ちゃん
-
トレンド 2012年05月01日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol3 タイムマシーン3号)
NHK総合の『オンバト+』(『爆笑オンエアバトル』改め)で今春優勝。筋の通った漫才とコントはどこに出しても恥ずかしくない。そんなタイムマシーン3号に迫ろう。(伊藤雅奈子) −−「第2回 チャンピオン大会」の優勝、おめでとうございます! 山本「ありがとうございます。僕らは、ブラックマヨネーズさんが優勝した2005年の『M-1グランプリ』に出てるんですけど、古(いにしえ)から、頂点って経験がないんですよ。だから、いいコメントが浮かばなくて(笑)。いちばん困ったのがブログ。調子に乗ってもいけないし、チャンピオンだから謙虚すぎてもいけない。『これで大丈夫?』って、何度も相方に見せました」 関「なんで、相方のブログを何度も下読みしなきゃいけないんだって(笑)。でも、ウケだけでいうと、2年前や4年前のほうが大きかったんですけど、今回で獲れたというのは、運と7年も出続けた実績でしょうね。(審査員の)お客さんの義理人情のおかげです」 −−コンテストの上位芸人が、今年はブレイクしていますね。 山本「単純に、うれしいと悔しいですね。Hi-Hiさん、スギちゃんは超うれしいですけど、ぜんぜん知らない芸人だったら、超悔しい。うれしい人たちは、絶対に消えないでほしいです。そこが潰れられちゃうと、東京若手漫才師の道が続きませんから」 関「同じステージに上がってきた人たちだけで、いつかテレビのなかで暴れられたらなぁと思います。そうなると自信につながるし、今も続けている理由になりますから」 −−下半期は『THE MANZAI 2012』に照準を合わせていきますか? 山本「去年、2回戦で落ちてるんで、敗者です。だから、ラクな気持ちで挑めます。ダメだったら、番組のせいにして(笑)。っていうぐらいの距離感で付きあいたいですね。オンバト優勝を起爆剤にして、次につなげていけるのが理想ですけど」 関「僕は力量がないから、いろいろ考えますけど。なにより、『THE MANZAI』の予選では、抜群にウケるということを考えて。あと、もっとプレッシャーのかかる仕事をしていきたいですね。凹まないと、経験値って上がらないんで」【プロフィール】山本浩司(左) '79年6月生まれ、新潟県出身。関太 '79年8月生まれ、群馬県出身。『M-1グランプリ2005』のファイナリストで、今春の『オンバト+』の「第2回 チャンピオン大会」で初の栄冠を手にする。アップフロントエージェンシー所属。山本浩司ブログ「アリス美容室」http://ameblo.jp/yamamoto-tm3/関太ブログ「フトシしっかりしなさい」http://ameblo.jp/timemachine3/アップフロントグループの公式サイトhttp://www.ufg.co.jp/index.html●タイムマシーン3号単独イベントライブ「カクツキ」Vol.2●6月27日(水)開場19時 開演19時半チケット:前売1,800円 当日2,300円会場:東京・新宿シアターミラクル詳細は追ってブログで発表●DVD『タイムマシーン3号単独ライブ ひまわり畑でつかまえて』は現在好評発売中! よしもとネットショッピング(http://store.shopping.yahoo.co.jp/yoshimoto-shop/yrbn90324.html)で購入可能。 (次回の更新は5月最終週)
-
その他 2012年05月01日 12時10分
【雅道のサブカル見聞録】ももクロファン必見! “ももクロ大冒険”に行ってきた!
4月28日より東京・六本木ヒルズ多目的スペースumuにて、ももいろクローバーZの展示イベント“ももクロChan Presents ももクロ大冒険-遥かなる紅白神殿-”が始まった。 本イベントはテレ朝動画のレギュラー番組「ももクロChan」による企画で、歴代のライブやプロモーションビデオで使用されたアイテム、実際に着た衣装などが展示されているスペースを、RPGゲーム感覚でクエストするというもの。他にも番組企画で使用されたテストの答案やメンバーの描いた絵なのが展示されており、ももクロファンならば感激間違いなしのアイテムの数々を観覧できるようになっている。 また、入場時には各メンバーの音声ガイドを有料でどれか一つ貸し出ししており、それぞれのポイントで解説を聞くことができる。ちなみに筆者はあーりんこと佐々木彩夏の音声ガイドをセレクト。ことあるごとに「シュークリーム食べていいですか?」とソロ曲のテーマになるほど好物なシュークリームネタを挟んでくる。こうなると他のメンバーも気になるが仕事なのでこれまで。なお、特定の場所に行くと聞ける特殊音声なるものもあるとのこと。さらに各メンバーのももクロちゃん音声とクエストをこなして、認証の証をもらうとシークレットモードにも挑戦できる。ぜひファンには全メンバーフルコンプしてもらいたい。 ちなみにイベント会場に“光の剣”ことサイリュウムを持参すると隠し展示物も見れるようになっている。開催期間は5月10まで、ももクロを応援する勇者様たちは光の剣を道具屋で買って今すぐクエストに参加だ!(斎藤雅道)ももクロChan Presents ももクロ大冒険-遥かなる紅白神殿-●場所東京都 六本木ヒルズ多目的スペースumu●営業時間2012年4月28日(土)12:00〜4月30日(月)22:00 ※ノンストップ営業2012年5月1日(火)〜5月9日(水)10:00〜22:002012年5月10日(木)10:00〜18:00
-
芸能 2012年05月01日 11時45分
AKB48の5人がオールナイトニッポン公開収録、出席メンバーは“胸薄”選抜!?
アイドルグループ・AKB48の松井咲子、北原里英、横山由依、石田晴香、鈴木紫帆里が30日、開催中のニッポン放送のファン感謝イベント「THE ラジオパーク in 日比谷 2012 〜緑と、家族と、音楽と〜」(東京・日比谷公園)に登場し、「AKB48のオールナイトニッポン」の公開収録を行った。 AKB48のオールナイトニッポン初の公開収録となったこの日は、野外小音楽堂に抽選で選ばれたファンが招待され、収録は松井のピアノ生演奏から始まった。あとの4人も追って姿を現し、「みなさん、こんにちは! AKB48です!」と声を揃えた。客席から大声援が起こり、「咲子さんのピアノはどうでした?」には大拍手。松井自身は謙遜するも、北原から「テスト前に勉強してないよって言って、してくる奴の音だったよ」とのツッコミが。松井は「今、姉妹グループでピアノを弾ける子がいっぱい出てきて、“松井、キャラやばいんじゃない?”みたいになってるんです」と内情をポロリ。 AKB内をはじめ、姉妹グループや、他のアイドルグループとの過酷な競争を生きる5人だが、「今日のメンバーの私達5人の共通点がわかる人?」とファンに尋ね、北原が「はるきゃん(石田)がいる時点で、胸薄(むねうす:おっぱいが平たいの意)っていうやつは何もわかってない」と笑いを誘った。「私たちは実は“ぐぐたす選抜”(インターネットサービス「Google+:グーグルプラス」の利用状況から選ばれたメンバー)のメンバーでございます」とあいさつをした。 収録では、メンバーたちが、お笑い芸人・スギちゃんのものまねをして「ワイルドだろ〜」のキメ文句を口にしたり、「おい、そこの5期生と、7期生と、元7期生、ジュース買ってこい!」と命令するネタを披露するなどして盛り上がり、石田が「私、胸薄(ネタ)ばっかなんですけど」などと“胸薄ネタ”に言及する場面も。 公開収録の終了後、松井が、「みなさん、リスナーのみなさん、ハガキ職人(ラジオ番組のコーナーに投稿する常連リスナー)さんに会えて、ほんとうによかったと思います」とファンに感謝した。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年04月30日 17時59分
剛力彩芽が新緑の野外ステージで公開生放送…日常が目につくようになった!
女優の剛力彩芽(19)が29日、東京・日比谷公園で開幕したニッポン放送のリスナー感謝イベント「THE ラジオパーク in 日比谷 2012 〜緑と、家族と、音楽と〜」の開幕式に登場し、トークショーを行った。 同イベントは、ニッポン放送の人気番組の公開生放送、公開収録をはじめ、ライブらを日比谷公園で開催するもの。30日まで。 ニッポン放送春のキャンペーンキャラクターを務める剛力。自身初の公開生放送となったこの日は、晴天のもと、詰めかけたラジオファンの「あやめちゃ〜ん!」という声援に迎えられた。新緑に包まれた小音楽堂ステージで、「晴れ女なんです!」と満面の笑みを浮かべ、剛力のタイトルコールで同祭典の幕が開けた。 トークショーに入ると、剛力の新ニックネームが発表された。これまでは「剛ちゃん」などと呼ばれることもあったというが、「彩芽という名前からあだ名をつくってもらったことがなかったので」、応募された中から、「“めごっち”という名前をつけさせてもらいました!」とにっこり。 また、月初から始まったラジオ番組『剛力彩芽 スマイル s2 スマイル』(ニッポン放送)の話題では、「ラジオを始めてから、普段の日常で、“あっ、ちょっと、これ、おもしろいな”というものが目につくようになりました」とこの春の話題を紹介。夏に20歳になるが、それまでは「10代らしい私を見ていただけたら」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月29日 11時59分
芸能ポロリニュース PART10「AKBイベント、みんな命懸け?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件。●AKBイベント、共演者は命懸け? 22日、都内で映画『×(バツ)ゲーム2』の公開記念舞台あいさつが行われ、主演のAKB48多田愛佳を含む3名がステージに登場。客席から「あいちゃ〜ん!」の大声援が起こる中、舞台あいさつはなごやかな雰囲気で進行した。 しかしこのイベント、マスコミ向け写真撮影になって、ちょっとしたハプニングが起きたというのだ。 通常、写真撮影では、最良の記録を残すため、カメラマンが、ポーズや登壇者どうしの距離などを調整する。この日も、集合写真を写すカメラマンが、3人へ、体をもう少し寄せ合うよう要望した。すると、多田の隣にいた男性出席者が、「(そんなことをしたら)ファンの方に殺されそう」とカメラマンへ向けて冗談を口にし、笑いを誘ったそうだ。 AKBと共演するのは命懸け?●きゃりーぱみゅぱみゅ、ガードが固い? 歌手やアーティストなどという枠組みにはもはや収まりきらないきゃりーぱみゅぱみゅ。22日、渋谷でゲリラライブを敢行。きゃりーがセーラー服を連想させる独特の衣装を身にまとい、頭に大きなリボンをつけて登場すると観客が熱狂し、一時、周辺が騒然とした雰囲気に包まれたそうだ。 また、24日には都内で電子書籍アプリプロジェクトの発表会に登場。イベントの性質もあったためか、パステルカラーのドレスで姿を見せ、髪の毛も、おかっぱ。共演者が「赤ちゃん」のようだと表現したことが伝えられている。 そのきゃりーなのだが、マスコミ向けの写真撮影には、もちろんイベントの性質やTPOはわきまえるが、モデル出身というだけあり、ポーズや表情など、リクエストがなくとも、向けられたレンズへ向けて変幻自在にとるそうだ。 ただ、ときに、“変顔”のリクエストとなると、NGになることがあるとか、ないとか。 恋愛に関する質問は?●AKBイベント、取材も命懸け? 25日、AKB48板野友美が、3rdシングル発売記念ライブを都内で開催し、ファンを魅了した。 この日は、野外ステージでのライブだったため、板野が立つステージを扇の要とし、イベント参加券を持つファンから優先して着席していった。そのファンの後ろにマスコミ向けの写真撮影台が設置された。カメラマンは、一段高くなった撮影台に移動し、しかし、それでも板野が立つステージが高いため、脚立を持ち込んだり、立ち上がるなどして、スタンバイした。 ただ、ライブ自体は観覧フリーで、かつ、人気の板野の登場とあって、野外ステージに隣接する広場や、周辺にもファンが詰めかけたそうだ。 ステージの板野へは「ともち〜ん!」の大声援が向けられ、撮影台のカメラマンの背中には、“おい、そこのマスコミ! 見えねえから、どいてくれよ”などという内容の言葉が飛んでいたとか。 AKBイベントは、取材も命懸け?
-
-
芸能 2012年04月28日 17時59分
インジョンすぎが16歳下女性との結婚を発表「あったかい家庭を!」
お笑いトリオ・インスタントジョンソンのすぎ(39)が、交際中の一般女性「みほさん」(23)へのプロポーズが成功したことを報告するため、トリオのじゃいとゆうぞうを従えて、都内で緊急おのろけ記者会見を開催。みほさんが誕生日を迎える8月15日に「入籍します」と明かした。 すぎによると、ことの始まりは昨年4月。みほさんは、もともと、ダチョウ倶楽部・上島竜兵を中心とするお笑い芸人たちの飲み会集団「竜兵会」とすぎのファンで、映画好きのすぎが一人で映画館に行った際、みほさんも偶然、友人と2人で来ていた。予告編上映中に、「すみません、あの、竜兵会のすぎさんですか」と声をかけられたという。みほさんは映画館に入ったときにすぎを見かけていたが、当初は、声をかけないつもりだった。しかし、友人から強く勧められ、声をかけたとのこと。 交際は順調で、みほさんがもともと引っ越しをすることになっていたこともあり、ほどなく同棲へ。また、会見を開くキッカケは、テレビバラエティ番組『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)の中のグルメコーナーで、撮影のため、草なぎ剛とユースケ・サンタマリアがすぎの家に来た際、すぎが飾っていた彼女の写真を見かけ、これ誰? という話が持ち上がったことという。 みほさんは、芸能人に例えるとタレントの夏川純似の美女で、すぎは会見場に似顔絵を持参。お互いに、「みほ」「こうちゃん」(すぎの本名は、杉山貢一:こういち)と呼び合っていることを明かした。「みほさん」へのメッセージをリクエストされると、すぎは、「みほ、まず、浮気はしないよ」とデレデレ顔。「子どもは作ろう!」「あったかい家庭を作ろう!」「僕がこれからも手料理を作ります!」などと続け、「愛してるよ!」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
レジャー 2012年04月28日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/29) スイートピーS 他4鞍
☆東京11R「スイートピーS」(芝1800メートル) オークスを目指す馬は、ここが文字通りのラストチャンス(2着まで優先出走権)。狙って面白いのは、サトノジュピター。持続力のある末脚は、広い東京コースに替わり一段と威力を増すからだ。 新馬戦こそハナ差2着と涙を飲んだが、2戦目はそのうっ憤を晴らす圧勝劇(0秒2差)を飾り、能力の高さを見せつけている。2戦とも上がりタイムはメンバー最速。この男勝りの切れ味が最大の武器でもある。オープンとは名ばかりの、手薄なメンバー構成だけにチャンスは十分だ。直線の坂を上がってから豪快に突き抜ける。 相手は、プレノタート。重賞で毎回好戦してきた実績が伊達ではないことを示すか。穴は、放牧を挟み別馬の如く変身したルネッタアスール。◎13サトノジュピター○11プレノタート▲9ルネッタアスール△7ダイワズーム、14ココロチラリ☆東京10R「オアシスステークス」(ダ1600メートル) 完全復活を遂げた、ゴールデンチケットでもう一丁いける。 昇級戦といっても、それは形だけ。もともと、ジャパンCダート(09年)3着をはじめ、GIレースで再三好戦してきた実力と実績の持ち主である。56キロ(前走58キロ)も強調材料で、ここはあくまで通過点。 相手は、休み明け2戦目で走り頃のバーディバーディと、東京ダ千六<3110>と安定感抜群のアドマイヤロイヤル。◎8ゴールデンチケット○3バーディバーディ▲15アドマイヤロイヤル△11シルクシュナイダー、13エーシンウェズン☆福島11R「福島民友カップ」(芝1200メートル) (2)枠(3)番と絶好枠を引き当てた、快速馬のフォーエバーマークが逃げ切りを決める。 昨年の桜花賞で5着に逃げ粘ったスピードは一級品。休み明けを1度使われた効果は絶大だし、裸同然の斤量53キロで闘えるのも強味だ。 相手は適鞍を得た、テイエムオオタカと、高松宮記念で好戦してきたアポロフェニックス。◎3フォーエバーマーク○10テイエムオオタカ▲7アポロフェニックス△5パドトロワ、9ブルーミンバー☆京都11R「天皇賞」(芝3200メートル) 現役最強馬のオルフェーヴルが、阪神大賞典のリベンジ。 その阪神大賞典2着は、向こう正面で逸走するアクシデントによるもの。むしろ、200メートルも余計に走りながら2着に来たことに誰もが驚かされた。抜きん出た実力の持ち主なのは明らか。普通に走ってくればまず、負けることはないと確信する。 2着争いの筆頭は、同厩舎で昨秋の天皇賞馬トーセンジョーダン。3番手は、阪神大賞典でオルフェーヴルに土を付けたギュスターヴクライ。◎18オルフェーヴル○16トーセンジョーダン▲8ギュスターヴクライ△11ウインバリアシオン、15ヒルノダムール☆京都10R「端午ステークス」(ダ1800メートル) 休養を挟んで2連勝中と、充実著しいハタノヴァンクールには逆らえない。ダートはここまで3戦3勝と無類の強さを発揮している。57キロでも期待して大丈夫。 相手は、東の新鋭イジゲン。穴なら、アントニオピサの逃げ粘り。◎10ハタノヴァンクール○イジゲン▲14アントニオピサ△3ラヴァンドゥー、5グッドマイスター※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年04月27日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/28) 青葉賞 他4鞍
☆東京11R「青葉賞」(芝2400メートル) 東京コース2戦2勝(いずれも2000メートル)と、安定感抜群のフェノーメノをイチ押し。 前走の弥生賞6着は無理に抑えてしまい、持ち前の先行力を封印してしまったことが一番の敗因。正味競馬をしたのは直線だけ。それで0秒4差なら悲観することはない。その後はリフレッシュ放牧。短期間で心身とも確実に成長を遂げているのは頼もししい限りだ。目標は先にあるが、勝たなければ(最低でも2着)ダービー出走の夢は断たれてしまうだけに、陣営のモチベーションは高く必勝の意気込みに燃えている。 乗り代わりも蛯名騎手なら全く心配無用。自分の競馬をすればチャンスは十分だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 相手は、上がり馬のヤマニンファラオ。ここと同じ2400メートルのゆきやなぎ賞を圧勝して勢いがあり、好勝負に持込みそう。穴は、アドマイヤブルー。ホープフルSでフェノーメノを破っている実力は要注意だ。◎7フェノーメノ○16ヤマニンファラオ▲3アドマイヤブルー△5サトノギャラント、15ミルドリーム☆東京10R「春光ステークス」(ダ1600メートル) 究極の上がり馬、コンノートでもう一丁。 スタートと同時にサッと好位に付けられるセンスの良さと、とりわけ終いの破壊力は半端じゃない。真骨頂は、3勝の着差。1馬身四分の一、0秒6差、0秒6差と次元の違う強さを見せつけている。これほどの馬にクラスの壁は皆無。ここも通過点とみる。 ロンギングスターは、現級勝ちを含めて全4勝を東京ダ千六で挙げている格上馬。当然、代わってのチャンスも十分考えられる。穴なら、前走の勝ちっぷりが圧巻だったトキノフウジン。◎9コンノート○11ロンギングスター▲6トキノフウジン△7トウショウクラウン、10ゴールドバシリスク☆東京9R「陣馬特別」(芝2400メートル) 決め手はメンバー有数の、ホッコーブレーヴに期待。 初勝利を挙げたのが、東京の2400メートルだから距離適性は高い。課題のゲートさえ決めれば伝家の宝刀を炸裂させる。地力を増している、ファタモルガーナが相手になる。台風の目は、休み明け3戦目で走り頃のマイネルネオハート。◎3ホッコーブレーヴ○11ファタモルガーナ▲9マイネルネオハート△2ルイーザシアター、14アルマフローラ☆福島11R「飯坂温泉特別」(ダ1700メートル) 満を持して出走する、平坦巧者のブルーソックスが絶好の狙い目。 2勝目を挙げた樅の木賞でバーディバーディ(5歳オープン)を一蹴していることから、ここでは実力上位なのも明らか。差し切りが決まる。相手は、実績からジャンナだが、上がり馬のハルカフジも圏内。◎2ブルーソックス○6ジャンナ▲12ハルカフジ△1メイショウテキーラ、8ヤマニンミミック☆京都11R「下鴨ステークス」(芝2000メートル) 昨秋の5回阪神競馬でここと同条件の、元町Sを楽勝しているマルカボルトが実績で一歩リードだ。距離、コースなど最適の条件が整っており期待できる。相手は、決めて鋭いツルミプラチナムと、地力を増しているジェントルマン。◎17マルカボルト○4ツルミプラチナム▲13ジェントルマン△14ロードオブザリング、18サトノシュレン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2012年04月27日 11時45分
柴咲コウがパンツのまま外出?
女優の柴咲コウが26日、東京・渋谷区の表参道ヒルズ内吹き抜け大階段で、アーティストの清川あさみ氏とハーゲンダッツによるコラボアートイベント「美味採集」の内覧会に登場し、トークショーを行った。 「美味採集」は、糸を使ったアーティストとして写真に刺しゅうをほどこすなど独特の作品を生み出し、“採集”した旬の女優を動植物に変身させる表現らで注目の清川氏が、ハーゲンダッツの人気商品アイスクリームを“採集”したデコレーション作品などを展示するアート空間。27日から5月6日まで、表参道ヒルズ内吹き抜け大階段で公開され、“採集”した柴咲をモチーフにして、アイスクリームの国の女王を表現した巨大オブジェも展示。 一般公開に先立ち、プレスビューに登場した柴咲。トークショーに共に出席した清川氏とは、今回の展示で初めて会ったという。しかし、お互いに、作品やテレビ番組らを通じて相手のことを知っており、清川氏といっしょに仕事をしたいと思っていたという柴咲は、「すごく光栄です」と、完成した作品を前に改めて興奮を語った。 トークショーでは、清川氏から、柴咲が“採集”された巨大オブジェ作品が「現代版マリーアントワネットのイメージ」で作られていることや、「コウちゃんとマリーアントワネットが出会ったらどうなるんだろう」「食べたくなる柴咲コウを作りたかった」などと語られた。柴咲は完成した作品を前に、うっとりの様子。今回の「美味採集」を通じて一気に意気投合したと思われる2人だが、柴咲の口から「あさみちゃん」のほうこそ「しっかりした女王様」と、“女王”の座を譲る発言も。柴咲は、一つのことに没頭すると集中しすぎてしまうという自身の性格を紹介し、「さすがにスカートをはき忘れて外に出たことはないですけど、それに近いことは…」などと笑いを誘った。(竹内みちまろ)
-
-
社会 2012年04月27日 11時45分
前代未聞! 小学校教諭2人が教室内で性行為!
まさしく、前代未聞のハレンチな不祥事が学校内で起きた。 大阪府教育委員会は4月25日、学校の教室内で性行為を行ったとして、同府泉南市立小学校の男性教諭(29)と女性教諭(28)を停職3か月の懲戒処分とした。2人は同日付で依願退職した。 府教委によると、女性教諭は独身だが、男性教諭は既婚者。2人は昨年8月頃から一緒に食事に行くなど交際を開始。その後も携帯電話のメールで連絡を取り合うなどして関係を続け、同年11月に3回、勤務時間外となる夜に教室内で性行為に及んだという。 しかし昨年10月、2人の携帯電話での親密なやり取りを男性教諭の妻が発見。その後も別れる様子がないことから同年12月、男性教諭を問い詰めたところ、学校内での性行為を明かされたため、妻は怒りを爆発させ、市教委に「夫が他の先生と不適切な関係にある」という趣旨の投書をした。市教委が事実確認後、今月に入って報告を受けた府教委がこの日に処分した。 それにしても、AVさながらの情事には絶句するばかりだが、2人が性行為に及んだのは勤務時間が終わった夜間で、児童はいなかったという。 2人は府の聞き取りに、「気持ちが高まって抑えられなかった。児童や保護者など、多くの方に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。男性教諭は「妻の目が厳しく、外で会えなかったので」と事情説明。 府教委は監督責任を果たさなかったとして、この日、校長も訓告処分とした。この不祥事を受け、同市教委は「公的な職場で非常に遺憾。今後、保護者説明会などの対応を検討したいと思います」とコメントした。 教室内は児童にとっては、とても神聖な場所。それを、一時の欲望で汚してしまった2人の罪は重い。依願退職なら、ちゃんと退職金も出るのだろうし、少々処分も甘い気がする。児童が受けた心の傷が憂慮される。(蔵元英二)
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分