-
芸能ネタ 2019年08月28日 21時15分
小泉今日子 不倫相手の財政難に「1億円ヘアヌード」五十路の覚悟
「もう私が脱ぐしかない!」と言ったかどうか? 不倫相手の豊原功補(53)とともに映画製作に乗り出し、財政難のため「3億円豪邸売却」と報じられた小泉今日子(53)が、さらなる資金調達策として“1億円五十路ヘアヌード”披露を決断したという。 「小泉の資金難ぶりは、8月6日発売の『女性自身』が“推定3億円の自宅高級マンションを最近、売却した”と報じて表面化しました。小泉は自身が社長の制作会社『明後日』を持っていますが、最近、豊原らと共同で映像制作プロ『新世界合同会社』も立ち上げ、村上虹郎らが主演する来年公開の映画『ソワレ』のプロデュースを手掛けているのです。しかし、長期の和歌山ロケなどがあるこの作品、制作費が莫大とか。そのため小泉は、都心一等地の自宅を約3億円で売却。さらに移動も電車にしたそうです」(スポーツ紙記者) そうした中、急浮上したのが、脱ぐことによる巨額資金調達作戦という。「愛する豊原とのタッグで今後も映画や舞台を作っていきたい小泉は、まとまった軍資金を必要としています。そうした状況を狙ってか、一部出版関係者から“1億円出すので、ヘアヌードになりませんか”という五十路全裸写真集の話がもたらされているのですが、これに、小泉は最近“1回くらいはいさぎよく脱ぎましょうか”とこぼしているとか」(同) 小泉は子供を作らないまま2004年、永瀬正敏と離婚。昨年2月、妻子ある豊原と2015年頃から不倫交際していることを突然発表し、同時に大手芸能事務所『バーニングプロダクション』からの独立も宣言。芸能界に激震が走った。「バーニングは芸能界最強の力を持つ事務所ですから、独立したら一気に厳しい境遇になるのは当たり前です。小泉はそうした中、昨年6月には女優休業を発表し、2020年に復活すると宣言したのです。おそらく、豊原と妻の別居が離婚成立要件を満たす5年に達するため、豊原との再婚をも睨み、2020年に復活するとしているのでしょう。サプライズ好きな小泉のこと、女優復活&再婚と同時に“1億円ヘアヌード”もトリプル発表する可能性がありますよ」(芸能プロ幹部) 小泉と豊原の関係をめぐっては不透明な点も多い。5月には一部誌が、小泉の「おせっかい」ぶりに反発した豊原が、近くに別の部屋を借りたとして「同棲を解消した」と報じたばかり。「しかし、7月30日にアップされたウェブ版『Forbes JAPAN』では2人揃って映画『ソワレ』ロケ地の和歌山でインタビューを受け、2ショットで海岸にたたずむ“恋人ショット”も撮らせています。気が強い2人ですから時に大げんかもありますが、映画や舞台制作にかける熱い思いは一致しており、同志的側面も強い。結局は一心同体のような関係だと思いますよ」(芸能ライター) 実は小泉、豊原の巨大“下半身”にもゾッコンだと囁かれている。「豊原は身長約180センチとガタイが大きく、ボクシングもしていた武闘派。映画業界では下半身の“いかつさ”は伝説として語り継がれています。小泉が不倫を公表したり、3億円の自宅を売却してまで豊原につくす裏には、彼の“巨チン”から離れられなくなっているという現実的理由もある。そんな豊原を逃さないためであれば、“五十路ヘアヌード”くらい平気でやると思いますよ。ジムで体を鍛えまくり、今でもミニスカを穿く美脚を維持、乳首もピンクといわれる小泉が脱げば、大波紋が起き、仕事も激増するでしょう」(同) キョンキョンが「アナタにつくしたい!」と言ったかどうかは定かではないが、1億円全裸ヌードが拝める可能性が大きくなってきた。
-
芸能ネタ 2019年08月28日 21時00分
ジャニーさんのお別れ会がグループの今後を左右しそうなTOKIO
9月4日、東京ドームで7月に亡くなったジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(享年87)のお別れ会が行われる。 2部構成で、午前11時からの第1部は、招待状を受け取った事務所のOBや仕事先の関係者が参列するというが、参列するかどうかが注目されているのが、昨年、不祥事でジャニーズを去ったあのタレントだというのだ。 「昨年春、女性絡みの問題でTOKIOを脱退しジャニーズ事務所を退所していた山口達也です。今年5月、一部がキャッチした山口はすっかり変わり果てた姿に。坊主頭にヒゲをたくわえ、サングラス姿でウォーキングしていたものの、まだ“リハビリ”の段階でまともに歩けない日もあることが報じられました」(テレビ局関係者) 退所後、たびたび復帰説が流れたが、5月の時点では復帰は程遠い状態。しかし、今後、復帰が難しいようなら、以前から報じられているTOKIO・長瀬智也(40)の脱退が決定的になりそうだというのだ。 「長瀬は音楽活動にすさまじいこだわりを持つが、その気持ちが分かち合える“同士”は山口のみだった。城島茂と国分太一はMC業、松岡昌宏は俳優業が軌道に乗り、音楽活動にそれほどこだわりはないが、長瀬はすでに限界寸前。もし、お別れ会に山口が来れば、直談判してグループに戻す可能性もありそうだが…」(芸能記者) どうやら、TOKIOの命運は山口にかかっているようだ。
-
芸能 2019年08月28日 21時00分
『ロンハー』新企画、どの事務所の後輩も有吉弘行を信頼 芸人らが語った意外な魅力は
27日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が放送。新企画「相思相愛ウラ取りグランプリ」が行われ、人気芸人と後輩との信頼関係が明るみになった。 今回の企画は、サバンナ・高橋茂雄、アンタッチャブル・山崎弘也、FUJIWARA・藤本敏史らが、プライベートで可愛がっている後輩芸人たちをランク付け。その順位に名前を連ねた芸人が、本当に自分の事を慕ってくれているのか? ニセ企画でアンケートを取り、検証を行った。 高橋が2位にしたのは、ブラックマヨネーズ・小杉竜一。若手時代からかわいがっており、「奢った額を考えてほしい」と相思相愛であることを願った。しかし、小杉は、1位に中川家礼二、2位に藤井隆、3位に今田耕司を選び、高橋は4位に。その理由について、自分がイジられるようになったのは高橋のおかげと感謝しつつも、飲みの誘いがあった時に「ダイエットやってるんで」と断った際、「何やその断る理由!」と怒られたと言い、落ち込んだと振り返った。高橋にも思うところもあるようで、「そういえば、結婚したことも報告してくれなかった」と述懐。発表前日に食事をしたのにも関わらず、報告がなかったため、「『どういうこと?』と執拗に責めてしまった」と悔やんだ。 「他にも見どころはたくさんあったのですが、特に印象的だったのが、見守りゲストとして出演していた有吉弘行の慕われっぷりです。有吉はランク付けはしていないものの、VTRで出てくる後輩芸人から多くの名前が出てきました。彼らの口から発せられるのは『優しい』や、『ご本人はそんなつもりはないかもしれませんが、ちょっと気にかけてくれているんじゃないかなって感じる』と絶賛の声ばかり。藤本らは相当悔しがっていましたね」(芸能ライター) ネットでも「有吉さんのイメージアップ企画だったw」、「株がひたすら上がる」、「人望あるな〜」と好意的なつぶやきが散見される。 「過去にも、有吉の直属の後輩であるアルコ&ピース・平子祐希が自身のラジオ番組で、番組でうまく立ち回れなかった時、説教をするのではなく、自分たちの失敗例を話してくれて助かったことを回顧していました。どん底の頃に、ダチョウ倶楽部・上島竜兵に助けてもらった恩義もあるでしょうから、自分も後輩には優しく話を聞いてあげようとしているのでしょう」(同上) 有吉の毒舌やあだ名芸も今は昔。斬り込むところはしっかり斬り込みつつも、裏では優しい先輩になったようだ。
-
-
社会 2019年08月28日 20時00分
1歳半で乳歯ゼロ…赤ちゃんに“菜食主義”を強要して栄養失調にさせた両親に「虐待」と怒りの声殺到
健康上や宗教上の理由などから食事の量や種類を制限している人は多い。海外には、自らの信念を子供に押し付けて、子供の発育に悪影響を及ぼす過度な食事制限をした親がいる。 肉や魚を始め、卵・牛乳・チーズなどの乳製品を含めた動物性食品を食べないヴィーガン(完全菜食主義者)の30代の両親が、ヴィーガン食を与え続け、娘に深刻な栄養障害を与えたとして、裁判所は両親に社会奉仕活動などを命じたと海外ニュースサイト『7news』と『The Sun』は8月22日、報じた。 記事によると2018年3月、豪・シドニーに住む当時1歳半の女児はけいれん発作を起こし、市内の小児科病院に救急搬送されたという。その時女児の体重は4900gと、1才児の標準体重をはるかに下回るほどやせ細り、普通生後6か月ごろから生え始める乳歯がまだ1本も生えていなかったそうだ。 診療した医師によると、女児は動物性の食品を一切摂らないヴィーガン食を続けたことが原因で栄養失調になり、骨が軟化し変形する「くる病」に罹っていたという。母親は医師に、「女児に朝食は米乳をかけたオーツ麦1杯とバナナ半分、昼食はジャムかピーナッツバターを塗ったトースト1枚、夕食はじゃが芋や米飯、豆腐を与えていた」と話したそうだ。 女児は児童相談所によって保護され治療を受けたという。その後、両親は、育児を怠り娘に危険で深刻な障害を与えたとして逮捕・起訴され、裁判にかけられた。両親は罪を認めたという。 裁判の結果、両親は更生保護システムの一つである18か月の集中的処遇命令および、300時間の社会奉仕命令を受けた。裁判官は「被告らは娘に、発育に必要な栄養のバランスが取れた食事を与えず育児を怠った」と両親を非難。しかし、両親が深く反省し、すでにヴィーガン食が子供の体に及ぼす悪影響などについて栄養学を勉強するなど、子育てプログラムに参加していることなどを考慮して量刑判断をしたという。 女児は保護されてからの1年で、体重は12kgまで増えたという。現在は親戚に預けられ、理学療法による身体機能を高める治療などを受けているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネットでは「親が子供にヴィーガン食を強いるなんてばかげている」「これはヴィーガンの問題ではなく、ただの虐待」「私はヴィーガン食で娘を育てているけど、6か月経った今も娘は周りの赤ちゃんより大きくて健康状態も良好よ」「育児放棄した両親に対する刑罰が軽すぎる」「あんな食事を毎日食べさせられていた子供がかわいそう」といった様々な声が上がっていた。 ヴィーガンは、卵や乳製品など動物に由来する食材や食品も一切口にしない主義の人を指し、「完全菜食主義者」ともいい、単に肉や魚を食べないベジタリアンの「菜食主義者」と区別される。ヴィーガンは欧米を中心に、2008年ごろからSNSや動画配信サービスを通じて、食肉用の家畜が劣悪な環境下で飼育されている様子が拡散され、衝撃を受けた人々が菜食主義になったことから流行が始まったようだ。また、欧米での肥満の進行も影響の一つと考えられている。肥満による心臓病などの疾患が増える中、ヴィーガンへ傾倒する人々が増えたようだ。 ヴィーガン食が原因で子供に栄養障害を与えた親は他にもいる。 海外ニュースサイト『The Philadelphia Inquirer』は2016年10月、ヴィーガンの母親が、当時11か月の息子に、ヴィーガン食を強要。少量のナッツとベリー類しか与えず、栄養失調にさせたとして逮捕、起訴された事件を報じている。 親から与えられたものしか食べることができない小さな子供に、過度な食事制限をして障害を与えることなどあってはならない。記事内の引用についてVegan parents avoid jail for leaving baby girl 'severely malnourished'https://7news.com.au/news/court-justice/vegan-parents-avoid-jail-for-leaving-baby-girl-severely-malnourished-c-412649WASTED AWAY Vegan couple who starved 20-month-old girl leaving her toothless and with rickets weighing less than a STONE avoid jailhttps://www.thesun.co.uk/news/9774057/vegan-parents-baby-starve-australia-avoid-jail/Pa. woman fed baby nuts, berries; charged with endangermenthttps://www.inquirer.com/philly/blogs/real-time/Pa-woman-fed-baby-nuts-berries-charged-with-child-endangerment.html
-
スポーツ 2019年08月28日 19時55分
「韓国への配慮は必要か」高野連の“日の丸外しで韓国入り”に、三原じゅん子ら政界からも苦言続々
30日から韓国で行われる「第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ」に臨む侍ジャパン・U-18高校日本代表。これに関する日本高等学校野球連盟(高野連)の決定が波紋を広げている。 問題となっているのは、高野連・竹中雅彦事務局長が明かした「大会期間中に着用するチームポロシャツから、日の丸などのロゴを外す」という決定。各メディアの報道によると、その理由について竹中事務局長は「(韓国国民の感情を)刺激するのは得策ではない」といった旨の説明をしたという。 また、この一件について自民党の菅義偉官房長官は、28日の記者会見で「高野連の方針や個別の対応について、政府としてコメントは控えたい」とした上で、「日韓の関係が困難な状況にあっても、両国の将来のために、相互理解の基盤となる民間交流やスポーツ交流などはこれからもしっかり続けていく。その考え方に変わりはない」という見解を示している。 両国の関係悪化に端を発した“日の丸外し”を受け、ネット上では多くのファンが激怒。「高野連は何を考えているのか」、「変に巻き込まれた選手たちがかわいそう」、「政治とスポーツは別なのにそこまで配慮する必要ある?」、「安全のためっていうなら最初から参加するなよ」といった批判が殺到し、「高野連」というワードが一時トレンド入りしてもいる。 また、今回の一件を受けては、複数の著名人もツイッター上で自身の考えを披露している。例えば、自民党の三原じゅん子参議院議員は、「これはいかがなものだろう。スポーツの世界で、日の丸を背負って闘う日本代表選手たちに、韓国への配慮とか必要なのでしょうか」と苦言。 同じく自民党の和田政宗参議院議員も「高野連は、日本代表として戦う選手に対して失礼だし、日本代表の誇りを持ち遠征する選手の気持ちをないがしろにしている」とした上で、「いつも通り、国旗やJAPANの文字入りシャツで入国すれば良い。日本代表であり高校生であり、韓国国民もさすがに敬意を払うはず。高野連は意味不明な対応だ」と痛烈に非難している。 その他にも、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏は「う〜ん...なんだかこれは悲しいかも」と心情を吐露。作家の西村幸祐氏は「高野連に全然繋がらないという情報が僕に寄せられている。抗議電話が殺到しているのでは?」と推測している。 佐々木朗希(大船渡)、奥川恭伸(星稜)といった実力者たちを擁する代表チームは、多くのファンから大会初優勝を期待されている。開幕前に勃発した今回の問題が、グラウンド内に影響を及ぼさなければいいが…。文 / 柴田雅人記事内の引用について三原じゅん子議員公式ツイッターより https://twitter.com/miharajunco和田政宗議員公式ツイッターより https://twitter.com/wadamasamune長谷川豊氏公式ツイッターより https://twitter.com/y___hasegawa西村幸祐氏公式ツイッターより https://twitter.com/kohyu1952
-
-
芸能 2019年08月28日 19時00分
事故を起こしたりゅうちぇる、謝罪文に批判の声? “歌手デビュー”以降の活動は
タレントのりゅうちぇるが27日、自身のTwitterを更新し、追突事故について謝罪した。 一部メディアが、今月14日、りゅうちぇるが東京都江東区の国道で物損事故を起こしたと報じていたが、報道を受け、りゅうちぇるは「一部報道にもあったように、2週間前、私1人で運転中に物損事故を起こしてしまいました」と報告。そして、「相手の方は幸い怪我はありませんでした」と相手の状況を伝えつつ、「いつも私は子供を乗せて運転をする事が多いので、今後より身を引き締めて気をつけます」と綴って謝罪した。 これを受け、ネット上では「隠そうとせずすぐに謝罪すれば問題ない」とりゅうちぇるをかばう人もいたが、「子供を乗せて運転することが多いって自分の心配じゃん」「文面から見ても自分のことしか考えてない感が否めない」など、りゅうちぇるの謝罪文を疑問視する人も多く見受けられた。また、「こんなことでしか話題にならなくなってる」「すっかりテレビで観なくなりましたね。存在を忘れていた」など、久々にりゅうちぇるを思い出す人も多かったようだ。 「りゅうちぇるさんは、子供が生まれてからはいいパパアピールをし、家族向けの番組に呼ばれるなど活動の場を増やしていました。しかし突然、タトゥーが入っていることを公表し、テレビ局は使いにくくなりましたね。とはいえ、現在はファッション関連のイベントや子育て関連のイベントに呼ばれていますよ。さらに、今年4月公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃん』で声優を務めましたし、11月公開の映画『どすこい!すけひら』でスクリーンデビューを果たします。テレビ出演は少なくなったものの、それなりに仕事はあるようです」(芸能記者) しかし、りゅうちぇるが一番力を入れたい歌手活動はパッとしないようだ。 「2018年からRYUCHEL名義で歌手活動を始めましたが、結果はいまいち。今年4月に発売されたアルバム『SUPER CANDY BOY』は、『バラエティーでは伝えられないメッセージを伝えたい』と本人が力を入れた渾身の一作だったようですが、4月22日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場45位と大コケでした。今は地方のショッピングモールを回り、地道に手売りをしています」(前出・同) 歌手「RYUCHELL」は、果たしていつまで活動し続けることができるのか…。記事内の引用ツイートについてりゅうちぇるの公式Twitterよりhttps://twitter.com/RYUZi33WORLD929
-
スポーツ 2019年08月28日 18時00分
日ハムの「社員募集プレゼン資料」にツイッター民ざわつく
2023年に北海道札幌市から同道北広島市の運動公園に建設する「北海道ボールパーク」に移転が決まった北海道日本ハムファイターズ。現在、中途採用の社員を募集しているが、これが思わぬところで話題になっている。 特設サイトで「人生最大にして、最後のチャンス!? ファイターズとともに新たな歴史と社会を創造する人材を募集します」というキャッチコピーで、新球場の経営や企画、事業戦略の立案やプロジェクトの進行といった部門を募集。内容は広報やプロモーション、法人営業、新球場のフードビジネスの企画・販売に経営部門まで多岐にわたる。応募資格は社会人経験1年以上で、ファイターズとともに夢を実現する気概をお持ちの方と応募資格もかなり緩い。年齢制限もないので、スポーツビジネスに関りたい人は大きなチャンスと言える。 同じサイトに「家族円満に転職するためのサポートツール」というプレゼン資料があるが、その内容がツイッターで大きな反響を呼んでいるという。最初はあいさつから始まったプレゼンは「実は今転職を考えています」という告白をした後、北海道へ引っ越ししなければならない家族を説得するために、仕事内容についての説明から北海道に住むメリットについてプログラムが進んでいく。 北海道ボールパークはどんな球場なのかや周辺施設についての説明。そして将来性についてデータを用いた説明が続く。しかし、話題になっているのはそこではない。「どんな生活メリットがあるのか?」の部分だ。出てきたのは、《都道府県魅力度ランキング10年連続1位》《家賃が安い》《温泉の数日本一》 などと魅力的な内容をプレゼンしているが、《そもそも一番北にあります》《台風が北海道に来る前にけっこう力尽きる》《Gと遭遇しない》《アスパラガスが太い》《形がカッコいい》 など、よく分からないことが資料に入っているのだ。 これにツイッター民が食いつき、8月27日現在、約2000リツイート、約3900の“いいね!”を獲得。《日ハムは何を目指しているの》《「アスパラガスが太い」でやられた》《えっとーファイターズへの転職の相談ですよね? 北海道に移住しましょう! みたいになってるのは気のせい?》《さすが大谷翔平を説き伏せた球団だ。。》 などと絶賛。しかも「アスパラが太い」に北海道民がショックを受けるおまけ付きだ。 もし転職を考えている人がいるならば、9月15日まで募集しているので検討してみてもいいかもしれない。
-
芸能 2019年08月28日 18時00分
『TWO WEEKS』の殺し屋灰谷役・磯村勇斗、真逆の役なのに人気ドラマのキャラを思い出す視聴者多数?
三浦春馬主演のドラマ『TWO WEEKS』(フジテレビ系、毎週火曜日、夜9:00から)の第7話が27日に放送され、視聴率が6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東区)であることが分かった。 本作は、同名韓国ドラマのリメイク作品である。主人公の結城大地(三浦)が殺人の罪を着させられ、白血病を患う娘・青柳はな(稲垣来泉)を救うべく逃走を図るストーリーだ。※以下、ネタバレを含む。 前回の第6話で、結城が入手したデジカメの中に、月島楓(芳根京子)の良き理解者である国会議員、久我早穂子(黒木瞳)が、黒幕の柴崎要(高嶋政伸)と密談する姿が映っており、2人がグルであることが判明していた。 第7話では、柴崎に雇われた殺し屋・灰谷(磯村勇斗)が結城と楓の前に現れ、デジカメを奪うという展開に。しかし、その後、結城は警部補の有馬海忠(三浦貴大)に自分が出頭するという情報を流させて、灰谷をおびき出し、逮捕に成功する。 本編中では、謎多き殺し屋、灰谷に注目する声が集まっている。「灰谷、柴崎のこと睨んでたな…柴崎のこと裏切るつもりかな?」「灰谷のアクションシーン、ほれぼれするほどカッコいい」「灰谷が捕まっちゃったか。尋問で何を答えるのか気になる」という声が挙がっている。 一方で、灰谷役の磯村が、以前出演していたドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で、わがままでクセの強いゲイ、井上航(通称ジルベール)を演じていたことから、灰谷をジルベールと重ねて見てしまう視聴者も多いようだ。 一部の視聴者はネットで「髪の毛のボサっと感とか、ちょっと不健康そうな顔色がやっぱりジルベールに見える(笑)」「恨めしそうに睨んでいる目がそのまんまジルベールだわ。ちょっとした表情にもジルベール感出ちゃうんだよな」「ジルベールはツンデレでめんどくさい奴だけど、灰谷もデジカメ奪ったり、殺そうとしたり、おんなじぐらいめんどくさいな〜。実は結城にかまってほしいだけだったりして…」との声をあげている。 「ジルベールと灰谷を結び付けてしまう人が多いのは、それだけ『きのう何食べた?』の人気が高く、ジルベールのインパクトが強烈に残っていたことが理由でしょう。ジルベールといえば、わがままで小悪魔的なキャラクターとして、ファンからは人気が高いキャラクターです。無造作な髪型と、ダサいファッションがトレードマークで、毒のある発言で主人公たちを困らせるという、クセの強いキャラクターでした」(ドラマライター) 「一方、灰谷は謎多きクールな殺し屋。ジルベールとは正反対のキャラクターですが、無造作な髪型や、ふとした表情に“ジルベール感”があるといい、灰谷の周りを困らせるという役どころにも、ジルベールとのつながりを感じてしまう人も多いようです。ジルベールは作中で核心をついた発言をするなど、物語のキーパーソン的存在ですが、その点も灰谷と共通しています。視聴者からは、『デジカメ奪った後、柴崎のデスクを見てたから、もしかしてデータをどこかに移したんじゃ?』『柴崎を裏切りそうな気がする』という声が集まり、同ドラマの公式twitterにも『逆襲に参加してほしい』などのコメントが寄せられています。今後、物語の中で重要なカギを握る存在であることは間違いないでしょう」(同) 予告編では灰谷が街中を歩く姿が映っており、視聴者からは「釈放されたの?どうして?何があったの?」混乱する声も。謎は深まるばかりである。果たして、灰谷の目的とは、いったい何なのだろうか。今後の展開に注目したい。
-
スポーツ 2019年08月28日 17時30分
阪神・鳥谷、まだ「電撃引退」の可能性アリか 意味深発言が“大先輩の晩年”と重なる?
“アノ時”と状況が似ていると思った関係者は少なくないはずだ。 阪神の谷本修球団本部長(54)が関西系スポーツメディアの囲み取材に応じ、近く、鳥谷敬内野手(38)との直接会談の場を設ける旨を打ち上げた。 去る8月25日、4点ビハインドの9回、代打で登場した鳥谷が意地の内野安打を放った。全力疾走がヒットを呼んだと言っていいだろう。得点には結びつかなかったが、試合後、鳥谷は意味シンな発言をしている。 「最後の打席になるかもしれないからね」 今季、神宮球場での阪神戦は同日が最後。鳥谷は5年契約の最終年を迎えており、額面通りに受け止めるとすれば、「今の成績では現役を続けられない。最後の神宮球場での試合になるかもしれないから…」ということになる。 この発言が同日中に球団幹部に伝わり、谷本本部長が真意を確かめるため、鳥谷と直接話をすると言ったのだ。 「会談の場を設けるタイミングが非常に難しいですよね。シーズン中であり、阪神はクライマックスシリーズ進出の可能性がまだゼロになったわけではありません。試合前、本部長とチームに強い影響力を持つベテランが話し合ったとなれば、ヘンな緊張感も広まりますし」(在阪記者) 鳥谷は本拠地・甲子園球場への移動前(26日早朝)、「来年は二軍だったら、最後になるかもしれないので」と説明し、引退説を否定した。しかし、アノ人が引退を発表した時と状況が似ているのだ。 アノ人とは、前任監督でもある金本知憲氏のことだ。 「金本氏が現役引退を発表したのは、2012年9月でした。試合に出ることにこだわりを持っていたので、満身創痍。特に右肩を痛めた後は、守備でチームの足を引っ張ってしまい、居たたまれない気持ちになり、引退を決意したと話していました」(ベテラン記者) 世代交代の波に飲み込まれてしまったベテラン。鳥谷はベンチスタートとなることが多く、今季途中、打撃、守備ともに上向きになったのに、球団は新外国人選手を緊急獲得した。鳥谷の定位置・ショートも守れる外国人選手が獲得された時点で“疎外感”を持ったとしても、決しておかしくはない。 晩年の金本氏も外野から内野の中継プレーで、内野手がすぐ近くまで走ってきてもらわなければ、送球ができない醜態を晒していた。 金本氏は連続試合出場の記録が真っ先に思い出される。しかし、阪神OBのプロ野球解説者によれば、金本氏がもっとも誇りにしていた記録は、連続試合出場ではなく、「無併殺の連続記録だった」という。 「一塁に走者を置いた場面で、打ち損じて内野ゴロになった場合、プロ野球選手は一塁まで全力疾走しません。だから、相手チームは簡単にダブルプレーを成立させてしまうんですが、金本氏は一塁まで全力疾走し、併殺プレーを成立させませんでした。『1002打席連続無併殺』という、記録が残っているんです」(プロ野球解説者) 全力疾走に、美学を持っていた選手でもあったようだ。「最後」発言をした鳥谷も一塁まで全力疾走をしたから、内野安打を稼ぐことができた。途中、打球の方向を確かめる仕種も見られた。打った瞬間、「ダメだ」と諦め、全力疾走しなかった自分と、「間に合うかもしれないから、走れ」と、自らを鼓舞する気持ちが交錯していたのではないだろうか。 鳥谷は金本政権でレギュラーを外され、輝きを失った。監督・金本と選手・鳥谷は反目していたという報道もあった。しかし、全力疾走に真の美学を持つスピリットを踏襲したのは、間違いなく、鳥谷である。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2019年08月28日 17時15分
坂口杏里、またも逮捕! SNSに「余計な心配」と「眼鏡画像」が溢れそう?
元タレントの坂口杏里容疑者が、元交際相手で30代ホストの男性の自宅マンションに侵入した疑いで逮捕されたことが報じられている。 坂口容疑者は27日午前に男性と一緒にタクシーに乗ったが、降車後、帰宅する男性を追いかけてマンションに侵入したとのこと。坂口容疑者は同日、インスタグラムに「元カレにタクシー代返してと言って部屋の前まで行ったらドアに指を挟まれました。私が悪いと言われたのですがタクシー代返して頂くことは何も悪くないので、とりあえず痛かったのと血まみれにされてしまいました」などとつづり、出血した指の写真をアップしていた。 この事件を受けてネットからは、「忙しい人だな…」「この前『ノンフィクション』100で『ママが喜ぶような姿を見せたい』って言ってたのにね」「救いようがない…反省したほうがいい」といった声が殺到している。 「坂口は現在風俗店に勤務していますが、勤務先のホームページによると、28日は16時から出勤予定だったとのこと。これに対し、『警察署から出勤するの?』『休んだら罰金大丈夫かな』などネタにする声が上がっています。また、警察署の中に入っていく映像が流れた際、坂口が着けていた眼鏡が不自然にズレていたこともあり、ネットからは『眼鏡どうした?』といった指摘も噴出。早くも真似して自撮り写真を取るネットユーザーも出てきており、トレンドになる可能性もあります」(芸能ライター) また、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)を手掛ける番組プロデューサーの藤井健太郎氏はこの事件に「お前止まんねぇな!オイ!」と坂口容疑者が以前交際していたお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二のツッコミに似せたコメントをtwitterに投稿。小峠はまだ反応していないものの、ツイッターユーザーから「小峠さん、ホストだったんですか?」「家に侵入されたんですか?」などのコメントが寄せられてしまっている。 17年4月にも恐喝未遂容疑で逮捕されていた坂口容疑者。バンド活動も始めていたが、果たして今後はどうなるのだろうか――。記事内の引用について坂口杏里公式インスタグラムより https://www.instagram.com/anridayo33藤井健太郎公式ツイッターより https://twitter.com/kentaro_fujii
-
社会
老舗串カツ店も徹底抗戦 大阪・梅田地下街立ち退き騒動
2015年06月21日 16時00分
-
スポーツ
ペナントレース再開「隠し球」 広島カープ動く! 絶好の中継ぎ藤川球児獲得(2)
2015年06月21日 14時00分
-
その他
【幻の兵器】敗戦まで日本最大射程の火砲として君臨し続けた「九○式二四センチ列車加農砲」
2015年06月21日 12時00分
-
芸能ネタ
関西ローカルで復活する女性タレントたち
2015年06月21日 12時00分
-
芸能ネタ
又吉直樹 「芥川賞」ノミネートに驚き「想像もしなかった」
2015年06月21日 11時45分
-
芸能ネタ
狩野恵里アナがマラソン挑戦へ ムチムチボディーと自慢のお尻に変化が
2015年06月20日 19時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 6月13日から6月19日
2015年06月20日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/21) ユニコーンS 他
2015年06月20日 18時00分
-
レジャー
ユニコーンS(GIII、東京ダート1600メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年06月20日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月21日)「第20回ユニコーンS(GIII)」他3鞍
2015年06月20日 18時00分
-
社会
最近よく聞く“樹木葬”って、どんなもの?
2015年06月20日 18時00分
-
ミステリー
11年ぶりのオーロラは何を伝えるのか 日本古来の凶兆「赤気」
2015年06月20日 18時00分
-
芸能ネタ
釈由美子スペシャルインタビュー 主演映画からプライベートを赤裸々告白 「今まで走り続けてきたから、そろそろ女性としての幸せをつかみたいんです」(1)
2015年06月20日 18時00分
-
スポーツ
巨人・原監督の憂うつ 「阿部よ、オールスターファン投票で選ばれないで!」
2015年06月20日 17時06分
-
芸能
ヒャダイン大喜び「実力の世界を見せてやったぜ!」
2015年06月20日 16時58分
-
その他
押井守監督『攻殻機動隊』続編への意欲を語る
2015年06月20日 16時52分
-
芸能ネタ
サッカー日本代表・槙野と水沢アリーが破局!
2015年06月20日 16時07分
-
社会
米中開戦警戒レベル5 CIA幹部が報告していた!
2015年06月20日 16時00分
-
アイドル
海外でも大人気! どるえれの7枚目シングル「君のオモイ届けたい」に注目!
2015年06月20日 15時45分