-
スポーツ 2019年08月29日 06時30分
シュートボクシングがK-1に電撃登場のMIOとの契約状況を公表も「意思を尊重したい」
24日にエディオンアリーナ大阪で開催された『K-1 WORLD GP JAPAN 2019 〜 日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイト in 大阪』に登場し、格闘技ファンを驚かせたMIO。元シュートボクシング日本女子ミニマム級王者は、セミファイナル終了後に地元・大阪のリングに上がりマイクを握ると、「K-1ファンのみなさん、はじめまして。このたびK-1への参戦が決定しましたMIOです」とK-1参戦を宣言した。 MIOは「一度、格闘技から離れることを決意しましたが 応援してくれる方からメッセージをいただき、この舞台で最後、後悔のない格闘技人生にしたいと強く思いました。K-1女子を盛り上げていける存在になりますので、応援お願いします」とあいさつ。7月に半ば一方的にシュートボクシングからの退団を表明したものの、沈黙を守ってきた“RENAの妹分”は、新たな闘いの場を求めてK-1に移ることを明らかにした。 これを受けて、シュートボクシングの森谷吉博統括本部長は自身のSNSを更新し、「契約選手の情報をAbemaやSNSで知るのは驚いたし混乱」と混乱。MIOがまだシュートボクシングの契約選手であることを匂わせている。 今回の騒動に関してK-1側からのコメントはないが、28日にシュートボクシング協会が声明を発表した。同協会は今回の騒動について、スポンサーやファンに陳謝。その上で「シュートボクシング協会とMIOは昨年あらたに書面による専属契約を交わしており、現在契約期間中であるにも関わらず主催者であるK-1関係者はもとより、本人から何ら事前確認も説明もなく件のセレモニーが執り行われた事実は、プロのエンタテインメントの世界に従事する我々としては嘆息を禁じ得ず誠に遺憾であると言わざるを得ません」とMIOとの契約状況を明らかにし、“寝耳に水”の出来事に怒りをあらわにした。 ただ「なるべく選手の意思を尊重し格闘技界のイメージを損なうことなく無益な軋轢を避けた話し合いが出来ればと思う所存です」ともしている。顧問弁護士を通じてK-1サイドと、円満な形で決着する意向も示している。今回の行動を遺憾に思っているものの、MIOの意思を尊重し、契約問題を解決する方針でいるようだ。K-1サイドからも声明が出されるのかは分からないが、MIOはまだまだ伸び代のある選手なだけに、ドロ沼化だけは避けてもらいたい。(どら増田)
-
社会 2019年08月29日 06時00分
55歳女、実の孫を誘拐して偽装妊娠・出産 息子も驚愕の“信じられない動機”とは
相手のことが好きなあまり、恋人の心が離れてしまうのではと心配してしまうこともあるだろう。海外には、恋人の気を引くために非常識な行動に出た人間がいる。 中国・安徽(あんき)省に住む55歳の女が、恋人の気を引こうと、孫を誘拐して妊娠していると偽装したと海外ニュースサイト『The Epoch Times』と『AsiaOne』が8月22日までに報じた。報道によると、女は彼氏との子供を妊娠し、彼氏と結婚の約束をしたそうだ。女の妊娠を知り、彼氏も喜んだという。しかし女は仕事中に転倒し、流産した。しかし女は流産したことを彼氏に告げず、洋服や枕をお腹に入れて写真を撮り、彼氏に送って偽り続けた。彼氏は女の家から遠い場所に住んでいたそうだ。なお、2人がどれくらいの期間交際していたのかは分かっていない。 出産予定日が近づくと、女は自分の息子の子供である孫の男児を誘拐しようと計画。孫の生後1カ月を祝うパーティーの最中に女は孫を連れ去った。孫を探しても見当たらないと、息子夫婦が警察に連絡。息子夫婦は女にも連絡をしたが連絡が取れず、女が孫を連れ去ったのではないかと警察は女の身辺を調査した。誘拐から3日後、孫は女のアパートで発見された。女は現在、勾留されている。女は犯行の動機について「孫を誘拐し、自分の子として出産したことにして、妊娠を偽装することで、彼氏を引き留めておきたかった」と話しているという。なお、幸い孫にけがはなかった。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女は最低。彼氏も傷ついたはず」「孫には何の罪もないのに気の毒」「恋人の気持ちが離れると焦る気持ちは分かるけどやりすぎ」「幼い我が子が誘拐され、息子夫婦も心配だったはず。無事でよかった」「実の母に自分の子供を誘拐されるなんて女の息子も複雑な気持ちだったはず」などの声が挙がっていた。 海外には、妊娠を偽ったことで事件に発展し、逮捕された人間がほかにもいる。 アメリカ・アラバマ州で当時43歳の女が妊娠、流産を偽装するためペットのチワワを殺したと海外ニュースサイト『THE Sun』と『6abc Action News』が2016年5月に報じた。同記事によると、女は夫の気を引こうと妊娠を偽装。女は子供を望んでいた夫を喜ばせ、子供を持つことで夫に愛され続けようとした。女はなんらかの形で手に入れたエコーの写真を夫に見せ、夫に妊娠を信じ込ませていたという。 妊娠を偽装して7カ月が経った頃、女は生後8カ月のペットのチワワを殺し、チワワの血液を自分の体につけて流産を演出した。女は、外出中の夫に「流産した。子供はトイレに流した」と電話。夫が家に着くと、女は血まみれでベッドに横たわっていた。夫はすぐに救急車を呼び、女は病院に運ばれたが、医師は夫に「あなたの妻は妊娠していない」と告げたそうだ。 混乱した夫が家に帰ると、ごみ箱にチワワの死体が入っているのを見つけた。夫は警察に相談。警察の捜査によって、女が流産したふりをするためにチワワを殺したことが判明、女は動物虐待の罪で逮捕された。 偽装でパートナーの心を取り戻せるとも限らない。後先を顧みない幼稚な行動といえる。記事内の引用についてWoman Kidnaps Step-Grandson to Hide Miscarriage From Her Lover(The Epoch Times)よりhttps://m.theepochtimes.com/woman-kidnaps-step-grandson-to-hide-miscarriage-from-her-lover_3048375.htmlTo keep her lover, 55-year-old Chinese woman fakes pregnancy and kidnaps grandson to pass off as own son(AsiaOne)よりhttps://www.asiaone.com/china/keep-her-lover-55-year-old-chinese-woman-fakes-pregnancy-and-kidnaps-grandson-pass-her-ownMost extreme fake pregnancies from the woman who killed her dog and used its blood to fake a miscarriage to the desperate wife who claimed gang stole baby from her womb(THE Sun)https://www.thesun.co.uk/news/8772250/most-extreme-fake-pregnancies-from-the-woman-who-killed-her-dog-and-used-its-blood-to-fake-a-miscarriage-to-the-desperate-wife-who-claimed-gang-stole-baby-from-her-womb/Husband in disbelief after wife fakes miscarriage, kills dog(6abc Action News)https://6abc.com/pets/woman-arrested-for-killing-dog-to-fake-miscarriage/1351639/
-
社会 2019年08月29日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」★小泉構造改革を問い直せ
不適切販売問題を受けて、かんぽ生命と親会社の日本郵政、および販売委託を受けていた日本郵便は、契約の乗り換えの際に顧客に不利益をもたらす取引をした疑いのある18万3000件の契約を直接加入者に確認するのと同時に、3000万件すべての契約に関しても、検証を始めると発表した。全貌解明はこれからだが、どうやら被害者は、高齢者に集中しているようだ。 なぜそうなったのか。郵政三事業は、かつて郵政省、すなわち国が行う事業で、従業員も国家公務員だった。その時代を長く経験している高齢者は、郵便局に絶大な信頼を寄せている。だから、郵便局員が騙すはずがないと信じている。その信頼を、過酷なノルマに窮した郵便局員が悪用して、高齢者を手玉に取ったのだ。 40年前の話だが、私は日本専売公社(現JT)で、営業の仕事をしていた。年間の販売ノルマはかかっていたが、達成は簡単だった。年度末近くになって、預金通帳とハンコを預けてくれた販売店が2軒、白紙小切手を預けてくれた販売店が1軒あったからだ。いずれも店主は高齢者だった。彼らの頭のなかでは、専売公社は、もともとの「大蔵省専売局」のままだったのだ。 今回の事件を受け、かんぽ生命は現場に課しているノルマを廃止するとしている。しかし、それを額面通りに受け取る従業員は、ほぼいない。郵便事業でも、年賀状販売で過酷なノルマがかかり、従業員が自ら年賀状を大量に買い込む「自爆」が問題になり、個人ノルマは表向き廃止された。しかし、いまだに局員の自爆は続いている。個人ノルマがなくなっても、チーム目標は残っているからだ。 私は根本的な問題解決に、郵政の再国有化が不可欠だと考える。日本では郵政民営化を掲げた小泉内閣が、’05年のいわゆる郵政選挙で、圧倒的な国民の支持を受け勝利したため、「郵政民営化は間違っていた」とは言いにくい空気が支配的だ。 確かにかつての郵政省には、親方日の丸の雰囲気が漂っていて、効率的な事業運営ができていなかった。しかし、民営化されてから国民にとってよくなったことがあるだろうか。例えば、ずっと続けられてきた郵便物の土曜日配達は、いま廃止の方向で検討が進められている。ゆうちょ銀行も、元本割れの恐れのある投資信託の販売に注力するようになった。そして、今回のかんぽ生命の不適切販売だ。株主が求めるのは利益の拡大だから、そのツケが利用者に回ってくることは、民営化の時点で十分予想できたし、それが露骨に表れてきた証拠が、今回の事件ではないだろうか。 民営化がもたらした被害は日本だけではない。サッチャー改革で片っ端から民営化を断行したイギリスでも、反省の機運が広がっている。イギリスの労働党は、郵便、水道、エネルギー、鉄道といった国民生活のインフラ産業に対して、公的なコントロールを取り戻すことを公約に掲げている。 日本の郵便局は、まさに社会インフラだ。全国の郵便局数は約2万4000もあるが、三菱UFJ銀行の支店数は、全国で754にすぎない。金融機能を郵便局に頼る地域は多いのだ。 私は、効率化と安心のバランスが取れる「郵政公社」くらいの形態に戻すことが、国民にとって望ましいのではないかと考えている。
-
-
芸能ネタ 2019年08月28日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 橋本環奈(20)娘盛りで大人のエロスが香る⁉
今回取り上げるのは、アイドルから女優へと成長中の「千年に1人の逸材」と言われる橋本環奈。来月公開予定の映画『かぐや様は告らせたい』(東宝)では、ヒロインを務める。 デビューの頃は、まさに「天使すぎるアイドル」で、顔の各パーツの大きさや配置が実にバランスよくまとまり、「絶世の美少女」の印象。そんな彼女も20歳になり、娘盛りを迎えると、丸みを帯びた顔や体に大人のエロスが香るように―。 相学的には、観賞用の人形美的な美貌におさまらない突っ込みどころ(後に詳述)があって、将来は性愛面で弾けた話題をふりまきそうな予感大の女相だ。 目がとても大きく、黒目も大きくて、社交的で明朗かつ情感豊か。丸目でその分、目間もやや広めときて、警戒心のユルい、(考慮や内省よりも)感性や直感で行動するタイプだ。 性ホルモンタンクの臥蚕の張りがいたってよく、柔らかい眼光に時折、濡れたような艶がのることがあり、今後、性感鋭敏・性欲旺盛となって、エロくなること間違いなしだ。 完全な二重アゴではないものの、喉からアゴにかけての肉が豊かで、これは30代以降、グッと淫蕩さが増す相。横に広い顔形も加担して、熟女の年代になるほどに男出入りが増していく女相だ。 現時点の【淫乱度】は「3」寄りの「4」と、やや高でおさまっているが、今後、アップするのは確実と観る。 先天的名器度を示す耳穴の下の溝が良形ながらやや大振り。後天的名器度が現れる口元の締まりがよいとは言えず、【名器度】は「2」寄りの「3」。【絶倫度】も同様に「2」寄りの「3」と平均値だ。 眉が吊り上がらず、目尻で優しく下がっているのはあげまん要素ながら、他にあげまん相がなく、【あげまん度】は「2」どまり。 彼女の顔相で特徴的なのが、茶色い(それもかなり薄い)黒目で、ファンの間では、それが魅力や憧れとして受けとめられているが、相学的には、茶目は一言で言うと薄情者の相。 色彩感覚が鋭く芸術的センスに恵まれる美点はあるも、性愛の場面では(悪意はなくとも)好き嫌いが激しく、熱愛していたかと思うと平気で切り捨てたりと、男は振り回される。古い相書も「気の弱い男は決して近づくな」と忠告するほど。 前述の目大・黒目大・丸目・目間広の相はすべて、モテ相であると同時に尻軽性を内包していて、薄めの眉にも浮気な心性が読み取れ、彼女に本気で惚れた男は心労を余儀なくされる。【尻軽度】は「4」と高く、今後、色難相が現れれば本人に被害が及ぶ凶兆で(今は出ていない)、留意と抑制が必要だ。 加齢とともにイメージが激変しそうな女相で、いろんな意味で将来が楽しみな人物だ。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
芸能 2019年08月28日 23時00分
元NGTから“女優”に 山口真帆、厳戒態勢の再出発の日に文春が“不都合な暴露”でファン激怒
今年5月に「NGT48」を卒業した山口真帆が27日、TOKY FMの生放送番組「Skyrocket Company」にゲスト出演した。 山口は卒業直後、大手芸能プロ・研音へ移籍。誕生日の来月17日にファースト写真集「present」(宝島社刊)を発売することが決定しているが、移籍後、メディアへの出演は初めてで、山口にとっての再出発の日となった。 各スポーツ紙によると、都内の同局前には報道陣が集まったというが、山口は午後6時30分ごろ、車で同局へ。報道陣を避けるかのように駐車場の出口から入り、車内には黒いカーテンが下ろされるなど、厳戒態勢だったという。 番組には、午後7時10分ごろから出演。「元NGT48」という肩書はなく、「アイドルグループ卒業」などと表現され、「女優の山口真帆さんです」と紹介されると、「こんばんは」と元気にあいさつ。出演終了後は車で同局を後にし、報道陣の前に姿を見せることはなかったというのだ。 「写真集の発売記念イベント開催が決定し、予約段階で売れ行きは好調だが、事務所としては、メディア露出でもうひと押ししておきたかったのでは。ただし、すでに元NGTの肩書は使わないことに決めているようだ」(芸能記者) 山口は昨年12月、自宅を訪れたファン2人から暴行を受け、2人は逮捕されたものの不起訴に。今年1月に山口が自ら事件を暴露し騒動に発展したが、いまだに収束せず。 NGTの運営会社・AKSはグループの活動に損害を与えたとして、事件の加害者2人を民事で提訴。現在も係争中だ。 そんな中、山口にとって“不都合な真実”を「週刊文春」のWEB版「週刊文春デジタル」が報じた。 同サイトによると、8月17日にNGTは保護者会を開催。その際、AKSの吉成夏子社長が、加害者が「僕は、もともと繋がっていたのは山口さんです」と発言していたことを暴露。その件も含めた真実を明らかにするため、民事訴訟で加害者と和解しない意向を明かしたといのだ。 「これまで、山口はほかのメンバーのファンとのつながりが事件の原因であることを主張していたことが報じられた。しかし、吉成社長の発言が真実ならすべてひっくり返ってしまう」(同) この記事が出ても、相変わらずAKSに対する批判が殺到しているが、訴訟の行方に注目が集まりそうだ。
-
-
スポーツ 2019年08月28日 22時30分
新日本プロレス、日米ヤングライオン抗争加熱で2年ぶりにヤングライオン杯開催!
新日本プロレスは次期シリーズ『Road to DESTRUCTION』内で『第12回 ヤングライオン杯争奪リーグ戦』を開催すると発表した。 2017年10月以降、約2年ぶり12回目の開催となる今回の『ヤングライオン杯』には8選手がエントリー。総当たりのリーグ戦を行う。 出場メンバーは以下の通り。海野翔太(新日本プロレス)成田蓮(新日本プロレス)辻陽太(新日本プロレス)上村優也(新日本プロレス)クラーク・コナーズ(LA DOJO)カール・フレドリックス(LA DOJO)アレックス・コグリン(LA DOJO)マイケル・リチャーズ(FALE DOJO) 今回は新日本から4選手、新日本のLA道場から3選手、バッドラック・ファレが主宰するFALE道場から1選手がエントリーし、ヤングライオン版『G1クライマックス』とも言える『ヤングライオン杯』を争う。シリーズ開幕戦の9.4東京・後楽園ホールから、最終戦の9.22兵庫・神戸ワールド記念ホール大会まで公式戦が行われ最高得点の選手が優勝となる。 ヤングライオン杯の歴代優勝者は、小杉俊二、山田恵一、蝶野正洋、山本(天山)広吉、小島聡、中西学、石澤常光(ケンドー・カシン)、鈴木健三(KENSO)、田口隆祐、後藤洋央紀、北村克哉。引退、退団した選手もいるが、ヤングライオン杯優勝後、海外遠征を経て飛躍した選手が多い。 今回、ヤングライオン杯が実現したのは、新日本のヤングライオン勢と、LA道場勢との抗争が『G1クライマックス29』のアンダーカードで白熱したことが大きな要因として考えられる。 優勝候補は海野翔太と成田蓮のヤングライオンツートップと言ってもいいだろう。2人は組んで良し、闘って良し。ライバル関係をデビュー時から築き上げており、お互いを「生涯のライバル」と認め合っている。将来はIWGPヘビー級王座を巡り、高いステージでのライバルストーリーの展開に期待したいところ。その第一歩として、どちらが先手を取るのか。今回は大事な勝負の場となる。海野はジョン・モクスリーの付き人の役割を果たしており、成田は今年の『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』に急遽出場し自信をつけている。両者が対戦する9.8千葉・東金アリーナ大会は注目だ。 辻陽太と上村優也は、LA道場勢と抗争中なだけに、LA道場の選手には負けたくない気持ちが人一倍強い。柴田勝頼コーチのもと新日本マットに上陸したクラーク・コナーズ、カール・フレドリックスの実力は既に折り紙つき。これに加えて、アレックス・コグリンが新日本マット初上陸を果たす。コナーズは『スーパーJカップ2019』にエントリーし、大会の目玉だったTJPを相手に激闘を繰り広げた。 また今回、もう一人初登場となるのが、バッドラック・ファレがニュージーランドで主宰するファレ道場出身のマイケル・リチャーズだ。インディー選手として活動後、ファレ道場に入門。新日本の野毛道場でも練習を積んで、今年6月オーストラリア大会でデビューを飾っている。バレットクラブとの関係性は不透明だが、新日本育ちのファレが送り出した選手。LA道場とは違った色が出るのではないだろうか。 12回目にしてグローバル化した『ヤングライオン杯』。数年後の新日本マットを見据えながら、しっかりとチェックしておきたい。(どら増田)
-
芸能 2019年08月28日 22時00分
「不仲」の噂が絶えない理由は夫・浜田? 野沢直子と小川菜摘、すれ違うように帰国
お笑い芸人の野沢直子が、毎年夏の好例となっている出稼ぎを終えて帰国した。野沢は8月26日のブログにおいて、「出稼ぎ2019、笑笑 最後の仕事はこれ」と『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)の新潟でのチャリティイベント出演を報告。さらに、その後東京へ戻り、清水ミチコ、椿鬼奴、まちゃまちゃら女芸人との食事を報告し、「さて、、、私、あしたアメリカに帰ります」と記している。 気になるのは小川菜摘との関係だろう。野沢は出稼ぎ時は、親友である小川の自宅に居候するのが恒例であった。小川の夫はダウンタウンの浜田雅功である。野沢と浜田も『夢で逢えたら』(フジテレビ系)などで共演した仲だ。だが、2015年から自宅居候をやめ、お互いのブログへの登場する機会もぐっと減ってしまった。 同日夜には、小川がブログで自宅にて行われた次男の誕生日会の様子を報告している。次男はミュージシャンの長男・ハマ・オカモトと異なり一般人のため、顔出しはせず、ブログには浜田、小川のほか若手芸人が映り込んでいる。 長らく小川・浜田宅に居候していた野沢にとって、次男もよく知る間柄だろう。帰国の日時を遅らせて、誕生日会に顔を出しても良さそうなものである。だが、早々と帰国してしまったのには何か事情があるのだろうか。 「野沢と小川の不仲説の理由は諸説取り沙汰されていますが、そこには浜田がからんでいるという話もありますね。野沢が知人女性を浜田に紹介し、男女関係のトラブルになったとも言われています。あるいは、長く自宅に居座る野沢を浜田が毛嫌いしたといった話もありますね」(業界関係者) たまたま、タイミングが重なった可能性もあるが、お互いの交流がまったく見られず、すれ違うように帰国してしまった野沢と小川の間には何かしらの溝はありそうだ。記事内の引用について野沢直子のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/naokonozawa-official/小川菜摘のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tabasa7blog/
-
社会 2019年08月28日 21時45分
気を付けろ!“猫の画像ください”で個人情報を入手!?
見知らぬ人のiPhoneにわいせつな画像を送りつける“エアドロップ痴漢”が社会問題になっているが、最近はエアドロップの機能を悪用し、個人情報を入手するケースも発覚しており、ネット上で注意喚起されている。 「エアドロップ痴漢は、iPhoneの画像送信機能を利用し、人混みの中や混雑した電車内で、見知らぬ人に女性の裸の画像などを送りつける犯罪です。8月20日には、福岡県で37歳の会社員がわいせつな画像を送信したとして書類送検されました。以前から問題視されていましたが、全国で初の摘発となりました」(地元紙記者) そんな中、ネット上でバズっているのが、あるツイッターの書き込みだ。 「『猫の画像ください』を端末の名前ににし 知らない人からエアドロップで猫画像もらう危険な遊びをしてます。電車内で沢山くれた人、ありがとうw」(原文ママ) どうやらその人物は“あえて”端末の名前を“猫の画像ください”に変更し、不特定多数の人から猫画像を送信してもらう遊びをしているようだ。昨今の猫ブームで猫の動画や画像は大人気になっているため、他人の飼っている猫の画像を見たいという気持ちも分からなくはないが、このような行為は問題ないのだろうか。 「猫の画像を送る方も“自分の猫を見てもらいたい”という気持があるため、一見、何の問題もないように見えますが、中には相手の好意を利用して、個人情報を入手しようとする輩もいるので注意が必要です。iPhoneで撮影した写真をそのままエアドロップで送信すると、写真のデータがそのまま残っているため、GPSなどの情報から、撮影した自宅の場所がバレてしまいます。むやみに送信することはやめた方が賢明でしょうね」(ITライター) 実際、猫や犬などのペットに限らず、おすすめの食べ物など、さまざまな画像を送るように求め、相手の個人情報を集めている不届き者もいるという。旅行先の写真などはあまり問題ないかもしれないが、自宅で撮影した写真は位置情報から住所が丸分かりだ。特に1人暮らしの女性などは、さらなる犯罪に巻き込まれる可能性もあるだけに、絶対に見知らぬ人に画像を送るのはやめた方がいいだろう。 自慢のかわいいペットを他人に見てもらいたいと思うなら、ブログやインスタグラムにしておいた方がよさそうだ。
-
スポーツ 2019年08月28日 21時30分
渋野日向子 全英女子オープン優勝!“美人すぎない”シブコの魅力
初出場ながら全英女子オープンを制し、一躍スターとなったゴルフの渋野日向子(20)。その凱旋初戦となった「北海道meijiカップ」が8月9日から11日に行われ、地上波が緊急中継。同時間帯トップの視聴率をたたき出した。「失礼かもしれませんが、シブコ(渋野の愛称)が全英で優勝しなかったら、大会自体、注目されなかったでしょう。プロゴルフにあまり興味のない人でも、全英オープンの価値は知っているはず。メジャー5大タイトルの一つを制した日本人が現れ、それも日本勢としては42年ぶりの快挙。『渋野って、どんな娘?』の関心が高視聴率に繋がったわけです」(専門誌記者) お盆休みの土曜、午後1時台の中継ということもあり、さすがに2ケタには届かなかったが、関東地区では8%を記録。巨人戦、高校野球、バラエティー番組の再放送などの裏番組を抑えるほど注目度は高かった。 ツアー関係者によれば、この突然の“シブコ・フィーバー”に備え、急きょ会場整理の警備員を増員したそうだが、こちらは空振り。思ったほど、ギャラリーは増えなかったそうだ。「渋野がプレー中に食べる駄菓子まで、ちょっとしたブームになるほどの人気ですが、ツアー会場は北海道の北広島市でしたからね。彼女に興味を持ったファンが、気軽にツアー会場に足を運べる距離ではありませんし、お盆休みで航空機やホテルも手配しにくい状況だったことが影響したのではないでしょうか」(同) とはいえ、今後の国内女子ツアーの人気回復には大きな期待が持てる。「彼女の魅力は“美人すぎない”ことです(笑)。それでいて、常に笑顔を絶やさないので、老若男女、誰からも好感を持たれる。注目度がさほど高くなかった東京五輪のゴルフ競技の救世主にもなってくれそうです」(スポーツ紙記者) 一方の男子プロゴルフは人気低迷が続いている。今年7月には石川遼が久々に国内ツアーで勝利したが、一過性の話題で終わってしまった。こうなったら、シブコを男子ツアーに参加させるしかない?
-
-
芸能 2019年08月28日 21時30分
「安室奈美恵の日」制定決定で噂される本人の動き…記念日付近は何か起こりそう?
沖縄県出身で昨年9月16日に引退した、歌手の安室奈美恵さんの引退日を日本記念日協会が「安室奈美恵の日」に認定・登録することを、各紙が報じた。 各紙によると、宜野湾市は、安室さんのデビューからラストコンサートまで様々なイベントが開催されたことから、ファンの間では「聖地」とされていることもあり、宜野湾市観光振興協会が安室さん本人の承諾を得て、記念日協会に申請。 同市協会は「世界中の安室さんファンが彼女の尽きない魅力を振り返るきっかけとなる日にしたい」と申請を決めたという。同協会によると、安室さん本人も申請を喜んでいるそうで、30日に正式発表される見通しだというのだ。 「国内で1アーティストの引退日が記念日に認定されるのは、前例がないのでは。昨年の引退時、社会現象的な“安室ブーム”を巻き起こしたこともあり、認定されるのだと思われる」(音楽業界関係者) 引退から1年となる今年の9月16日、同市内で、楽曲と盛大な花火が共演する「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」が開催される。 昨年の同イベントには、浴衣姿の安室さんがお忍びで来場。一部メディアによると、今年も現地では来場が期待されているというのだ。 「弁護士が各メディアに引退後の“取材規制”を申し入れたため、近況はまったく聞こえて来ていない。表舞台ではなく、後進を育成しプロデューサーに転身するという話もあったが、いまだにその動きもなさそう。しかし、記念日が制定・登録されれば、何らかの形で本人が表舞台に登場することになるのでは。そうなると、再びブームに火が付きそうで、毎年、記念日には“安室熱”が高まるだろう。この先も安室さんは稼げそうだ」(芸能記者) 安室さんの公の場への“降臨”が期待される。
-
社会
誰も再生を信じない… シャープ消滅ラストステージ
2015年06月22日 16時00分
-
アイドル
Hey! Say! JUMPの夏
2015年06月22日 15時00分
-
スポーツ
ソフトバンク・松坂大輔「食ってすぐ寝る」習慣に引退勧告
2015年06月22日 14時00分
-
アイドル
藤田薫子 好きな選手はヤクルトスワローズの中村悠平選手です!
2015年06月22日 13時00分
-
アイドル
保田真愛 家庭科の教師より芸能界?
2015年06月22日 12時42分
-
アイドル
安久澤ユノ 彗星の如く現れた高身長の巨乳グラドル!
2015年06月22日 12時27分
-
アイドル
犬童美乃梨 腹筋を割りたいんですけど社長に止められています!
2015年06月22日 12時20分
-
アイドル
ジャニーさんイチ押しの“中山優馬”本格始動
2015年06月22日 12時15分
-
芸能ネタ
テレビで鬱病告白の布川敏和と不倫愛を育むつちやかおり
2015年06月22日 12時00分
-
芸能ネタ
このままだと“暴言・失言王”になりそうな広瀬すず
2015年06月22日 11時45分
-
アイドル
乃木坂46 西野七瀬のワイプでの表情が話題
2015年06月22日 11時45分
-
芸能
諸星和己 会場で再結成への思い語るも「うちのメンバーは問題が多すぎ」
2015年06月22日 11時45分
-
芸能ネタ
ダチョウ倶楽部・肥後のやらかしでギネス記録ならず!
2015年06月22日 11時45分
-
アイドル
NMB48 12thシングル『ドリアン少年』Type-B 収録曲 TeamM『僕だけのSecret time』ミュージックビデオ初公開
2015年06月22日 11時45分
-
アイドル
NMB48 12thシングル『ドリアン少年』Type-A収録曲 TeamN『命のへそ』ミュージックビデオ初公開
2015年06月22日 11時45分
-
社会
登山者が危ない箱根山に続く浅間山の異変は富士山噴火への最終カウントダウン
2015年06月22日 10時00分
-
レジャー
【第20回ユニコーンS】ノンコノユメ豪快追いこみ勝ち
2015年06月22日 09時00分
-
芸能ネタ
黒ギャル系女子アナ現る ノリの良さでブラやパンティーラインも露出
2015年06月21日 19時00分
-
芸能ネタ
釈由美子スペシャルインタビュー 主演映画からプライベートを赤裸々告白 「今まで走り続けてきたから、そろそろ女性としての幸せをつかみたいんです」(2)
2015年06月21日 18時00分