-
社会 2012年12月03日 11時00分
視聴率4冠達成の裏で テレビ朝日がひた隠す“営業マン自殺騒動”
低迷が続くテレビ業界で、『テレビ朝日』が好調ぶりを示している。同局は今年4月からの四半期視聴率で、他局を抑えて“4冠”を達成。「開局以来の偉業」と話題になっているのだ。 だが、なぜテレ朝だけが好調なのか? そこには、同社が取り組んだ経営努力が横たわっているのである。 「テレビ界はどこも年功序列の給与体系だが、テレ朝は昨年あたりから能力主義の人事改革を導入したのです。特に広告収入の落ち込みが激しかった営業局は、徹底した成果主義に切り替わり、この緊張感が視聴率にも反映したと見られているのです」(業界関係者) ただし、この成果主義が思わぬ悲劇を生んでいたことが、本誌の取材で判明した。実は、昨年10月26日に、同社営業局の社員K氏が渋谷区内の自宅マンションから飛び降り自殺を図り、死亡していたのだ。 その顛末をK氏の友人がこう語る。 「Kは、一橋大学時代に家庭教師センターを起こしたほど優能でした。死亡時は40代半ばでしたが、ポジティブな性格で、自殺するような人物ではなかったのです。ただ、成果主義導入後の昨年9月に長男が生まれ、商社勤めの妻が育児ノイローゼに陥った。さらに人事改革で部下が上司となり、うつ病を発症。家庭的な問題を抱えた上に仕事の疲労が溜まり、自殺に至ったようなのです」 もっとも、K氏が自殺した当時、「同社上層部はこの騒動に箝口令を敷いた」(テレ朝関係者)という。そのためか、一時は遺族との間で労災か否かの争いが起きていたほどなのだ。 「遺族は最初、『社長以外は焼香謝絶だ』とか、『労災として提訴する!』と怒り心頭でした。Kは親御さんにとっては自慢の息子で、妻も9カ月の乳飲み子を抱えていたからです。ただ、最終的に裁判沙汰にはならなかった。争えば商社勤務の妻の出世に響き、母子の生活にも被害を与えかねないと、泣く泣く提訴をあきらめたのです」(前出の友人) 本誌の取材にテレ朝は、「大切な社員を失い残念でなりません。これ以上のコメントはプライバシーの問題もあり、差し控えさせていただきます」などと回答したが、視聴率4冠は、思わぬ屍の上に成り立っていたといえるのかも。
-
芸能ネタ 2012年12月02日 14時00分
銀座ママとの電撃離婚を予感させた 北村一輝の泥酔現場
個性派俳優として女性に人気の北村一輝(43)が、27歳の時に入籍した夫人と今年初めに離婚していたことが報じられた。「生活がすれ違いだった」というのが理由だが、実は昨年暮れに「離婚秒読みか」とも噂されていたのだ。 大阪生まれの北村は、役者を目指して19歳で上京。オーディションに落ちまくって挫折し、4年間も海外を放浪した経歴を持っているが、帰国後、俳優業を再開した頃に出会ったのが、今回別れた妻だったという。 「当時、北村は銀座のクラブママをしていた彼女に、見初められる形で入籍した。結婚後は妻にもらったベンツを乗り回し、『あんなでかい車を乗り回すのは、芸能界でも羽賀研二か北村だけ』と言われたほど。前妻は、不遇の時代を支えた女性だったのです」(知人) 売れない役者が、水商売の女性に養ってもらうというのはよくあること。だが、北村の場合は少し事情が違ったようだ。 「長男(俳優の北村将清)ができて妻が勤めを辞めたのか、北村はヒモに徹することなく、新宿伊勢丹近くのバーでバーテンをしていた。普及し始めた携帯電話すら持たずに働いていたため、『メール不倫をしない操でも立てているの?』とからかわれるほど、夫婦仲が良かったのです」(前同) また、別の知人によれば、「役者バカの北村はよくモテたが、その後も奥さん一筋だった」という。だが、そんな北村の様子が明らかに変わったのが、昨年暮れだったのである。 「実は新宿二丁目に役者が経営する会員制バーがあるのです。同店は俳優の遠藤憲一が、よく美女を引き連れ来店することでも知られているが、北村は昨年暮れにこの店に来店。わけありそうな女性連れで泥酔状態だった。このため常連客の間では『夫婦関係が厳しそう』『離婚秒読みか?』と噂されていたのです」(前同) どちらにしても、今後さらに北村人気が過熱することだけは間違いない。
-
その他 2012年12月02日 12時00分
本好きオヤジの幸せ本棚(32)
◎オヤジ人生にプラス1のこの1冊『罪悪』(フェルディナント・フォン・シーラッハ/酒寄進一=訳/東京創元社 1890円) 今年も秋が深まり、もうすぐクリスマス、大晦日を迎えるのだな、という気分になってきた。一年はすぐに過ぎてしまうのだ。とはいえ、今年を振り返らないで、年末、来年のことばかりに思いをはせるのは愚かであろう。未来をいつも考えているのは一見、前向きで格好いいように感じられるが、過去の積み重ねで人生があるのだから、今年、昨年はどういうことがあっただろうか、と回想するのも意味があるのではなかろうか。 今年2012年も優れた小説がたくさん出版されたが、フェルディナント・フォン・シーラッハ『罪悪』も、その優れたものの一つに加えていいだろう。昨年2011年に短篇集『犯罪』が邦訳出版され、多くの日本人読者が支持をした。ドイツ人であり、弁護士として働いてきたシーラッハであるが、その体験を生かしてさまざまな犯罪者の肖像を描いた短篇集である。つまり、犯罪者と現実に面と向かって関わってきた人が生み出した、きわめてリアルな小説集だ。今年2月に出た本書『罪悪』は『犯罪』の続篇のような印象も受けるが、特に精度が落ちているわけではなく、やはり多様な犯罪者の悲劇を克明に描いている。ごく普通に生きていたはずの人が犯罪へ走っていく過程は、読んでいて切ない。しかし、その切なさがいいのだ。今年出版された傑作をこれから読もうと探している方々に、ぜひ読んでいただきたい。(中辻理夫/文芸評論家)◎気になる新刊『小沢でなければ日本は滅ぶ』(平野貞夫/イーストプレス・1575円) 政治が動くとき、そこにはいつも小沢がいる−−。 “近いうち解散”が実現し、年内に総選挙が行われる。「小沢一郎の知恵袋」と呼ばれた著者が、政治家として、また人間としての小沢一郎の「実像」と、今後の政界戦略を明らかにする。◎ゆくりなき雑誌との出会いこそ幸せなり 「食」をテーマとした雑誌『dancyu』(プレジデント社/860円)が、永久保存版として興味深い特集を組んでいる。題して「日本一のレシピ」。 同誌がこれまで掲載してきた料理の中から、読者・編集部・グルメライターそれぞれが圧倒的に支持した「dancyu史上最強クッキング第1位」を取り上げている。しかも選出されたのは、さほど手のこんだ料理ではなく、男でも手軽に作ることができそうなものばかり。 読者選出部門では、妹尾河童氏が考案した白菜鍋が紹介されているが、いかにもこれからの季節に最適といった料理で、実においしそうだ。 また、編集部部門第1位は、料理研究家・川淵幸子さんによるねぎ豚。豚バラ肉とねぎを、醤油と紹興酒で煮込むだけ。 男の手料理がブームとなって久しい。雑誌不況が叫ばれる中、注目を集める数少ない題材だ。手軽かつ身近なテーマとして、今後も続けてほしい特集である。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表)※「ゆくりなき」…「思いがけない」の意
-
-
芸能 2012年12月02日 11時59分
芸能ポロリニュース PART42「SKE48高柳明音、動物と話ができる?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●ピース又吉が、『人間失格』でスキャンダル? 21日、都内でお笑いコンビ「ピース」の綾部祐二と又吉直樹がDVDのPRイベントに登場。又吉が、女性の好みのタイプを語ったというのだ。 この日のトークショーでは、ピースへのファンからのメッセージが読み上げられた。その中に、又吉への「スキャンダルなんかもほしいぞ!」というメッセージがあった。しかし、又吉は、「どうやって電話番号とか交換するんですかね」と首をひねってしまう始末。見かねた綾部が、本好きの又吉へ、「太宰治の『人間失格』に電話番号を書いて渡すとか」とアドバイス(?)。トークは、「アホな子だったら太宰の電話番号かと思いますよ」などと盛り上がったが、又吉の口から、「そういう子、好きです」との言葉がポロリと出たそうだ。 又吉は、別の日に開催された電子書籍端末の発表イベントで、年間に100冊読み、家にも2000冊以上の蔵書があるとメッセージを寄せたほどの文学青年。 『人間失格』作戦で、又吉がスキャンダルを巻き起こす?●高田延彦が郵便局で大暴れ? 格闘家の高田延彦と妻でタレントの向井亜紀が22日、都内でイベントに登場したが、向井が、高田の驚きのプライベートを暴露したらしい。 この日、2人は輝き続ける夫婦に送られるプラチナ夫婦アワードを受賞した。トークショーでは、高田が向井の左手の薬指にリングをはめるなど、ラブラブぶりを見せつけた。 しかし、話題が夫婦ケンカに移ると雲行きが怪しい方向へ。2人は、お互いに言いたいことはその場で口にし合うというが、高田は、向井の買い物につきあって、2時間も、3時間も待たされたとき、露骨に不機嫌な態度を示したエピソードを語り始めた。すると、向井も、「何よ、その態度は!」とその場で言い返したとか。高田が、このあいだも郵便局で…などと口にすると、向井は、「私に怒っていたのに、郵便局の人、怖がってたもんね」とにっこり。なんでも、郵便局で夫婦ケンカを始めて、不機嫌さを露骨に表す高田に、郵便局員たちがビビりまくったとか。 確かに高田は格闘家だが、もちろん、リングの外側では良識をわきまえるだろう。●SKE48高柳明音、動物と話ができる? 都内で24日、アイドルグループSKE48の高柳明音がクリスマスツリーの点灯イベントに登場。高柳は無類の鳥好きとして知られ、自宅でも4羽の鳥を飼っているというが、写真撮影の際、トナカイに話し掛けていたというのだ。 この日は、クリスマスイベントということで、フォトセッションに、本物のトナカイが登場した。高柳は、本物のトナカイが出てきても驚くことなく、トナカイの背中をやさしくなでて、にっこり。しかし、一斉にたかれたカメラのフラッシュに驚いたのか、トナカイがむずかるように首を傾げ、あさっての方向へ歩き出してしまった。飼育係と思われる女性が、トナカイを一周させて落ち着かせたが、その後、高柳がトナカイの背中に再び手を置いて、何やらトナカイへ、話し掛けるようなしぐさを見せたというのだ。すると、なんと、トナカイがいきなりおとなしくなったとか。 高柳が本当にトナカイと話をしたのか、したとしたら内容は何なのか。真相は定かではないが、トナカイはうれしそうな顔をしていたという。
-
芸能 2012年12月01日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 11月25日から12月1日
(ほっしゃん。離婚で尾野真千子はどうなる?) お笑いタレントのほっしゃん。が07年に結婚した夫人と9月末に離婚していたことを1日付けの一部スポーツ紙が報じた。 報道によると、一般女性の夫人とは10年以上の交際の末、ゴールインし09年には長男も誕生したが、10年ごろから夫婦関係にヒビが入り、双方が代理人を立てて話し合いを続け、昨年3月の東日本大震災後、妻子は沖縄に移住。親権は夫人側で、慰謝料などはないという。 ほっしゃんと。いえば、今年6月と9月に写真誌で女優の尾野真千子との“不倫交際”を報じられていただけに、尾野との関係が離婚の一因になったのは否定できない事実だと思われる。 「尾野は売れない時代にスナックでバイトをしていたことがあるそうで、その際に身につけた“接客テク”で酒が入れば色気が増し、一緒に飲んだ男性たちはイチコロ。ほっしゃん。もすっかり尾野にメロメロになってしまったようだ」(週刊誌記者) ほっしゃん。の離婚で交際に障害はなくなったが、尾野の主演した昨年のNHK・朝の連続テレビ小説「カーネーション」で大ブレークした尾野だが、ほっしゃん。との交際で大きく株を下げそうだというのだ。 「演技力が高いうえに、スキャンダルがなかったのが尾野がブレークした要因だった。ところが、不倫交際で、その相手が離婚という“略奪愛”となるとイメージが悪すぎる。別れるか、結婚するか潔く決断しないと厳しい状況になりそう。一部週刊誌では主演予定だったテレビ東京のスペシャルドラマをクランクイン直前に理由もなしにドタキャン。その件が業界内に広まっているので、すでに大きく評価を下げてしまった」(芸能プロ関係者) 尾野にとってほっしゃん。の離婚は“逆風”となりそうだ。(やっと出たあのカップルの破局報道) 11月29日付けの一部スポーツ紙がTOKIOの長瀬智也と女優の相武紗季が今夏に破局していたことを報じた。交際5年目となる今年、お互い多忙になり夏ごろから距離を置くようになったというが、もっと早い段階で破局を迎えていたという。 「昨年の震災前に2人が結婚発表するという情報が飛び交ったが、震災があったため立ち消えに。長瀬が事務所の幹部の顔色をうかがい、なかなか結婚に踏み切れなかったため相武が業を煮やしてしまったようだ。今年に入ったぐらいにすでに破局説が流れ、春先には一部が長瀬が独り身になったため、ハメ撮りの第一人者であるAV監督・カンパニー松尾の作品にハマり『カンパニーさんは神!』と周囲に吹聴していることを報じた」(芸能記者) おそらく、今夜も長瀬はきっと…。
-
-
スポーツ 2012年12月01日 17時59分
金メダリストから被告人に転落した内柴正人被告は4日間連続公判でどんな表情をみせたのか?
指導していた大学の女子柔道部員に合宿先で乱暴したとして、準強姦(ごうかん)罪に問われたアテネ、北京両五輪の柔道金メダリスト内柴正人被告の公判が11月26日から29日までの4日間連続で東京地裁で行われた。 公判中の時間帯と重なった各局のワイドショーは速報で内柴被告の判決をめぐって淫語が飛び交う法廷内の様子を報じ、各スポーツ紙なども大々的に報じたが、その4日間、内柴被告は法廷でどんな表情をみせていたのだろうか? 第3回公判の26日は内柴被告とともに大学でコーチをつとめていた男性が検察側の証人として出廷。元コーチは国士舘大時代は内柴被告の付き人をつとめていたというだけに、証言を躊躇するかと思いきや、同席していた、内柴被告がホテルの帰る前のカラオケ店で被害者から「フェ●チオ」されたとする主張を「見ていない」と否定した。 「被告は被告人質問に備えてか、下を向いて元コーチの証言をずっとメモしていた。時折、後ろに座る弁護人のほうを振り返ってなにやら話をしていた。ふてくされた表情で元コーチに目をやるひと幕もあった」(傍聴した裁判ライター) 第4回公判の27日はカラオケ店で同席していた内柴被告の大学の後輩にあたる警察官が検察側の証人として出廷。元コーチ同様、カラオケ店での性行為を否定。続いて、同じく検察側の証人として、事件があった夜とその前日、内柴被告が被害者に乱暴したとするホテルの部屋と同じフロアに宿泊していた女性が出廷。どちらの日か分からないとしつつ、「緊迫した大人の女性の『キャー』という悲鳴が聞こえた」と、その声が被害者のものである可能性を伺わせた。 「被告は前日同様、下を向いてメモっていた。ひと通りメモると、冷たい目で警察官をじっと見つめていた。事件後、もみ消しを依頼するほど頼っていたのに、自分に不利な証言をしていることが納得いかない様子のようだった。悲鳴を聞いた女性の証言の時は、下を向いて腕組みして証言に聞き入っていた」(同) そして第5回公判の28日は内柴被告に対する弁護側からの質問が行われた。内柴被告はハキハキと事件があった夜のことを語り、カラオケ店やホテルでの性行為様子も赤裸々な描写で語り、無罪を主張。後半には事件後、自殺を考えたことを告白し涙をみせた。 「質問開始前にはマイクに向かって大きな声で『お願いします』。少しでも裁判官の心証を良くしようとしているのが透けて見えた。そして、事件後のことになると、言葉に詰まる場面が出てきて、自殺を考えたことを告白すると目頭に手を当てた。その後は、涙声だったが、具体的にどうやって自殺しようとしたかなどについては触れられなかった」(同) 第6回公判の29日は内柴被告に対する検察側からの質問が行われた。前日とうって変わって、都合の悪い質問には「記憶にない」、「覚えてない」を連発。検察側から厳しく突っ込まれる場面もあった。 「前日に続き『お願いします』と元気にあいさつしたものの、検察の質問について考え込んだり、意味が分からずに聞き返したりとまったくかみ合わず。『勃起したのか』と聞かれ『フル勃起じゃないですけど』、『ペニスは半ズボンから勝手に出たのか、出したのか』と聞かれ『出しました。そんなに“暴れん坊(棒?)”じゃないんで』と下ネタを交えてどや顔を浮かべるなど、答えなくてもいい余計なことを答えていた。被害者の弁護士は特に厳しい口調で質問したため、『何いってるんですか!』とキレたりしただけに、裁判官の心証はかなり悪そう」(同) 次回、今月26日の公判では検察側の論告求刑が行われ、判決は年明けの見込み。 昨年12月に逮捕された内柴容疑者は2年続けて拘置所での年明けとなるが、五輪2連覇を達成した08年から一転、最悪の五輪イヤーの年明けとなってしまった。
-
芸能 2012年12月01日 17時59分
AKB48 卒業を発表した佐藤夏希はAKB48バラエティメンバーのパイオニアだった!
アイドルグループ、AKB48のメンバーである佐藤夏希が、自身のブログで、AKB48を卒業することを発表した。佐藤は同ブログで、東京ドームコンサートでの自分の立ち位置について、「決して目立つ方ではなかった」と自ら綴っている通り、同グループの中心メンバーというわけではなかった。そんな佐藤だが実は過去にお笑いコンビを組んでM-1に出場していたことがある。 2期生としてAKB48に加入した佐藤夏希。まだまだAKB48が陽の目を浴びていない時期に総合プロデューサーの秋元康氏が、メンバーに、それぞれ、担当を発表。佐藤は、“女優”とでも言われると思っていたのだが、なんと同期の野呂佳代とともに、“お笑い”と告げられる。そうして野呂とともに、お笑いコンビ「なちのん」を結成することとなり、M-1グランプリに2回出場。ともに2回戦まで駒を進めている。まだまだAKB48の知名度は世間的には皆無だった時期だったが、「M-1にアイドルが出場する」との珍しさから、メディアから一定の注目も浴びることに成功。このときは、秋元康も、「なちのん」をこれからプッシュしていくと話していたとか。 ただ、その後、「なちのん」は自然消滅。そして、SDN48のキャプテン、SDN48解散後はソロで活動する野呂は、今でもAKB48のメンバーを相手にテレビ番組で相撲をとるなど、バラエティ方面の活躍を見せるが、佐藤のメディア露出は減っていく。そして、結局、歌唱力など一定の評価はファンから受けていたものの、これまで4回行われた総選挙で一度もランクインすることができず、今回、卒業となった。 ところで、AKB48として、初の地上派レギュラー番組「AKBINGO」は、当初、「なちのん」の二人が司会をするという構想もあったという。秋元康氏は芸能界で生き抜くために重要な要素の1つに、“運”があることをよく語っているが、もし、今でも続いているこの番組の司会に抜擢され、佐藤のメディア露出がもっと増えていたら、その後の彼女のAKB48での立ち位置はどうなっていたのだろか。 いまでこそ、峯岸みなみ、指原莉乃、大家志津香がバラエティ番組で活躍、そして、R-1やキングオブコントにNMB48やHKT48のメンバーが参戦するようになったが、そもそも、AKB48として、お笑い方面へのパイオニアは、お笑いコンビ「なちのん」の佐藤夏希と野呂佳代であることは間違いのない事実だ。
-
芸能 2012年12月01日 17時59分
藤本美貴が無事出産の中澤裕子を祝福「ほんとうにお腹の子を楽しみにしていたんですよ!」
タレントの藤本美貴(27)が都内で1日、「銀座コージーコーナー 夢のクリスマスケーキコンテスト 関東大会授賞式」にスペシャルプレゼンターとして登場。先月25日に第1子となる女児を39歳で出産したモーニング娘。の初代リーダー・中澤裕子を、「(中澤が)妊娠中に初めて中澤さんとランチなどをしたりして、こんなことあり得ないと思ったんですけど(笑)。うちの子どもとかも、すごいかわいがってくれていて、ほんとうにお腹の子を楽しみにしていたんですよ。すごいよかったなと思います」と祝福。中澤から、無事に生まれた旨を報告するメールがあったことを明かし、落ち着いたら会いに行きたいと笑顔を見せた。 クリスマスに食べたいケーキのデザインを募集する「夢のクリスマスケーキコンテスト」。2009年から始まり5回目を迎えた今年は、全国から3700の応募があり、この日は、小学生未満のリトルキッズ部門の4作品と、小学生のキッズ部門の4作品の中から、「グランプリ」「準グランプリ」「特別賞」が決定した。グランプリ受賞作品は、銀座コージーコーナーで販売され、昨年度の受賞作を商品化したケーキは同日午後3時から予約受付開始。また、商品化された「夢のクリスマスケーキ」の売上金は全額、東日本大震災の復興支援活動へ寄付されるという。 プレゼンターとしてサンタクロースの衣装で登場した藤本は、最終選考に残った8作品を眺め、「どれも、絵のクオリティーが高くてびっくりしました」と驚きの様子。今年度と昨年度のグランプリ受賞作のケーキが運ばれてくると、「子どもがデザインしたとは思えないです。でも、大人では考えられなかった夢が詰まっている」とうれしそう。「絵が忠実に再現されている」とパティシエの腕前に脱帽する場面も。今年3月に第1子を出産している藤本は、子どもが大きくなったらいっしょにクリスマスケーキのデザインを描いてコンテストへ応募したいと語り、「何年後ですかね」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
レジャー 2012年12月01日 17時59分
ジャパンCダート(GI、阪神ダート1800メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、ジャパンCダートは◎ワンダーアキュートが持ち前の鋭い末脚で差し切ります。 前走のJBCクラシックは、約6か月ぶりの実戦でしたが、好位追走から直線で楽に抜け出すと豪快に脚を伸ばし、一気に後続を突き放して5馬身差の圧勝。休み明けとは思えない完璧な走りに更なる成長を感じたし、パワーアップは歴然。 昨年のこのレースは、発馬で躓くロスがあり後方からの競馬になりながらも、直線でゴボウ抜き。最後はエスポワールシチーを捕らえて2着確保。スタートを決めていい位置が取れていればという惜しい内容だっただけに、今年こそは本領を発揮したいですね。 叩かれて良くなるタイプだし、前走以上に気配は良さそうです。5勝している得意の阪神コースで、念願のJRAGI制覇を目指します。(12)ワンダーアキュート(11)ダノンカモン(4)エスポワールシチー(8)イジゲン(7)トランセンド(10)ローマンレジェンド(15)ソリタリーキング馬単 (12)(11) (12)(4) (12)(8)3連単 (12)-(11)(4)(8)(7)(10)(15)ワンダーアキュート 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年12月01日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 12・2 〜ジャパンカップダート〜
今回、私の本命はこちら!◎ローマンレジェンド 先行力もあり終いもしっかりと長く良い脚が使え、さらに勝負根性もありと今のところ死角が見つかりません。 ここまでの過程で唯一誤算だったのが急な鞍上の交代ですが、大舞台でもテン乗りで何度も結果を出している名手ですので、それほどマイナス点にはならないはずです。 ここ2戦は僅差での勝利ですが、それでも連勝をここまでするのは並みの馬では出来ません。 コース適性もあり枠順も良いですし連勝を伸ばして頂点に立っても不思議のないお馬さんです。○イジゲン こちらは展開ひとつで逆転があってもおかしくないほどの魅力的なお馬さんです。 もともと素質は買われていたお馬さんで終いの脚は一級品ですし、レースが流れそうな今回も展開的に勝ち負けになるかと思います。 やはりゲートの不安がありますが中間も入念に練習を重ねていますし、鞍上も2度目ですし出遅れもなくレースの流れに乗れれば逆転は可能かと思います。▲ワンダーアキュート 前走の休み明けでの大幅な馬体減の反動が気になりますが、無視の出来ない実力馬です。 追い切りは馬体回復を考えての事か、このお馬さんにしてはラスト重点の軽目の調教でしたが、元々は叩き良化型のお馬さんですので今回も期待しています。☆トランセンド 王者の復権にも期待しています。 今年は結果を出せていないために人気が下降していますが、これまでの偉業を考えれば復活があっても不思議はないかと思います。今回は早くからの逃げ宣言。 ズブさが出ているのは確かですがスンナリ主導権を取れれば、久し振りにこのお馬さんらしさを見られるのでは。△ハタノヴァンクール 前走の大敗で大きく評価を落としていますが、春の段階では3歳のダート王者だったお馬さんです。 一度使われて気配も良化していますし時計もまだ詰めれるはず。 このお馬さんの巻き返しにも期待します。△ニホンピロアワーズ どんなレースでも堅実に走れるこのお馬さんにも期待です。 脚質的にもう少し内目の枠が理想でしたが、先行勢では一番信頼出来るお馬さんだと思います。 今年も豪華なメンバーになったダート最強馬決定戦! 新興勢力も加わり今後のダート界の勢力図がどうなるか注目です! 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ! 3連単なら(8)(10)-(7)(8)(10)(12)(14)-(1)(7)(8)(10)(12)(14)の32点買い。 馬単なら(8)(10)-(7)(8)(10)(12)(14)で8点買い。 馬連・3連復ならボックスで☆(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分