ちゃん
-
芸能 2019年08月07日 20時00分
インパルス堤下、サウナの資格を取得で批判? 「ネタとしても笑えない」の声
インパルスの堤下敦が自身のInstagramを更新し、「サウナ・スパプロフェッショナル(管理士)」の資格を取得したことを報告した。 「サウナ・スパプロフェッショナル(管理士)」とは、サウナやスパの専門的な知識を有する人に与えられる資格だ。堤下は「サウナ・スパ・プロフェッショナルの試験!受かったー!」と明かし、「これからは、サウナ・スパ・プロフェッショナルとして、しっかりとお風呂に入っていこう!」と抱負を綴っていた。 堤下と言えば、約2年前に2度の交通事故を起こして謹慎となったが、最初に起こした事故は、サウナから帰る途中の事故だった。堤下としてはネタとして、今回の資格を取得した意図があったかもしれないが、ネット上では「ネタとしても笑えない。顔見るだけでイラつく」「どこを目指しているのか」「まるで売れない芸人みたい」という声が挙がっていた。 「もともと、先輩たちに可愛がられていなかったからか、復帰後も仕事はパッとせず。吉本興業の地域活性化プロジェクト『住みます芸人』として活動するも、あまり話題にはなりませんでしたし、テレビの仕事もほとんどない状態です。『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でドッキリにかけられ、マッチングアプリに登録していることを明かして、少しだけネットをざわつかせましたが、それをきっかけに仕事も増えていない。そういったあたりを見るに、製作者側からは使えないと思われているのかもしれないですね。実際、世間からも『この人はいじられてイラっとするからつまらない』『プライドが高くて笑いに持っていけない』という声が挙がっています」(芸能記者) 一方で、復活のきっかけになりそうな出来事もある。 「堤下さんは最近、『堤下食堂』というYouTubeチャンネルを開設したのですが、開設からまだ数日しか経っていないにも関わらず、登録者数は10万人を超えています。レシピの公開が主になるようですが、現在公開されている和風おろしハンバーグとチーズハンバーグの作り方についての動画は、『作ってみたらおいしかった』などと好評ですよ。料理という分野は、堤下さんの新たな武器となり得るかもしれません」 今後はテレビより、ユーチューバーとしての活動に力を入れたほうがよさそうだ。記事内の引用について堤下敦の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/atsu99tsu/
-
スポーツ 2019年08月07日 07時00分
体格、年収、プレーも“規格外” NBA八村塁が変える日本人の印象
全米プロバスケットリーグNBAのドラフト1巡目指名でワシントン・ウィザーズ入りした八村塁(21)が、“本番”でもやってくれそうである。 NBAは9月下旬から約2週間、プレシーズンマッチを行い、それから翌年4月まで、長丁場のリーグ戦を戦う。若手メインのサマーリーグでお披露目を果たした八村に、バスケットボールを見る目の肥えた米国ファンから「イケそう!」との高評価が集まったのだ。「八村の初年度の年俸は約4億5000万円ですが、すでに日本の大手食品メーカーやメガバンクがスポンサー契約を結んでいます。企業がNBA選手と契約する場合、年俸と同等か、それ以上の額が提示されるケースが多い。日本人アスリートとしては、年収もトップクラスに躍り出ましたね」(米国人ライター) 八村は、欧米各国の人々が持つ日本人アスリートのイメージも変えた。「メジャーリーグやサッカーなど、海外で活躍する日本人アスリートはたくさんいますが、そのほとんどは小柄で動きが軽快という意味で『ニンジャ』とか『サムライ』と評されてきました。しかし、八村にそのイメージはありません」(同) 身長203センチ、体重106キロ。力士のような圧倒的な体格で、ニンジャにはない重量感と存在感を示している。また、取材でもインタビュアーが何を聞きたいのかを察し、巧みな受け答えを見せるなど饒舌なので、サムライのイメージもない。「八村は、3ポイントシュートを打つとき、いったん構えるんです。どちらかといえば、見得を切るカブキに近いかも」(特派記者) リング周辺でのボールタッチもソフトで、シュートポーズも見栄えがする。「ウィザーズは昨季低迷し、チーム再建の真っ最中です。NBAで『2番目に希望が持てないチーム』と報道されるなど、期待も少ない分、若手にチャンスが回ってきそう。スタメンの可能性も十分ありますよ」(同) すでに日本国内でのバスケ人気も高まりつつあるが、この八村フィーバーは、外国人が持つ日本人のイメージも一変してくれそうだ。
-
社会 2019年08月07日 06時00分
〈企業・経済深層レポート〉悪徳業者の急増がサイン 終焉間近の“タピオカ”ブーム
昨年から女性を中心に“タピオカ”が入ったタピオカドリンクが爆発的な人気を得ている。 実際、8月13日から都内で開かれるイベント「東京タピオカランド」の前売りチケットは1日で完売するほどだ。そのため、いまだに新規出店も相次いでいる。 タピオカブームは、今年2月の東京税関が公表したタピオカ輸入量でも明らかだ。2018年のタピオカ輸入量は対前年比142・6%の2928トンと、大幅に増加している。タピオカは00年代半ば頃から’17年まで、1500〜2000トンで推移していたが、それが2018年は一気に増えている。 そもそもタピオカとは、どういった食材なのか。「タピオカの原料は、キャッサバという中南米原産の多年生植物で、このキャッサバを加工し、6〜10ミリの球状にしたものがタピオカとなる。モチモチとした独特の質感で、それを80年代に、ミルクティーなどに混ぜタピオカドリンクを作り上げたのが台湾です。以来、台湾の国民的飲み物となり、そこから世界各地に拡大したのです」(栄養管理士) 実は、タピオカドリンクは過去に2度、日本でブームが起きていて、今回で3度目のブームになる。「第1次ブームは1992年頃で、甘いココナッツミルクに、タピオカパールと呼ばれる白い小さな粒を入れた『タピオカココナッツミルク』と呼ばれるドリンクが流行りました。第2次ブームは2008年に、黒くて大きいタピオカが入ったタピオカミルクティーが流行りました。一度ブームは沈静化しましたが、このタピオカミルクティーが再注目されているのが、今回の第3次ブームなのです」(飲食業界専門の経営コンサルタント) なぜ、過去に流行ったタピオカミルクティーが、ここにきて再ブームになっているのか。フードアナリストは、その理由をこう分析する。「ひとつは台湾ブームです。2011年に発生した東日本大震災の際、250億円という破格の義援金を寄せてくれた台湾に日本人の好感度はいっきに高まった。それを機に日本で台湾旅行がブームとなり、それがきっかけでタピオカも再注目されたのです」 実際、第3次ブームに火をつけたのは、台湾の人気店でもある。「2013年に代官山に出店した『春水堂』を皮切りに、2015年には『ゴンチャ』、2017年に『THE ALLEY』など、台湾人気店が続々東京に進出し、徐々に人気を集めていました」(同) さらにSNSの普及がタピオカブームに拍車をかける。「ミルクティーだけでなく、様々なタピオカドリンクを作る店も出てきました。ゼリーやフルーツ、チョコレートなど、トッピングも増えてカラフルになり、インスタ映えもしやすくなった。流行に敏感な女性がSNSに投稿したことで、爆発的に認知度が高まったのです」(同) しかし、ブームの影では、タピオカドリンクのプラスチック容器が路上に捨てられ、問題になっている。「今やプラスチックゴミ問題は、今年の6月に大阪で開催されたG20大阪サミットでも喫緊の課題として取り上げられました。年間800万トン、ジャンボジェット機5万機分のプラスチックゴミを減らさないと、長い目では生態系が破壊され、生物が絶滅危機になる。そこで各国は続々と対策を急ぐ。タピオカ発祥の台湾でも、プラスチックのストロー禁止の動きが出てきています」(大手新聞社の社会部記者) 社会問題として大きく取り上げられたことで、タピオカドリンクにマイナスイメージが付き、倦厭する人も増加しているという。タピオカドリンクに関する問題は、これだけではない。「タピオカドリンクは原価率が低いため当たれば儲け幅が大きく、第3次ブームで儲けた『タピオカ長者』も出現しています。さらにはスーパーなどでもタピオカは売れに売れ“令和の黒いダイヤ”とまで称する声もあり、『このチャンスを逃すまい』と、販売業者が雨後のタケノコのごとく出現していて、中には低品質のタピオカドリンクを販売する業者も現れ始めています」(前出・飲食業界専門の経営コンサルタント) 悪徳業者が増えたことで、ブームが一気に沈静化する可能性も高まっている。「すでに流行に敏感な女性たちは“タピオカは古い”と思っています。最近は、ウーロン茶、台湾茶、紅茶などのお茶の上にフワフワのチーズクリームと岩塩をトッピングした“チーズティー”が密かに流行り始めています」(大手広告代理店関係者) 流行に敏感な女性たちは飽きるのも早い。乱立したタピオカドリンク店の閉店が相次ぐ可能性は、大いにありそうだ。
-
-
スポーツ 2019年08月06日 22時30分
ノーコン病の藤浪に最後の処方箋「バッピをやらせろ!」
「この次」は、もうないかもしれない…。 今季初の一軍登板(8月1日)の後、即刻二軍落ちが通達された。阪神・藤浪晋太郎投手(25)の話だ。 中日との17回戦で先発登板のチャンスをもらったが、5回途中で降板。この日、投じた投球数は102。「四死球8」という数字が表すように、ノーコン病は改善されていなかった。 「春先、投球フォームをスリークォーターに変えて、二軍落ちしてからは2段モーションにまた変えて…。復帰登板では2段モーションを使わない場面も見られました。完全に自分を見失っている」(ライバル球団スコアラー) 「四死球8」も出しておいて、1失点で済んだのは奇跡としか言いようがない。 しかし、同日の甲子園球場ではこれまでと違う2つの光景が見られた。 まず、虎ファンの怒声が少なくなったこと。虎ファンは阪神選手がミス、失敗をすると、容赦なく罵声を浴びせる。それだけ愛情が深いわけだが、藤浪に対して怒らなくなったのは、「もう諦めた、見放した」ということではないだろうか。 また、5回表の中日の攻撃が始まる前だった。捕手・梅野がネクストバッターズサークルで自分の打順を待っていた。打順は回ってこなかったが、防具を外しており、梅野がそれを再び着用するのに時間を要していたため、藤浪の投球練習の相手を原口が務めた。その原口が捕れないほど、投球が荒れていたのだ。球場から失笑も漏れていた。「ピッチャー、交代」がアナウンスされたのは、その十数分後のことだった。 制球難、自信喪失。藤浪は二軍でどんな調整をしてきたのだろうか。何人かの関係者に聞いたが、「基本的には藤浪本人に任せている」という言い方だ。初めての二軍降格を通達された2017年5月以降、ほぼその方針でやってきたそうだ。 「制球難を克服する方法はいくつかあります。一例として、打撃投手をさせる方法がある。6、7割の力で投げることで、上半身、下半身の力の入れ具合、バランス感覚が養えるんです。藤浪は一人になっても、走り込みや基礎体力トレーニングをしっかりこなしています。だから、打撃投手として練習をさせたいんですが…」(チーム関係者) ところが、藤浪には打撃投手の練習を課すことはできない。打撃投手とは、その名の通り、野手の打撃練習を手伝うこと。「打たせる」のが仕事だ。藤浪は特に右バッターに対する死球が多い。味方野手を故障させてしまう危険性があり、怖くてやらせられないというのだ。 「藤浪の年俸は8400万円(推定)までダウンしています。16年の1億7000万円から3年連続で落ちています。今季はさらなるダウン提示も必至です」(ベテラン記者) 素質は十分でも、復活には時間がかかる。1億円近くもらっているのだから、他球団もトレードをためらってきた。5000万円以下の年俸になれば、考え直す球団も出てくるだろう。もっとも、“環境”を変えたからといって、ぶつける危険性がなくなるわけではない。 「一軍の先発投手で確実に計算できるのは、西だけ。だから藤浪にチャンスが与えられたんですが、四球が多いと、守っている野手も集中力が途切れてしまいます」(前出・同) バッピ(打撃投手)が務まるようにならなければ、藤浪はジ・エンドということだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年08月06日 22時30分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「森嶋猛」“動ける巨漢”の歯車はなぜ狂ったのか?
GHCヘビー級王座に就くこと3回。三沢光晴亡き後のプロレスリング・ノアにおいて、トップ戦線の一角を占めた森嶋猛。最高時の体重が170キロという“動ける巨漢”は、日本人離れしたパワーファイトでさらなる上昇を期待されていたのだが…。※ ※ ※ 2018年11月4日の23時30分頃、森嶋猛がタクシー運転手への暴行により新宿・歌舞伎町の路上で逮捕された。乗車代金である約1万8000円の支払いを拒んだ上、森嶋は運転手を殴打して頬骨を折る重傷を負わせたという。 結果的には不起訴となったが、さすがに一般人への暴行とあって印象は悪い。「この頃の森嶋は、タクシーでなじみの飲み屋へ乗り付けて、そこにいる知人やファンに乗車代を払ってもらうということを繰り返していたと聞きます。だから、この日も同様に夜の街をうろつき、その揚げ句のことだったのでしょう」(スポーツ紙記者) 事件の約1カ月前の10月には、’15年の引退からおよそ3年ぶりとなる復帰戦も予定されていたが、練習中の故障により出場を断念。大会自体も中止となっている。 「こんな事件があっては、再度の復帰戦といっても難しいでしょうね」(同) 1998年、全日本プロレスに入門した森嶋は、190センチの長身から将来を嘱望されていたが、デビューからしばらくは巨体を持て余すような不完全燃焼の試合ぶりが目立っていた。 頭角を現したのはプロレスリング・ノアへ移籍してからのこと。同じ大型の力皇猛と激しく争い、そのライバル関係が徐々にファンや関係者に浸透していった。 その力皇とタッグチーム「ダブル猛」(のちに「WILDⅡ」)を結成すると、2002年には髙山善廣&大森隆男の「ノー・フィアー」を破ってGHCヘビー級タッグ王座を獲得。ベイダー&スコーピオ組、新日本プロレスの中西学&吉江豊組といった大物挑戦者たちを退けてトップ戦線へと躍り出た。 2003年には、ハリー・レイスの主宰するWLW(レスリングアカデミー兼アメリカのインディー団体)の王者ロン・ハリスを破って、自身初となるシングルタイトルを獲得している。2008年にはノアの頂点であるGHCヘビー級王座を獲得。三沢をバックドロップで破る完全勝利であった。 「たまたま1回だけ王座に就いたのとは違い、森嶋は同タイトルを3回獲得した上にトータルでは10回の防衛を果たしている。まごうことなきノアの看板選手の1人だったのです」(同) そんなトップレスラーが、引退からわずか3年でなぜ暴行逮捕される事態になってしまったのか? 2015年の引退は糖尿病に起因する重度の疾患によるもので、現実問題としてフルタイムの参戦は困難だったが、体調を見ながらの特別試合ぐらいはできたかもしれない。 「ただ、2009年に三沢が亡くなってからのノアは業績悪化の一途にあって、セミリタイア状態の森嶋に報酬を払い続けることは避けたかったのでは…」(プロレスライター)★「太った少女」とビンスが酷評! それでも森嶋のキャラクターを“価値あり”と見たならば、他団体から声がかかってもおかしくないところだが、実際、そうはならなかった。 「結局はノアの中だけのチャンプだったということなんでしょう」(同) 丸藤正道やKENTA、杉浦貴といったジュニアサイズの選手たちがトップを争っていたノアにあって、森嶋の巨体は得難い特徴だったろうが、他のメジャーどころでは特に際立ったものではない。 2008年のGHC王者当時にWWE入りを目指して挑んだテストマッチでは、ビンス・マクマホンに「太った巨大な少女のようだ」「ずんぐりとしてパッとしない」などと酷評されたと伝えられる。 「2005年、故障欠場から復帰直後のタッグマッチで天龍源一郎と対戦した際には、入場曲にジャンボ鶴田のテーマ『J』を使用したところ、全国のファンからクレームが殺到したそうです」(同) 鶴田とは似ても似つかない肥え太った体でそのテーマ曲を引き継ぐのは、故人への冒涜だというわけで、これには対戦相手の天龍も同様主旨のコメントを残している。 「髙山善廣がテレビ解説の際、森嶋の荒々しいファイトを見て『まるでスタン・ハンセンみたいだ』と笑いながら評したこともありましたが、もし巨漢レスラーのライバルと見なしていたならば、逆にもっと厳しい評価をしたのでは? だいたい森嶋自身は髪形も含めてテリー・ゴディをイメージしていたのに、それがほぼ身内の髙山にすら伝わっていないとは…」(同) 三沢の死や小橋建太のリタイアで次期トップの促成栽培を迫られたという団体事情が、森嶋のレスラー人生を狂わせたという部分も少なからずあっただろう。森嶋猛***************************************PROFILE●1978年10月15日。東京都江戸川区出身。身長190㎝、体重125㎏。得意技/バックドロップ、パワーボム、フライング・ボディシザース・ドロップ。文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
-
芸能ネタ 2019年08月06日 21時00分
闇営業2時間700万円 島田洋七が吉本契約解除で味わった地獄
ジャニーズ事務所が元『SMAP』メンバー3人をテレビに出演させないようテレビ局に圧力をかけたのは独占禁止法違反の恐れがあるとして、公正取引委員会は注意したが、かつて吉本興業に所属していた漫才コンビ『B&B』の島田洋七(69)は12年近くテレビ界から干されている。 「1980年代にビートたけしと漫才ブームを牽引、その後、空前の大ベストセラーになった『佐賀のがばいばあちゃん』の著者である洋七は、2007年に吉本を退社してからテレビ界とほぼ無縁な状態です」(バラエティー番組関係者) 1970年、洋七は吉本に所属。漫才コンビ『B&B』を結成したが、東京で一旗揚げるため吉本を退社、弱小プロに身を寄せた。そして、『お笑いスター誕生!!』(日本テレビ系)の初代グランプリに輝き大ブレーク。 「たけしが“洋七のしゃべりに勝てるヤツはいない”と絶賛したほどです。洋七は、当時、太田プロに所属していたたけしを誘い、今でいうところの闇営業、業界用語のショクナイ(内職)を正規の仕事の合間を縫って精力的にこなした。たけしと洋七の2人のショクナイのギャラは2時間700万円。宮迫の100万円とは額が違いますよ」(当時を知る芸能関係者) たけしと洋七が“ショクナイ”で稼いだ金を各々、2000万円ずつ持って、初めて東京・銀座のクラブに遊び行ったのはお笑い界で語り草になっている。その後、漫才ブームは終焉。仕事が激減した洋七は吉本に出戻った。しかし、吉本の暗黙の了解で闇営業は続けた。その中には、講演会という新しいジャンルの仕事が加わったという。 「洋七は『佐賀のがばいばあちゃん』を自主出版した。講演会でも宣伝したんですが、限界はある。知人のツテを頼って徳間書店から『佐賀のがばい――』を文庫本で出版すると、累計600万部を超す大ベストセラーになった。ところが、吉本と出版の印税をめぐって揉め、2007年8月に吉本を再度退社したんです」(同) 吉本の吉野伊佐男社長(当時)は、洋七の円満退社を強調したが、水面下では双方、抜き差しならない状態だった。「吉本の副社長だった大﨑洋会長は洋七に“吉本は売れなくなった洋七さんを戻したんです。1円でもいい。形だけでも印税を会社に入れてくれ”とお願いしたんですが、洋七は“本は自分の力で売れた。吉本には協力してもらってない”と譲歩しない。これでは所属芸人にも示しがつかないから辞めてもらったんです。事実上の契約解除だった」(元吉本社員) 吉本を退社した洋七は『がばい御殿』を建て活動の拠点を佐賀に移した。しかし、テレビ出演する機会には恵まれなかった。 「たまにテレビ局の若手スタッフから“面白い企画があるんです”と出演依頼はくるんですが、しばらく経って“企画は潰れました”の繰り返し。企画を上げた段階で、局の上層部が吉本に忖度し話は消えるんです。そんな状態が12年近く続いていますよ」(友人のマスコミ関係者) 洋七は2014年から『オスカープロモーション』に所属。現在、『バラいろダンディ』(TOKYO MX)の金曜MCを担当しているが、同番組は洋七自身が取ってきた仕事だという。 「民放キー局の仕事は、たけしが自分のレギュラー番組にたまに呼んでくれるくらい。いまだに干され続けていますよ。一世風靡した洋七でさえそうなんですから、不満を持って吉本を去った芸人は洋七以上に惨めな生活を送っています」(在阪テレビ関係者) 吉本の契約解除は“地獄行き”への片道切符だ。
-
芸能 2019年08月06日 17時00分
「生もぐもぐ見られるか?」ワイドショー、凱旋帰国の渋野選手報道が過熱 “すごく失礼”批判の声
米女子ゴルフの今季海外メジャー最終戦・AIG全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手に関する報道が過熱している。 ラウンド中に駄菓子「タラタラしてんじゃねーよ」を食べたり、優勝インタビューで賞金の使い方について「とりあえず死ぬまで食べられるお菓子を買いたい。お菓子をいっぱい食べます」と話すなど、そのお茶目な人柄にも注目が集まっているが、そんな中、6日午後に渋野選手が帰国。同日には記者会見が行われるということで、昼のワイドショーでは各番組が羽田空港から中継していた。 しかし、そんな中でワイドショーの渋野選手に関する報道に疑問の声が集まっているという。 「同日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では冒頭から渋野選手を特集。5日に渋野選手がロンドン・ヒースロー空港で受けたインタビューも放送していました。その中で『日本に帰ったら何がしたい?』という質問に渋野選手は『焼き肉が食べたいです。(好きな部位は)タンとミノとセンマイです』と答えたインタビューを取り上げ、『“シブコ節”炸裂』と紹介。優勝直後にもかかわらず、こういった類の質問があったことに視聴者からは『選手にすごく失礼ってなんで分からないのかな?』『スポーツ選手に対するリスペクトが全くない』『メディアの都合でスポーツ選手をタレントに仕立てないでほしい』などと批判が続出する事態となっています」(芸能ライター) また、『ミヤネ屋』(日本テレビ系)の報道にも同様に批判が集まっている。 「『ミヤネ屋』では、渋野選手が笑顔でお菓子を食べる映像を繰り返し放送し、テロップやナレーションで『帰国会見 “生もぐもぐ”は出るのか〜!?』と紹介。さらに、その後空港の出待ちでは『少しでも目立とうと思って……』と、『よっちゃんイカ』や『タラタラしてんじゃねーよ』をいくつかテープで張り付けたものを渋野選手に差し出すと宣言し、スタッフから『渡せない』と直接注意を受ける場面もあった。これには『生もぐもぐとか期待してるわけじゃない』『非常識…』『そんなに“もぐもぐ”をやってもらいたいの?』といった声も聞かれていました」(同) 以前から、スポーツ選手への質問に対するリスペクトが欠けていると指摘されている日本のワイドショー。その姿勢に多くの苦言が集まっていた。
-
芸能 2019年08月06日 12時10分
「泡吹いて倒れたやつがいた」人気吉本芸人、NSC夏合宿の大事件を暴露で物議
お笑いコンビ・ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)が4日、自身のYouTubeチャンネル『ニューヨークのニューラジオ』(毎週日曜日配信)を更新。生配信にて、自身が通っていた2009年頃のNSC(吉本総合芸能学院)の裏側を暴露した。 先日、NSCが主催する夏合宿にて、「死亡しても責任は一切負いません、賠償請求もできません」と書かれた誓約書が存在していたことが明らかに。嶋佐はその記載について、「確かにあった」と認め、屋敷も現在の合宿はユルくなっているものの、「(当時は)確かに死んでもおかしくなかった」と振り返った。ニューヨークの2人が参加した合宿は、炎天下の中で終日笑いの特訓があったのだが、泡を吹いて1人倒れたとのこと。生徒だった元看護師のおかずクラブ・オカリナが介抱したという。 「1つ先輩の卒業生が、NSCのスタッフになるそうなのですが、ニューヨークは彼らから、暴行を受けていたことを告白していました。スタッフには、NSC生をクビにできる権限があり、授業終わりに少しでも溜まっていたらクビにするなど、平気でやっていたようです。中には、スタッフの勘違いもあり、逆上した生徒が先輩を暴行したケースも。入学金+授業料を40万円払って、たかだか1個上の10代〜20代前半の奴らにクビにされるわけですから、たまったもんじゃありませんよ。ただ、2010年頃からお達しがあり、暴行はなくなったようです」(エンタメライター) ニューヨークは、吉本興業が闇営業問題で炎上している中でも、意に介さず内情を告白。給料形態を暴露する芸人にも、「一番おもろないタイミング」と言い放っていた。 「彼らがやっているラジオはYouTubeのため、好き放題言えるメリットがあります。機材も自腹で購入し、動画も毎日更新している。そうした努力が実を結び、登録者数もどんどん伸びている傾向にあります。彼らが暴露をすると、視聴回数も伸びるので、臆することなくどんどん語っていけるのでしょう」(同上) 現在、NSCではそうした暴行被害はないようだが、不満を持っている生徒や卒業生は多いことだろう。少しでも、彼らの不満が解消されるように改善してほしいものだ。
-
芸能ネタ 2019年08月06日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 結子インタビュー(タレント・モデル)
著名人がアウトな告白をする人気番組『アウト×デラックス』(フジテレビ系)。番組内容もさることながら、美脚を披露するカウンターガールが注目を集める。結子はその三代目。だめんずエピソードの宝庫でありながら、実はスーパーモデル。そのギャップがウケるぅ〜。 結子が最初に注目を集めたのは、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)での発言だった。若気の至りで19歳にして結婚・妊娠。しかし、ダンナのだめんずぶりが半端なかった――。結子 私が分娩室で必死に力んでいる時に、なぜかお湯を入れた状態のカップ焼きそばを持って入ってきたんです。呆気にとられながらも、ふと冷静になった私が『湯切りはどうするの?』と思っていたら、へその緒を切るためにあるシンクのところでやってました。看護師さんも呆気にとられ、私の両親も唖然とする中、しっかり完食してましたね。 このエピソードが明石家さんまにバカウケ。同番組内で「ナシ寄りのナシ」「アリ寄りのアリ」といったプチ流行語を発信したのも、実は彼女なのである。――どんな経緯で芸能活動をすることに?結子 母親がモデルだったこともあり、16歳から出身地・福岡でモデルをやっていました。でも、その前は典型的なギャル。14歳まで父親の仕事の関係でインドにいたのですが、私1人だけで帰国したので、憧れのギャルコスを堪能していました。金髪で長爪、言葉遣いもすごく悪かったです。その後、結婚したのですが、だめんず夫が芸能活動を許してくれなかったこともあって離婚。それを機に上京して『Miss TGC(東京ガールズコレクション)』に出場したところ、賞をもらえたことで再びモデルへの夢を歩むことになったんです。 子持ちで元ギャル。その上、股下92センチ。色んな要素が渋滞を起こしそうだが、マツコ・デラックスにはその美脚がピンポイントでハマったようだ。結子 『アウト×デラックス』ではカウンターガールをさせていただいてますが、そのオーディションでは、脚の長さをホメていただきました。――初めて『アウト〜』に出演した時はどうでした?結子 脚がキレイに見えるようにと、アングルやポーズには気を遣いましたね。でも、番組を見ている方には「ただ座ってるだけでいいから、楽な仕事ね」と言われるんです。確かに、最初はビジュアル要員なので座ってるだけかなと思いましたが、3年もやらせていただいてると出演者の一員みたいになってくるので、トークを振られることもあるんです。そうなると、ボーッとはしてられないですよ。いつ振られてもいいようにちゃんと話は聞いてますし、出演者のことを調べたり、準備もしてるんです。――ほう。では、結子さんが一番ハマッたトークは?結子 今年の3月に、次世代を担うモデルを決める世界大会でグランプリを受賞したんです。これは私の長年の夢で、優勝するとNYのモデル事務所と契約ができてスーパーモデルに一歩近づけるんです。そのことが番組のオープニングトークで話題になり、大会の様子もオンエアされました。――つまり、世界的に羽ばたくモデルになったわけだ。『アウト×デラックス』に出ている場合じゃない!?結子 そうなんですよ。「今後はNYが舞台になるので、カウンターガールは…出られたらやります」みたいに上から目線で言ったら、ウケてました。もちろん、冗談で言ったんですよ。――反響もあった?結子 そのオンエア後、「カウンターガールの子だ」「脚長〜い。こんな人間、本当にいるんだぁ」みたいな感じで言われることが多くなりましたね。認知度が急に上がってよかったです、3年続けてきて(笑)。★だめんずを引き寄せる力!? 結子 私、10代から今まで、彼氏を欠かしたことがないんです。モテるという自信はあります。でもその分、相手の方もモテ系なんですね。風俗とかキャバクラで遊ぶならまだしも、彼らは普通の子をちゃんと口説いてキッチリ二股してくれるんです(笑)。彼にしてみればちょろっと遊んだだけなのに、相手が本気になっちゃうんですね。で、私がモデルとかテレビに出ているものだから、相手の子から私のSNSに攻撃を仕掛けてくるんです。浮気相手のくせに。それでバレちゃう。私の彼の浮気相手、みんな意地の悪い女ばっかりなんですよ(笑)。――男はどこか抜けてるところがあるからね。結子 ほんと、そう。離婚した後に付き合った彼なんて、飲み会の途中に「大学のサークルがカラオケで集まってるから顔を出してくる」って抜け出したことがあるんです。お店の名前まで言うから信用したのに、いつまで経っても帰ってこない。こちらの飲み会がお開きになって、「そのカラオケに行ってみよう」ということになったんです。私が部屋の覗き窓から中を見たら、5〜6人の男子のヒザの上に上半身水着の女の子が乗っかって歌ってましたよ(笑)。どんなサークルなんだって話ですよね。――そりゃあ、修羅場になったでしょう。結子 何も言わずに帰ろうとしたら彼が追いかけてきて、私が口汚く「お前のサークルやばくね?」と言ったところ、彼が逆ギレ。Tシャツの胸ぐらをつかまれて背負い投げされました。渋谷のセンター街で(笑)。Tシャツの前はビリビリに破れてブラジャー丸出し。一部始終を見ていた友だちが私をタクシーに乗せてくれて、「お前なんかナシ寄りのナシだよ!」と捨てゼリフを吐いて去ったんです。でも、あとで謝ってきたので許しちゃいました。だめなんですよねぇ、そこが。――どうしてだめんずが寄ってくる?結子 付き合う前に「あ、こいつだめそう」とは思うんですよ。でも、完璧な人よりもちょっと抜けてるというか、足りない部分があった方が母性をくすぐられるんですよね。尽くすことを苦と思わないので、それがたぶん、わがままボーイを育ててしまうのかもしれないです。――見た目はSっぽいのに。結子 そう見えますか? でもこう見えて、好きな人には甘えん坊なんですよ♪********************************************◆ゆいこ=1993年8月12日生まれ。T178、84・60・83センチ。大のラグビーマニアで観戦歴は20年。TGCなどでウォーキングの講師もしている。
-
-
社会 2019年08月06日 06時00分
むずがる我が子にうんざり…1歳2か月の娘を殺害した26歳の母親「理解できない」と怒りの声が殺到
子供は1歳を過ぎると、歩き始めるなど行動範囲が広がって、親としては目の離せない状態が続く。そんな育児に追い詰められて、わが子を殺害するという痛ましい事件が発生した。 海外ニュースサイト『International Business Times』の7月19日の報道によると、警察は、1歳2か月になる自身の娘を殺害した容疑で、26歳の母親を逮捕したという。 同記事によると、7月16日、西インドのナーシクに住む母親ヨギタ・ムケシュ・パワル容疑者は、娘スワラちゃんが、むずかって手の掛かることにうんざりして、殺害を決意。スワラちゃんの首を刃物で掻っ切って殺害したという。 警察によると、ヨギタ容疑者は、当初警察に、「自分がゴミ捨てのために外出した一瞬に、見知らぬ男が強盗目的でアパートに侵入した。その際にアパートにいた娘が襲われて殺害された。自分もアパートに戻ったところをその男に襲われてケガをした」と話していたという。 しかし、室内には盗まれたものはなく、争った形跡もないことから、警察は、ヨギタ容疑者に不信感を抱いていたようだ。アパート全体を捜査したところ、エレベーターの昇降路から、事件で使われたと思われる刃物が発見された。刃物から検出された血液を鑑定した結果、詳しい内容は公表されていないが、ヨギタ容疑者の証言が虚偽だったことが発覚、ヨギタ容疑者を逮捕するに至ったという。その後の警察署での取り調べで、ヨギタ容疑者はスワラちゃん殺害を概ね認め、事件当時の状況を話し始めているという。事件の全容解明に向けて、捜査は8月5日現在も続いているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「残酷な事件だ。子供の首を掻っ切るなんて常軌を逸している。鬼畜の所業。極刑を望む」「子供がぐずったから殺害するなんて身勝手で残酷な母親だ」「むずがるのは子供の本能だろう、そんな理由で我が子を殺すなんて理解できない」「育児が大変なのはわかる。誰か助けてくれる人はいなかったのか?母親を助けられない社会も問題」など、さまざまな声が上がった。 海外には、育児に追い詰められて、幼いわが子を殺めた母親が他にもいる。 海外ニュースサイト『ST. LOUIS POST-DISPATCH』および『RIVERFRONT TIMES』は、当時1歳1か月になる自分の息子に暴行を加えて殺害し、死体を遺棄したとして、当時20歳の母親を逮捕したと2011年11月16日報じた。 記事によると、米ミズーリ州セントルイス郊外に住むシェルビー・ダッシャー被告は、酒を飲んで酔った状態で2011年6月15日午前2時30頃に帰宅したという。シェルビー被告は、息子のタイラー君を寝かしつけようとしたが、泣き止まないタイラー君に激高。ベビーベッドにいたタイラー君を、何度も何度も殴りつけて殺害したという。その後、シェルビー被告の自宅から数キロ離れた墓地の林に、タイラー君の死体を遺棄したそうだ。 警察の発表によると、シェルビー被告から警察に通報が入ったのは、同日午前11時頃。「子供が自宅からいなくなった。誘拐された」と通報を受けたという。警察とFBIは大規模な捜査を実施したが、自宅に誰かが侵入した形跡はなかったようだ。その日の午後、犬の散歩をしていた通行人が、タイラー君の遺体を発見。検視の結果、死因は、素手などで激しい暴行を加えたことで発生した鈍的頭部外傷によるものだったという。翌日警察はシェルビー被告を、タイラー君殺害の容疑で逮捕。シェルビー被告は概ね容疑を認めたそうだ。 子供が幼い時に、母親にかかる育児の負担は精神的にも肉体的にも大きい。だからといって、抵抗できない子供に怒りの矛先を向けて、暴行を加えたり、まして殺害するなど絶対にあってはならない。また、我が子を手に掛けたことを隠蔽し、嘘をついて罪から逃れようとすることも、親として断じて許されることではない。記事内の引用についてMother Slits 14-Month-Old's Throat With Blade Over Baby's 'Irritable Behavior'(International Business Timesより)https://www.ibtimes.com/mother-slits-14-month-olds-throat-blade-over-babys-irritable-behavior-2807597Mother charged with murder of St. Louis County toddler( ST. LOUIS POST-DISPATCHより)https://www.stltoday.com/news/local/metro/mother-charged-with-murder-of-st-louis-county-toddler/article_mroonga_70885bdd-8352-5795-9bbf-01bdfa3c688c.htmlPolice Make Arrest in Murder of Tyler Dasher, Infant Found in Cemetery(RIVERFRONT TIMESより)https://www.riverfronttimes.com/newsblog/2011/11/16/updated-police-make-arrest-in-murder-of-tyler-dasher-infant-found-in-cemetery
-
芸能
婚約しても女遊びに夢中だったISSA
2012年11月29日 11時45分
-
芸能
「熟女好き」の綾部祐二、ストライクゾーンの年齢「上」は無限!
2012年11月29日 11時45分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第32回〜グラドルから政界進出目指す佐々木理江氏
2012年11月28日 15時30分
-
スポーツ
ソフトバンク斉藤 妻・スザンヌとの“格差”解消に必死
2012年11月28日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第3回
2012年11月28日 15時00分
-
芸能
中澤裕子が女児を出産「30時間かけての長期戦」
2012年11月28日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ25周年記念ツアー「六人の侍」最終公演! 来年ライブDVD発売も
2012年11月26日 15時30分
-
トレンド
グラビアアイドル松下美保 セルフプロデュースに初挑戦
2012年11月26日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(21)〜Tバック居酒屋の娘〜」
2012年11月26日 15時30分
-
芸能
クリスマスツリープロデュースのSKE48高柳明音がファンに愛されて「幸せ!」と笑顔
2012年11月26日 11時45分
-
トレンド
グラビアアイドル高岡未来 マジ泣きしたワケは…
2012年11月26日 11時45分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART41「AKB48篠田麻里子へ、女性ファンから熱いコール」
2012年11月25日 11時59分
-
芸能
華原朋美が芸能界復帰!!
2012年11月24日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/25) ジャパンカップ 他4鞍
2012年11月24日 17時59分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 11・25 〜ジャパンカップ〜
2012年11月24日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(11/25ジャパンカップ)
2012年11月24日 17時59分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第39回〜日テレ系フリー・坂木萌子アナ
2012年11月23日 17時59分
-
レジャー
京阪杯(GIII、京都芝1200メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年11月23日 17時59分
-
社会
法廷での姿は演技? 裏の顔は“凶悪犯”
2012年11月23日 16時00分