ちゃん
-
その他 2012年05月08日 16時20分
アイドルデビュー支援プロジェクト「はっぴー超じぇねレ〜ション」初お披露目ライブ!
5月3日に東京・渋谷のNHKふれあいホールにて「U.M.Uご当地アイドルフェスティバル 〜ジモラブNo.1決定戦〜」が開催された。 このイベントは、2010年、2011年と年末に開催され大きな注目を集めたご当地アイドルNo.1決定戦「U.M.U AWARD」のスピンオフ企画イベント。 当日は、NHK R-1 ラジオ第1にて全国公開生放送され、フルーティー(北海道)、りんご娘(青森)、とちおとめ25(栃木)、CANDY GO!GO!(東京)、ミラクル(静岡)、OS☆U(愛知)、OSAKA翔GANGS(大阪)、Mary Angel(大阪)、ポンバシwktkメイツ(大阪)、まなみのりさ(広島)、S☆UTHERN CROSS(鹿児島)のご当地アイドル計11組に加え、スペシャルゲストとして、アイドリング!!!とこの日初お披露目となった新ユニット、はっぴー超じぇねレ〜ションが出演する壮大な“春フェス”となった。 オープニングアクトとして出演したはっぴー超じぇねレ〜ションは、ステージに上がった経験もなければ、まともにダンスを踊った経験もない、まだまだ未完成なアイドルの卵。 初のライブパフォーマンスにメンバーの佐藤ゆずきは、ステージで「すごい緊張したんですけど、 お客さんみなさん盛り上がってくれたので、すごく力になって楽しくできました」とコメントした。 そして、ステージではご当地アイドル達のキュートでカラフルなパフォーマンスや日ごろより愛してやまない地元愛=ジモラブアピールが次々と展開され、アイドリング!!!のステージが終了するとイベントはグランドフィナーレに。ご当地アイドル11組の中からNo.1の栄光に輝いたのは、広島出身のまなみのりさとなり、感動的なエンディングを迎えた。 優勝グループのまなみのりさは、後日「wktkラヂオ学園」への生出演が決まっているので、当日、会場に足を運んだファンも運ぶことができなかったファンも、是非この番組をチェックしてみよう。■リリース情報2012年4月11日(水)リリースCD「ご当地アイドルNo.1決定戦「U.M.U AWARD 2011」 〜地域活性アイドル大図鑑〜」商品番号:POCS-1204価格:¥2,000(tax in)LABEL:D-TOPIA UNIVERSEDIST:UNIVERSAL MUSIC2012年4月11日(水)リリースDVD「ご当地アイドルNo.1決定戦「U.M.U AWARD 2011」 〜地域活性アイドル大図鑑〜」商品番号:POBD-60419価格:¥3,800(tax in)LABEL:D-TOPIA UNIVERSEDIST:UNIVERSAL MUSIC■「U.M.Uご当地アイドルフェスティバル 〜ジモラブNo.1決定戦〜」オフィシャルホームページhttp://www.nhk.or.jp/radiosp/umu0503■はっぴー超じぇねレ〜ション オフィシャルホームページhttp://happy-super-generation.syncl.jp/■はっぴー超じぇねレ〜ション USTREAMチャンネルhttp://www.ustream.tv/channel/topics6■NHKラジオ「wktkラヂオ学園」http://www.nhk.or.jp/wktk/■ご当地アイドルNo.1決定戦「U.M.U AWARD 2011」 オフィシャルホームページhttp://www.horipro.co.jp/umu/
-
レジャー 2012年05月08日 12時30分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/9)「羽田盃(SI)」(大井)
先週のかしわ記念。予想通り数多くのステータスを持つ◎エスポワールシチーが見事優勝し、自身のタイトルを一つ増やしました。2着には△フリオーソが入り、上位二頭はそれぞれ7歳馬と8歳馬。やはりステータスを持った年上の男は強いですね。女性の憧れる気持ちがわかります。 さてさて、今週は南関東クラシック第1冠となる羽田盃です。昨年は唯一の紅一点、南関東の沢尻エリカことクラーベセクレタが牡馬を相手に圧勝しましたね。今年はエリカ様の影響か三頭の女の子が出走します。人間でいえば16歳くらいの高校生。年頃の男子は女子が一緒となれば張り切らずにはいられません。張り切り男子の中でも無傷の3連勝中◎(8)ロンドンアイに期待します。前々走では、今回の 有力馬の一頭パンタレイをキャリア一戦ながら1.1秒もちぎり、抜け出す時の瞬発力にも目を見張るものがあります。久々を叩いての上積みも見込まれ、4連勝で1冠制覇です! 相手には京浜盃を楽勝した○(9)パンタレイです。四走前には2番手からの競馬をし、◎ロンドンアイに敗れたものの、逃げてこそ本来の力が発揮できるタイプ。今回はなにがなんでも逃げたい馬がいないので、単騎で逃げることが出来れば逆転もあるでしょう。 前走古馬相手の交流重賞で4着に好走した▲(11)エミーズパラダイス。トビが大きい為小回りの浦和では力を発揮できなかった△(6)ゴールドキャヴィア、前が速くなればチャンスあり△(4)ベルモントレーサーで勝負です。◎(8)ロンドンアイ○(9)パンタレイ▲(11)エミーズパラダイス△(6)ゴールドキャヴィア△(4)ベルモントレーサー買い目【馬単】5点(8)→(9)(11)(6)(4)(9)→(8)【3連単】12点(8)(9)→(8)(9)(11)→(8)(9)(11)(6)(4)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。〈プロフィール〉ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河の生産牧場を経て在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリーに。
-
芸能 2012年05月08日 11時45分
スギちゃんが“二股塩ちゃん”に対抗意識「10股、11股をやって、世間を賑わしてやるぜぇ〜」
お笑い芸人の「スギちゃん」が都内で7日、映画「キラー・エリート」の公開記念イベントに、「テル」と共に登場。「二股」で騒動になっている俳優・塩谷瞬に対抗意識を燃やし、「スギちゃんも、10股、11股をやって、世間を賑わしてやるぜぇ〜」とほえた。 映画「キラー・エリート」は、SAS(英国特殊部隊)によるオマーン戦争関与や英国政府が関係する極秘組織の存在など発刊以降物議をかもし続けている問題小説を映像化したサスペンス・アクション。ジェイソン・ステイサム、クライヴ・オーウェン、ロバート・デ・ニーロの実力派3大スターが競演し、5月12日から全国公開。出演のロバート・デ・ニーロに成りきって登場したテルは、同作を「実は実話」と紹介。スギちゃんも、ポスターに書かれた文字を指さして、「“彼らは、実在する。”には深い意味があるぜぇ。ぜひ、見てほしいぜぇ」とワイルドに語った。 この日は、“ロバート・デ・ニーロ”テルにより、スギちゃんの“ワイルドさ”が「キラー・エリート」のPR隊長にふさわしいか否かの審査が行われた。スギちゃんは、トレーニングジムの自転車に乗るように指示され、さっそく、立ちこぎを披露。かつては野球部に所属していたというが、運動は「最近は、やってないぜぇ」というスギちゃん。すぐに肩で息を始め、「十分、しんどいぜ!」と大粒の汗。縄跳びでは、「持つとこ、取ってやったぜぇ」と、自慢げに取っ手のない縄跳びを見せるも、2重跳びができず。映画の内容にちなんだクイズでは、「キリマンジャロって山じゃないだろ? コーヒー豆だろ?」などと真顔で口にしながらも、無事に、PR隊長に認定された。 また、一人芸コンテスト「R-1ぐらんぷり」での準優勝以降、イベント出場機会が増えているスギちゃん。どうやら、痛い目に遭う機会も増えているようで、イベント終了後の囲み会見では、テルに、「囲み取材ですよ」「気をつけたほうがいいですよ」「前回、えらい目に遭いました」と耳打ち。しかし、さすがのスギちゃんは、ファンの子どもたちやその保護者のために封印しているという「下ネタ」を公開し、一例として、内股にローションを塗り「ソープランドに行ってやったぜ! 女の子に2軒目か、聞かれたぜ! ワイルドだろ〜?」というネタを堂々公開。「大人のワイルド」「夜のワイルド」も頑張りたい意向を示したが、俳優・塩谷瞬の「二股」が話題にあがると、「二股? 誰? 塩ちゃん? 二股塩ちゃん? そんなの出て来たの?」と驚きながらも、「負けてらんないぜ」と、ワイルドな顔つきに。かつて「他の女の子と遊んでいるところを、部屋に彼女が尋ねてきた」エピソードを語り始めた。「どっちにもいい顔をしなければいけないので大変だったぜぇ」というその時の様子を、「今、変なやつ来たな」などと「目の前の子」をなだめておいて、「ちょっと追いかけてくるわ、警察に言ってやる」と言い残し部屋を出て、追いついた女性には、「今、ちょっと悩んでいる子がいて、相談に乗っていた」と説明した経験を告げ、「切り抜けたぜぇ、いけるもんだぜぇ」と、ワイルドに語った。(中村道彦)
-
-
芸能 2012年05月08日 11時45分
小倉優子が産休「色々と満喫したいと思います」
タレントの小倉優子が産休に入ることを、自身のブログで発表した。 7日に、「産休に入ります」とのタイトルで更新された同ブログによると、「無事に産休前ラストのお仕事が終えることが出来てホッとしました。事務所の方にも、いつも支えて下さる周りのスタッフさんに感謝です」と発表。また、「お料理教室、パン作り、ケーキ作り、英会話、旦那さんとの時間、お友達との時間、一人の時間ここから一か月、赤ちゃんが産まれるまでの産休を色々と満喫したいと思います」と意気込みを綴っている。
-
トレンド 2012年05月07日 15時30分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第30回〜川崎で「大沖縄文化祭〜はいさいFESTA」開催!
沖縄の音楽、映像、食、酒、文化、伝統芸能などをテーマにしたゴールデンウイークの恒例イベント「ラ・チッタデッラ風大沖縄文化祭〜はいさいFESTA2012」(チネチッタ通り商店街振興組合)が、5月3日から6日まで、神奈川県のJR川崎駅東口のチネチッタ通りをメーン会場に開催された。 もともと、同県には沖縄出身者が多いことからスタートした同イベントも、今年で9回目。すっかり、川崎の恒例行事として定着。GW期間中とあって、老若男女問わず、多くの家族連れやカップルなどで賑わった。 出しものは、沖縄料理&物産展、エイサー演舞、伝統文化体験教室、映画祭、野外フリーライブ、音楽祭、“ご当地ヒーロー”琉神マブヤーショーなど多彩。 屋台コーナーでは沖縄そば、ソーキそば、琉球焼きそば、ゴーヤチャンプルーなどの沖縄の味が販売され、行列ができるほどの盛況ぶり。来場した人々は沖縄料理に舌鼓を打ち、オリオンビールを手に、沖縄ならではの音楽やエイサー演舞を楽しんでいた。 また、大ヒット商品となった石垣島ラー油を作った辺銀さん夫婦をモデルにした、秋公開予定の映画「ペンギン夫婦の作り方」(主演=小池栄子)のプロモーションも行われ、人気を集めていた。琉神マブヤーショーでは、チビっ子たちが狂喜した。 この4日間ばかりは、川崎の街は沖縄一色。うちなーんちゅ(沖縄の人)も、やまとぅーんちゅ(本土の人)も関係なく、沖縄の食や文化で心豊かにしたようだ。 「はいさいFESTA」も、来年は節目の10回目を迎える。さらに盛大なイベントとなることが期待される。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
-
芸能 2012年05月07日 11時45分
女子大生キャスターブーム到来か?
小林麻耶・麻央姉妹、中田有紀、半井小絵、山岸舞彩らフリーアナウンサーを数多く抱える「セント・フォース」だが、同社が今年3月に所属タレントが女子大生中心の「スプラウト」を設立し話題となっている。 「事務所の名前は『食用にするための新芽』の意味から、『食べてしまいたいほど初々しい女子大生の集まり』を想像させるのだろう。セント・フォース内の1部門として09年5月に立ち上げた事務所『セント・フォースプラス』が母体になっている」(芸能プロ関係者) 新事務所設立にあたって所属タレントを増やしたが、顔ぶれをみるとまだまだそこまで目立ったタレントはいない。それでも「シューイチ」(日本テレビ)でお天気コーナーを担当する慶大生の浅賀優美、ミス成蹊大で同大在籍中の色紙千尋、ミス東大で同大大学院在籍中の森千晶、元日本テレビアナウンサーでプロ野球・巨人の高橋由伸の妻・小野寺麻衣の妹で慶大在籍中の小野寺結衣ら今後ブレークしそうな才色兼備のキャスターぞろいだ。 「女子大生ブームといえば、09年から10年までフジテレビで放送されていた『キャンパスナイトフジ』で結成された女子大生ユニット『キャンパスナイターズ』がややブレークしたが、個々がしっかり芸を持っていたわけではなかったので、しっかり芸能活動を続けているのは大手芸能プロに所属していた女子大生が多い。もともと、女子大生タレントは卒業してしまえばブランド価値が大幅に低下するのでよほど芸がないと生き残りは厳しい」(芸能記者) また、女子大生キャスターを抱えることには大きなメリットがありそうだというのだ。 「多く抱えれば抱えるほど、その中から民放キー局の女子アナに内定する女子大生も出てくるだろう。となると、女子アナ志望の女子大生が集まるようになり、女子アナ合格セミナーなど新たなビジネスチャンスが出てくる。一時は各芸能プロが子役部門に力を入れ始めたが、今度は女子大生部門に力を入れるところが増えそう」(同) そのうち、「セント・フォース」の所属タレントの座を脅かす女子大生キャスターが出てきそうだ。
-
芸能 2012年05月07日 11時45分
大島優子がブログで説明「卒業宣言ではない」
アイドルグループ、AKB48の大島優子が自身のブログで、「総選挙のアピールコメント」について言及した。 大島は、第4回AKB48総選挙のアピールコメントで、「選挙辞退も考えました。今年の総選挙がセンターのラストチャンス」と語っていたことで、ファンの中には、「卒業宣言なのでは?」との憶測を呼んだ。これについて、大島は自身のブログで、「アピールコメントやいろいろな場所で『ラストチャンス』と言っていますが、私が伝えたかったことはラストチャンスに懸けるような想いと、同じような強い想いで今回の総選挙に挑みたいという意味でした。なので、卒業宣言ではありません」と綴った。 今年の選挙では、SKE48など姉妹グループを含む総勢237人が参加。AKB48の絶対的エースといわれていた前田敦子が卒業を発表、総選挙への参加を辞退。次のエースは誰なのか、昨年2位であった大島優子へ注目が集まっている。
-
社会 2012年05月07日 11時45分
博多どんたくで69歳の無職男が女子高生4人に痴漢!
おじいちゃん、いい年して何してんのよ…。 福岡県中央署は「博多どんたく港まつり」を見物していた女子高生4人の体を触ったとして、5月3日、無職・中山茂慶容疑者(69=自称・大分市緑が丘)を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕した。 同署によると、中山容疑者は同日午後6時35分頃から同時55分頃にかけて、福岡市・天神の路上で、どんたくの参加者の踊りを見ていた福岡県内の女子高生4人(いずれも17歳)の後方から体を触った疑い。 中山容疑者はどんたく見物のために福岡市を訪れたといい、容疑を認めているという。 女子高生4人は友人同士で、どんたく見物に訪れていた。当初は「後方から押されている」と思っていたが、相次いで触られたため、不審な動きをしていた中山容疑者を取り囲み、駆け付けた同署員に引き渡した。 それにしても、おじいちゃん、いったいどうしてしまったのか…。わざわざ、大分から福岡まで、痴漢目的で行ったわけでもあるまい。若い女子高生の集団を見て、つい興奮してしまったのだろうか…。 とはいえ、中山容疑者はもう69歳。いい加減、分別つくいい大人である。人が多くて、気付かれないとでも思って、どさくさまぎれに痴漢をしてしまったのか。猛省をしてもらいたいところ。 被害に遭った女子高生にとっては、せっかく楽しみにして見に行ったどんたくで、痴漢騒動とはお気の毒な話です。(蔵元英二)
-
その他 2012年05月06日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 皮膚も内臓と同じ細胞活動を営む「臓器」
Q:男でもビジネスにおいては、見かけが大事だといわれます。最近、肌が気になってきました。艶があまりないように思います。ツルツルの、綺麗な肌になる方法がありましたら教えてください。(48歳、日本語学校教師) A:艶のある綺麗な肌になる決め手は、皮膚の新陳代謝にあります。赤ちゃんの時は、誰でも綺麗な肌をしていますが、それは肌の新陳代謝が活発なためです。 肌、つまり皮膚は、成人では面積1.5平方メートル、重さは肝臓の約3倍もあり、人体の中で最も大きい臓器です。臓器というと、変に思うかもしれませんね。内臓のように動いているとは思えないし、ただ体を覆っているとしか見えないから、そう思うのも無理もないでしょう。 ところが、皮膚もほかの内臓と同じように、それ自体が細胞活動を営む細胞の集まりなのです。代謝をして、常に古い細胞は新しい細胞に入れ替わっています。 皮膚には、さまざまな生理作用があります。皮膚呼吸をするし、栄養の貯蔵もします。また、皮脂腺から皮脂を分泌します。●肌の新陳代謝を高める 皮脂は、皮膚の表面を覆っている皮脂膜の形成に欠かせないし、肌に潤いを保つ役目もします。皮脂腺がなくなると、皮膚のバリアは破壊され肌が乾燥してきます。 艶がある肌にするには、肌の新陳代謝を高めればいいわけです。では、どうすればよいか。一つは、マッサージという方法。その場合、できればスクワランオイルやホホバオイルなどを使うとよいでしょう。 スクワランオイルは深海ザメの肝臓から抽出したオイルで、肌の新陳代謝を高める効果が優れています。ホホバオイルは植物性のオイルで、同じく新陳代謝を促進する作用があります。●本気でやるなら温泉へ もう一つ、私がぜひお勧めしたいのが温泉です。温泉に定期的に入ると、肌がツヤツヤになってきます。なぜなら、温泉に含まれる成分に効果があるといわれるからです。 私は自然の大地から湧いてくる温泉を、食物連鎖の始まりと同じようなものと捉えています。 植物は大地の微量成分を選択的に取り込んで育ちます。それはすべての生命体をつくる素(もと)で、温泉のお湯にも同じものが含まれているのです。 いわば、大地のエキス、大地のミルクです。それが肌から吸収されるから、肌が綺麗になる、と私は考えます。 論より証拠です。本気で肌を綺麗にしたいと思ったら、できるだけ温泉に入ることをお勧めします。岡田研吉氏(玉川学園・岡田医院院長)東邦大学医学部卒。ドイツ留学中に東洋医学に関心を持ち、帰国後、国立東静病院で漢方を学ぶ。独自の漢方処方で生活習慣病に成果を上げている。著書『さらさら血液が長生きの秘訣』など多数。
-
-
芸能 2012年05月06日 11時59分
芸能ポロリニュース PART11「AKB48がセクシー公開収録!」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は4件。●年の差婚のインジョン「すぎ。」、“性”力減退には要注意? お笑いトリオ・インスタントジョンソンの「すぎ。」(39)が27日、結婚発表おのろけ記者会見を都内で開催した。お相手は、タレントの夏川純似の一般女性(23)。交際期間約1年1か月で、会見では、プロポーズに成功したことと、夏に入籍することを発表。 今回のおめでた、2人の出会いを“取り持った”のは、ダチョウ倶楽部・上島竜兵率いるお笑い芸人の飲み会集団「竜兵会」だったそうだ。というのも、女性が「竜兵会」のファンで、DVDや著書などを愛好し、メンバーの中でもすぎ。が一番のお気に入りだったとのこと。 すぎ。は、会見で、まず上島へメールで報告したことを語った。翌日会った際、上島から「おう、よかったじゃねえか、お前!」と祝福され、仕事が引けた後に、さっそく飲みに行ったという。そこでもすぎ。の結婚が話題となったが、「最終的に上島さんが僕の結婚の話をさっさと切り上げて、『最近、性欲がなくなっちゃったんだけど、俺さあ、どうしたらいいかな』」と悩みを打ち明け始めたとか。 16歳年下の若く美しい妻を得ることになるすぎ。も、性欲と“性”力の減退には要注意?●“ちゃら男”藤森、大人になった? 29日、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾(29)と中田敦彦(29)が都内でイベントカフェのオープニングに登場し、トークショーを行った。女性限定イベントということもあり、終了後の取材では「熱愛」が話題にあがり、2人とも、自分たちからよくしゃべったという。 恋愛はするが「なかなか長く続いたり、結婚ということにはならないですねえ」という藤森は、最近の恋愛を聞かれ「ないですよ」と即答。狙っている人については、「いますけど。逆にですねえ。私、言いません」「今まで言うことによってさんざんダメになってきているから」「俺に言われることによって、相手のイメージがすごい悪くなっちゃうから」という。中田から「相手の品位を下げる?」の突っ込みが入ると、「そう、そこ。自分でも分かってるから。親はすごい悲しんでるよ。俺の親は」と明かしたとか。また、藤森は、「最近、相手のことも考えなきゃいけないなと思って。自分本位で、今まで、発言してしまったので」とこぼしたとも。 “ちゃら男”も大人になった?●AKB48がセクシー公開収録! 30日、AKB48の“しほりん”こと鈴木紫帆里(18)ほか4名が、都内でラジオ番組「オールナイトニッポン」の公開収録を、約800名のファンを招待して行った。キュートなミニスカート姿でステージに登場した5人だが、リアクションの影響で、あるメンバーのスカートの中のセクシーな部分が、ファンに見え続けてしまったというのだ。 ことの発端は、番組の中のコーナー。一番端に座っていたメンバーが、ネタが入った白い箱から紙を一枚、取り出す際に、片方の脚を、机の外側に開いてしまった。ステージ設定や客席の角度らの影響で、そのメンバーの左斜め前に広がる客席のファンには、ラジオ公開収録で、スカートの中も公開となってしまったらしい。 見え続けてしまっていた間、ファンは、「しほ●ん、パ●ツ見えてるよ!」「紫帆●、お願い、早く脚を閉じて!」と祈り続けていたという。●一方、風男塾はさすがのうんこ座り 30日、AKB48の公開収録と同じ会場で、「風男塾」が、スペシャルライブを行った。風男塾は、「じいちゃんばあちゃんを守りぬけ」などを塾訓にし「世界中に希望の風を吹かせる」ために活動する「中野風男子学園」の中の8人組の部活で、部員は、元祖ヲタクアイドルユニット・中野腐女シスターズの女性8人が兼ねている男装ユニット。 その風男塾、なんと、集合写真撮影の際、うんこ座りを披露したというのだ。 この日の風男塾は、白いスーツでばっちりきめていた。集合写真では、前列の3人がかがんだ。うち向かって右にいたメンバーが、隣の女性アイドルグループらが、少しでも露出を避けるため女の子座りでポーズをとるなか、両方のつま先からかかとまでを地面につけて、“何も隠すものはね〜よ”と言わんばかりの余裕の笑み。 世界の希望は“彼”らに託せ!
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分