ちゃん
-
トレンド 2012年08月04日 17時59分
噂の深層 芸能人“秘密部屋”
テレビ局の社員と某女優らが赤面ものの裏の会合をしていたという噂がかつてあったのが、ビジネス街の“マンションの一室”。他にも、某伝統芸能継承者俳優がトラブルに巻き込まれたと噂された場所は、“秘密クラブのVIPルーム”だった。 時折芸能ニュースに登場してくる、これらいわば“秘密部屋”の存在…。 一般人にはあまり想像もつかない、スキャンダルの最前線=“秘密部屋”、についての深層をちょっと覗いてみたい。 まず実際に“秘密部屋”に入ったことがある、という某モデル兼タレントは、こんな話をする。 「テレビに出演した際、テレビ局の関係者の人に“秘密部屋”の話を持ちかけられて、友達何人かと一緒にその人の車に乗せられて行ったのですが、日本で誰も知らない人がいないお笑いの人と男性アイドルがいて、すごくびっくりしました。アタシは未成年だって言ったら、そんな大物系のひとりは守ってくれたので、ほかの人たちからへんなことはされなかった」(Aさん=仮名) 関係者は、“秘密部屋”についてこんな総括をするのだ。 「広告代理店の幹部社員のほか、テレビ局の編成関係者などが、タレントの卵と一緒に、高級マンションの一室に集まるのです。歌を歌わせたり、特技を披露させたりして、いわゆる女性タレントの青田買いをする場なのですが、明らかにブレイク寸前だったり既にモデルとしては世間に認知されているレベルのタレントが来ると、男達は一気に色めき立って、『○○ちゃんさあテレビに出たいんなら、もっと色々出来ないの?』というふうに無名の子に詰める男が出てくる。そうやって次第にアヤしい空気にさせていく、という青田買いのためのパーティーが芸能界にはある。まあ、噂と思っていただければいいのですが」(映像会社関係者) まるで、芸能界版の就職セミナーのようだ。知る人ぞ知る、裏世界というところだろうか。 では、後者の“秘密クラブのVIPルーム”とは、どんな秘密部屋なのだろう。 「おしゃれなクラブ内に、IT社長とかが作った隠し部屋みたいのがあるんです。クラブに遊びに来て、その部屋に入っていくのは、基本的に有名お笑い芸人とかカリスマギャルモデルとか、ちゃらい系の芸能人たちが主です。入口にロシアの兵士みたいなすごい用心棒? が立ってるから、一般人は怖くて中は覗けない。でもなにかの非合法のケムリが部屋の中から漏れてきた、などささやかれる事はよくあります」(クラブ事情に詳しい関係者) そのような場所があることは、許されるのだろうか。 「ですから、部屋に入ったばかりの芸能人が、用事を済ますと、すぐ部屋から出てきて店を後にするんです。ひとりひとりの滞在時間はごくわずかのトンでるパーティーというわけです。あくまで、大手を振って許されている裏の解放区などではありませんよ(笑)」(同) どちらも、いろいろと、アヤしい匂いが立ち込めてきそうなウワサではある。
-
ミステリー 2012年08月04日 17時59分
『アンビリバボー』で紹介された『呪い面』…画像だけでは呪いは無い
この日の放送は『禁断の恐怖 封印開封スペシャル!』と題し、夏ならではの心霊・恐怖特集であった。この放送にはオカルト研究家で作家の山口敏太郎氏も情報提供者としてVTR出演。山口氏が『アンビリ』スタッフに提供した情報は“関わる者が不幸になる”『最凶の呪い面』というもので、山口氏曰く「この面をマスコミが興味本位で扱うと、取材した(メディア関係者)本人やその近しい人が不幸になり、病気や事故に巻き込まれる」という(目が合うと死ぬというのは、一部の関係者が指摘している仮説であり、絶対的な真実ではないようだ)。 山口氏はこの面を京都の某お寺に封印したのだが、今回は取材ということでその寺の住職である三木大雲氏立ち会いのもとついに封印を解除。古美術鑑定家、霊媒師らによる検証が行われた…というのが今回『アンビリバボー』の放送内容であった。 この放送直後、映像には写っていなかったはずの呪い面の全体写真がネット上に大量に流れる事態となった。2ちゃんねるではいわゆる「ブラクラ」的な扱いをされ、ついには『初音ミク』のコスプレをする呪い面の加工画像まで登場し、2ちゃんねる上ではちょっとした祭りになった。 また、一部視聴者によると呪い面の口が動いたとか、番組のエンディングには奇妙な声が入っていたとか、様々な話が囁かれている。 翌日、この呪い面の全体画像をネットで見てしまった多くのユーザーからの問い合わせが山口敏太郎事務所へ殺到した。 代表の山口敏太郎氏もこの日一日、対応に追われたのだが、山口氏によると「画像や映像を見ただけでは呪いはおこらない。安心してほしい。また今まで、不幸になっているのは興味本位で面を、直接生で取材したマスコミ関係者、メディア関係者、本人か、その周辺であり、一般の視聴者や読者には影響は無い」とのことであった。 (逆に、呪い面の写真や動画を見たいという意見も、番組の前煽りの頃から多数寄せられたので、山口敏太郎事務所では”自己責任”において本人の判断で見るようにブログ妖怪王で公開に踏み切ったという) その言葉を裏付けるように番組で紹介された死者5名、病気3名、倒産3社というのも、取り扱おうとしたメディアの関係者、もしくはその近しい人物のみである。 一方で、メディアの関係者であっても「絶対に呪いなんて無い」という強い信念があればこの呪いは回避できるようだ。 ひとつ例を紹介すれば一時期、呪い面を管理していた漫画家のO氏はこのお面をかぶり、ふざけて踊っても不幸のひとつも起こっていないのだ。また、山口氏自身も「これは偶然にすぎない」と強く心に言い聞かせているからだろうか。呪いの連鎖を受けていない。 山口敏太郎氏いわく「『呪い』というのはネガティブな心が引き起こすもの。気にして生活するのが最も怖い呪縛である」としている。どちらにしろ、生で取材したメディア関係者とその近しい人のみに起こる連鎖のようであり、一般の視聴者は心配することではないようだ。(中田ゆうじ 協力・山口敏太郎事務所)
-
芸能 2012年08月03日 15時30分
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(23) 「ブラはしてません!」(中田敦彦)
慶應義塾大学出身のオリエンタルラジオ・中田敦彦。妻は、タレントの福田萌。こちらは、横浜国立大学出身。ともに高学歴であることから、今年6月に結婚した際は“インテリ婚”と、もてはやされた。 そんな中田ことあっちゃんには、かねてからある疑惑がつきまとっていた。バイセクシャル説である。フェイスラインにヒゲを蓄えるあっちゃんの姿が、新宿2丁目界隈で何度も目撃され、男性と恋人さながらの雰囲気だったという。 「俺も聞いたことある」と、今田耕司と東野幸治が深夜バラエティ『KOZY'S NIGHT 負け犬勝ち犬』(テレビ東京系列)で盛りあがったことで、信ぴょう性が倍増。ならばと、2日オンエアぶんで本人を招き、トラップを仕掛けながら、真か否かを検証した。 インタビューをしながら、あっちゃんの尻をさわる今田。これには、「クレイジーですよ」とややキレ。続けて、右胸をもむと、とっさにその手を避けた。東野が、「ブラ(ジャー)とかしてない? (テレビで)言わんと」とうながすと、「ブラはしてません! …なんだ、これ!」とノってボケて見せた。 あっちゃんのバイセクシャル説は、完全に白。潔白の身である。むしろ、『アメトーーク!』(テレビ朝日系列)では「中学の時イケてないグループに属していた芸人」の企画回に連続出場するほど、学生時代は暗く、勉強ひと筋。ジャン・レノに憧れて丸眼鏡をかけるも、「滝廉太郎」というあだ名をつけられ。茶道部に入部するも、友だちができず。 だから、ソッチの道に走ったという事実はまったくなく、何事にもストイックでまっすぐ。福田と交際してからは、彼女ひと筋のようだ。(伊藤由華)
-
-
レジャー 2012年08月03日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/4) 北陸ステークス 他4鞍
☆新潟11R「北陸ステークス」(ダ1200メートル) ダ1200メートルは3戦3勝。その中には、なにわSで現級勝ちが含まれているシゲルソウサイが総合力で一歩リード。 降級後は連続5着と不本意な結果に終わっているが、敗因は明らか。前々走はハンデ58キロ、そして前走は、窮屈な内に押し込められ直線も外に出せず脚を余して負けたもの。その二の舞をすることは考えられないし、普通に走ってくればチャンスは十分だ。差し切りが決まる。◎1シゲルソウサイ○2アイアムルビー▲9メジャーアスリート54蛯名△3ゴーイングパワー、8シセイオウジ☆新潟10R「三面川特別」(芝1800メートル) 終いの瞬発力はメンバー有数の、ラスヴェンチュラスでもう一丁。 メンバー最速の差し脚(上がり32秒8、1着同着)で直線大外強襲を決めた前走はまさに真骨頂。昇級戦とはいえ、春は重賞で好戦してきた実績の持ち主で昇級の壁など皆無に等しい。牝馬限定戦でもあり、ここは通過点に過ぎない。◎7ラスヴェンチュラス○5マイネルオーチャード▲3プレノタート△6ゴールデングローブ、11カルマート☆新潟9R「ダリア賞」(芝1400メートル) 余裕残しの仕上げで新馬戦を圧勝(0秒6差)、周囲の目をくぎ付けにした大器コスモリープリングに期待。 速い流れを番手マークから楽に抜け出したセンスの良さと、終いの瞬発力は非凡な能力を物語る。1度使われて、すべての面で上積みは大きい。前走と同じ条件で闘える強みもあり、2連勝の可能性は高い。◎9コスモリープリング○1モーニングムーン▲3エイシンラトゥナ△7インティワタナ、10エフティチャーミー☆札幌11R「札幌日経オープン」(芝2600メートル) 未完の大器、ルルーシュが巴賞2着のリベンジ。 クビ差2着と惜敗、2連勝のチャンスを逸したが3着は2馬身1/2差突き放しており、内容は負けて強しだった。2600メートルは初めてだが、持ち前の先行力と持久力は長距離でこそ真価発揮されると確信する。スタート次第だが、主導権を取ってそのまま逃げ切るシーンも十分考えられる。◎2ルルーシュ○4モンテクリスエス▲11ストロングガルーダ△3ピエナファンタスト、8イケドラゴン☆小倉11R「西部スポニチ賞」(芝2000メートル) 地力強化の目覚ましい、ジェームズバローズをイチ押し。 これからまだまだ強くなる3歳馬で、プラスアルファは大きい。強いメンバーと闘ってきた財産もある。対古馬と3キロのアドバンテージがあり、昇級の壁も一気に突破する。◎8ジェームズバローズ○6オーシャンブルー▲1コンカラン△10リベルタス、11エクセリオン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年08月03日 15時30分
北陸S(1600万下、新潟ダート1200メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、北陸Sは◎シゲルソウサイがベストの距離で巻き返します。 前走の桶狭間Sは、ハナを奪えず2番手を追走しましたが、包まれる形になりヤル気が失せてしまったよう。直線も伸びずになんとか5着確保。しかし、スムーズにレースを運べなかった割に大崩れはしていませんし、頑張っていたでしょう。ここもハナを切りたいですが、逃げなくても結果は出せる馬。メンバー的にも1、2番手につけられそうですけど、それよりも揉まれないで行きたいですね。ペースは緩みそうもなく、早目に仕掛けて抜け出し、突き離す競馬を目指します。 ダート1200メートルは3戦3勝と負け知らず。この距離ならスピードも光り、踏ん張りも利きそう。新潟のダートなら前有利に働きそうだし、前走の厳しい競馬が生きてくれば。今度こそ実力を発揮します。(1)シゲルソウサイ(2)アイアムルビー(9)メジャーアスリート(8)シセイオウジ(3)ゴーイングパワー(4)ガンジス(5)チャンピオンラブ馬単 (1)(2) (1)(9) (1)(8)3連単 (1)-(2)(9)(8)(3)(4)(5)シゲルソウサイ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2012年08月03日 11時45分
U-20サッカー女子W杯公式ソングを歌う乃木坂46が成長の実感「あります!」
AKB48の公式ライバルグループ・乃木坂46の生駒里奈、桜井玲香、白石麻衣、村松沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が2日、フジテレビの「お台場合衆国 NEXT!ステージ」で行われた「THE NEXT! Moving SHOW!」に登場し、U-20サッカー女子日本代表“ヤングなでしこ”の猶本光選手、田中美南選手、木下栞選手、藤田のぞみ選手、吉田弘監督とトークショーを行った。 世界で戦う“ヤングなでしこ”の選手と、同世代のアイドルグループのメンバーが真夏の野外ステージに立ったこの日のイベント。吉田監督は、目前に迫った日本国内で開催される「FIFA U-20 女子ワールドカップ ジャパン 2012」(8月19日から9月8日まで)に向けて、「優勝目指してがんばります」とベストを尽くすことを宣言。また、新曲「人はなぜ走るのか?」が同大会のオフィシャルソングに決定した乃木坂46。夢に向かって全力でがんばる人へエールを送る歌という同曲を、生駒は「自分の夢に向かっているたくさんのみなさんに聞いてほしい」と紹介した。 また、キャプテンの桜井は、現在の乃木坂46が、目標としてきたライブ(8月13日/大阪、14日/名古屋)に向かって走っていることを紹介。メンバーたちは、「(街を歩いているときに)こないだまでは、『なんかAKB関係のあれだ』みたいな感じで気づかれることはあっても、『乃木坂だ!』って思われることはあまりなかったんですよ。それが、最近は『あっ、乃木坂だ!』って認識されるようになってきた」「いろいろなことに挑戦させてもらえていますが、それにくじけずにみんなちゃんとついていけています。ベストな状態を保って今のところ進めることができていますので、そういう意味では成長してきているのだなという実感はあります!」などと笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年08月02日 15時30分
『レッドクリフ』に次ぐメガヒットを記録! 『画皮 あやかしの恋』オフィシャルインタビュー!!
どんな男をも虜にする美貌と怪しげな魅力で王生を誘惑する妖魔・小唯を演じるのは、『ウィンター・ソング』で第25回香港電影金像奨・主演女優賞に輝いたジョウ・シュン。 愛する夫のため、揺るぎない誠実さと献身で妖魔に立ち向かう佩蓉を演じるのは、本作で第16回北京春燕奨・最優秀映画主演女優賞を受賞したヴィッキー・チャオ。 対立する役柄を演じる中国二大女優の迫真の演技が、それぞれの想いの強さと切なさを見る者に問いかける。二人の間で翻弄され、苦悩する王生役には、中国一の美形スター チェン・クン。妖魔の正体を暴くため戦う元将軍・龐(パン・)勇(ヨン)役のドニー・イェンが繰り広げるアクションシーンの見ごたえも十分である。監督は香港のヒットメーカー、『メダリオン』『剣客之恋』のゴードン・チャンが務める。 本作は“怪奇ロマンス”というこれまでにない幻想的な世界観の悲恋物語が支持され、中国国内で『レッドクリフ part1』に次ぐメガヒットを記録。2009年度米アカデミー賞に香港代表作品として出品された。 原作は中国の清代に蒲松齢によって書かれた短編小説集「聊斎志異」の一編。1989年には同書所収の「聶小倩」が『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』として映画化され大ヒットした。日本では芥川龍之介や太宰治などに影響を与えたと言われる怪異譚「聊斎志異」からまたひとつ、胸がはり裂かれるような愛の物語が生まれた。【インタビュー】■狐の妖魔・小唯(シャオウェイ)演じる:ジョウ・シュン■ Q.撮影で苦労したシーンについて。 A.“化けの皮”を剥ぐシーンの撮影は大変でした。特殊メイクに6時間もかかるんですよ。髪の毛は1本ずつシリコンの“皮”に植えていきます。出来上がったマスクを被るのではなくて、顔に貼り付けたシリコンに直にメイクするので6時間ずっと動けませんでした。それなのに映画ではたった3秒のシーン。…一度間違って破ってしまうと6時間もかかるのに(笑)。 Q.どうして小唯(シャオウェイ)は妖魔の姿を見せたのだと思いますか? A.好きになった男性が心から妻を愛していると分かって正体を現したんです。それでも彼を恨んではいなかったと思うわ。何でも自由に操れると思っていた妖魔・小唯は、愛情も手に入れる自信があったけど、結局思い通りにはいかなかったの。 Q.あなた自身は“愛の達人”だから、恋愛に苦労しないのでは? A.愛の達人? いいえ、それは誤解ね。現実の私もそうだし、私が演じた小唯は特に、本当の愛を知る道の途中にあるのだと思います。■貞淑な妻・佩蓉(ペイロン)演じる:ヴィッキー・チャオ■ Q.大きな目がチャームポイントのあなたが演じた佩蓉(ペイロン)は、夫が魅了されつつある女性の正体が妖魔であることを最初に見抜く“慧眼”を持った聡明な妻でしたね。 A.“聡明”というよりも危険なことに対して“女の勘”が働いた、というのかな。女は夫に近づく女性を常に疑うものです(笑)。根拠がない場合もありますけど、佩蓉は具体的な事象から判断しています。女としての危機を感じたので、用心深くなったんですね。 Q.今回の演技はこれまでと比べていかがでしたか? A.苦労しました。感情表現の面で毎日自分の力不足を感じ、幸せな役柄ではないので気分も落ち込んで…。だけど、監督もスタッフも慰めてくれないんです。皆さん経験豊富なベテランの映画人ですから、むしろ「沈んだ雰囲気が役に合ってるね」なんて言われていました(笑)。 Q.チェン・クンとは初共演ですが、大学の同級生なので演技しやすかったですか? A.笑ってしまうこともあったけど、ほとんどはうまくいきました。寒い中での撮影だったので、チェン・クンはカットがかかるとすぐに服を着たがるんですよ。私も服を着せるのを手伝いました(笑)。仲がいい分、照れくささもあるので、それは撮影の邪魔になったかもしれませんね。■チェン・クン■ Q.“王生(ワン・シェン)”という役柄について。 A.この役はとても難しくて…。まず、王生が何故2人の女性から愛されるのかを考えようと思い、台本が無いから監督に聞きました。どう演じていったらいいかも分からないし、「最後にジョウ・シュンとヴィッキー・チャオのどちらを選ぶんですか?」と。そしたら監督も「分からない」って。撮影しながら物語を作っていくんです。台本の無い撮影は初めてだったから戸惑いました。監督は「何も決めなくていい。とにかく進もう」と言うものの、きっとヴィッキーも同じように戸惑っていたんじゃないかな。 Q.撮影現場でのエピソードについて。 A.現場ではスタッフの誰もが大変な苦労をしていますが、スクリーンには映りません。たとえば若い俳優の背中を踏み台にして飛び上がるシーンがありました。躊躇している僕に、彼は「思い切り踏んでください」と言って、テイクの度に毎回背中を丸めて構えてくれる。僕たちが華麗に立ち回るシーンの陰には、彼のような人たちの努力があります。この映画の撮影では、自分自身の力不足を感じることが度々あったんです。でも、とても努力したつもりなので、今ではこれまでの出演作と比べてみても、最もいい演技ができたと思えるようになりました。【『画皮 あやかしの恋』ストーリー】 秦から漢にかけての時代。将軍・王生(ワン・シェン)は合戦の最中、盗賊に捕えられていた、若く美しい女・小唯(シャオウェイ)を救出し、故郷に連れ帰る。愛する妻・佩蓉(ペイロン)に事情を話し、身寄りのない小唯を家に住まわせることに。しかし、小唯は人間の姿をしたキツネの妖魔だった。王生に恋をした小唯はさまざまな妖術で彼を幻惑し、佩蓉から妻の座を奪おうと企む。時を同じくして、町では人の心臓がえぐりとられる残忍な殺人事件が連続する。小唯の内に言い知れない不気味さを感じとった佩蓉は、彼女が魔物ではないかと疑うが…。『画皮 あやかしの恋』出演:ジョウ・シュン、ヴィッキー・チャオ、チェン・クン、スン・リー、チー・ユーウー、ドニー・イェン監督・製作:ゴードン・チャン/プロダクション・デザイン:シュー・リーコン撮影:アーサー・ウォン美術:ビル・ルイアクション監督:トン・ワイ音楽:藤原いくろう提供:マクザム、パルコ、テレビ東京メディアネット配給:太秦2008年/シンガポール・中国・香港/中国語/103分/カラー/シネマスコープ/ドルビーSR原題『画皮・Painted Skin』/字幕翻訳:島根磯美 (C)EASTERN MORDOR FILM COMPANY LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.公式HP:www.gahi-movie.com8月4日(土)より有楽町スバル座ほか全国順次ロードショー
-
芸能 2012年08月02日 14時30分
南キャンしずちゃんが五輪観戦で「自分があそこにいたらなあという、くやしい感じ」
お笑いコンビ・南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太と、しずちゃんこと山崎静代が都内で1日、「『明治チョコアイス』真夏の“チョコ夏”サンプリングイベント」に登場。しずちゃんは、出場がかなわなかったロンドンオリンピックについて、「自分があそこにいたらなあという、くやしい感じがあります」と心境を語った。 発売中の、濃厚ショコラ&プレミアムバニラの「明治チョコレートアイスクリームバー」と、特別なチョコレートを使用する「明治ミルクチョコレートアイス」。現在、「明治チョコ夏キャンペーン」を行っており、WEBから夏に関する画像を投稿すると、タヒチでエイやサメの餌付けなどが体験できる無人島ツアーらが当たる(8月末まで応募可能)。 チョコアイスのイベントということで“チョコ夏”をイメージした衣装で登場した2人。山ちゃんは、チョコレート色のポロシャツにサングラス姿で、「甘い恋でもしちゃおうかな」と夏を意識した自己紹介。しかし、しずちゃんは、山ちゃんのファッションを見て「泥の色ですね」とポツリ。「久しぶりに見たけど、見てらんないです。みっともなくて」と山ちゃんへツッコミを入れた。 また、開催中のロンドンオリンピックをテレビらで観戦し、しずちゃんは、自身に足らなかったものは「全部殻を破って、ケモノになること」と感じていることを明かした。出場を目指して、ボクシングのリングで戦っていた自身は「まだ人間だった」と振り返った。 また、しずちゃんは、以前から患っていた右ひざを治すため、7月30日に手術を受け、31日に無事退院。この日は、元気な姿を見せ、親友という浜口京子選手(女子レスリング)らが出場するオリンピックを生で見たいとも話した。山ちゃんは、「田中理恵さんがかわいいですね」と代表選手の活躍に期待を寄せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年08月01日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十二『志村けん』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の22回目。トゥエンティートゥバウトは、志村けんだ。 志村けんが、死んだ−−。1996年、こんな噂が日本を駆けめぐった。『カトちゃんケンちゃん ごきげんテレビ』(TBS系列)や『志村けんのだいじょうぶだぁ』(フジテレビ系列)などの冠番組が、終了したあとだった。ゴルフ場で脱水症状になり、搬送されたがんセンターで急死。四十九日があけるまで、公表は避ける…と、完ぺきな台本。もちろん嘘だが、有名コメディアンが逝去すると、これほどの騒ぎになることをうえつけた。 この珍事件からもわかるとおり、志村には噂が多く、いっぽうでは、伝説のような実話も多い。 ビートたけしが86年、フライデー襲撃事件で芸能界を干されたとき。たけしの家族、たけし軍団、軍団の家族まで、生活を工面していたのは志村だった。たけしは自著で、「おそらく、出費は3億円はくだらない」と明かしている。出所後、お礼をいったたけしに、志村は返した。「俺が勝手にやったこと。それより、今まで通り、どっちがお客さんを笑わせるか、ライバルでいてくれよ」 志村がすごいのは、売れていない無名芸人にたいしても、態度が変わらない点だ。 その芸人Aには、愛娘がいた。娘が、治すには300万円ほどかかる大病を患ったとき、志村は「出世払いでいいよ」とボストンバッグを渡した。入っていたのは、1,000万円だった。 使うときは、豪快だ。 「志村会」なる軍団が、毎年開催する誕生日パーティーは、六本木でいちばん高いといわれているカラオケボックスを貸しきり。中山秀征が幹事をつとめ、有名芸能人、芸人はもちろん、グラビアアイドル、風俗嬢、クラブホステス、AV女優などの色香もそろえる。バブルのころは、札束をチップとして女性に渡すことが珍しくなく、手にしたボストンバッグには、何束もの札が放り込まれていた。 同棲相手は、10人以上。その誰もが別れたあと、スキャンダルなネタを暴露しないのは、手切れ金として財産の半分を受け取っているから。志村の浮気による小さなトラブルはあっても、女性が恨み節を叩いたことは、一度もない。 現在、62歳。いまだ独身。しかし、子供はいる。まだザ・ドリフターズの付き人をつとめていたころ、同棲女性のあいだにできた子だ。しかし、将来に希望を持てないふたりの結婚は周囲に反対されて、別離。もうアラフォーになった我が子、元彼女が現在、どこでなにをしているか、志村は知らない。(伊藤由華)
-
-
芸能 2012年07月31日 15時30分
早くも漏れ伝わって来たあの美人キャスターの五輪での仕事ぶり
テレビ各局が五輪開催地のロンドンにキャスターとして自局の女子アナを送り込んでいる中、いろんな意味で注目されているのがフリーにもかかわらずNHKが送り込んだ山岸舞彩だ。 「スポーツ番組でのNHKらしからぬミニスカ姿で大ブレーク。最近は週刊誌などでその奔放な男性遍歴や飲み会好きが報じられている。今後もそれなりの“有名税”を支払うことになりそうだ」(芸能記者) そんな山岸の仕事ぶりについて30日発売の夕刊紙「日刊ゲンダイ」が報じているが、ミニスカ姿で中継に登場したのは27日のみで、カメラに写り込んだのはヒザまで。どうやら、視聴者からNHKに「(スカートが)短すぎる」と抗議があったため同局が配慮したという。 また、男子サッカーのスペイン戦のグランドは直前に雨が降ったためぬかるんでいたというが、山岸はミニスカにハイヒール姿で、クツの汚れを防ぐため両足を丸ごとビニール袋に包んでいたため、身動きが取れず、「なんだ、あの人形みたいなねーちゃんは」とほかの記者から大ひんしゅくを買っていたというのだ。 「特に自分が行けると思っていた有働由美子アナらは『なんであの子が行くの!』と、もの凄い剣幕で激怒していたそうで、現地での仕事ぶりを聞いてさらに激怒しそう。おそらく、今回が最初で最後の五輪キャスターになるのでは。山岸は現地に約1カ月近く滞在するため、大好きな飲み会ができずかなりストレスが溜まりそう。帰国したらその反動で飲み会三昧だろう」(同) 山岸は帰国後もいろいろ“ネタ”を提供してくれそうだ。
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分