ちゃん
-
芸能 2012年04月26日 11時45分
AKB48 藤江れいなと近野莉菜の初冠番組がDVD化
アイドルグループ、AKB48のメンバーである藤江れいなと近野莉菜が出演する成長観察バラエティ「藤江れいな・近野莉菜のまだまだこれからッ!」 (スカパー!HD 663ch「PigooHD」ハイビジョンチャンネルスカパー!371ch「エンタ!371」)のDVD版が4月27日に発売が開始される。 同番組は、ふたりがステキなレディーになるために、毎回、様々な「○○力」を身に付ける指令に挑戦し、 お互いが競いながら自己を向上させていくというもの。 今回、DVD版の発売ということで、藤江れいなと近野莉菜は、インターネットニュースサイト「リアルライブ」(http://npn.co.jp/feature/detail/madakore/)の取材に応えている。 同インタビューでふたりは番組について、「“素”をさらけだしています」(藤江)、「“え、これ、DVDになっちゃうの?”と思うくらい」(近野)と語り、ふたりの“素”を垣間見ることができると語った。いまや国民的アイドルグループへと成長したAKB48のメンバーの“素”が見れるといういうことで、ファンにとっては必見のDVDといえるだろう。ちなみに、ふたりが対決する番組なので、もちろん負けた方には罰ゲームも。「丹下段平の格好をさせられた」(藤江)、「ゴムパッチンで泣いた」(近野)と、番組では体も張っていたようだ。 また、同番組がきっかけでふたりには不仲説がファンの間に流れたとか。「“仲が悪い”みたいなテロップが流れたんです(笑)」(藤江)。ただ、不仲説については、お互い完全否定。近野は「本当に仲が悪かったら、そんなテロップ流せないですよ(笑)」と語る。そんな、ふたりの気になる本当の関係を知りたい方は、リアルライブの特集ページをチェックしてみてはいかがだろうか。
-
芸能 2012年04月25日 15時30分
兄弟が否定した歌手・尾崎紀世彦の失踪報道
発売中の一部女性誌で失踪していることが報じられた歌手の尾崎紀世彦だが、実兄と実弟がそれぞれ一部スポーツ紙の取材に応じ、失踪を否定した。 報道によると、実兄で「青少年のためのバレエ・コンクール『ザ・バレコン』」の実行委員長を務める藤田彰彦氏は、病名や入院場所は明かさなかったものの、「事件を起こしたみたいに大げさになってしまいましたが失踪ではありません。体調を崩しまして、おとなしく病気療養中です」と説明。最後に電話で話したのは約1か月前だったそうで、「こちらからは連絡が取れない。向こうからの連絡を待つだけです」とし、「今回の件で、かえって本人は仕事をやる気になったんじゃないかな」と仕事復帰の可能性をうかがわせた。 一方、神奈川県内で飲食店を営む実弟・征彦氏は、「(兄は)全く失踪してないよ」と報道を否定。内臓系の疾患のため治療中というが、「自分のことは全部自分でできるよ」と深刻な状態ではないとし、尾崎が都内の知人宅に身を寄せ、20日に彰彦氏に電話してきたという。征彦氏は彰彦氏を通じて尾崎の現状を把握しているそうだが、「(兄の体は)本調子ではないし、仕事は今のところやりたくないみたいだよ」と尾崎の音楽活動再開への意欲が薄れていることを明かした。 「女性誌の報道を受け、テレビ各局の情報番組も大々的に取り上げ、自殺の可能性までささやかれていたので、実兄・実弟ともに『このまま黙っていられない』と思ったのでは。しかし、身内があれこれ言うよりも、尾崎本人が出てきて否定すればいいが、それができないということはかなり体調が悪いのでは」(音楽関係者) 報道を受け、ツイッターには「実は先週とあるライブハウスにふらりと現れたところに偶然遭遇(飛び入りで歌も披露!)したところだったので、今回の報道には驚きました」、2ちゃんねるには「この間見たよ。なんか眉毛つながってたよ」という目撃情報も書き込まれていただけに、やはり、尾崎の失踪はなさそうだ。
-
芸能 2012年04月25日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の八『上島竜兵』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の8回目。エイトバウトは、ダチョウ倶楽部の上島竜兵だ。 今もっとも忙しい芸人といえば、有吉弘行。有吉は猿岩石としてブレイク後、7年も仕事がなかった。当時を支えてくれたのは、上島竜兵と芸人飲み会の「竜兵会」。上島は、出不精の有吉に家から出る機会を与え、会うたびに「タクシー代」を渡し、月給20万円でお抱え運転手にしようとした。 つねに誰かと飲んでいたいため、竜兵会を結成。週の半分以上をダチョウの肥後克広、事務所の後輩である有吉、土田晃之、デンジャラス、劇団ひとり、カンニング竹山らと過ごした。会での呼称は、「太陽さま」。誰よりも酔っぱらい、頼り甲斐がない。しかし、有吉と土田は、上島の老後まで面倒を見るため、「上島貯金」をしている。 上島を語るうえで欠かせないのは、笑いの神が舞い降りたかのような伝説だ。 竜兵会で飲んでいたとき、珍しく真面目にお笑いについて語ろうとしたら、店のブレーカーが落ちた。しかも、2回連続。バラエティ番組で、携帯電話のおもしろ画像を見せるためにカメラが寄った瞬間、出会い系サイトのメールが届いた。 誕生日は1月20日。暦でいう、「大寒」。芸人にはあるまじき、1年でもっともサムい日に生まれた。しかも、誕生した場所は岡山県の山村。陰惨な事件が起きた現場で、のちに映画『八つ墓村』のモデルになった。 風俗では、赤ちゃんプレイが大好き。しかし、好みのAVは熟女系。バイセクシャルの疑いは、いまだに晴れない。 90年代にはやったパイレーツのギャグ「だっちゅ〜のっ!」を「だいじょうぶっ!」と言い、東京の路線「ゆりかもめ」を「べにおとめ」と呼んだ。関西で、上沼恵美子のローカル番組に呼ばれた際、「上」と書かれたカンペを自分だと勘違いして、進行してしまった。有吉がいたずらで、ボトルキープしている焼酎の中身を水に変え、水を水で割ったものを飲ませていたら、2時間でベロベロになった。 上島太陽さまは、誰よりも持っている…のだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2012年04月25日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第8回〜女子プロゴルファー・原江里菜
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回は女子プロゴルフ界から、原江里菜(はら・えりな=24)を取り上げます。 87年11月7日生まれ、愛知県豊田市出身の原は、小学校4年のときにゴルフを始め、中学3年次に「中部ゴルフ選手権」「ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ」で優勝し、メキメキと頭角を現した。 高校は憧れの存在だった2学年先輩の宮里藍を慕って、“ゴルフの名門”宮城・東北高校に進学。有村智恵は同級生にあたる。在学中は「ネバーズトロフィー選手権」「全国高等学校ゴルフ選手権」「国民体育大会〜少年少女の部」「日本ジュニア選手権」などを制し、着実に力をつけていった。 卒業後は東北福祉大学に進んでゴルフを続け、1年在学時に日本女子プロゴルフ協会06年度ファイナルQT(クオリファイテング・トーナメント)で43位となり、TPD(トーナメント・プレーヤーズ・ディビジョン)非会員制度を活用して、07年1月1日付でプロツアー登録。 07年のツアー参戦初年度には「ライフカードレディスゴルフトーナメント」で2位、「大王製紙エリエールレディスオープン」で2位タイとなるなど、非凡なセンスを見せつけて、獲得賞金3971万円で、賞金ランク19位。 2年目の08年は「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で初優勝を果たすなど、賞金6586万円を獲得し、賞金ランク10位(自己最高)となった。同年にはプロテストに合格し、12月1日付で日本女子ゴルフ協会に80期生として入会。 3年目の09年も3526万円の賞金を獲得し、賞金ランク25位とまずまずの成績を収めたものの、翌年から極度の不振に陥った。獲得賞金は10年が523万円(ランク82位)、11年は760万円(ランク74位)と低迷。 復活を期した今年は先の「フジサンケイレディスクラシック」(4月20日〜22日/静岡・川奈ホテルゴルフコース)で6位タイに入って、賞金211万円をゲット。1ケタ台の順位に入ったのは、09年9月の「マンシングウェアレディス東海クラシック」での7位タイ以来、2年7カ月ぶり。今季はすでに7試合で542万円(ランク27位)の賞金を獲得しており、復活ののろしを上げた。 成績が上位になってくれば、当然、テレビ等への露出も増えてくる。そうなると、プレーもさることながら、やはり気になるのが原の豊かな“胸元”だ。成績が上向けば、男性からの人気が急上昇するのは必至。 自称巨乳評論家のA氏によると、「爆乳とまではいきませんが、Dカップくらいはありそうですね。前回取り上げられた工藤遥加は典型的なぽっちゃり型で好みが分かれるところですが、原は公称164センチ、60キロでプロポーションもなかなかのもの。顔も美形ですし、成績が安定すれば、ブレイク間違いなしです」と語る。 同級生の有村智恵は昨年、09年と賞金ランク3位に入っており、大きく差をつけられた感があるが、今季での巻き返しに期待したいですね。(坂本太郎)<本人HP>http://www.cross-bee.com/haraerina/profile.html
-
社会 2012年04月25日 15時30分
政治アナリスト・荒木田保一の「政界万華鏡」 (1)
防衛副大臣の渡辺周がテレビ番組に積極的に出演している。 「オレが大臣になるのはもはや、時間の問題」と言わんばかりだ。 それもそのはず−−今、民主党内閣で二人の大臣がクビに晒されるピンチだからだ。 もっともクビに近いのが防衛大臣の田中直紀。口を開けばトンチンカンは発言ばかりで、沖縄に行ったと思えば、地元民の気持ちを逆なで…与党内でも彼を擁護する人材は日に日に少なくなっている。 そういえば、北朝鮮のミサイル発射に関しても的確なコメントを出せず、マスコミから総バッシングされていた。挙句の果ては党内で用意された原稿を「ただ読むだけ」という惨状だ。明らかに「自信が無い証拠」といえよう。 結果、田中防衛大臣の代わりに渡辺副大臣がコメントを出すハメとなった訳だ。とはいえ、これが渡辺副大臣にとっては「タナボタ」と言わず何と言おう。 ちなみに渡辺は衆議院当選5回。「入閣適齢期」でもあるのだ。その辺は勿論、本人も自覚しているだろう。 「問責決議案が通り、田中が罷免される事を心待ちにしている」と、週刊誌等で報じられているが、実際は「もう一人のクビ候補」がどうにかなれば、防衛大臣の可能性は濃厚。渡辺としてみれば、「田中待ち」では無く、「野田待ち」が本音だろう。 さあ、渡辺周は「最初で最後」のチャンスをモノに出来るか−−。(政治アナリスト)
-
-
芸能ネタ 2012年04月24日 14時00分
『家政婦のミタ』続編を進める日テレ きっかけはキムタクのスピード違反
日本テレビは、このほど'12年中に製作・公開する映画を発表した。 綾瀬はるか、藤木直人『ホタルノヒカリ』(6月9日公開)、アニメ『おおかみこどもの雨と雪』(7月公開、声・宮崎あおい、大沢たかお)、神木隆之介、橋本愛『桐島、部活やめるってよ』(8月公開)、綾瀬はるか、岡田将生『映画ひみつのアッコちゃん』(今秋公開)などで、噂になっていた『家政婦のミタ劇場版』はラインナップにはなかった。 ところが、ここにきて日テレは10月期クールにおいて、前回と同じ「水曜10時枠」で『ミタ』を復活させる話が急浮上していることがわかった。 その原因は、木村拓哉にあった。 松嶋菜々子は10月期クールで、キムタクとフジゲックでの共演が予定されていた。だが、その話が消えてしまったのだ。 「キムタクのスピード違反が原因です。昨年と今年の2回違反をし免停になったため、フジゲックに出演ができなくなったのです。トヨタという世界的な自動車メーカーの宣伝役として、推定8000万円のギャラをもらいながら、その自覚がないとトヨタトップはオカンムリ。また、違反発覚時、運転していたのがシボレーだったこともトヨタが不機嫌になっている理由です。その結果、フジゲックの提供スポンサーの一社であるトヨタは、そのままキムタクを主役に起用すれば、視聴者から抗議、批判を受けると読み、ドラマを流したのです」(テレビ関係者) そのままだと、相手役の松嶋のスケジュールに穴があく。もちろん、売り上げにも影響する。そこで『ミタ』の続編はどうか、と声をかけたのが日テレだった。 松嶋の事務所もノーとはいえない状況だったようだ。松嶋はこのドラマで復活を遂げた。スケジュールもあいているのに同局の意向をむげに断るわけにもいかず、前向きに検討しているという。 大久保好男社長も、最近の会見で実現の可能性について聞かれ「わかりませんが自分の願望はある」と否定せず、実現に含みを持たせた。 小杉善信編成局長も「作家と出演者とプロデューサーが三角形になっており、みんなでパート2を作ろうといえば、なるかもしれない」と説明。続編の可能性があることを示していた。 実現すれば、日テレの2年連続視聴率三冠王はかたいところだろう。
-
芸能 2012年04月23日 11時45分
AKB48多田愛佳が小森美果を“ゴリゴリ”したい!?
アイドルグループ・AKB48の多田愛佳が都内で22日、映画『×(バツ)ゲーム2』の公開記念舞台あいさつに登場。初主演に当初はプレッシャーを感じていたというが、「自信作かなと思います」とつめかけたファンに笑顔で報告した。 『×ゲーム2』は、何者かに襲われた女子高校生・佐伯美鈴(多田)が、教室と思しき密室に連れ去られるホラー・サスペンス。密室には、ネイリストの荻原裕子(元AKB48・平嶋夏海)らが監禁されている。21日から全国順次公開。 公開を迎え、ファンの前に立った多田。主演が決定した際、前作『×ゲーム』に出演したAKB48の仲川遥香と菊地あやかに伝え、「はるごんとあやりんから『がんばってね』と(言われた)」とエールをもらったエピソードを紹介。劇中に登場するバツゲームで、「私が一番好きなのは、えんぴつ削りの、指がゴリゴリやられちゃうやつ」。 そのバツゲームをAKB48メンバーに行うとしたら誰に? とふられると、観客が手を叩いて盛り上がる中、「小森美果ちゃん」と回答。理由は、「最近、こもりんが私に嘘ばかりをついてくる」からという。例えば、多田が「明日、いっしょだね」と勘違いから小森へメールを送ると、小森はいっしょではないことを知りながら「いっしょだね」と返信してきたことを明かした。小森から「しょうもない嘘をいっぱいつかれたので、バツゲームをやりたいなと思います」と告げ、小森の「痛がっているところを見てみたい」とにんまり。 また、「時代劇をやるのが女優業の夢」という多田は、次回作は「時代劇のホラーをやりたい」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
『オスカープロお笑いライブ』 小学生にまねされる芸人目指して毎日徹夜です!
武井咲や剛力彩衣など、旬な女優を多く抱えるオスカープロモーションが20日、東京・新宿の関交協ハーモニックホールで『オスカープロお笑いライブ』を開催した。4月公演には、オスカープロの所属芸人47組が出演。他事務所からは、太田プロダクションの「360°モンキーズ」がゲストに招かれ、『とんねるずのみなさんのおかげでした。』(フジテレビ系)のヒット企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でおなじみの野球選手モノマネなどを披露した。 公演前半のB-YOSEでは、観客の投票によって37組から上位5位が決定。同率1位の「マリッジブルーこうもと」と「ちょこっとヘブン」、3位の「ねりまだいこん」、4位の「達磨屋サンデーマンデー」、5位の「TAIGA」たちは、来月の公演で上位ステージ・A-YOSEへの昇格が決定した。なお、この枠は通常3組だが、今月のみ5組に拡充。『クイズ★タレント名鑑』(終了・TBS系)で注目された相撲エクササイズの「あかつ」は、不参加だった。 公演後半のA-YOSEでは、先月に続いて「シロハタ」が首位を死守。優勝5回という偉業を達成して、優勝商品である「韓国料理TEJITOKYO西新宿店・豪華お食事券 http://www.teji-tokyo.com/」を再び掲げた。『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の“山-1グランプリ”で一躍脚光を浴びた「勝又」も、トップ3に再浮上。兄の伸悟が、全身タイツに身を包んでひとことも発しないという奇抜なコントで、観客を感嘆させた。 ライブ終了後、前人未到の記録を更新中の「シロハタ」を直撃。ホヤホヤの心境に迫った。 −−今日も優勝、おめでとうございます! 森下貴司(右)「ありがとうございます。昨日も朝まで練習してまして、その甲斐がありました。寝てないんでね、若干、目が充血してるんですけど」 福田寛「あなたの目なんて、誰も見てません! このオスカーライブっていうのは毎月、新ネタをおろさないといけないという、地獄のルールはありまして。んもう〜っ、そろそろツラくて…なぁんて、全然思ってませんからね。芸人は、ネタつくってナンボだと思ってますんで(苦笑)」 森下「今、軽く事務所を批判してましたけど」 −−おふたりのセールスポイントを教えてください。 福田「僕ら、芸人感がない芸人といわれているんですけど、それは演劇の畑から抜けてきたというのが大きいと思うんですね」 森下「カッコつけて言ってますけど、端的に、キャラがないんです」 福田「そこで悩みに悩んで、それなら自分たちが得意としていた演劇をベースにしていったらいいんじゃないかと、コントでキャラになっていったらいいんじゃないかということで、今のスタイルになったんですけど」 −−それぞれの演技経験は? 森下「高校を卒業してから10年間ぐらい、ずっとこっちで演劇をやっていまして。小劇団ですけど」 福田「僕はもともと、東映の撮影所にいたんで、東映関係にはちょこちょこ出させていただきました。映像に出たこともあったんですけどね、相方とは違って」 森下「悲しい過去ですよ、今となっては」 −−秋の『キングオブコント2012』は意識しますか? 森下「予選って持ち時間が2分なんですけど、2分で僕らのコントって見せられないんですよ」 福田「毎年1回戦ぐらいは…って挑んでるんですけど、まぁ、通らない! こういう言い方すると志が低いように聞こえるかもしれませんけど、僕らは1回戦を突破したい。去年落ちて、今のいろんなキャラクターを出すっていうスタイルに変えたんで、今年はなんとか」 森下「1回戦いけた段階で、泣いてると思います。組んで、いちばん最初に出たライブも『キングオブコント』の1回戦なんで」 −−目指している芸人さんは? 福田「東京03さん。ラーメンズさん。あと、スギちゃん(笑)。この前、公園でネタ打ち合わせをしてたら、小学生がリンゴ飴を落として、拾いあげて食べて、「ワイルドだろぉ〜っ!」って言いながら通りすぎたのを見て、ふたりで「杉山さぁ〜ん!」って。僕らもがんばろって思って、そっから毎日徹夜です」(伊藤雅奈子)【今月のトップ】B-YOSE第1位:マリッジブルーこうもと同率1位:ちょこっとヘブン第3位:ねりまだいこん第4位:達磨屋サンデーマンデー第5位:TAIGAA-YOSE第1位:シロハタ第2位:ヴェートーベン第3位:勝又【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年5月18日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
新人巨乳グラドル、白石みずほがちゃんがデビューDVD発売記念イベントを開催
Fカップ新人グラドル、白石みずほちゃんのDVD発売記念イベントが22日秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 3月30日に発売されたファーストDVD『white -Love&Dream-』は去年の11月にサイパンで撮影。DVDの内容は「かわいらしい感じとセクシーな感じを楽しめる作品」とのことで、12歳からやっているというヒップホップダンスも水着姿で披露。DVDの出来栄えについは「100点満点です!」と笑顔で答え、気になるオススメシーンついては「かわいいのでぜひ見て欲しい」とニットの上着を羽織った水着シーンをあげた。 この業界には友人の紹介で入ったというみずほちゃん。元々はグラビアに全く興味がなかったとのこだが、現在はグラビアの仕事の他にもレースクイーンなどもしており勢力的に活動中。「両方頑張りたい」と本人も意気込みを語った。今後は得意ダンスも活かした活動もしたいとのことで、これからのみずほちゃんの成長にますます期待だ。(雅楽次郎)白石みずほ(しらいし みずほ)1991年9月11日生まれ身長 160センチB88/W58/H85
-
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
いたずらシーン満載! あがりえひかりちゃんの新作DVD発売記念イベントが開催
グラビアアイドルのあがりえひかりちゃんが22日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 自身2枚目となる『ひかりちゃんであそうぼう』は今年の1月に沖縄で撮影。今回作品テーマは“いたずら”とのことで、撮影の感想を聞かれたひかりちゃんは「色々なシーンでいたずらされました(笑)。特にベッドでカエルの人形をぶつけられるのシーンはカエルがリアルなのもあって大変でした…」と答えた。 他にも二人羽織りなど奇抜ないたずらシーンが満載とのことだが本人の希望活かされているいるようで、お気に入りのシーンについては「ネコの格好をしてミルクを飲んでるシーンです。ネコ語喋りながらの撮影をやってみたかったので楽しかったです。ぜひ見て欲しいです」とアピール。 現在、韓国に留学中のひかりちゃん。これからも忙しい合間をぬって帰国し、学業と仕事を両立していくとのこと。夏には新作DVDも発売予定で、これからひかりちゃんがどんなセクシーでカワイイ姿を見せてくれるのか、今後の活躍に期待だ。あがりえひかり1989年8月17日生まれ身長 158センチB88/W58/H86
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分