは許されるものではない」と隊員らを非難。予定していた第三空挺部隊のNATO軍派遣を取りやめると発表した。 本件に関しては軍警察による捜査が行われたが、違法性は認められないとの結論が出ているという。直接乱交に加わった隊員のいる第三空挺部隊は、海外派遣からは外されたが、隊員らにそれ以上の処分が下ったかは不明だ。なお、コソボへは、第三空挺部隊の代わりに、別の部隊を派遣する予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「私たちの税金で成り立っているのに。もっと真面目にやってほしい」「大学の寮生活のようだ」「若者が命がけで海外へ行くのだから、合意のもとの乱交セックスくらい許してもよいかと」「訓練が楽すぎるのかも。もっとハードなものにすれば疲れてそんな気も出ない」「海外に目を向けるよりも、国内に入ってくる不法移民を取り締まるべき。国境警備に軍隊を派遣しておくれ」といった声が上がった。 大変な任務を目前に控え、訓練から解放された夜、多少羽目を外すことは許されるのかもしれない。しかし軍の規律に違反するようなみだらな行為は許されるものではなく、国民からの批判は免れそうにないだろう。記事内の引用についてParachute battalion is BANNED from summer operation after paratroopers were filmed having an 'orgy with a woman smuggled into their barracks'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10927479/Battalion-BANNED-exercise-paratroopers-filmed-orgy-woman-smuggled-barracks.htmlBritish Paratroopers Caught on Camera Having Orgy with Civilian Woman inside Barracks; Get Banned from NATO Deployment(International Business Times)よりhttps://www.ibtimes.sg/british-paratroopers-caught-camera-having-orgy-civilian-woman-inside-barracks-get-banned-nato-65320
-
-
社会 2022年06月24日 23時00分
63歳男、昼から酒に酔いパチンコをして従業員を暴行 注意され激昂し頭を殴る
山形県寒河江市のパチンコ店で、63歳無職の男が男性従業員を複数回殴ったとして現行犯逮捕された。 男は22日午後1時半頃、寒河江市内のパチンコ店を酒に酔った状態で訪れ、遊戯に興じる。酒に酔っていることを感知した40代の男性従業員が注意を与えた上で店の外に出るよう促すと、男が激昂。従業員の頭を素手で複数回殴る暴行を加えた。 >>酒に酔った20代男性2人、函館・五稜郭の堀に飛び込み1人死亡 1人は自力で桟橋に上がる<< その後、店舗側から通報を受けて駆け付けた警察官が、男を暴行の疑いで現行犯逮捕した。現在、警察が当時の状況を詳しく調べている。詳細は不明だが、パチンコ店の店員が退店を促すということになると、かなり泥酔していた、あるいは店舗内にいた客に迷惑をかけるような状況であったことが考えられる。いずれにしても、午後1時半から酒を飲みパチンコをするとは、「いいご身分」だ。 この事件に、ネット上では「パチンコ屋のマナーというのはよくわからないが、店舗側に退店を促されるということはかなり酷い状況だったんだと思う」「酔っておかしな言動や行動をしていたんだろう。単純に酒に酔っているだけでは、退店を促されるはずはない」「パチンコ店は基本的に暴力行為と酔っ払いの入店は禁止なはず。こういう人物はどんどん取り締まってもらいたい」などの声が上がる。 また、「無職の男がなぜパチンコに金を使えるんだ。生活保護でパチンコをしているとしたら大問題ではないのか」「平日の昼間から酒を飲んでパチンコをしていることが許せない。何を原資にしているんだろうか」という指摘や、「そもそもパチンコ自体がどうなのか」「パチンコは賭博ではない?」の声が出ていた。
-
スポーツ 2022年06月24日 22時00分
宇野昌磨、若手の台頭に「置いていかれないよう成長しないと」 メダリストが集結、意気込み語る
23日、日本オリンピック委員会(JOC)のシンボルアスリート、ネクストシンボルアスリート認定式が都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< TEAM JAPANのシンボルアスリートは、オリンピックやその他国際大会で活躍し、次世代の日本スポーツ界をけん引していく若手アスリートの中から選ばれる。この日はサニブラウン・アブデル・ハキーム、渡部暁斗、小平奈緒、高木美帆、宇野昌磨、金城梨紗子、見延和靖、阿部一二三、阿部詩、上野由岐子、桃田賢斗、橋本大輝、石川祐希が選出されたことが発表された。 また、次世代を担うTEAM JAPANネクストシンボルアスリートには、柳田大輝、本多灯、北園丈琉、東藤なな子、森重航、河辺愛菜、伊藤麻琴、藤波朱理、木原美悠、古賀若菜、上野優佳、郡司莉子、平野優芽、谷井菜月、小林誠也、青木勇貴斗が選ばれた。 フィギュアスケート男子で平昌、北京五輪2大会連続メダルの宇野(トヨタ自動車)はこの日の認定式に参加し、「自分が成長したいと思える年でした」と昨年を振り返り、「まだまだ成長していきたいです。昨年同様、シンボルアスリートに選んでもらえて嬉しい」と感激の表情。 「僕は24歳。フィギュアスケートの中では、ベテランに入る年齢です。でもこれからもたくさん試合に出て、失敗してもそこからたくさんの学びを得て、次に進みたい」と意気込みを述べる。宇野はまた、「フィギュアはどんどん若い人が出てくる。そんな中、自分も置いていかれないよう成長していかないといけない。まだ自分も成長の余地があると思います。4年後も世界のトップで戦い続けられたら」と次回のオリンピック出場にも意欲を見せていた。 柔道の阿部詩は、阿部一二三と共に兄妹で選出され嬉しそうな表情。「東京オリンピックの舞台に立て、自分の夢が叶った一年でした。嬉しかった」と昨年のオリンピックを振り返る。兄の一二三も次のオリンピックへの意気込みを述べ、「自分自身の夢だったり、目標を持ってそこに向けてしっかり頑張っていきたい」と話した。 レスリングの金城は「オリンピックは競技をやっている以上一番の目標。みなさんのおかげで叶った舞台で、特別な大会になりました」と東京オリンピックを回顧。ネクストシンボルアスリートに選ばれたフェンシングの上野は「メンバーに入ることができて嬉しいです。世界で今後活躍し続けられる選手になり、頑張っていきたい」とコメント。 フィギュアの河辺も「オリンピックの期間は本当に幸せな時間を過ごしました。練習したことを発揮できなかった悔しさもありますが、4年後をめざし今シーズンも頑張っていきたい」と述べ、陸上の柳田も「陸上競技をしている人しか普段交流がないんです。他の競技で活躍をしている人と会うと、自分も負けていられないなっていい刺激をもらえます」とこの日顔を合わせた他競技のアスリートの中で嬉しそうな表情を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年06月24日 21時00分
綾野剛の事務所、微妙なタイミングでイベント開催? 大スキャンダル暴露間近か
暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏に、過去の未成年との飲酒&淫行を暴露されている俳優の綾野剛が24日、TBS系の情報番組「THE TIME,」に出演。26日にスタートする主演する新ドラマ「オールドルーキー」をPRした。 綾野は、共演する芳根京子とともに番組に生出演。綾野はドラマ内ではサッカーの所属チームが突然解散し、現役引退を余儀なくされる37歳の元日本代表の新町亮太郎役を演じる。 サッカー経験は皆無だったというが、「元日本代表の設定なので猛特訓、2か月以上」とサッカーの特訓を受けたと明かした。 >>NHK党・立花党首の〝放送テロ〟を阻止したテレ朝 TBSは綾野剛に関する発言カットも<< 指導を受けたのは、元サッカー日本代表の大久保嘉人。大久保は同ドラマのサッカー監修としてスタッフに加わっているが、「初日から無人ゴール(ネット)を揺らせなかったんです。愕然としたが、大久保さんだけは絶対できると信じ抜いてくれた」と感謝した。 「暴露のせいか、やつれた様子だが、主演なので気丈にPR活動をこなしている。東谷氏は参院選に出馬。投開票日の7月10日までに、綾野の所属事務所『トライストーン・エンタテイメント』から謝罪などのリアクションがなかった場合、ドラマの放送がストップしかねないスキャンダルを暴露することを予告している」(芸能記者) 東谷氏が出馬した、NHK党の立花孝志党首が出演する政見放送は事前にユーチューブで公開され、綾野や事務所の名前を出して動画内でもスキャンダルを暴露していることが発覚。 この動画はNHKで流れるだけに、綾野と事務所はたまったものではないはずだが、こんな時期に気になる告知記事が掲載された。 一部メディアによると、同社の俳優養成/研究所「トライストーン・アクティングラボ(TSAL)」にて、記事を掲載した媒体のユーザーを対象にした無料の「演技ワークショップ」を7月4日に行い、現在その参加者を募集中なのだとか。 トライストーンの育成ノウハウを凝縮して体験でき、参加費は無料だというが、なんとも、微妙な時期での開催となってしまったようだ。
-
スポーツ 2022年06月24日 20時30分
ヤクルト・寺島の大炎上にファンドン引き、「投げさせた方が悪い」首脳陣批判も 衝撃の13失点の背景は
24日に行われ、ヤクルトが「5-14」で敗れた二軍・西武戦。先発登板したヤクルトのプロ6年目・23歳の寺島成輝の投球がネット上で物議を醸している。 寺島はこの日1回裏、2回裏はどちらも無失点と上々の立ち上がりを見せたが、3回裏に先頭・岸潤一郎に四球を与えると、続くコドラドに先制2ランを浴びる。さらに、そこから1死満塁とピンチを招くと、中村剛也(2点タイムリー二塁打)、渡部健人(3ラン本塁打)、コドラド(タイムリー安打)にそれぞれ痛打され6点を失った。 寺島は直後の4回裏は無失点と立ち直ったように見えたが、5回裏に1死一、二塁からコドラド(タイムリー安打)、長谷川信哉(タイムリー安打)、山村崇嘉(犠飛)、呉念庭(2点タイムリー二塁打)と再び打ち込まれこの回限りで降板。「5回13失点・被安打11・四死球8」と散々な投球成績となった。 >>ヤクルト・内川の処遇に「また問題起こしそう」の声 好調も二軍暮らし続く、2年前の悪夢再来と心配も<< 寺島の大炎上を受け、ネット上には「酷いとかそういうレベルを通り越してもう言葉が出ない」、「完全な独り相撲、長々と守備に就かされた野手陣が不憫でならない」、「四球絡みで走者背負って、そこからつるべ打ちに遭うって失点の仕方としては最悪だぞ」と呆れ声が寄せられた。 ただ、ファンの反応が批判一色というわけではなく、中には「ボコボコに打たれてるのに5回まで投げさせた首脳陣が悪いだろ」、「ここまで打たれた寺島以上に、ここまで投げさせた首脳陣への怒りの方が強い」と首脳陣に非があるとする批判コメントも少なからず見られた。 「同戦の寺島は3回裏に8失点、5回裏に5失点と2つのビッグイニングを作られましたが、失点数を考えると3回裏途中、あるいは終了後から継投に入ることがセオリーではありました。ただ、首脳陣は寺島を降ろさず5回裏まで続投させた結果さらに失点。このことから、今回の13失点は首脳陣の起用法にも責任があると考えているファンも少なからずいるようです。首脳陣が寺島を5回まで引っ張った理由は不明ですが、ヤクルト二軍は現在吉田大喜、金久保優斗など故障なのか登板が途絶えている投手が複数いることを考えると、投手不足を理由に寺島に失点度外視でイニングを消化してもらおうとしたのでは。また、今季の寺島は試合前時点で防御率『6.00』とサッパリな成績なので、奮起を促すためにあえて降板させなかったという可能性も考えられそうです」(野球ライター) プロ入りした2017年以降の二軍登板では、自己ワースト記録となる13失点を喫した寺島。試合前時点から続いていた不振がより深刻化した形だが、大炎上の原因が本人だけにあるのか、それとも首脳陣の責任もあったのかはファンの間でも見方が割れているようだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2022年06月24日 20時00分
37歳男性会社員、電車の床に座り込み「邪魔」注意され激昂 乗客に暴行し逮捕
神奈川県の京浜急行線の車内で、30歳の男性会社員に対し、顔を複数回殴るなどの暴行を加えたとして、37歳の男性会社員が傷害の疑いで現行犯逮捕された事が判明。その行動に呆れが広がっている。 男は22日午後11時35分頃、京浜急行線の戸部~日の出町間で、乗り合わせた30歳の男性会社員に対し、顔を手で複数回殴り、軽傷を負わせた疑いが持たれている。警察の取り調べに対し、男は「殴っていない」と容疑を否認しているとのこと。今後、真相が明らかになるものと思われるが、実際に被害を受けた人物がいることや目撃者の存在などを考えると、暴行の事実は揺るがないものとみられる。 >>「握ったら中身が飛んだだけ」63歳会社員男、列車内で女子高生に酒をかけて逮捕<< なぜ暴行に至ったのか。警察によると、男はドア付近の床に体育座りで乗っていたそうで、乗車した男性が「邪魔だな」と声をかけたことに激昂し、殴りかかったとのこと。車内の床に座ることは、明らかなマナー違反である。 この事件に、ネット上では「ドア付近で座っていることがあり得ない。そもそもドア付近に人が立っていることでも迷惑。物理的に座れないようにするしかないと思う」「日本人はマナーを守ると言うのは昔の話。外国人も入っているし、性善説はもはや通用しない」「駅や電車内で床に座ったり、ゴミを散らかす姿をよく目にする。治安が悪化している」と憤りの声が上がる。 また、「鉄道会社が何らかの対策をするしかない」「親や学校が子どもを甘やかし、基本的な社会のルールを教えていない。だからこういう事が起こる」「アナウンスで床に座らないように促す、あるいは車掌が巡回するような対策が必要」などの指摘も出ていた。
-
芸能
マツコ「絶対に何も残したくなくない」死後は服の一着までシュレッダー? 共感の声も
2021年06月01日 19時00分
-
スポーツ
新日本エル・デスペラードとYOHのIWGPジュニア戦が1か月越しに実現!
2021年06月01日 18時30分
-
芸能
『イチケイのカラス』、ラストシーンは今後の伏線? あっけない問題解決に主人公への心配相次ぐ
2021年06月01日 18時00分
-
スポーツ
4選手が加入、チーム新体制を発表 ジークスター東京、参入2年目で躍進へ闘志 「ハンドボールを広めたい」土井が決意語る
2021年06月01日 17時30分
-
芸能
湯船でマッサージしてバストケア、益若つばさ、『PGブラ』イメージモデル続投「バストだって諦めない」
2021年06月01日 17時15分
-
社会
『めざまし8』卵子凍結取材の久慈アナに「失礼すぎる」と批判 施設内でも大はしゃぎで不快感?
2021年06月01日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/3)「第25回さきたま杯(JpnII)」(浦和)
2021年06月01日 15時00分
-
社会
『zero』で“生理用品を買うお金ない”と紹介された女子大生、編集による誤解を訴え 批判から一転同情の声
2021年06月01日 13時30分
-
芸能
ぼる塾、空気階段、マツクラなど60組が最終予選へ!『ABCお笑いグランプリ』開催、決勝戦はABEMAでも生配信
2021年06月01日 12時30分
-
社会
玉川徹氏、政府に「すごく評価できる」発言から一転、「今までなんだったんだ」コロナ対策に声を荒らげ苦言
2021年06月01日 12時20分
-
芸能
人気ユーチューバー、セクシー女優の胸に顔押し付け批判集まる 動画は一時非公開、女性ファンから悲鳴も
2021年06月01日 12時10分
-
社会
志らく、テレビ報道に苦言「すごく良くない」「叱るべき」とピシャリ 『ラヴィット!』は評価、出演熱望
2021年06月01日 12時00分
-
社会
52歳県職員、ホテルに呼んだ風俗店従業員を盗撮し停職 処分の甘さに怒りの声も
2021年06月01日 11時55分
-
スポーツ
オリックス交流戦で打線爆発! T-岡田が打率.500でトップタイの絶好調
2021年06月01日 11時50分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、ロハススタメン外は東京五輪が理由? 急浮上した“ペナント強行”は低迷の序章か
2021年06月01日 11時45分
-
芸能
深キョンの代役主演、比嘉愛未の正念場 ドラマの相手役にも不安要素?
2021年06月01日 07時00分
-
社会
待ち伏せして女性を射殺するも人違い、逮捕された男に終身刑判決 「あり得ないミス」恐怖の声
2021年06月01日 06時00分
-
芸能
本田望結、歌手デビュー発表! 等身大ラブソングの作詞にも挑戦、切ない恋心を歌い上げる 三姉妹出演のショーでダンス曲お披露目も
2021年06月01日 05時00分
-
芸能
紅白出場は乃木坂46・日向坂46のバーター? 櫻坂46、合同ライブ決定から見える苦境ぶり
2021年05月31日 23時00分