-
トレンド 2013年09月20日 15時30分
松本伊代が16歳の松井珠理奈にアドバイス
映画「ビザンチウム」の公開(20日)を記念して19日、都内で松本伊代の宣伝リーダー就任イベントが行われた。同作は永遠に16歳の姿のまま生きる美少女ヴァンパイアが主人公。“永遠の16歳”つながりで松本が就任した。 「センチメンタル・ジャーニー」を歌いながら登場した松本はMCの有村昆とトークショーを展開。これから映画を観る人に対し、「全く想像とは違う人間ドラマとして楽しめます。ヴァンパイアとしての孤独や痛みや儚さありながら、でも人間の心も持っている。愛や恋、家族愛もあって、母親目線で見れるところもあります。ぜひ、多くの方に見てもらいたいです」とメッセージを送った。 またイベント後の囲み取材では、先日のAKBじゃんけん大会で優勝した松井珠理奈が16歳ということで、16歳アイドルへの心得を聞かれ、「今の16歳を思いっきり楽しんで、いつかは年をとるのよということを心してかかってほしいですね」と笑っていた。
-
芸能ネタ 2013年09月20日 14時00分
早くもキャステイング失敗の声が上がるTBS『半沢直樹』後枠キムタク主演ドラマの大誤算
視聴率30%以上を連発したTBSの人気ドラマ『半沢直樹』の後番組で、木村拓哉(40)主演の『安堂ロイド〜A・l・knows LOVE?〜』のスタッフが、早くも「このキャスティングで『半沢直樹』の視聴率を超えるのは無理!」と頭を抱えている。 『安堂ロイド』は、キムタクの相手役に柴咲コウを起用。さらに、大島優子やジャニーズJr.のジェシー、他にも名取裕子、本田翼、桐谷健太といった人気役者をキャスティングしている。 「柴咲は10年前に視聴率30%台を出したキムタク主演ドラマ『GOOD LUCK!!』の功労者。しかも、SMAPのチーフマネジャーであるI女史は柴咲の事務所のオーナーとは昵懇の仲で、“夢よもう一度”と起用した。さらに以前からAKBファンだったI女史は大島を起用、ジェシーでジャニーズJr.ファンを取り込んで、視聴率を稼ごうと思っているんです」(テレビ関係者) 加えて、キャスティング事情に詳しいドラマ関係者が言う。 「最近のドラマの視聴率は、20%以上取れば大成功という風潮があります。それだけに、I女史はこのキャスティングで20%以上の視聴率が十分取れると確信したんですよ」 ところが、『半沢直樹』は予想外の30%台をマーク。しかも、TBSに出入りする放送作家などは「このキャスティングでは20%も難しい」と言う状況なのだ。 「共演の柴咲はもはや過去の人。AKBのメンバーが出演したドラマが高視聴率を取った話は聞いたことがない。ジェシーにしても、ジャニーズJr.の玉森裕太と共演したTBSドラマ『ぴんとこな』は5%という惨憺たる数字だった。そもそも若手アイドルでキムタクをフォローしようという考えが甘いですよ」(同) となれば、内容で勝負するしかないのだが…。 「テーマも『半沢直樹』のように中年以上の視聴者は望めない。キムタクは一人二役を演じるが、“何やってもキムタク”と言われる彼には二役は難しいでしょう」(前出・ドラマ関係者) タイミングが悪すぎた。
-
芸能ニュース 2013年09月20日 11時45分
復帰がまだまだ先になりそうな矢口真里
自身のモデル男性との不倫が原因で、5月末に俳優の中村昌也と離婚した元モーニング娘。の矢口真里が堂々と記者の直撃取材に答える様子を、発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 5月中旬に矢口が飲み会からモデルの男性を自宅に“お持ち帰り”し、帰宅した中村とハチ合わせしたことが女性誌で報じられ離婚騒動が勃発。矢口はすべての仕事をキャンセルし、同30日に双方の所属事務所が離婚を発表。中村はバラエティー番組に出演し離婚をネタにしているが、矢口は公の場から姿を消し、女性誌などで「ゲーム三昧」、「激太り」などと報じられていた。 同誌によると、矢口は芸能人らしいコーディネートの服装で、少しふっくらしたものの、激太りというほどではなく、一問一問はっきりと記者の目を見て質問に答えたという。 離婚後、約4カ月間の生活ぶりについて矢口は「ずっと家にいました」、「テレビを見たり…」。激太りしたかを聞かれると、「1キロぐらいは太ったかもしれません」と笑顔だったというが、復帰時期については「まだ分からない」。離婚原因は「お互いのことなので、あとは事務所に聞いてください」とし、一部で報じられた中村のDV疑惑についても「そのへんも事務所に聞いてもらえると」と答えるなど、離婚の“核心”については一切語らず。 また、矢口の実家近くで母親を直撃し中村のDV疑惑について聞くと、12年5月の挙式から数日後に矢口がケガをして実家に帰って来たことがあったそうで、「ひどい傷でした。背中が×みたいな形で盛り上がっていて、血がにじんでいた」と説明。離婚原因については、「真里が我慢しすぎたかもしれません」と明かしたというのだ。 「矢口の復帰に関して、明石家さんまが先ごろMCをつとめる『さんまのまんま』で8月にフジテレビで放送された『27時間テレビ』で復帰するように出演オファーを出していたことを明かしていた。さんまは中村とも共演したことがあるだけに、矢口の不倫だけが一方的に離婚原因だったら“救いの手”は差し伸べなかったのでは。矢口の復帰に支障はないようだが、あとは矢口本人の“心の傷”がいえるかどうかだろう。10月クールでのレギュラーは決まっていないというが、さんまへの恩を感じているなら『踊るさんま御殿』(日本テレビ)あたりで復帰か」(芸能記者) 記者の直撃に答えたということは気持ちが前に向いているに違いないが、復帰しても積極的に離婚をネタにすることはなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2013年09月20日 11時45分
篠原涼子 気合のドレスでセクシーにチラリ!
女優・篠原涼子が19日都内で資生堂エリクシールブランド30周年アニバーサリー「至福の『美容濃密液』誕生会」イベントに出席した。 篠原は太ももにスリットが入った黒のミニドレス姿でセクシーに登場し、「CMの中で着させていただいた衣装ですが、きょうのイベントに合わせて気合を入れて着てきました」とニッコリ。 美しい肌を保つ秘訣については「基礎化粧品は一番気にします。肌が整っていないと気持ちもすっきりしないので…。朝と夜、たっぷりと化粧水をつけて保湿をします。水分や健康的なものをきちんと摂ったり、睡眠も大事です」とコメント。 資生堂“美容濃密液”「エリクシール シュペリエル エンリッチドセラム」は9月21日(土)より店頭で発売、新CMも同日から全国でオンエア開始する。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2013年09月20日 11時45分
阪神ファンの松村邦洋がカープファンの中に乱入!?
モノマネタレントの松村邦洋と野球解説者の達川光男氏が19日、東京・中央区銀座の広島ブランドショップ「TAU」で、広島カープ応援イベント「カープぶち応援フェスタ」に出演し、トークショーを行った。 この日は、抽選で選ばれた首都圏に住む熱いカープファンがTAU特設スペースに詰めかけ、広島東洋カープVS阪神タイガース戦を巨大モニターで観戦。松村と達川氏がゲストとして招かれた。 イベントでは冒頭から達川氏のカープネタトークが炸裂した。また、達川氏は、「もう1人ゲストがいます。勝負するために阪神ファンを呼んできました」と、現在カープの一つ上の2位を進むタイガースファンの松村を呼び込んだ。松村は、達川氏のモノマネをはじめ、野村監督や北野武らのモノマネを披露。カープファン一緒に染まった会場で、松村が、タイガースのキャップを被る一幕もあった。 達川氏は、「カープは99%、クライマックスシリーズ出れますよ!」と紹介し、ファンたちと熱い交流をはかった。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2013年09月20日 11時45分
小川直也 新作ディズニーゲームに感激
19日、幕張メッセで開催中の東京ゲームショウのバンダイナムコゲームスブースにてWii U/ニンテンドー3DS用ソフト『ディズニーインフィニティ』プレゼンテーションが行われ、テストプレイヤーとして、格闘家の小川直也と子役の谷花音ちゃんが登場した。 格闘界、芸能界では大のディズニー好きと知られる小川、「ディズニーの新作ゲームが遊べるというので、いても立ってもいられず来ました」と谷花音ちゃんより先にテストプレイを開始。本作は専用のキャラクターフィギュアを読み取り用の台座に置くと、そのキャラがプレイできる仕組みになっており、小川は『Mr.インクレディブル』のロバート・パーを選択。実際のアニメのようにリアルに動くキャラクターに小川は目を輝かせ、「このまま持って帰れるなら持って帰りたいです(笑)」とテストプレイ終了後に名残惜しそうにコメントした。 イベント終了後の囲み取材では、2020年に開催が決定した東京五輪の話になり、バルセロナ五輪の柔道で銀メダルを獲得した経験のある小川は、「僕らの世代は金メダル以外は意味がないとかいわれていましたが(笑) いい時期にチャンスが回ってきたと思うので、今の選手たちには“日本柔道ここにあり!”というのを見せて欲しい」と語った。 今回プレゼンテーションが行われた、『ディズニーインフィニティ』は11月28日発売予定。発売日と同日に、同ゲームの世界観を広げることのできる、ゲーム対応のフィギュアも多数発売される予定だ。
-
その他 2013年09月20日 11時45分
ゲームの新たな可能性「クラウドゲーム」
「東京ゲームショウ2013」は、次世代ハードやアプリゲームなどに混じり、クラウドゲームも出展されている。 「クラウドゲーム」とは、専用のサーバーに保存されているゲームをネット接続環境のあるテレビやパソコンでプレイすることのできるサービスで、料金を払えば、1作品単位ではなく、サーバー内の多数のゲームが遊べる。また、他のネットで提供されているゲームのように、ユーザーがダウンロードやゲームのアップデートをする手間がないのも特徴だ。 国内向けにも数社がこのタイプのサービスを提供しており、東京ゲームショウでも大型のブースを設置するメーカーがあった。なかでも世界初のWi-Fi対応クラウドゲーム専用デバイス「G-cluster」発売し、このデバイスを介したクラウドゲームサービスを今年の6月から行っているブロードメディア株式会社のブースでは、実際にテストプレイができるようになっていた。 「G-cluster」のソフトのラインナップは過去にPCエンジンで発売されていたソフトから簡単なゲームまで様々。同社の担当者は、「複数のゲームメーカーと契約中で、現在は50タイトルほあります。スクウェア・エニックス様とも契約しまして、これからソフトがラインナップに加わる予定です」と答えていた。さらに自社制作の新作ゲームの配信を年末頃に予定しているとのことで、今後の展開に注目したいところだ。ちなみに、サーバーを介してのゲームということで、普通のゲームのようなセーブデータの保存ができるのかと聞いたところ、サーバー内でデータ管理するので保存は可能とのこと。 他にもはNTTぷららも、テストゲームができるクラウドゲームを出展しており、こちらでは、映像配信サービス「ひかりTV」用セットトップボックスでプレイできる定額制クラウドゲームを公開していた。このクラウドゲームサビースは6月から開始されており、同社の担当は反響について、「反応はぼちぼちです、まだ馴染みのないジャンルですので、これからという感じでしょうか」とコメント。家庭の通信などに、深く関わるメーカーからのサービスということで、これまでゲームに馴染みのなかった人へのアプローチも図りたいとのことだった。(斎藤雅道)
-
その他 2013年09月20日 11時45分
人気キャラはグイグイ系 乙女ゲームが熱い!
東京ゲームショウ2013、今年から規模を拡大し、新たな試みをいくつか行っており、乙女ゲーム専用コーナーの設置もそのなかのひとつである。 「乙女ゲーム」とは女性向けゲームの総称で、恋愛ゲームが多いのが特徴。最近携帯やスマホのアプリゲームやブラウザゲームの普及と共に乙女ゲームをプレイするユーザーが増えているという。 その増加の理由について、乙女ゲームコーナーでブースを設置していたゲームメーカー、株式会社ボルテージの広報担当者は、「弊社の調査では10代〜40代まで幅広い世代の方がプレイしているという結果が出ています。一番多いのが30代前後の方で、旦那さんや彼氏がいる方でも、恋愛のドキドキや非日常を求めてプレイしている方が多いようです」と語っていた。また、アプリゲームだとゲーム機なども不要で、手軽にプレイできることから、今までゲームをしなかった人がプレイするケースも多いとのことだ。同社は携帯、スマホ向けに女性向け恋愛ゲームを多数配信しているが、特にスマホユーザーからの支持が高く、ユーザーの約43%は、ほぼ毎日のようにゲームをプレイしているらしい。 恋愛ゲームといえば攻略対象の男性キャラの人気傾向も気になるところ。そのことについて同社の広報担当者は、「俺様キャラやドSキャラなど、グイグイくる性格のキャラクターの方が人気です」とコメント。これらの性格のキャラクターは、現実の男性があまり言わないような強引な言葉でアプローチしてくるという。しかしただ強引なだけではなく、相手(プレイヤー)をときめかせるような甘いセリフが多く、それが普段の生活に疲れた女性の癒やしになっているとのことだった。 株式会社ボルテージのブースでは、人気タイトル『誓いのキスは突然に』のキャラクターをイメージしたイケメンモデルと、ゲームの中のような会話ができる体験イベントを開催。ビジネスデーにも関わらず、体験を希望する女性が途切れることなく訪れていた。一般来場者向けの21、22日にも同様のイベントを開催するとのことなので、癒やしやドキドキを求める女性は訪れてみてはどうだろうか?(斎藤雅道)
-
社会 2013年09月20日 11時45分
警視庁生活安全部の元ナンバー2が電車内で女子高生の下半身を触る
警視庁高島平署は9月18日、電車内で女子高校生(16)の下半身を触ったとして、東京都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で、警視庁生活安全部元参事官の男(64=埼玉県川越市)を書類送検した。 送検容疑は6月18日午後6時35分頃、東武東上線・池袋〜成増駅間の車内で、女子高校生の下半身を服の上から触ったとしている。 同署によると、痴漢されたことに気付いた女子高校生が、元参事官の男と一緒に成増駅(東京都板橋区)で下車。被害相談を受けた駅員が110番通報した。 同署では、元参事官の男を逮捕はせず、任意で事情を聴いていた。その理由を、同署は「女子高校生と一緒に下車し、自ら駅事務室に行くなどしており、現行犯逮捕は成立していなかった。捜査にも協力的で証拠隠滅や逃走の恐れはないと判断した」と説明している。 元参事官の男は任意の事情聴取に、一貫して容疑を否認していたが、女子高校生の服に残された微物の鑑定などを行い、痴漢行為があったと断定した。 元参事官の男は75年に警視庁に入庁。多摩地区の警察署長や、痴漢などを捜査する生活安全部の生活安全特別捜査隊長、保安課長などを歴任。生活安全部ナンバー2の参事官を最後に、08年に定年退職した。 退職後は大手不動産会社に再就職していたが、事件後の7月末に「一身上の都合」を理由に辞職した。 「捜査に協力的で、証拠隠滅や逃走の恐れはない」ため逮捕しなかったというが、一般人に対して、同様の措置を取るかどうか? 身内の大物OBだから、任意の事情聴取ですませたとの印象はぬぐえない。(蔵元英二)
-
-
社会 2013年09月20日 11時00分
五輪決定後の株価急騰で鼻息荒いコンドームメーカー
2020年の東京五輪決定を受け、市場関係者が「やっぱり」と苦笑しているのが、コンドームメーカーの株価急騰だ。決定の翌9日、オカモトは前営業日に比べ一時6.4%増の328円、相模ゴムに至っては19.7%増の364円まで買われたのだ。 コンドームは選手村の“必需品”とされ、最近の五輪では毎回、大量に配布される。業者は基本的に開催国の企業から選定されるため、東京大会では「当然、日の丸メーカーが選ばれる」との見立てである。 最初にコンドームが配られたのは1988年のソウル大会。以後、常態化し、その数も回を重ねるごとに増え続けている。たとえば2000年のシドニー大会では7万個だったが、'10年のバンクーバー(冬季)では10万個に増え、昨年のロンドン大会では、配布した15万個が、わずか5日間で品切れになった。関係者から「世界一、淫乱な村」と揶揄されるほどなのだ。 ロンドン大会の参加者は約1万5000人。短い滞在期間中に、1人平均10個を使用した計算なのだから凄まじい。そんな実績を踏まえれば、7年後の東京大会は“世界記録更新”への期待が膨らむ。 「長野冬季大会('98年)では『人肌の温度と薄さを実感できる世界初の製品』をキャッチコピーにしたオカモトのコンドームが人気を呼びました。世界には品質面で見劣るシロモノが多いし、国によっては簡単に手に入らないため、お土産に持ち帰ったアスリートも少なからずいたようです。オカモトは当然、東京でも猛烈アピールをもくろんでいます」(スポーツ紙記者) 相模ゴムも負けていない。同社は世界で最も薄い0.022ミリのコンドームを製造している。これを東京大会開催までに0.01ミリ台まで薄めることで「ブッチギリの金メダルを目指す」と鼻息も荒い。 2020年夏、東京湾に“栗の花”の匂いが充満するのは避けられない!?
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分