-
レジャー 2013年08月31日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月1日)新潟記念(GIII)他4鞍
ど〜も! リフレッシュ放牧の甲斐がなかったハッシーです。先週はリフレッシュ効果で的中を…なんて宣言しましたが、結果は空振り三振。力んでしまいストレートのタイミングで思いっきりスローカーブを振ってしまったバッターくらいやっちまいました。そんなこんなで先週は買い目をすべて100円で購入すると-7,400円となってしまいました。今週は休み明けを一度使われて力みが取れたので、ホームランをかっ飛ばしますよ! って大きいのを狙うから力んでしまうんですよね。今週はヤクルトスワローズ・バレンティンではなく、ヤンキースのイチロースタイルでいきますよ!☆新潟3R 3歳未勝利戦(ダート1800m) 未勝利脱出の幸運のチケットを手に入れるラッキーチケット。ここ3戦掲示板を外さず堅実な走りをしてきましたが、ここ数戦スタートがいまいちで取りたいポジションを取れず不完全な競馬が続いていました。前走後放牧に出されたのがプラスとなり、今回はこれまでで一番の好状態。力は上位なので、スタートを決めて理想のポジションが取れれば突き抜けてくれるでしょう。対抗は先行力があるボーラキアーラ。もともと平坦で逃げ馬有利の新潟で、雨の影響が残ればよりその傾向が強くなります。前走はスムーズならと思わせる内容だっただけに、今回も期待出来るでしょう。◎(7)ラッキーチケット○(4)ボーラキアーラ▲(6)ドラゴンロックス△(2)ジオメトリー△(13)ヒシパシフィック△(8)シルバーフォンテン買い目[馬単]5点(7)→(4)(6)(2)(13)(4)→(7)[3連複1頭軸流し]10点(7)-(4)(6)(2)(13)(8)[3連単]12点(7)→(4)(6)(2)→(4)(6)(2)(13)(8)☆小倉6R 3歳未勝利戦(芝2000m) 芝に変わって本領発揮ポラールリヒト。前走は久々の芝で4着と好戦しましたが、それまではトモが緩くダート中心で使われてきました。しかし、前走前に放牧に出されたことにより、レースと休養、成長が上手い具合にかみ合ってトモがしっかりとしてきました。それゆえ、芝の良馬場なら面白いと思って見ていた前走ですが、あいにくの重馬場、しかも内枠と悪条件で厳しい結果になるかと思いきや、しっかりと伸びて4着。想像以上にトモがしっかりとしてきたということ。今回も馬場は雨の影響で悪くなりそうですが、前走追い不足でやや仕上がり途上の馬体をしていただけに、一度使われた今回はさらに状態を上げています。通常の未勝利戦は今週が最後ですからここは負けられないところで す。相手は使われるごとにレース内容が良化しており、血統から重馬場も良さそうなユニヴァーザライド。◎(18)ポラールリヒト○(3)ユニヴァーザライド▲(13)エーシンヴィガー△(16)サンライズシルバー△(14)マイアミムーン△(17)ジリオン買い目[馬単]6点(18)⇔(3)(13)(16)[3連複2頭軸流し]4点(18)(3)-(13)(16)(14)(17)[3連単]8点(18)→(3)(13)→(3)(13)(16)(14)(17)☆函館11R 丹頂ステークス(芝2600m) 函館は雨の影響をかなり受ける上に、今開催最終週となるため馬場が非常に悪化しています。ただでさえ洋芝のため力のいる馬場ですが、それに加えてスタミナも必要となってくるでしょう。そこで白羽の矢を立てたのがリリエンタール。これまでの東京2勝、中山1勝、札幌1勝の計4勝を挙げており、一見すると洋芝、野芝どちらでもというタイプに思えますが、本来は洋芝適性が断然高い本馬です。それは詳しく戦績を見ればわかりますが、東京、中山で勝ったレースは、稍重、不良とパワーが必要とされた馬場で、良馬場で勝ったのは洋芝の札幌のみ。しかも、今回は雨の影響でさらに力のいる馬場になっており、完全パワータイプの本馬にはもってこいの条件です。これらを裏打ちするのが、 父モンジュー、母父Monsunとパワー型を輩出するバリバリの欧州血統。さらに前走の同斤量だった勝ち馬セイカプレストより今回は2kg軽くなる52kgでの出走で、着差が0秒1差だったことを考えると十分に逆転可能でしょう。相手は前走勝ったセイカプロスト。前走展開が向いたことは否めませんが、それでも勝負所で大外を回っての差し切りだけに強い競馬をしました。全体の成績は安定しませんが、函館や札幌ではまずまず安定して走っており、洋芝適性の高さを示しています。また、昨年のステイヤーズS(GII)で4着に入っているように、重賞で善戦出来る力がありここでは好勝負必死です。◎(6)リリエンタール○(8)セイカプロスト▲(7)コスモロビン△(12)ロードオブザリング△(2)サイモントルナーレ買い目[馬単]6点(6)⇔(8)(7)(12)[3連複2頭軸流し]3点(6)(8)-(7)(12)(2)[3連単]6点(6)→(8)(7)→(8)(7)(12)(2)☆小倉11R 小倉2歳ステークス(GIII)(芝1200m) 名前に劣らぬ実績を皇帝ネロ。キャリア1戦馬が10頭と、2走目の変わり身があるだけに混戦の2歳夏重賞。中でもネロの初戦は、時計は平凡だったものの、好スタートを切り直線軽くGoサインを出しただけでゴールに向けてラップ13.1-11.9-11.3と加速していく強さ。今回は右回りに変わりますが、コーナーリングを見る限り、左回りよりむしろ右回りの方がスムーズでしょう。追い切りでは力強い走りをしており、馬場が悪くても苦にせず突き抜けてくれるでしょう。相手は陣営の力が入っているベルカント。鞍上の武豊騎手は、今年のサマージョッキーシリーズで現在トップに立っていますが、2位の内田騎手とは僅かに2点差と大接戦。サマージョッキーシリーズの称号をゲ ットし、今年のWSJSに出場するためにも落とせない一戦で気合い十分。角田調教師も初重賞ゲットに力が入っています。肝心のベルカントは、前走スタート一息だったものの、二の脚が速く、直線少し気合いをつけられただけで加速し0秒8差付けての圧勝。今回もスタートでポンと出れれば圧勝の可能性もあります。ただ、瞬発力がある半面、追われてトップスピードがどこまで出るのか不安があります。あれだけ反応が良いと追われても初戦と変わらないくらいかもしれません。まあ、杞憂に終わるかもしれませんが。▲は重馬場が得意そうなエイシンキサナドゥ。◎(6)ネロ○(12)ベルカント▲(4)エイシンキサナドゥ△(1)ラブリープラネット△(11)マイネヴェリエンテ△(3)ホウライアキコ好調教馬(6)(4)(1)(12)買い目[馬単]6点(6)→(12)(4)(1)(11)(12)→(6)(4)[3連複2頭軸流し]3点(6)(12)-(1)(11)(3)[3連単]12点(6)→(12)(4)(1)→(12)(4)(1)(11)(3)☆新潟11R 新潟記念(GIII)(芝2000m) 58kgもなんのそのトレイルブレイザー。アルゼンチン共和国杯、京都記念とGIIを2勝し、世界の強豪が集まるBCターフ(GI)で4着と実績断然のトレイルブレイザー。昨年暮れから調子を落とし結果が出ませんでしたが、前走の七夕賞で2着に入り復調の気配を見せました。追走から脚を伸ばす追い切りをおこなっており、新潟の長い直線への対応も万全。状態さえ戻れば実力は一枚上ですからここでは負けられません。対抗は長く良い脚を使うファタモルガーナ。前走苦手の小回りで出遅れながら6着まで追い上げており、特に最後の1ハロンの伸びは見応えがありました。跳びが大きくエンジンのかかりが遅いため、小回りの福島から新潟に変わるのはプラス。条件好転、叩き2戦目で好 戦必死です。◎(13)トレイルブレイザー○(8)ファタモルガーナ▲(10)ニューダイナスティ△(1)サンシャイン△(7)カルトブレッサ△(3)ダコール好調教馬(1)(8)(10)買い目[馬単]6点(13)⇔(8)(10)(1)[3連複2頭軸流し]4点(13)(8)-(10)(1)(7)(3)[3連単]12点(13)→(8)(10)(1)→(8)(10)(1)(7)(3)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2013年08月31日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/1) 新潟記念
◆新潟11R 新潟記念◎ファタモルガーナ○ダコール▲ブリッジクライム△サンシャイン△ニューダイナスティ コース替わりでファタモルガーナの一発に期待。エンジンのかかりの遅いタイプで、ステイヤーズS2着の実績が示すとおり長距離向きではあるが、新潟の外回り2000mなら持ち味の末脚を十二分に発揮できるのでは。前走・七夕賞は、序盤、なかなか前に進まず(笑)。後方に取り残されるような展開だったが、直線では大外をぶん回して0.7秒差6着まで追い込んだ。4か月半ぶりの実戦にしては悪くない内容であり、力がなければあそこまで追い上げることはできない流れだった。久々を叩いて順当に良化、ハンデ55キロも想定内。1戦1勝の得意コース、一発あって不思議でない。 相手本線は、キャリア27戦で掲示板を外したのは僅か2戦という超堅実派ダコール。七夕賞(5着)→小倉記念(4着)からの夏3戦目。中3週続きで疲れが気になるものの、今週の追い切りでは、終い重点だった前2走とは違い、坂路でびっしり追って負荷をかけた。ここ4戦、重賞で2、3、5、4着と惜敗が続いているだけに、調教を変えて重賞獲りに挑む陣営の意気込みが感じられる。 穴ムードは、51キロブリッジクライムと52キロサンシャインの牝馬2頭。ブリッジは昨秋の秋華賞で、ジェンティルドンナ、ヴィルシーナ、アロマティコに続いての4着。格下とはいえ、大舞台で戦った相手やハンデ51キロなら食い込んでくる可能性は十分。折り合いに難があるだけに、前に馬を置いて壁をつくる形でうまく流れに乗れるようなら。サンシャインは、降級戦の前走を、久々の実戦を問題にせず差し切り勝ち。馬がしっかりしてきた印象で、本格化の兆しがある。タイプは違えど、姉ワンカラットのように重賞戦線で活躍する馬に成長するかもしれない。【馬連】流し(8)軸(1)(3)(10)(11)【3連単】フォーメーション(3)(8)→(1)(3)(8)(11)→(1)(2)(8)(10)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
ミステリー 2013年08月31日 17時59分
愛知県犬山の珍事…オーブに人の顔が浮かんだ!?
右の写真は今年8月31日(土)まで愛知県犬山市で開催されていた「山口敏太郎の怪奇・不思議コレクション展」の会場「旧堀部邸」で撮影された一枚の写真である。 写真の左上にご注目いただきたい。中央の簾の前に巨大なオーブが写りこんでいるのがお分かりいただけるだろうか? このオーブは青白く不気味に光っており、中央部には男性の顔のようなものも確認できる。 一見、よく見るタイプのオーブであるが雨や湿気の少ないなか、このように屋内でハッキリと映るのは珍しい。 さて、この「山口敏太郎の怪奇・不思議コレクション展」開催中のなか、会場では不思議なことが何度も起こっていたという。 受付を担当していた社員によると夜、どこからともなく足音が聞こえたり、お客さんかと思い、受付まで走っていったも誰もいなかったりなどさまざまな怪奇現象が起こっていたという。 旧堀部邸は明治9年頃に建てられた武家屋敷で建物内には甲冑のほか、剣道の防具など幕末から明治初期の雰囲気を思わせるものがたくさん展示されている。 また、「山口敏太郎の怪奇・不思議コレクション展」では江戸時代の妖怪資料のほかリアルライブでもご紹介した鎌倉時代に作られた「呪いわら人形」や「動く鬼の銅像」「笑い面」などたくさんの恐ろしいグッズも展示されており、それら負のエネルギーが犬山での珍事を起こしていたのかもしれない。 なお、山口敏太郎知り合いの霊能者の話では、このオーブからは特に悪い気のようなものは感じられず、撮られた環境から光の加減か、偶然に舞っていたホコリのようなものでは? と解釈している。 今回のコレクション展示は一旦これにて終了になるが、展示されていた「ツチノコの干し首」や「怪獣土偶」をはじめとする珍コレクションは現在も山口敏太郎が保存している。 また、ふたたびお目にかかれる日が来るかもしれない?(写真提供:渋谷泰志)(山口敏太郎事務所)
-
-
スポーツ 2013年08月31日 17時59分
優勝カウントダウン 球団創設9年目の初栄冠でも喜べない楽天の金銭事情
星野楽天が球団創設以来、初となるマジックナンバーを点灯させた(8月28日)。その原動力は、何と言っても連勝記録の日本新記録を更新させたエース・田中将大投手だろう。 「ジョーンズ、マギーの両外国人の存在も大きいですよ。2人が結果を出しているので、銀次を3番に、桝田慎太郎を6番に固定させることができました。生え抜きの若手の成長も見逃せません」(プロ野球解説者) 4番・ジョーンズ、5番・マギーの両外国人選手は星野仙一監督の『強い要望』で獲得したという。この2人はメジャーでの実績も十分だが、過去、楽天は“外部補強”にあまりお金を掛けていなかった。「このままでは勝てないという同監督の切実な叫びが、シブ賃のフロントを動かしたのだろう。 しかし、喜んでばかりはいられない。“V功労者”である田中、両外国人選手の去就が懸念されている。 「時間切れとなれば、田中のポスティングによる今オフの米挑戦は翌年以降の持ち越しとなります」 海外FA権をまだ取得していない田中にとって、現段階で米挑戦を果たすには『ポスティングシステム』を活用するしかない。しかし、同制度がメジャーリーグ側の破棄によって昨年12月に失効してしまったのは既報通り。入札金の高騰化が破棄された主な理由だが、NPB側は新制度(もしくはルール改定)の早期設立を目指しているが、有名メジャーリーガーの薬物使用疑惑もあって、米国側との協議は進んでいない。8月下旬時点で、「今年度中の新制度設立はムリ!」との見方が圧倒的だ。 そうなった場合、田中は楽天に残ることになるが、こんな指摘も聞かれた。 「今季終了と同時に、田中との3年契約が切れます。球団は『3年12億円プラス出来高』の契約を交わしていましたが、慰留させるとなれば、年俸は一体、いくらになるのか…」(前出・プロ野球解説者) 今季の活躍からして、単年4億円の年俸が2倍増で更改されたとしても、誰も驚かないだろう。しかし、楽天のチーム総年俸は18億3770万円(選手会発表/外国人選手を含まず)。「参稼報酬の年度予算を立て、その額はチーム創設時からほとんど変わっていない」(関係者)とのこと。首位打者を狙える銀次、成長著しい桝田、聖澤諒、定位置を確保した藤田一也など昇給対象の選手も多く、チーム総年俸そのものを上げなければならない状況にある。 仮に20億円前後で参稼報酬の予算を立てた場合、田中1人が「チーム総年俸の3分の1強」を持っていく計算になるが…。 「田中がポスティングに掛けられた場合、落札金は、50億円は下らないとされています。戦力として田中の慰留は絶対必要ですが、2015年に『海外FA権』を取得して退団されたら、球団には1円も入りません。複数年契約の切れる今オフに“決断”したかったんじゃないですか」(球界関係者) 優良外国人のジョーンズ、マギーは1年契約。とくにマギーは“慎重”に交渉する必要がある。巨人など他球団との争奪戦を征して獲得した経緯もあるだけに、強気な残留条件を出しているだろう。 「マギーが楽天を選んだ理由は、親友のジョーンズが先に楽天入りを決めたからでした。ジョーンズの年俸は2億5000万円(推定)。ジョーンズも昇給必至です。ジョーンズに残ってもらわないと、楽天は優良外国人選手を一気に喪失するかもしれない」(同) 楽天はオフも“銭闘モード”となりそうだ。
-
社会 2013年08月31日 17時59分
福岡・西鉄観光バスの運転手がアルコール検知ごまかし酒気帯び運行
西鉄観光バス(本社=福岡県福岡市博多区)は8月25日、乗務前に義務付けているアルコール検知の呼気検査で、北九州支社所属の男性運転手(49)が検査器に呼気を吹き込むストローに細工をし、同行の運転手(56)が代わりに検査を受けていたと発表した。男性運転手は酒気帯び状態で、乗客35人を乗せてバスを運転した疑いがある。 同社によると、男性運転手は23日に、同行の運転手と2台で、北九州市から観光客計70人を乗せて、熊本県菊池市へ。同市で一泊して、翌24日に戻る予定だった。 貸し切りバスなどの事業者に対しては、11年、改正旅客自動車運送事業運輸規則が施行され、運転手が酒気を帯びていないか、アルコール検知器による確認が義務づけられており、同社でも数年前から乗務前に実施している。 男性運転手は24日午前7時頃、同市のホテル駐車場で検査を受け、呼気1リットル当たり0.109ミリグラムのアルコールが検出された。アルコール分が2回以上検知されれば、乗務禁止となる。同社ではツアー宿泊先での飲酒を禁止している。 検査機は、呼気を吹き込む際に顔写真が撮影され、検査結果のデータとともに携帯電話を通じて自動送信される仕組みになっている。 男性運転手は呼気を吹き込むストローに穴を空け、長さ約1メートルのチューブをつなぎ、2、3回目の検査では、酒を飲んでいなかった同行運転手に身代わりを頼み、呼気を吹き込ませた。その結果、アルコールは検出されず、検査をクリア。男性運転手は何食わぬ顔で乗客35人を乗せ、北九州市までの約170キロの距離を、約2時間半かけて運転した。途中、事故はなかった。 しかし、同社の管理者がバスのドライブレコーダーをチェックしたところ、バスの前で不審な動きをしている2人の映像を確認し、今回の不正が発覚した。 同社の調査に対して男性運転手は「前日(23日)の夜に缶ビールを1本飲んだ。2月に(ストローを)細工をした」などと説明。同行運転手は「頼まれたので、仕方なくやった」と釈明しているという。 同社では過去にも同様の不正をした疑いがあるとして、詳しい調査を行った後に2人を処分する方針。安田堅太郎社長は「今まで聞いたことがない非常に悪質な手口。信頼を著しく損なう行為で、重い処分を検討したい」と謝罪した。 これを受けて、九州運輸局は26日、道路運送法に基づき、運転手が所属する北九州支社(北九州市小倉北区)への特別監査を始めた。担当者が同社に立ち入り、アルコール検査や労務管理に不備がなかったかなどを調査。同社の処分を検討する。(蔵元英二)
-
-
その他 2013年08月31日 12時00分
消防士もハマったホモDVD出演“裏”
8月6日、大阪府四條畷市の男性消防士2人が、アダルトDVDに出演し、市当局から停職6カ月の処分を受けた。しかも、その作品がホモDVDだったというから呆れる。 このDVDが制作されたのは昨年の8月。兵庫県の須磨海水浴場で彼ら2人が「いい体してるね」「女性との性行為を撮らせてもらえないか」とスカウトされたのが発端だった。以後、今年の3月までに、3本のホモDVDに出演し、合計で一人7万円のギャラを受け取ったという。 かつて制作に関わったことがある同性愛者は説明する。 「DVDのタイトルに“ノンケ・ナンパ〜”とあったこともあり、2人はノンケ、つまりノーマルであることは断言できます。そもそも、この業界には『ホモのホモ嫌い』という言葉がある。ガチのホモは、ホモどうしのカラミを絶対に表に出しません。だから、あの2人はノーマル。他の作品でもそうですが、イケメンはあくまでも客寄せ。そうでなければ、あんなに安いギャラのはずがありません」 ホモDVDやグラビア、映画の出演者は、海水浴場やプール、サウナでスカウトされるというのは、よく聞く話。今回の件では、それが事実として確認されたわけだ。 「同性愛者は、まず相手のルックスに興奮します。行為そのものは、その次の話ですから、相手はノンケでいいのです。まず男前でガタイがいいのが第一条件。だから消防士、自衛隊、格闘系のアスリートなんかが、プールやサウナで狙われるんです」(同) この事件発覚後、ネットの相談サイトでは、教師で風俗嬢、自衛隊員でSMクラブといった副業に関する質問が多く投稿されていた。お堅い職業ほど危ない世界を覗きたくなるのか。
-
社会 2013年08月31日 11時00分
裁判員制度「不出頭」扱いの矛盾
裁判員制度の施行から4年が経過したが、いまだ制度に反対する声も大きく、裁判員をめぐるトラブルも後を絶たない。 8月、宮崎地裁で裁判員候補者となった女性が、ドメスティック・バイオレンス(DV)被害者であることから、その父親が辞退を申し入れたにもかかわらず、裁判所はそれを認めず「不出頭」扱いにしていたことが明らかになった。それだけではなく、別の事件でも候補者として選んでいたことも判明。のちに父親からの指摘を受け、裁判所は謝罪したという。 正当な理由があれば「辞退」扱いとなるが、そうでない場合「不出頭」扱いとなり、これは裁判員法では「10万円以下の過料を科す事がある」と定められている。しかし、『裁判員制度はいらない! 大運動』の呼びかけ人、ジャーナリストの今井亮一氏は、「過料を科された人は今までいないようなのです。いれば大きく報じられるはずです」と語る。 実際のところ昨年度、呼出状を送られたのは約9万7000人。選任手続日に出席した候補者の数は約4万2000人。事前に辞退を認められた人を含み、半数以上の約5万人は選任手続の日に出頭しなかったことがわかっている。 「国がやっている制度だから自分も参加しなければ…と考えるような“善良”な人がバカを見る制度なんです。もし裁判所が仮に過料を科すとする。しかし、その場合は、第一号を今回のようなDV被害者にするはずはありません。たとえば、裁判員として審理に参加したけど突然来なくなったという場合になるのでは。'09年には、選任直後の裁判員が辞退を申し出て解任扱いになりました。仮に選ばれても『ノー』と言えば、裁判所は従うしかないんですよ」(同) 少しでも不安があれば、気にせず不出頭で通すのが、自分を守る唯一の方法なのか?
-
スポーツ 2013年08月31日 11時00分
スポンサーに振り回されるゴルフ界
日本生産性本部の「レジャー白書」によると、2012年ゴルフ場の市場規模は前年を1.2%下回り9110億円。20年前の1992年(1兆9610億円)に比べ半分以下だ。こうした中、「人気低迷とともに割に合わなくなってきた」(関係者)といわれているのが、ゴルフツアーのスポンサー企業だ。 「ゴルフの場合、冠スポンサー名がツアー名となる。テレビ中継やスポーツニュースなどで社名が連呼され、さぞ費用対効果が期待できそうなものですが、運営費の負担に加え社員をボランティアとして派遣するケースもあり、毎年スポンサー企業内で撤退が検討されるツアーも少なくないのです」(ゴルフ誌記者) そのため、ツアー運営サイドからすればスポンサー企業の存在はありがたく、不祥事を起こそうとも、代わりのスポンサーが見つかる可能性が薄いことから、運営サイドからお断りすることは現状ではない。放置すれば、ゴルフ自体のイメージダウンに繋がる可能性があるにもかかわらずだ。 「昨年12月、景品表示法違反を消費者庁から指摘されたVanaHの『VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント』は8月29日から、御曹司が外国カジノでグループ会社の資金を使い込んだ大王製紙の『大王製紙エリエールレディスオープン』は11月21日から、何事もなかったように開催される。他にも、問題企業を例にあげればきりがない。女子ツアーの場合、女子プロが招待客を接待するキャバクラ状態の前夜祭がスポンサー企業のお偉いさんの目的でもあり、過剰な“スポンサー様様”状態も目を覆うばかりです」(同) ゴルフ人気が回復しない限り、運営サイドもプロゴルファーも、スポンサー企業に振り回される日々は続きそうだ。
-
レジャー 2013年08月30日 17時30分
札幌2歳S(GIII、函館芝1800メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
函館11R、札幌2歳Sは◎マイネルフロストが3連勝で重賞初制覇を飾ります。 芝1800メートルで2連勝中。新馬戦は、好位追走から4角は最内を回り、直線で抜け出して押し切り快勝。窮屈になっても怯むところはなくうまく捌けたし、スローの流れでしたが上がり3ハロン33秒4は優秀。前走のコスモス賞では、14キロ増と馬体が増えていたけど、太くはなく筋肉がついて成長分。緒戦同様、好位で立ち回り、最後までしっかり脚を伸ばしハナ差での勝利。ある程度の位置につけられるし、追ってからも渋太く脚を使えるところは長所ですね。 中間も絶好調キープしており、仕上がりは万全。小回りも克服できたし、現時点での完成度は一枚上でしょう。使われて更に上積みが見込めるので、ここも好勝負必至です。(10)マイネルフロスト(6)マイネグレヴィル(8)オールステイ(2)ピオネロ(1)レッドリヴェール(11)マラムデール(3)バウンスシャッセ馬単 (10)(6) (10)(8) (10)(2)3連単 (10)-(6)(8)(2)(1)(11)(3)マイネルフロスト 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能ニュース 2013年08月30日 15時30分
芸能界の裏側 芸能マネージャーが警戒する“ブローカーアイドル”とは
千原ジュニア、ロザンらがレギュラー出演する関西ローカル深夜バラエティー「パテナの神様!」(MBS)は、毎回ひとつのテーマに基づき鋭く深いQ&Aを展開していく。今週は「芸能スクープの裏側」がテーマだったが、女性タレントを抱える芸能事務所マネージャーの告白がなかなか興味深かったようだ。 芸能マスコミ対策として、まず大事なのは女性タレントがお笑い芸人などにナンパされるのを防ぐこと。この点において危険な番組が日テレ「踊る!さんま御殿!!」とTBS「オールスター感謝祭」らしい。 「『さんま御殿』は、番組最後に出演者が料理を食べていますが、収録前、出演者はいったんあそこに集合するそうです。それからスタッフがさんまを呼びに行き、さんまが登場して収録が始まる。その待機時間が意外に長いため、マネージャーらにとっては“魔の時間”だそうです。『感謝祭』は大勢のタレントが一堂に会し、カメラが抜く場所はだいたい決まっている。ひな壇の上段は、新人グラドルと芸人が多く、カメラに映りにくい。タレントや芸人の間で電話番号のメモが回っているそうです」(関西在住の芸能ライター) さらにマネージャーたちが警戒しているのが“ブローカーアイドル”。金持ち男性たちのためにアイドル仲間をセッティングし、報酬を得ているという。 「“ブローカーアイドル”は仲間のアイドルを連れて行くことによって、1人あたり2万円前後の謝礼をもらっているそうです。出演していたマネージャーの1人は“自分の事務所の中にいるから怖い”とも話していました」(同) 女性タレントの管理は大変そうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分