ちゃん
-
芸能 2019年08月03日 18時00分
矢田亜希子、バラエティで再ブレイク? 急にテレビで見かけるようになった事情
女優の矢田亜希子が自身のInstagramを更新し、くりぃむしちゅー・有田哲平、平成ノブシコブシ・吉村崇、バイオリニストの高嶋ちさ子らと食事をしたことを報告した。 矢田はバラエティ番組『人生イロイロ超会議』(TBS系)で有田らと共演しているが、チームワークも良好なようで、「収録終わりにやっと皆さまとお食事へ行けました!」というコメントとともに、4人で焼肉を楽しんでいる写真を投稿。さらに、「個室で4人で大騒ぎの大爆笑」「面白すぎて笑い過ぎました」と明かし、充実した時間を過ごしたことを綴っていた。 これを受け、ネット上では「このメンバーなら、面白過ぎて食事にならなそう」という声のほか、「矢田さん綺麗」「矢田亜希子って昔と変わらない」「歳を重ねても、美貌を保ち続けている」など、矢田の変わらぬ容姿を称える声も挙がっていた。また、「バラエティの仕事にも挑戦してるから凄い」「バラエティでは楽しそうで良いと思う。コメントも嫌みがなく良い」「最初は違和感があったけど、バラエティのテンポにもちゃんとついていってる」など、バラエティ出演が増える矢田を評価する人も多かったようだ。 「矢田さんは、女優としての人気を築いていた矢先、押尾学さんと結婚。押尾さんに対しては、素行不良が目立つ報道が多かったので、その時点でイメージがすでに低下していましたが、その後、押尾さんが麻薬取締法違反容疑と保護責任者遺棄致死罪で逮捕され、さらに女優としての仕事がなくなりました。しかし、今では女優だけにとどまらず、バラエティにも積極的に出演しています。最初は私生活を切り売りしている印象でしたが、最近はぶっちゃけトークもでき、上手な返しもできるので、視聴者からも評判がいいようです」(芸能記者) そんな矢田がバラエティに出るきっかけとなったのは、私生活が大きく影響しているという。 「矢田さんとしては、できれば女優の仕事のみをしていきたかったようですが、息子さんの教育費を稼ぐため、仕事を選ばなくなったようです。ですが、矢田さん自身もバラエティの仕事を楽しんでいるようですし、何より制作側も使いやすい。というのも、矢田さんのバラエティのギャラは20万円程度と女優にしては安めなんです。いるだけで華やかになりますし、“お値段以上”の仕事をしてくれると評判です」 バラエティの露出が増えたことで、女優の仕事も増えつつある矢田。今後は、バラエティにドラマに、マルチなタレントとして活躍していくことだろう。記事内の引用について矢田亜希子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/akiko_yada/?hl=ja
-
芸能 2019年08月03日 14時00分
ネプチューン名倉がうつ病を告白 過去には俳優、芸人、アナウンサーも発症
ネプチューンの名倉潤が1日、うつ病を発症したため、約2か月間休養に入ることを所属事務所が発表した。 名倉は昨年6月に頚椎椎間板ヘルニアの手術を行っている。当時は、10日ほどの休養で復帰をしたものの、普段の生活にはなかった手術の侵襲を経験し、やがてストレスに。うつ病を発症したという。 「名倉といえば、若手時代は大声でキレるツッコミが得意で、ウッチャンナンチャンらと共に出演していたコント番組『笑う犬』シリーズ(フジテレビ系)では、ツッコミはもちろん、ボケ役を担うこともあり、重宝されてきた存在です。ここ数年は年齢に見合って落ち着いたこともあり、“おじいちゃん”と揶揄されることもありました。『しゃべくり007』(日本テレビ系)にも出演していますが、くりぃむしちゅー・上田晋也が実質MCで、名倉はひな壇。そこで、完全にスイッチオフの表情をしていることがあり、視聴者がツッコむこともありましたね」(エンタメライター) ネットでは、名倉にエールを送る人が続出。「元気になって帰って来て!」「ゆっくり休養してほしい」「勇気のある発表ありがとう!」などとコメントが殺到している。しかし、「最近『体調不良』とか『留学』で芸能活動休むのは大きめのスキャンダルが出てくる前兆なので、名倉潤の休養は話半分で聞いた方がいい」という心ない言葉を投げかける人も。うつ病は期限を決めて治る病気ではないと主張している人もいるが、「まだこういう人がいるのか」と残念がるユーザーもいた。 「芸能界にもたくさん、うつ病と戦ってきた人がいます。丸岡いずみ、武田鉄矢、ユースケ・サンタマリア、芸人界でも渡辺正行、NON STYLE・石田明など多数。不治の病ではなく、克服できるものでもありますので、悲観する必要はありません」(同上) 突然の発表で世間を驚かせた名倉。お笑いファンはもちろん、相方である原田泰造や堀内健も、彼が帰って来る時は暖かく迎えてくれるだろう。名倉も安心して休んでほしいものだ。
-
芸能 2019年08月03日 12時10分
雨上がり・蛍原は宮迫より芸人向き? 『向上委員会』出演で覚醒なるか
いわゆる“闇営業問題”で、契約解消なのか継続なのか揺れている雨上がり決死隊・宮迫博之だが、その相方である蛍原徹のスタンスに注目が集まっている。 蛍原は、宮迫とロンドンブーツ1号2号の田村亮との会見の翌日、笑顔で競馬番組に出演。番組ではもちろん、その帰りに報道陣に囲まれた際にも変わらず笑顔を見せた。また、ダウンタウン・松本人志も出演する『松本家の休日』(朝日放送テレビ ※関西ローカル)では、レギュラー出演していた宮迫の代打で、彼が担っていた“お父ちゃん”役として出演。まさかのサプライズに視聴者を驚かせている。 「特に騒動になったからとあたふたせず、どっしりとした彼の様子に視聴者は安堵したようです。ネットでも『やっぱりオモロい』、『その姿勢が芸人として一番好き』、『さすがやわ』と絶賛の声が相次いでいますね。こうして真摯に仕事と向き合う姿で好感度が高まっている蛍原ですが、実はその奇行っぷりは有名。宮迫をしのぐほど、数々のおもしろエピソードを持っています」(エンタメライター) ロケバスの中で、蛍原が電話をしていたのを聞いたというある芸人。相手は奥さんだったそうなのだが、ずっと「レロレーロ」で会話をしていたという。また、居酒屋で宮迫と同じタイミングでトイレに行った時、「お前にこれできるか?」と自分の尿を手ですくい見せてきたこともあった。ほかにも、『北の国から』(フジテレビ系)が異常に好きで、毎日寝る前には同ドラマを観ながら寝ている。一周すれば、また一話から見直しており、それを何十年も続けているという。 「宮迫が話を盛っている可能性もありますが、彼の実家は父親の手造りで、一時期は、父が居酒屋で意気投合した大学生を家に住まわせ、蛍原の部屋を勝手に使っていたというエピソードもあります。芸人としては、面白いエピソードがつきない彼ですが、8月3日に放送される『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)は、宮迫が吉本興業から契約を解消された日に収録があったようです。番組も盛り上がりますし、本人的には辛いかもしれませんが、さんまがしっかり笑いに変えてくれるでしょうから、芸人としては“持っている人”だと思いますよ。ネプチューン・堀内健との“ホトシュール”のネタも期待されています」(同上) 宮迫がいない今、蛍原がこの事態をどう乗り切るのか? 3日の放送に注目が集まりそうだ。
-
-
芸能ネタ 2019年08月02日 22時30分
吉本の異端児“出稼ぎ芸人”野沢直子が「渡米」を決意した理由
米国サンフランシスコ在住のお笑いタレント・野沢直子は毎年、夏になると日本で出稼ぎにやってくる。今年もすでに来日中だ。 野沢は1988年から91年にかけて放送されたバラエティー『夢で逢えたら』(フジテレビ系)で『ダウンタウン』『ウッチャンナンチャン』らと共演。当時、ぶっ飛びキャラで人気を集めたが、この番組の共演者たちと比べ、自分のお笑いの力量が劣ることに悩み、渡米を決断したという。 「野沢は日本に帰るつもりはなかったが、現在、吉本の会長である大崎氏の当時、上司だった木村政雄氏に“1年で帰ります”とウソを言うと、1年間、基本給を出してくれたそうです」(芸能記者) 渡米後2年で、当時バンドマンだったボブと結婚。ボブは野沢がいない間に自宅の壁を黄緑にしてしまうような破天荒な人物だが、実は、3年前に亡くなった野沢の父親もかなり破天荒だったらしい。 「野沢が20代のころ、ある国に隠し子がいることが発覚。亡くなった後にも、その子とは別にタイにも妹がいることが分かったそうです」(同・記者) ボブが結婚のあいさつに父親を訪ねた際には、「君は東洋人とのSEXがいいから結婚するのか」と野沢に通訳させて、ボブが「僕も32歳なので、愛のあるSEXと愛のないSEXの区別はつきます」と回答。「いい答えじゃないか」と関心した父は、最後に「山と海、どっちが好きか」と、再び野沢に通訳させたという。 野沢は、父が海が好きなことを知っていたが、ボブは考えた揚げ句「山が見える海」と回答。これに父が「そんなセールスマンみたいなことを言うな」と一喝すると、再びボブは考えて「オーシャン」と答えたところ、父は「娘を君にやろう」と結婚を認めたという。 野沢の強烈キャラは父親譲りのようだ。
-
芸能 2019年08月02日 17時05分
小倉智昭「うつ病は気の持ちよう」「女性は更年期障害きっかけも」発言に“いつもの偏見発言”と批判
小倉智昭が「情報プレゼンター とくダネ!」(フジテレビ系)で発言した内容が視聴者から批判を集めている。 2日の放送では、前日の1日にネプチューン・名倉潤がうつ病のため2カ月ほど休養することを発表したことを受け、その経緯や行動などを分析。原田泰造や堀内健の言葉、おしどり夫婦として有名な妻・渡辺満里奈のブログも紹介した。名倉は2018年6月に頸椎椎間板ヘルニアの手術を受けた際、身体が傷つけられる「侵襲」で、普段の生活では経験しないストレスを負い、精神の安定のために療養が必要となったという。 小倉は「うつ病っていうのはちょっと言いにくい」「休養前に公表した名倉さんに敬意を表する」とコメント。テレビのレギュラー番組を5本抱え、メンバー、夫婦との仲も円満に見えた中で長い間苦しんでいたことを想像しながら「うつ病って克服するのが大変な人もいれば、早めにそこから抜け出す人もいるし、気持ちの持ちよう一つでも違ってくるでしょうから、治療はかなり大変だと思う」と言葉をかけた。 しかしこの「気持ちの持ちよう一つで」という言葉が、うつ病を患ったことのある視聴者の気持ちを逆なでしたようだ。「小倉さん。気持ちの持ちようでは治らないのがうつ病なんだよ」「コントロールできないから苦しむのに、やっぱりそういう感覚の人はまだいるんだね」「こんな風にうつ病のこと全国放送で言ってほしくない」などの声が続出。“自分でどうにかできる病”ともとれる発言をしたことに、視聴者は苦言を呈していた。 また、報道の中で、コメンテーターとして出演した米・コロンビア大学の加藤友朗教授は、「うつ病という病気は放っておくと大変なことになる。緊急事態は死にたくなるということもあるわけですから、うつ病だということをちゃんと(周りの)みなさんが認識して治療に当たられるということ、サポートする雰囲気っていうのは大事」とうつ病の人への関わり方を説いた。 小倉はそれを踏まえて「うつ病は原因が分かる場合もあるんでしょうけども、何でこうなってしまったのか分からないと聞くこともある。女性だと更年期障害がきっかけでそうなるケースもあるようですし」と述べた。この発言にもネットユーザーからは「更年期は男性にもあるよ?」「いつもの偏見発言出た」と批判が続出。小倉は病気に理解を示しているようにも見えるが、その発言にはズレがあると指摘していた。 さまざまなケースがあり医者でさえ正確な診断が難しいとも言われるうつ病。安易に「分かっている」と語ることは控えるべきだったのでは。
-
-
芸能 2019年08月02日 14時53分
『ルパンの娘』、視聴率減も“朝ドラファン”が興奮! ネット盛り上がりは今期イチ?
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の第4話が1日に放送され、平均視聴率が5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回の8.2%からは2.4ポイントのダウンとなってしまった。 第4話は、和馬(瀬戸康史)の父・典和(信太昌之)が、和馬にお見合い話を持ってくるという展開。相手は元警視総監の孫娘、橋元エミリ(岸井ゆきの)で、話を断れば昇進はなくなり、捜査一課へ異動すれば華(深田恭子)と結婚できるという夢がなくなってしまうことに。母・美佐子(マルシア)のアドバイスで、一度会って向こうから断ってくる展開を狙うも、逆に好かれてしまい――というストーリーが描かれた。「本作では、和馬とエミリのお見合いシーンが描かれましたが、演じている瀬戸と岸井は、18年のNHK連続テレビ小説『まんぷく』で夫婦を演じた二人。『まんぷく』では、仲のいい夫婦だったものの、本作で瀬戸演じる和馬は恋人がある身。岸井演じるエミリも男性慣れしておらず、俳句でなければ自分の気持ちを言えないこじらせ女子でした。人から見られることも拒絶する様子に、『まんぷく』ファンからは、『タカちゃんと神部さんのお見合いって面白すぎる光景』『タカちゃんと神部くんが揃ってて言葉にならないくらい嬉しかったな』『全然違くなったふたりだけど、「まんぷく」好きだったからテンション上がった』といった好評が寄せられました」(ドラマライター) とはいえ、今回大幅に視聴率が下がり、最低視聴率を記録してしまった本作。視聴者からは残念がる声が聞かれている。「もともと、同枠は視聴率が低いことでも知られていましたが、本作については、今期ドラマでもっとも話題と注目を集めている人気作。それだけに、『なんで視聴率伸びないの?』『現場が士気落とさないか心配』といった声も集まっています。そもそも、本作が放送されている裏では『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)や、『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)など人気バラエティ番組が放送されており、視聴率は押され気味。とはいえ、視聴率はいまだドラマのひとつの目安となっていることもあり、残念がる声が多く聞かれてしまっているようです」(同) 『ルパンの娘』は今後、名実ともに今期ナンバーワン作になれるのだろうか。注目が集まる。
-
社会 2019年08月02日 06時00分
「淫魔を追い払おうと」3歳児を連日車内に閉じ込めて死なす…27歳の母親の供述に驚愕と怒りの声続々
虐待された子供が死亡するという悲しいニュースが多い現在、どんな理由であれ理解しがたいものだが、中には想像を絶する理由で子供を虐待した親がいるようだ。 2年前、当時27歳の母親が3歳の娘を故意に車の中に閉じ込め、死亡させた事件で、母親に殺人罪で25年の有罪判決が下ったと、海外ニュースメディア「OXYGEN」が2019年7月24日に報じた。母親は娘に取り憑いた「淫魔」を追い払おうと、気温の上がった車内に9時間も娘を閉じ込めて死亡させたという。 同記事によると、2017年6月28日、米・カリフォルニア州サクラメント市の道路に駐車された1台のSUV車が地元警察により発見されたという。警察が車の傍に立っていた女、アンジェラ・ファキンとその恋人のアントワン・スミスに事情を聞いたところ、アントワンにアーカンソー州から逮捕令状が出ていたことが発覚。車を捜索することにしたそうだ。なお、アントワンの逮捕令状の罪状は不明である。すると、後部座席にあった毛布の山の下から、ぐったりとした幼児が発見された。幼児はアンジェラの娘・当時3歳のマイラちゃんで、その場で死亡が確認されたという。 その場で、警察はアンジェラとアントワンをマイラちゃんの殺害容疑で逮捕。アンジェラは警察の調べに対し、「娘に取り憑いた『淫魔』(キリスト教における悪魔の1つ)を追い払うため、灼熱の車に閉じ込めた。以前から何度もやった」と供述し、真夏の猛暑日の中、連日マイラちゃんを車内に閉じ込めていたという。 また、地元メディア「SFGATE」の2017年6月の記事によると、3人は同年2月からサクラメント市で車中生活を送っており、行政からマイラちゃんを避難施設に連れてくるよう何度か勧告を受けていたそうだ。しかし、アンジェラとアントワンは拒否し続けていたという。 現在29歳になるアンジェラは罪を認め、7月22日、殺人の罪で懲役25年の有罪判決を宣告された。アントワンは殺人罪で裁判を待つ身だという。 このニュースを受け、ネット上では「妄想で子供を殺すなんて信じられない」「淫魔が取り憑いたと本当に信じたの?」とアンジェラとアントワンの動機に驚く声や、「子供を虐待するニュースは耐えられない」「毎日のように子供の虐待死のニュースがあって辛い」など、昨今の子供の虐待死のニュースの多さに心を痛める声が見られた。 他にも両親の妄信的な思い込みで、“悪魔払い”と称し、殺されてしまった子供がいる。 海外ニュースメディア「NBC」は2005年11月、米・ジョージア州に住む当時29歳の女が当時30歳の夫と共謀し、8歳の娘を刺し殺した殺人罪で、終身刑を宣告されたと報じた。 同記事によると、2004年1月19日、警察はジョージア州アトランタ市で、真冬にも関わらず、裸で歩いているヴァレリー・キャレイとクリストファー・キャレイ夫婦を発見した。2人の裸姿を不審に思った警察は、夫婦のモーテルの部屋を捜査することに。モーテルの部屋で8歳の娘・キマニちゃんの遺体を発見したそうだ。2人はキマニちゃんを殺害後、街を彷徨っていたという。 ヴァレリーは警察の調べに対し、「キマニは悪魔に取り憑かれていた。私たちが赤い竜の住む惑星に飛び立つために、彼女の翼が必要だった」などと話し、夫のクリストファーに言われたことを盲信していたようだ。クリストファーがキマニちゃんを殺害する間も、キマニちゃんの首を絞め、押さえつけるなど積極的に手伝っていたという。発見された時キマニちゃんは、両腕が折られ、何度も刺された状態で、キマニちゃんの遺体の上や床には、破り取られた聖書が錯乱していたそうだ。 逮捕後、精神的な治療を受けたヴァレリーは自身の罪を認め、終身刑を宣告された。一方、夫のクリストファーは罪を認めない限り、死刑を免れないというが、現在の状況は分かっていない。 親の極端な妄想や盲信で幼い子供が犠牲になるのは、断じて許さることではなく、悲劇だ。親しか頼る術のない子供を守るべき親たちの凶行に胸が痛む。記事内の引用についてCalifornia Mom Left 3-Year-Old Daughter To Die In Hot SUV To Fight Off 'Lustful Demons'https://www.oxygen.com/crime-time/angela-phakhin-fund-guilty-murder-child-left-hot-carPair arrested after girl found dead in SUV in Rancho Cordovahttps://www.sfgate.com/local/amp/Pair-arrested-after-girl-found-dead-in-SUV-in-11256515.phpMom admits killing daughter, 8, to rid demonhttp://www.nbcnews.com/id/9898294/ns/us_news-crime_and_courts/t/mom-admits-killing-daughter-rid-demon/
-
社会 2019年08月02日 06時00分
北朝鮮ミサイル発射 日本が韓国へ輸出規制する第2、第3の矢
政府は、安全保障上問題のない国に対して輸出手続きを優遇する「ホワイト国」から韓国を除外することを、近く閣議決定する。 フッ化水素など半導体素材3品目の輸出手続きを厳格化した措置に続く“第2の矢”だ。「日本の輸出管理厳格化の発表以降、韓国政府が打ち出した対応策は、WTO(世界貿易機関)への提訴と米国への仲介要請、原材料の国内生産に向けた技術開発支援くらいのもので、いずれも短期のうちに成果が期待できるものではありません」(国際ジャーナリスト) そもそも今回の日本の処置は、GATT(関税及び貿易に関する一般協定)21条で認められている「安全保障例外」だ。兵器転用が可能な部材の輸出管理は、その国独自の判断で行うことが許されている。つまり、WTOで問題になるような案件ではないのである。「頼みのトランプ米大統領も、韓国や中国がWTOに発展途上国と申告しているのは不当だとして、WTOの制度改革を訴えていますから、日韓の仲裁に乗り出す気はないでしょう」(同) 対韓輸出規制の結果を見れば“制裁効果”は歴然。韓国のGDP(国内総生産)は2.2%減少しているのに対し、日本は0・04%減にとどまっている。「日本は第2の矢であるホワイト国除外によって、広範な輸出規制が可能になります。今後は、金属加工機や車のエンジンなどに使われる原動機、電子計算機なども対韓輸出規制のリスト入りをさせるかもしれません」(経済誌記者) 頭に血の上りやすい韓国の国民は、官製の「愛国・不買運動」に即応し、大げさに騒いでいるが、その様子を撮影している韓国メディアのテレビカメラはほとんどが「ソニー製」だ。「今回の不買運動は“反日教”に洗脳されやすい若者が中心ですが、『日本製品は売るな、買うな』と騒ぐ一方、村上春樹の小説や日本アニメの人気は変わらずです」(韓国ウオッチャー) 韓国側は、徴用工訴訟問題についても日本の仲裁委員会設置要求をガンとして拒否。その間にも原告団が、三菱重工の商標権の売却など、差し押さえ資産の現金化を進めている。 8月15日の光復節(日本による植民地支配からの解放を祝う韓国の祝日)をピークに、韓国の反日世論がさらに高まる事態に備え、日本はもっと強烈な“第3の矢”を準備している。「現在、韓国の銀行が韓国企業の海外貿易時に発行している『信用状』には、日本の銀行の保証が付与されています。韓国の銀行の信用力は低いので、“日本の銀行の保証”がないと韓国は対外貿易ができないような仕組みになっているのです。このため、日本の銀行が保証枠を外せば、韓国のドル調達は一気に困難になりますから、韓国が受けるダメージは計り知れません」(国際経済アナリスト) 日本の輸出規制によって追い詰められた文在寅政権は、融和政策を進める対北朝鮮問題でも窮地に立たされている。 7月25日、北朝鮮が2発のSRBM(短距離弾道ミサイル)を発射したのだ。 軍事ジャーナリストが解説する。「翌26日、北朝鮮はミサイル発射の様子を撮影した写真を公開しましたが、それを見る限り、今年5月に発射された『KN−23(ロシア製イスカンデル)』と同じタイプのようです。今回は最大高度50キロという低い弾道で約600キロ飛んだとみられます。高度70キロ以下の低い弾道では、イージス艦は迎撃できません。核弾頭搭載が想定されているミサイルを、そのスレスレの弾道で飛ばされると、韓国全土や日本の一部が射程に入り、核の脅威度が格段に上がります」 北朝鮮は、今回の発射の理由として、韓国の“好戦的態度”への牽制だと主張。要は、北朝鮮の強い力を恐れるなら最新兵器(F−35A戦闘機)の導入と、8月の米韓合同軍事演習を中止せよとの要求だ。★米国の関心はICBMのみ こうした北朝鮮の挑発に対し、トランプ大統領は「米国への警告ではない」という見解を示し、静観の構えを見せている。「トランプ氏は、せっかく好転した金正恩委員長との関係を、大統領選まで維持したいのです。トランプ氏やポンペオ国務長官らが常に注意しているのは、米本土に届くICBM(大陸間弾道ミサイル)に関してのみ。それ以下の射程の弾道ミサイルの発射は、たとえ国連安保理決議違反でも、事実上の黙認状況にあると言えます」(前出・軍事ジャーナリスト) これに安心した北朝鮮は、対南宣伝サイト『わが民族同士』で、「日韓軍事協定」(軍事情報包括保護協定=GSOMIA)の破棄を韓国に要求した。「北朝鮮は、徴用工訴訟という歴史問題が貿易摩擦に拡大した日韓の関係悪化をチャンスと捉え、日米韓の軍事同盟にヒビを入れようとしているのです」(同) 同サイトでは、GSOMIAを〈韓国の朴槿恵前政権と安倍晋三政権による犯罪的共謀〉と批判。〈日本に軍国主義復活と朝鮮半島再侵略の足場を提供する売国協定である〉とした上で、〈日本が韓国を経済的に絞め上げ、朝鮮半島平和プロセスを破綻させようとしている〉とあおっているのだ。 実際、韓国国内でも統一運動に熱心な市民団体や一部の労働組合が「日韓軍事協定」を破棄せよ、と騒ぎ出している。 日本を敵に回し、北朝鮮には挑発され、米国からは見捨てられた韓国。文在寅政権は、この状況をどう打破するつもりなのか。
-
芸能 2019年08月01日 12時40分
『水ダウ』やらせ疑惑? 「おばちゃんハンター」企画好評も“よく見る”女性、問題のブログも…
7月31日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で放送された企画「おばちゃんファンから逃走中」が、物議を醸している。 「おばちゃんファンから逃走中」は、男性歌謡グループ・純烈チームと、石田純一・よゐこ濱口優・カラテカ矢部太郎・山田たかおのバラエティチームに分かれ、街のおばちゃんたちから、触られずに街ブラロケをするという企画。直接「触らないでください」と言うのは禁止で、“自覚なきハンター”であるおばちゃんたちから、触られないように逃げ切ったほうが勝ちというルールだった。 ロケは、谷中銀座商店街のほか、巣鴨地蔵通り商店街やとげぬき地蔵尊でも行われたが、終盤には「観光でやって来た嘘みたいなおばちゃん集団」として、虎の顔がプリントされたシャツを着た女性率いる関西の中年女性たちが、とげぬき地蔵尊にやって来て出演者を追いかけまわし、すぐに数人が確保されていた。 この企画に、視聴者からは「めちゃくちゃ笑った!面白すぎる」「おばちゃんの生態よく分かってる!」という絶賛が集まった一方、「男女逆だったらかなり深刻なセクハラだな」「何も知らないおばあちゃんからしたら傷付くと思う」「勝手に触る方も失礼だし、逃げるほうも失礼。だから失礼と失礼で中和される」という声も見受けられた。 「また、ネットからは『おばちゃんは仕込みでは?』『見たことのあるおばちゃんばっかりだった』といった声も寄せられていました。実は、大阪のモデル事務所の公式サイト上にある、スタッフブログの6月20日のエントリーには、『「THE 大阪のおばちゃん」東京降臨』とあり、10名の婦人キャストが夜行バスで東京へ向かったという内容がつづられており、行き先については『某超人気バラエティ番組のロケ』と記されていました。掲載されている写真には、ピアスまで一致する虎のTシャツを着た女性や、画面に映っていた女性も多く写っており、『所詮やらせ?』『がっかりした』という声も寄せられています」(芸能ライター) 事務所に所属している女性たちに、企画の意図が説明されていたのかは不明だが、「仕込み」と知って幻滅した視聴者も多かったようだ。
-
-
芸能 2019年08月01日 12時10分
NGT48のSNS再開、なぜ今?「まだなんの解決もしていない」批判の声も
アイドルグループ・NGT48のSNSが、1日18時から使用解禁になることが発表された。 昨年12月、当時メンバーの山口真帆がファンから暴行を受けた事件を、本人が動画配信サービス「SHOWROOM」で告発したことをきっかけに起こったNGT騒動。騒動後もメンバーはSNSを運用し続けていたが、5月20日にメンバーの加藤美南がインスタグラムのストーリーズに「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えてほしい」とつづりつつ、山口らの卒業公演を報じるワイドショーを映したテレビ番組の写真をアップするという不適切投稿をきっかけに、翌21日からSNS運用が停止されていた。 そんな中、NGT48公式サイトは7月31日に「NGT48メンバーSNS再開のご案内」という文書をアップ。その中で、「メンバーのSNSを、8月1日 18:00以降、順次再開させて頂きます」と報告した。メンバーはSNSの停止期間中に専門家による講習を受けたといい、再開にあたっては「NGT48のSNS運用ルール」が設けられたとのこと。ルールについては、メンバーからのダイレクトメッセージの送信禁止のほか、「仲間であるメンバーを傷つけたり、憶測を生む可能性があるため、メンバー自身がフォローしている48グループメンバーのフォローを断りなく外すことを禁止致します」としていた。 しかし、グループ運営会社のAKSが、犯人の男性2人を相手に損害賠償などを求めた訴訟もまだ終わっておらず、事件について明らかになっていない点もいまだ多いことから、「なにも解決してないのにこのタイミングの解決はおかしい」「あれ以降運営は謝罪会見もせず、のんきにSNS再開は間違ってる」「吉本に目線が向いてるいまだから再開ですか?」といった批判の声も集まっている。 「特に、公式サイトに書かれていた『仲間であるメンバーを傷つけたり、憶測を生む可能性がある』という文面については、山口真帆さんが卒業前にツイッターで、メンバーのフォローを外したりなどしていたことがたびだび話題になっていたこともあり、『あてつけかよ』『卒業してもまだ嫌がらせみたいなこと言うんだね』といった苦言が集まっています。“時期尚早”といった指摘も多く寄せられているということもあり、今回のSNS再開は、まだ早すぎたと言わざるを得ない状況となっています」(芸能ライター) 事件発生から8か月弱が経過したものの、いまだに騒動は解決の糸口を見せず、ファンからの不信感を拭えないNGT48。第二の加藤美南が出なければいいがーー。記事内の引用についてNGT48公式サイトより https://ngt48.jp/
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/17) 東京スポーツ杯2歳S 他4鞍
2012年11月16日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第109回>
2012年11月16日 15時30分
-
芸能
スギちゃんは恋愛対象? 芹那「近いです(笑)。腕枕みたいで、これなんの会見ですか!」
2012年11月16日 11時45分
-
芸能
小芝風花が巫女装束で七五三広報大使…目標は感動させられる女優!
2012年11月16日 11時45分
-
スポーツ
中国杯厳戒態勢 浅田真央復活の裏に内村航平(体操金メダル)との愛のTバック(1)
2012年11月16日 11時00分
-
芸能
ゴールイン間近のテレビ朝日・下平アナと巨人・長野
2012年11月15日 15時30分
-
芸能
新恋人の離婚訴訟に巻き込まれた浜崎あゆみ
2012年11月15日 11時45分
-
芸能
麻丘めぐみ、増沢末夫がデビュー40周年のハイセイコーを語る
2012年11月15日 11時45分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十七『友近』
2012年11月14日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第30回〜朝ドラ女優・夏菜
2012年11月14日 15時30分
-
芸能
可愛いより面白いが欲しい。中西智代梨(HKT48)R-1でガチ優勝宣言
2012年11月13日 18時40分
-
スポーツ
北陸最大級の格闘技イベント「SAMURAIあばれ祭り6」北陸vs.関西の対抗戦は4勝2KO2敗で北陸が勝ち越し!
2012年11月13日 15時30分
-
芸能
NHKの朝ドラヒロインに決まった杏の気になるプライベート
2012年11月13日 11時45分
-
芸能
スギちゃん「熱いぜ! 猫舌だから」
2012年11月13日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/14)「第45回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
2012年11月13日 11時45分
-
芸能
SKE48の下ネタクイーン、小木曽汐莉が過激発言!?
2012年11月12日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(20)〜源氏名のヒミツ〜」
2012年11月12日 15時30分
-
トレンド
アイドリング!!!3号遠藤舞 新メンバーを評価
2012年11月12日 11時45分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART39「AKB48大島優子が後輩に厳しい?」
2012年11月11日 11時59分