ちゃん
-
芸能ネタ 2012年05月05日 18時00分
夏目三久 テレ朝で初冠番組ゲット まだ晴れない日テレへの憎悪
「“古巣”への憎悪は、まだまだ晴れていないようです」(テレビ局関係者) 元日本テレビの夏目三久(27)が、“コンドーム事件”で退社を余儀なくされたのは昨年1月のことだった。 「'09年、彼女がベッドの上でコンドームを持ってスマイルする“衝撃のハレンチ写真”が流出。以後、局内で彼女は『サガミちゃん』と呼ばれるようになったのです。身から出たサビとはいえ、大変な屈辱だったと思います」(日テレ局員) しかし、タレントの肩書で復帰した『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日)で大ブレイク。 「夏目はマツコと有吉の秘書役として、2人の突っ込みや毒舌を生かしながら見事に番組を仕切ってみせたのです」(制作スタッフ) 『怒り新党』は、水曜深夜帯トップの視聴率11%前後をマーク。これが評価され、続々と仕事のオファーが舞い込んだのだ。 「超有名ブランド『ブルガリ』のブライダル・フェアのモデルやラジオのパーソナリティーなどです。夏目が局入りする際は、幹部クラスが玄関まで“お出迎え”するという伝説まで生まれました」(芸能関係者) こうなると、古巣の日本テレビもただ指をくわえて見ているばかりではいられない。 「退社後も彼女は、大の仲良しの葉山エレーヌアナとメールしたり、食事したりしていましたからね。細いながらも、つながりはあったのです」(芸能記者) そこで日本テレビ側は、夏目に4月からのバラエティー番組出演をオファーしたという。 「局長クラスが直々に夏目のもとを訪ねたようですが、夏目サイドは、すげなく断ったようです。日本テレビの面目は丸潰れです」(芸能関係者) それどころか、4月14日からテレビ朝日で初の冠番組『ナツメのオミミ』(土曜深夜1時〜)がスタートしたのだ。 「毎回一人のゲストを招き、夏目がインタビューする本音トーク番組です。それにしても、これは日本テレビに対する“意趣返し”の何ものでもありませんね」(テレビ局関係者) 今後は、女優にも挑戦したいと表明している夏目。 「“大奥”に興味があると話していますし、自分が日本テレビを退社した経緯をリアルに映画化することにも興味があるようです。主演は、もちろん夏目です」(芸能関係者) 恨みの根は深い!
-
レジャー 2012年05月05日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/6) NHKマイルカップ 他4鞍
☆東京11R「NHKマイルカップ」(芝1600メートル) 昨年の2歳王者、アルフレードが頂点を極める。 1600メートルは朝日杯FSを含め3戦3勝と実績、適性とも群を抜いている。トライアル・スプリングS(12着)は道悪馬場で能力半減。完全に良馬場が見込めなかった皐月賞は潔くパス。NHKマイルに全力投球してきた。目標レースだけに、もちろん仕上がりはパーフェクトに近い。左回りは新潟(きんせんか賞)で経験済みで全く心配無用。このときは、上がり32秒5(メンバー最速)と鳥肌の立つような鬼脚を発揮している。 日本一広い東京が舞台だけに、8枠17番も能力に影響することはないだろう。差し切りが決まる。 相手は、新潟2歳チャンピオンのモンストール。ノドなり手術明けを2戦して完全復調を遂げた。好勝負に持込みそう。穴は、マウントシャスタ。(1)(1)(2)着とまだ底を見せていないのは魅力。1600メートルは初めてだが適性は高い。アッと言わせるシーンがあっていい。◎17アルフレード○4モンストール▲8マウントシャスタ△5カレンブラックヒル、14ジャスタウェイ☆東京10R「ブリリアントS」(ダ2100メートル) 昨年のジャパンダートダービーの覇者、グレープブランデーが貫録勝ちを決める。 ここはJDダービー以来、約10ケ月間のブランクを抱えているが能力で克服する。ダートに限れば、GI勝ちを含め<4300>と安定感は抜群で信頼度は高い。 休み明けを2連勝中の上昇馬スマートタイタンが相手。穴は、逃げ鋭いオースミイレブン。◎12グレープブランデー○6スマートタイタン▲11オースミイレブン△9トーセンアレス、15キクノアポロ☆新潟11R「新潟大賞典」(芝2000メートル) 昨年の皐月賞3着以降、(3)(3)(2)(3)着と歯がゆいレースを繰り返しているダノンバラードが今度こそ決める。勝てなかった原因は脚部不安を抱えていたから。その不安が解消した以上、もう言い訳は出来ない。力を出し切ればチャンスは十分だ。 相手は、昨年の菊花賞3着馬トーセンラーと、中日新聞杯を圧勝(0秒3差)し勢いに乗るスマートギア。◎9ダノンバラード○7トーセンラー▲12スマートギア△1ヒットザターゲット、13ナリタクリスタル☆京都11R「鞍馬ステークス」(芝1200メートル) 得意の京都コース(2勝)に満を持して出走してきた、ルナキッズが狙い目。逃げ、先行馬がやり合う展開もおあつらえ向きで、差し脚を爆発させる。休み明け2戦目で走り頃のショウナンカザンと、上がり馬のテイクアベットが相手。◎11ルナキッズ○10ショウナンカザン▲6テイクアベット△8ヘニーハウンド、9アンシェルブルー☆京都10R「白川特別」(芝2400メートル) 昇級戦の前走で小差2着と、早くもメドを立てたエアサポートメサ。地力強化の跡は歴然でチャンスは大きい。遅れてきた素質馬、ミッキーマスカットが相手。長休明け3戦目((5)(3)着)で好勝負必至。昨年のセントライト記念(5)着馬で、休み明け2戦目のトウシンイーグルも要注意。◎9エアサポートメサ○12ミッキーマスカット▲11トウシンイーグル△5クリサンセマム、6タマモグランプリ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2012年05月05日 17時59分
新星・宮國椋丞が完封劇で思い出した 「元甲子園速球王」は今…
20歳の新星・宮國椋丞が完封勝利を飾った(5月1日/対広島)。この日は“稀少なゴールデン・タイム”でのプロ野球中継が行われており、『将来のエース候補』のこの上ないお披露目となった。また、3日の同対戦カードでプロ4年目の笠原将生(21)が先発。勝利投手にはなれなかったが、原辰徳監督も試合後に「(チームの)編成上、ファームのリリーフと代わると思いますが、次に投げるチャンスが来る切符は手にしたと…」と、目を細めていた。 しかし、両若手投手の好投で、思い出した投手がいる。05年・高校生ドラフト1位投手、辻内崇伸(24)である。 辻内は昨秋のプロ・アマ交流戦で甲子園時代を彷彿させる150キロを投げ、オフはプエルトリコ冬季リーグにも派遣された。3月17日のオープン戦で“一軍登板”したが、対戦打者の鋭い打球がスネに直撃…。一軍昇格の好機を逃し、今季も二軍で悶々と暮らしている。後輩の宮國たちが好投した3日時点で、辻内は二軍戦8試合に登板し、防御率5.14。『投球回数は7イニング』だから、現在は先発ではなく、リリーバーとして奮闘していることが分かる。「リリーバー」と言えば、こんなこともあった。辻内が左肘の再建手術を受け、ピッチング練習再開の許可が下りた09年春季キャンプ中でのこと。ネット裏に陣取っていた数球団のスコアラーたちが、内野の連携プレーに入った辻内を見ながら、「中継ぎに専念させるんだったら、戦力になる」と“警戒”を強めていた。 “未完の大器”が一軍デビューする日は近い−−。そう思ったが、スコアラーたちの言葉には『悪い意味』も含まれていた。 あくまでも、その視察した当時のスコアラー陣の心象だが、「辻内は先発では通用しない」と見ていた。甲子園時代はストレートの速さで圧倒してきたが、言い方を換えれば、「相手を力でねじ伏せるピッチングしかできない」。球種も少なく、コントロールも決して良い方ではない。長いイニングは投げられない投手だと判断していたのだ。 「中継ぎに専念させるのなら」の言葉には、変化球や緩急を取り入れたピッチングを今から教えるよりも、短いイニングに専念させれば、『長所(=速球)』が引き立つという意味も込められていた。 試合前の練習を見ていると、「身体が硬いなあ…」と、ガッカリしてしまう。ルーキー時代からだが、前屈や股関節系のストレッチをするとき、いつも顔をしかめている。「身体の硬さ」も故障の原因ではないだろうか。 巨人関係者によれば、宮國の完封の裏には「数日前に即興で覚えた2種類目のツーシームが功を奏した」という。握り方を少し変えただけらしいが、「発想の柔軟性」が感じられる。笠原にしても、昨季からパワーアップをテーマにしていたが、ウエイトトレーニングではなく、走り込んで高めた筋力だから「柔軟性」がある。宮國、笠原に共通して言えることは「力一杯」ではなく、「いかに効率良く身体を使うか」だ。 故障した辻内の左肩、左肘は癒えているという。辻内がその素質を開花させるには『発想の転換』が必要なのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2012年05月04日 17時59分
平成ノブシコブシが今年も単独ライブ開催! 「台本にないところが跳ねるんです」
平成ノブシコブシが5月から6月にかけて、単独ライブとしては初の4都道府県ツアーを開催する。『ピカルの定理』(フジテレビ系)は絶好調。バラティ番組にも引っ張りだこの超多忙コンビが、今年も単独ライブを開催する意味とは? 売れっ子芸人に迫った。(伊藤雅奈子) −−ハードスケジュールのなか、今年も単独ライブをするのは、驚きです! 吉村 今ちょっと、後悔してます(苦笑)。 徳井 今年もやるって言ったのは吉村なんで、僕は付き合ってるだけ。ネタを作るのはツラくないし、楽しいんで、別になんともないですよ、僕は。ただ、デカいなぁと思いました、4つの会場が。 吉村 計算外だったのが、今年で31歳になったんですけど、夜がぜんぜんダメ! 体力がなくなってる。昔だったら、2連チャンの徹夜なんて平気だったんですけど、今は、1回したら2日ぐらい響きますから。 −−超忙しいのに、なぜ開催するんですか? 吉村 これはね、(ピースの)又吉とも話したんですけど、「しんどくてもやったら、いつかテレビの1コーナーであっても、絶対に役立つときが来るし、実りはある」と。で、『ピカルの定理』でコントはやってますけど、僕と徳井のコントを観られるのは、ライブだけなんですよ。テレビと劇場だと、やれるコントも違ってきますし。 徳井 吉村とのコントは、もうネタですね。テレビで見せるキャラ主導のコントじゃなくて、感覚としてはお芝居です。 −−現段階の仕上がり具合は? 吉村 もう5か月ぐらい前から準備に入ってるから、年始ぐらいから動いてはいたんですけど、それぐらいでちょうどでした。ほぼ上がってはいますけど、練習が嫌いなんでね。怠け者というか。 徳井 けど、吉村はビビりだから、やるんです。俺から(練習を)しようっていうのは、ほとんどないんで。 吉村 そうだね。今年は芸人として大勝負なんで、『ピカルの定理』もそうですけど、いろんな番組に出させていただいて、今まではショーウィンドウに入ってた平成ノブシコブシっていうものを、ちょっと見てみようかとなる人も増えたと思うんでね。そういう意味では、プレッシャーのかかるライブですね。 徳井 今まではライブでしか見せられなかった自分を、テレビでもできるようになったんで、ちょっとラクになれてますけどね、僕は」 −−では、最後にメッセージを。 吉村 ノブシコブシが全力を注ぐ初ツアー。又吉が全公演に出ますんで、そこでチケットが伸びればと思ってます。 徳井 うちらのライブは、台本にないところが跳ねるんで、そこに期待してほしいですね。【プロフィール】吉村崇(左) 1980年7月生まれ。徳井健太 80年9月生まれ、ともに北海道出身。00年8月のNSC東京校5期生【平成ノブシコブシ単独ライブ「御コント」】●大阪公演5月13日(日) 開場17時半/開演18時場所:メルパルクホールOSAKA料金:前売5,000円/当日5,500円●東京公演5月27日(日) 開場17時 /開演17時半場所:よみうりホール料金:前売5,000円/当日5,500円●札幌公演6月10日(日) 開場16時/開演16時半場所:道新ホール料金:前売4,000円/当日4,500円●京都公演6月24日(日) 開場18時半/開演19時場所:よしもと祗園花月料金:前売4,000円/当日4,500円≪お問い合わせ≫http://yoshimoto.pia.jp/
-
芸能 2012年05月04日 17時59分
「女子アナ・ウォッチング」第10回〜テレビ朝日の美人アナ・加藤真輝子アナ
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 今回はテレビ朝日期待の美人アナ・加藤真輝子アナ(26)を取り上げます。 加藤アナは85年7月21日生まれ、岩手県久慈市出身。岩手県立盛岡第一高校、お茶の水女子大学文教育学部人間社会学科卒業の秀才です。特技は暗記。趣味は小学生のときから続けているというモダンダンス。 09年4月にテレビ朝日に入社。現在、「報道ステーション」でスポーツを担当している宇賀なつみアナと同期になりますから、この年は“豊作”だったようです。 加藤アナは入社後、即、朝の番組「やじうまプラス」で天気を担当。局側の期待の大きさを伺わせました。2年目の10年10月からは「やじうまテレビ!」でメーンキャスターを務めました。 そして、11年4月から、夕方の「スーパーJチャンネル」(月〜金曜日午後4時53分〜7時)で、月・火曜日のサブキャスターに抜てき。他の曜日にはレポーターとしても、活躍しています。他には「トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン」(火曜日午後7時〜7時54分)を担当しています。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「好みは人によって、違うでしょうが、民放では今、ナンバー1の正統派清楚系美人アナではないでしょうか。こういったタイプはNHKにはいそうですが、民放にはなかなかいませんね。同期の宇賀アナはカワイイ系ですが、加藤アナは美人系。せっかく、報道路線で来ているのですから、ヘタにバラエティなどやらせないでほしいですね」と語る。 順調にいけば、そのうち、「報道ステーション」のメーンキャスターあたりに就いていそうな加藤アナ。その将来に大いに期待したいところです。(坂本太郎)
-
-
レジャー 2012年05月04日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/5) プリンシパルS 他4鞍
☆東京11R「プリンシパルS」(芝2000メートル) ダービートライアルの最終戦(1着馬に優先出走権)。優勝の最短距離に立つのは、スピルバーグ。 皐月賞1、3着馬相手に3着と好走した共同通信杯、青葉賞優勝馬フェノーメノと小差2着の接戦を演じた500万条件を持ち出すまでもなく、ポテンシャルは優に重賞レベル。強敵不在のこのメンバーならチャンスは限りなく高い。前2戦は4着、3着(毎日杯)に終わっているが、いずれも道悪馬場に殺されたもの。それで、0秒7差、0秒2差に踏み止まっているのは能力の証明だろう。 東京は新馬勝ちしている相性の良いコース。馬場状態もここ2戦ほど悪化することは考えられず、能力全開は間違いない。差し切りが決まる。 相手は、クリールカイザー。今年に入って(2)(1)(2)(1)着と充実ぶりは目を見張らせる。折り合いに課題を残すが、自分の競馬が出来れば逆転も夢ではない。台風の目は、マイネルアトラクト。持久力のあるスピードは要注意だ。◎8スピルバーグ○17クリールカイザー▲3マイネルアトラクト△4アルキメデス、15フジマサエンペラー☆東京10R「緑風ステークス」(芝2400メートル) 休み明け3戦目((4)(4)着)で走り頃の、オーシャンブルーにチャンス到来。未勝利→500万特別→千万特別3連勝の離れ業を演じた逸材でもある。これ以上足踏みすることは許されない。 準オープンの常連、ノーステアが相手になる。穴は、ヴァーゲンザイル。前走6着は道悪がすべて。得意の東京に替わり巻き返しは必至。◎5オーシャンブルー○12ノーステア▲2ヴァーゲンザイル△7トーセンジャガー、11マコトギャラクシー☆東京9R「高尾特別」(芝1400メートル) 展開の利が大きい、ポールアックスが狙い目。マイペースの一人旅に持込み後続の追撃を完封する。 相手は、遅れてきた大器、ゴーハンティングと、安定感あるヒシカツジェームス。◎3ポールアックス○9ゴーハンティング▲10ヒシカツジェームス△7サイレントソニック、5セイウンジャガーズ☆新潟11R「邁進特別」(直線芝1000メートル) 満を持して出走する、スマートムービーに期待。直千競馬はここまで<1301>と、メンバー屈指の実績を残している。実力も上位だ。目標レースだけに、もちろん仕上げに抜かりはない。◎7スマートムービー○13ミスターマスタード▲5ウィルパワー△12トップモデル、8ビラゴーティアラ☆京都11R「京都新聞杯」(芝2200メートル) センスの良さが光る、良血馬のエキストラエンドをイチ押し。放牧効果で状態もフレッシュ。差し切りが決まるとみた。 相手は皐月賞組の、ベールドインパクト(7着)と、メイショウカドマツ(8着)。立ち回り次第で好勝負に持ち込みそう。◎6エキストラエンド○10ベールドインパクト▲9メイショウカドマツ△5アドマイヤバラード、2トーセンホマレボシ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2012年05月03日 17時59分
私生活も“フリー”になった羽鳥慎一アナ
フリーの羽鳥慎一アナウンサーが、96年に結婚したアロマセラピーインストラクターの夫人と離婚したことを各スポーツ紙が報じている。 報道によると、関係者が2日、都内の区役所に離婚届を提出。羽鳥アナが昨年4月にフリーに転身、さらに夫人も仕事に比重を置くようになり、多忙を極めすれ違いが生じ、お互い前向きに今年3月に離婚を決断。中学3年生の娘の親権は夫人が持つというが、取材に応じた羽鳥アナは「いがみ合ったわけではない」と円満離婚を強調したという。 報道を受け、羽鳥アナは司会を務めるテレビ朝日系情報番組「モーニングバード!」で離婚について報告。番組冒頭で羽鳥アナは、「昨日、離婚届を提出しました。いろいろ話した結果、合意しました。今後も変わらず頑張っていきたいと思います」と報告。ともに司会を務める赤江珠緒アナが「ビックリしました。悩んでなさそうに見えていろいろ悩んでいたんですね」と驚きの表情をみせると、「珠ちゃん、いろいろあるんです」と羽鳥アナは苦笑した。 「羽鳥アナは昨年3月末に日テレを退社後、これでもかというばかりに稼ぎまくっていて、昨年の年収は軽く1億円を超えているだろう。慰謝料と養育費はかなりの額になりそうだが、それを了承したうえでの離婚ということは夫婦間にかなりの問題があったのでは」(芸能記者) 羽鳥アナは94年に日本テレビ入社したが、夫人とは同局のアナウンサー入社試験で出会い、交際に発展。夫人はキャビンアテンダント(CA)の道に進んだが、順調に愛を育み、96年に結婚した。 仕事に続いてプライベートも“フリー”になった羽鳥アナ。離婚したばかりとはいえ、新たな女性の存在がマークされることになりそうだ。
-
芸能 2012年05月02日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第9回〜美人すぎる料理研究家・森崎友紀
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回は知る人ぞ知る“美人すぎる料理研究家”森崎友紀(32)を取り上げます。 森崎は79年12月29日生まれ、大阪府大阪市出身。大学卒業後、病院に管理栄養士として就職したのをきっかけに、その後、料理教室、小学校の管理栄養士などの仕事をしていました。スカウトされて、劇団、モデル事務所に所属していたこともあります。 現在はホリプロに籍を置き、料理研究家、タレント、ライターなど、多岐にわたって活動しています。料理講座「MAGANDA」を主宰する他、各地での料理教室、美容と健康に関するサイト運営、企業レシピの提案、メニュー開発などを行っています。 テレビ出演にも積極的で、「いきなり!黄金伝説」「ダウンタウンDX」「ぐるぐるナインティナイン」などのバラエティ番組にも多数出ています。 本職の料理では、「森崎友紀のおもてなしレシピ みんながスマイルになるごちそうレシピ154品」(宝島社刊)、「森崎友紀の野菜ごはん&スープBOOK」(主婦の友社刊)、「森崎友紀の朝カレレシピ 愛情たっぷり朝ごはん」(マガジンハウス刊)など、著書も多数。 料理研究家ながら、その美貌を武器に、写真集やDVD、トレーディングカードも出しています。森崎はコスプレーヤーでもあり、トレーディングカードではバニーガール、セーラー服、ナースなどのコスプレを披露しています。 自称巨乳評論家のA氏によると、「推定EかFぐらいはあるでしょうね。ルックスもいいし、たまらない存在です。料理もいいですが、個人的にはDVDや写真集などでの露出を大いに期待しています」と熱く語る。 今後も、ジャンルにかかわらず幅広い活動に期待しています。(坂本太郎)画像:森崎友紀オフィシャルブログ「Unity Magenta Blog」http://ameblo.jp/morisaki-yuki/
-
トレンド 2012年05月02日 15時30分
実話都市伝説 怖いOL(三)
OLの私(24)は、都内の城東地区のとある人材派遣の会社の支社に勤めています。ある時、うちの会社に可愛いアルバイトの女の子Aちゃん(19)が入ってきました。 可愛い…とはいっても、その子はどちらかというと地味なタイプで、歯は器具でガチガチに矯正中だし、男性陣からはこっそり「イマイチだナア」などといわれてはいました。 が、とにかく愛嬌があったのです。Aちゃんは、休憩時間ともなると、誰彼構わず人懐っこく話しかけて、常に大きな声で笑って笑顔を見せてくれるので、すぐに社のマスコット的な存在になり、皆から好かれていました。 例えば、ある日も彼女が昼ご飯に、某ファストフード店の豪勢なパーティーセットのようなものを買ってきて、机の上でひろげていたので、上司から「Aちゃん、ピクニックじゃないんだから」などといじられ、笑いの中心になっていました。 ところが、そんな社のムードメーカーになっていたAちゃんですが、どういうわけか、サブリーダーの斉藤さん(仮名・22歳)にだけはよそよそしい態度で、彼女と仕事の話をする時も心なしかしゅんとした様子なのです。 確かに斉藤さんは、カラッとしていて普通に明るい性格ではあるのですが、普段から一張羅のような黒めのスーツを着込んでいて、どちらかといえばアパレル系統みたいなクールでアネゴ肌の女性です。だから私は、正反対のキャラのAちゃんが恐縮しているんだとばかり思っていたのです。 しかし、それは違いました。 ある時、めずらしく私はAちゃんと帰りが一緒になり、その時何の気なしに「斉藤さんはちょっと苦手なのかな?」と冗談めかして聞いたのですが、それまではしゃいでた彼女が、急に何も答えてくれませんでした。 それからしばらく経って、斉藤さんが病気で長期休業することになりました。その報を受けてから2,3日した昼休み、給湯室でAちゃんが私に言いました。 「あの、前聞かれたことなんですけど…斉藤さんは苦手かって…」 「あ、うん」私はすっかりそんなことを聞いたことも忘れていました。 「アタシがバイトを始めてすぐ、斉藤さんがマウンテンバイクで出勤してきた時、鎌を持ったドクロが斉藤さんの背中に張り付いていたんです」 「はい?」 「何回かしか見たことがないんですけど…。こわくて…」今度は私は、何も言うことができませんでした。 2か月後、斉藤さんは職場に復帰しました。すこしやつれましたが、もう大丈夫のようです。それと同時にAちゃんも、うちのバイトを辞めてしまいました。 いま、私はこの話を斉藤さんに伝えるべきなのか、それからAちゃんに連絡を取って詳しい話でも聞きたいがそんなことのために連絡するのもへんかなあ、などいろいろ思い悩んでいるところです。 それにしても、先ず、いきなりそんなものを見たのに、バイトで明るく振舞ってくれたAちゃんのけなげさに感謝しなければなりませんね。(談)
-
-
芸能 2012年05月01日 15時30分
さすがに「世界の果てまでイッテQ!」には勝てなかった「痛快!ビッグダディ」 番組構成再考の必要も…
4月7日放送の前作から、わずか中3週間でオンエアとなった大家族モノの「痛快!ビッグダディ15」(同29日午後6時58分〜8時54分=テレビ朝日系列)。 今回はあの日本テレビ系列の超人気番組、「世界の果てまでイッテQ!春のシャッフルスペシャル」(同29日午後7時〜9時54分=以下、「イッテQ!」)の裏にあえてぶつけるということで、視聴率が大いに気にかかるところであった。数字的には「イッテQ!」が15.0%、「痛快!ビッグダディ15」は10.6%でビッグダディは惨敗した。 ただ、「イッテQ!」は通常、16〜18%台の視聴率を取っており、いつもよりダウンした。また、ここ数週間、低迷していたNHK大河ドラマ「平清盛」(日曜日午後8時〜8時45分)が、29日放送分から第2部に入り、テコ入れを表明したのが幸いしたか、13.9%とやや持ち直したのも、先の両番組の視聴率上昇を阻んだ要因のひとつでもあろう。 ビッグダディの主人公である林下清志さん(47)が元嫁と昨年1月に離婚し、18歳年下の美奈子さん(29)と電撃再婚したのは昨年4月1日。新シリーズとなってからの「痛快!ビッグダディ」の視聴率は、2週連続スペシャルとなった昨年10月1日=12.5%、同8日=15.2%。今年1月4日=15.7%、4月7日=16.1%で、今回の10.6%は新シリーズではワーストとなった。 前作は2時間半もの間、延々夫婦のケンカシーンで、閉口した視聴者も多かったようだが、今回も番組前半から中盤は、またしてもケンカシーンのオンパレード。さすがにイヤになって、チャンネルを替えた視聴者も少なくなかったのではなかろうか。 今放送で本来は、次男の横浜への就職で1人暮らしとなった奄美の三男の近況、ともに中学に進学した異父兄妹の四女と五男の様子、大家族と接する小豆島の人々や、父の仕事、自給自足の暮らしはどう改善されているかなども伝えられる予定であった。しかし、ビッグダディの体調の変化で、番組内容が変更され、後半部分はビッグダディの体調問題となった。 3年前から下血が続いているというビッグダディは、意を決して、4月24日、香川県高松市内の病院に行った。簡単な検査を受けたビッグダディは2日後に精密検査を受けることになり、担当医からは「入院の準備をしてくるように」と言われた。 テロップには「大腸ポリープか!?」と流れ、さぞかし重病を匂わせる番組構成。ビッグダディは妻と年長の子どもたちを集め、「入院することになるだろう」と報告し、26日に大腸の内視鏡検査を受けた。ところが、エンディングでビッグダディの口から発表された病名は「単なる痔だった」という落ち。笑い話ですんだからよかったようなものの、だったら、重病をほのめかして番組を引っ張る必要はなかったのではないかという疑問もわいた。 毎回番組を見ているという50代男性(埼玉県在住)は、「今回も構成は前作と同じパターンでしたね。前作は『離婚!』で引っ張っておいて、結局離婚はしないという落ちでした。今回も「大腸ポリープか!?」で引っ張っておいて、単なる痔だったという落ち。この手法だと、見た後、ガクッとしますね」と話す。 夫婦のケンカシーンにも、いい加減うんざりした視聴者も多いようだ。同番組の原点は、「ビッグダディ流子育て」だった。視聴者を引っ張る工夫も大事かもしれないが、番組自体が原点に立ち返る必要があるのかもしれない。(坂本太郎)
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分