ちゃん
-
芸能ニュース 2014年08月16日 15時43分
A HARD DAY'S NIGHT特別上映 胸の谷間にお札を挟もうとしたお客さんがいました!
1964年の公開から熱狂的に支持され続ける『A HARD DAY'S NIGHT』がBlu-ray化され、8月20日に発売することになった。発売に先駆けて、高画質になった映像と高音質のサウンドを映画館で体験してもらうべく、全国の映画館6館にて、1日限りの上映が実現。本編の上映に加え『ビートルズを語ろう!ヤァ!ヤァ!ヤァ!』と題して、15日、都内でトークイベントが行われた。 トークゲストには、どぶろっくと、かつて東京ドームのビールの売り子として絶大な人気を誇ったおのののかが登場した。まずは3人のザ・ビートルズとの出会いついてのトークからスタートした。おのののかは「小学校の時に音楽の授業でみんなで歌ったのが最初です。その時は太鼓みたいのを叩いていました」と話した。どぶろっくの森は「高校の文化祭でビートルズのカバーをやったんです。頑張ったんですけど、メンバーみんな演奏が下手で大変でした」と語った。 当時はギターがあまり弾けなかったみたいだが、今ならできるということなので、改めてここで披露した。いつものふざけた感じではなく、真剣に歌い、客席から大きな歓声が上がった。 多忙なスケジュールで毎日をハードな日々を過ごしている、おのとどぶろっくだが、もし休みがあったらどうしたいかと聞かれたおのは、今なら甲子園に行って高校野球を観たいという。今度はビールを売る側でなく、ビールを飲みながら観戦したいそうだ。ビールの売り子の話しが出たところで、どぶろっくの江口は「売り子の時に出会っていたら、オレののかちゃんと何とかなっていたかも」と話すとおのは「もし会っていても何ともならないです」と江口を完全に否定した。 江口はどうやらおのが気に入ったみたいで、歌ネタとして「もしかしてだけど、ビールを胸の谷間に挟んで売っていたんじゃないの♪」と歌うと、おのも大喜び。「ビールは挟んでいないですけど、谷間にお札を挟もうとしたお客さんはいましたけどね」と答えた。最後はおののエピソードに江口は興奮した様子だった。
-
芸能ネタ 2014年08月16日 12時00分
お笑いネタもカバーの時代へ パクリ芸は“悪”ではない風潮
昨今、テレビでお笑い芸人が他の芸人のギャグを披露する風潮がある。 お笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史は、コウメ太夫の「チクショー」やゴー☆ジャスの「レボリューション」、お笑いコンビ・アンタッチャブルの山崎弘也はクールポコの「やっちまったなー」やレギュラー・西川晃啓の気絶ネタなど、他の芸人のギャグを連発し、笑いをとっている。 また、とんねるずの石橋貴明も、大ブレイク中のコンビ・日本エレキテル連合の「ダメよ〜、ダメダメ」のフレーズを番組で使用、ナインティナインの岡村隆史は、以前から後輩だけでなく大先輩・志村けんの「変なおじさん」「アイーン」などの芸を拝借している。 パクリ芸に対して藤本はで「オマージュ」と弁解し、テレビで他人の芸を披露することで、ワイプに本人の顔画像が映されるため、売れていない芸人にとっては、“おいしい”という旨を主張している。 7月に開催された「K-PROネタカーニバル!〜本ネタ・営業ネタ・カバーネタ祭り!〜」では、お笑い芸人が他人のコントをカバーするという企画が行われた。ザゼンジはうしろシティ、磁石はオジンオズボーン、トップリードはマシンガンズ、三四郎は日本エレキテル連合の「未亡人朱美ちゃん3号」のネタを披露し、観客を爆笑させた。 「もはや、他人のネタをパクることは“悪”ではないという風潮が生まれ、“カバー”という感覚に変化している。売れていない芸人にとっては、先輩芸人が芸を披露することで、テレビにお呼びがかかる可能性もありますから…、いわばプロモーションの一貫ですね。同等のレベルの芸人だと、相乗効果が生まれて大きな笑いに変化する可能性が高いです。『K-PRO』のライブがいい例ですね。ただ、カバーされる相手によっては、まだ怒る芸人もいますよ」(お笑いライター) 数年前から音楽業界ではカバー曲がヒットしている傾向にあり、最近でも歌手のMay.Jが、映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go〜ありのままで〜」のカバーで大ブレイク、E-girlsもB.B.クイーンズの名曲「おどるポンポコリン」をカバーし、話題となっている。 ようやく訪れたお笑い業界のカバー時代。今後どのように進化していくのだろうか。
-
レジャー 2014年08月15日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/16) 新潟日報賞 他4鞍
2回新潟競馬5日目(8月16日土曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「新潟日報賞」(芝1400メートル)◎5マジックタイム○9バクシンテイオー▲2カオスモス△14モグモグパクパク、15ジョーオリオン 成長力の大きい3歳馬、マジックタイムに期待。オークス(13着)を最後に約3か月間充電。その成果がここで実を結ぶはず。実力的にも裏付けはある。クイーンC2着をはじめ、阪神JF、オークスTR・フローラSで強敵相手にいずれも小差6着しているのを見れば一目瞭然。自己条件ならチャンスは十分ある。とりわけ、新潟コースは2戦2勝と十八番の舞台。ハンデ52キロは恵まれたし大いに期待できる。牝馬特有の鋭い切れ味は、1400メートルでさらに威力を増すことだろう。差し切りが決まる。相手は、上り馬のバクシンテイオーと、ハンデ頭のカオスモス。☆新潟10R「弥彦特別」(芝1800メートル)◎5ガチバトル○2サウンドデューク▲6ヘイジームーン△3サトノフェラーリ、13カバーストーリー 降級以降、連続2着中のガチバトルで今度こそ。勝ち運に恵まれないが、休養前に千万条件を快勝しているように実力は自他ともに認めるところ。乗り替わり(田中勝→杉原)も、「以前より、乗りやすくなっているから全く心配無用」と、陣営はドッシリ構える。素直に底力を信頼して大丈夫。相手は、サウンドデューク。やはり、3走前に千万条件を快勝している。実力的に好勝負必至。穴は、3歳馬のヘイジームーン。持続力ある末脚は魅力いっぱい。嵌れば一角崩しがある。☆新潟9R「糸魚川特別」(芝2000メートル)◎14レッドグルック○2ショウナンパンドラ▲9モモトンボ△1メイクアップ、6チャペルプリンセス 休み明け3戦目で走り頃の、レッドグルックが狙い目。その2戦も、10着は不利を受けながら0秒7差まで巻き返しているし、前走は0秒4差4着と見せ場を作り、ここに望みをつないでいる。左回りはもたれ癖があるが、戸崎騎手は手の内に入っている。上手くコントロールして勝利に導いてくれるだろう。相手は、ショウナンパンドラ。オープン、重賞で好戦してきた実績があり、500万条件なら好勝負必至。穴は、モモトンボ。休み明けを使ってガラリ一変している。☆札幌11R「STV賞」(芝1500メートル)◎9ダンツミュータント○6タガノエンブレム▲7ブレイヴリー△1ローズノーブル、10ウエスタンメルシー 札幌1500メートルは、<2110>と、抜群の実績を挙げているダンツミュータントをイチ押し。ハンデも据え置きの57キロなら全く心配無用。休み明け2戦目で本領発揮の公算が大。3走前に千万特別を快勝している、タガノエンブレムが強敵。穴は、3歳馬のブレイヴリー。☆小倉11R「博多ステークス」(芝2000メートル)◎5サトノジュピター○2アドマイヤギャラン▲7プリンセスジャック△9ダノンフェニックス、10マイネルアイザック 本命に推したサトノジュピターは、今春休養を挟んで500万条件→千万特別を連勝しているように能力は高い。2階級上に挑戦した重賞では12着、11着と返り討ちに遭っているがキャリア不足によるもの。悲観することはない。自己条件に戻り、ハンデ53キロならチャンスは十分。差し切りが決まる。上り馬のアドマイヤギャランが相手。2000メートルは4戦3勝、2着1回のエキスパート。好勝負だ。穴は、降級(休み明け)2戦目のプリンセスジャック。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
その他 2014年08月15日 14時00分
【声優の履歴書】第60回『風の谷のナウシカ』大ババ役、『それいけ!アンパンマン』おむすびまん役の京田尚子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第60目としてお届けするのは、京田尚子。 1969年に東京俳優生活協同組合に所属し、この頃より声優としての活動を始める。演じる役柄は、1979年『ベルサイユのばら』マロン・グラッセ、1984年『風の谷のナウシカ』大ババ、1986年『めぞん一刻』五代ゆかり、1992年『幽☆遊☆白書』幻海師範、1998年『おじゃる丸』タナカヨシコ、2000年『犬夜叉』楓、2001年『シャーマンキング』麻倉木乃など圧倒的に老婆役が多く、厳しくも温かくコミカルな人柄であることが共通する。1992年『クレヨンしんちゃん』かすがべ書店店長では、ツッコミ寄りだがギャグキャラクターを演じており、OVA版『ふしぎ遊戯』の映像特典である『ふしぎ悪戯』ではそれがより堪能できる。 海外アニメ『ポパイ』では、主人公・ポパイの恋人役のオリーブ・オイル、『あんみつ姫』では、あんみつ姫の母親・しぶ茶など、数少ないながらも若い女性も演じることもある。1988年『それいけ!アンパンマン』では非常に珍しい男性役である、おむすびまんを演じている。また、1988年『おそ松くん(第2作)』1995年『ふしぎ遊戯』、2003年『明日のナージャ』、2014年『妖怪ウォッチ』など、ナレーションを担当することも多い。(※『ふしぎ遊戯』では“語りべ”と表記) 一方で、『刑事ジョー・ママにお手上げ』エステル・ゲティ役、『八月の鯨(ビデオ版)』ベティ・デイビス役など、洋画の吹き替えも数多く演じている。他にも海外ドラマ『大草原の小さな家』イライザ・ジェイン・ワイルダー役、海外アニメでも、『アラジンの大冒険』や『シンデレラ』をはじめ、ディズニー作品の常連である。2011年には、入山法子主演の実写映画『ハナばあちゃん!!〜わたしのヤマのカミサマ〜』で、重要な役どころの山野ハナを好演している。
-
トレンド 2014年08月15日 12時30分
夏休みは凝った料理を! 家族や彼女に驚かれる本格フォーのレシピ
お盆休みなどで、この時期は自宅でゆっくりしている、という方も多いのではないでしょうか? そんな時こそいつもは作らない手の込んだ料理を作るチャンスです。 Q:料理が趣味でいろいろなものを作っています。この休み中にちょっと難しい料理を作って家族をびっくりさせいのですが、どんなものを作ればいいでしょうか。(35歳、男性・流通) A:こんにちは。料理研究家のオガワチエコです。 料理上手なお父さん、いいですね。ご家族も一緒に食べられる、とのことで、おしゃれなベトナム料理はいかがでしょうか?【牛肉のフォー】材料(2人分)牛すね肉…300g(なければカレー用牛肉でもOK)鶏手羽元…6本水…7カップ八角…1/2個シナモンスティック…1本グローブ…5粒ローリエ…2枚玉ねぎ…1個セロリ…葉の部分しょうが…大きめ1かけコリアンダーの根…3株ぶんナンプラー…大さじ2塩…小さじ2砂糖…小さじ1フォー…200gコリアンダー…3株バジル…10枚程度もやし…1/2ふくろトッピング用玉ねぎ…1/2個ライム…1個(1)牛すねの塊肉と手羽元を圧力鍋に入れて、水を注ぎ、アク取りシートをかけて強火にかける。圧がかかったら弱火にして、15分くらい煮込む。火を止めてしばらくして、完全に圧を抜く。(2)1の間に、八角、シナモンスティック、グローブ、ローリエ、パクチーの根、玉ねぎ、生姜、セロリを天板にのせてトースターで焼いて焦げ目をつける。焦げやすいものがあるのでよく見ておく。(3)1に、塩、砂糖、ナンプラー、2の焦げ目をナイフなどである程度とったものを入れて、1と同じように再度圧力をかける。(4)その間にトッピングを用意。もやしに熱湯をかけ、コリアンダーは2センチ幅くらいに切り、バジルは葉をちぎっておく。ライムはくし切り、玉ねぎは薄切りにして水にさらして水気をよく切ってから、すべてを皿に盛り付ける。(5)3の圧が抜けたら、牛の塊を取り出しスライスする。スープからスパイス、香味野菜や肉類をすべて取り出し、塩少々を加えて味を調節する。(6)別の鍋にお湯を沸騰させ、フォーをゆでる。(7)フォーをざるにあけ湯切りし、丼に入れ、スープをかけて牛肉やトッピングの野菜等をのせて出来上がり。 お子さん等が、コリアンダー(パクチー)を嫌がる時は、せりや三つ葉に変えてくださいね。その場合、ナンプラーをしょっつるなどにすると和風のフォーになって美味しいです。麺は稲庭うどん等を使ってもいいですね。 手羽元に残った肉はサラダや生春巻きの具にしてみてもいいですよ!レシピ:料理研究家・オガワチエコ写真:大崎えりや
-
-
芸能ネタ 2014年08月15日 11時46分
ナイナイ岡村 能年玲奈に猛アピール「脱毛するし、整形もするし、何でもするわ」
15日未明に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、ゲスト出演した能年玲奈に猛アピールした。 能年がラジオブースに登場する前に岡村は、「ネット見たら、『岡村のラブコールがようやく届いた』みたいな。そういうネットでも気持ち悪い書かれ方してますよ。扱いが気持ち悪くなってて、ちょっと嫌やな思て。能年ちゃんも本当に嫌がってたら、どうしようと思うぐらい」とやや弱腰だったが、能年が登場すると興奮気味。 スタッフやお笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスらが、ラジオブース前に集結するという異常事態に、岡村は「ホンマに恥ずかしいねんけど、ただただ能年ちゃんを見に来たクズが。クズの溜まり場にみたいになって、本当に申し訳ない」と謝罪した。 挨拶も早々に、リスナーから「年の差23歳は正直、恋愛対象になりますか!?」という質問が寄せられると、能年は「彼氏というものが想像しにくいので、どうなんでしょう!?」とちょっと困りながら返答。岡村は「俺、何でもするよ。脱毛してくれって言われたら、脱毛するし。ちょっと鼻高くしてくれって言われたら、整形もするし。何でもするわ」と猛アピールしたが、能年の父親(41歳)が岡村(44歳)より3歳も年下だと発覚すると、「ほんなら、全然あかんやん。ありえへんわ。うわ〜。そうか〜」と悔しがった。 また、他のリスナーから「薄毛治療をする人をどう思いますか?」という質問が寄せられると、能年は「わ〜。でも、良いと思います」とほんわかに返答。岡村は現在、薄毛治療をしているため、かなり過敏に反応し、「生えてる方が好き? 生えてない人とどっちが好き?」とグイグイ質問していた。 番組内では、能年が小学校5、6年生の時に流行ったというダンディ坂野のギャグを披露。「ゲッツandターンandリバースandステップ、ステップ」と実践すると、岡村は「可愛い〜。可愛すぎる」とメロメロ。「可愛すぎた。もう1回♪」とおねだりすると、能年は全く嫌がる様子もなく再度披露。岡村は「超可愛くないですか〜」と能年の魅力にさらにハマっていた。
-
芸能ニュース 2014年08月15日 11時45分
ももクロ、LADY GAGAの前座で「MOON PRIDE」含む全6曲をフルパフォーマンス!!
ももいろクローバーZが14日、千葉・QVCマリンフィールドで行われたレディー・ガガの日本公演「LADY GAGA'S artRAVE: the ARTPOP ball」にオープニングアクトとして出演。あいにくの雨模様にも関わらず会場には多くの観客が詰めかけた。 開演時間になるとももクロの5人はド派手な金色の衣装で台座に座ったまま登場。その後それぞれのイメージカラーの衣装に衣装替えをするも、黄色担当の玉井詩織は全身を金色に塗っており、観客を驚かせた。 リーダーの百田夏菜子が「ガガ様のライブの前に、ももいろクローバーZが盛り上げるぞー!」と叫ぶと観客も大歓声で5人を迎え、「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」「ワニとシャンプー」からライブをスタート。さらに、「私たちを知らないという方にも3分で分かる自己紹介をしたいと思います」と言ってメンバーが自己紹介をしていくと、全身金色の玉井は、「今日はちょっとテンションが上がってしまって“ゴールド玉ちゃん”でーす! よろしくお願いしまーす!」と挨拶した。 その後、百田が「アメリカでも大人気という噂を耳にしました」と話して「美少女戦士セーラームーンCrystal」の主題歌にもなっている最新曲「MOON PRIDE」をパフォーマンス。さらに、「行くぜっ!怪盗少女」「ツヨクツヨク」「労働讃歌」といったアッパーな楽曲を立て続けに披露した。 ももクロはこの日、全6曲をパフォーマンス。集まったレディ・ガガのファン“リトルモンスター”と、ももクロのファン“モノノフ”を熱狂させた。最後に百田が「皆さん、この後はいよいよガガ様が登場しますよー! お楽しみにー!」と叫び、「バイバーイ」と手を振りながら5人はステージをあとにした。
-
芸能ネタ 2014年08月14日 19時00分
日テレのエース・水ト麻美アナに激ヤセ&3億円フリー転身浮上
女子アナ界のスターダムにのし上がった日本テレビの“ミトちゃん”こと水卜麻美アナ(27)に電撃退社話が急浮上している。 「某大手芸能プロが物凄い勢いでスカウト攻勢を掛けているんです。何でも芸能プロのトップがミトちゃんのファンなんだとか…。契約金も破格の3億円。『いずれフリーになるなら早い方がいい』と熱心に口説かれている。確かに、30歳以降に独立しても活躍する女子アナはごくわずか。水卜アナの環境と昨今のフリー事情を考えれば、興味をそそられる話だ」(関係者) この一報に右往左往し悲鳴を上げているのが日テレ上層部。“ミ卜ちゃん”といえば、昨年末に行われた『好きな女子アナランキング』(オリコン発表)で女王のカトパン・加藤綾子アナ(29、フジテレビ)を破り、女子アナ界のトップに躍り出たばかり。加えて彼女が出演する番組は軒並み視聴率が上昇し、局の好感度アップにも貢献する人気アナ。日テレは人気女子アナの相次ぐ退社問題で深刻な人材難に陥っているのだ。 「過去には松本志のぶや西尾由佳理、夏目三久に森麻季、宮宣子など多くの女子アナが日テレを去った。そんな危機的状況の中、“日テレの救世主”が“ミ卜ちゃん”なんです。いま、辞められたら大損害。金額にしたら数百億円に値するほどになる」(関係者) 当然、気になるのは水卜アナのリアクション。漏れ伝わってきた話をまとめてみると、今回の独立転身話にかなり興味津々な様子だったというのだ。 「一番は収入面の格差です。労働基準法に抵触するギリギリの状態で働いていながら、日テレの年収は800万弱…。カトパンの年収2000万円の半分にも及ばない。しかも、視聴率は民放トップなのにTBSやテレビ朝日、果てはテレビ東京よりも安い。現場スタッフから冗談で『時給にしたら300円にもならない』とからかわれていますよ」(放送作家) 実は、水卜アナを巡っては収入面よりも、ある深刻な問題が取り沙汰されているという。 「体調不良ですよ。仕事のプレッシャーも重なって最近は、精神的に不安定だというんです。確かに、最近のミトちゃんは元気がない。笑顔も消え、以前は絶対に文句なんか言わなかったのにスタッフに当たるようにもなった。『24時間テレビ』の司会の重圧やバラエティー番組のプレッシャーが原因だとみられている。しかも、最近は『ヒルナンデス!』『有吉ゼミ』を担当する局幹部のセクハラに困っているという未確認情報も浮上した。編成考査班が内々に調査を開始した」(制作関係者) だからか水卜アナの激ヤセぶりも局内外で話題になっている。 「何でもこの数カ月間で53キロあった体重が一気に40数キロ台に激減したといわれています。元カレだった花形ディレクターのK氏が近々結婚すると聞いて、さらに落ち込んだという話もある。上層部は体調不良で退社した人気キャスターだった丸岡いずみのパターンを心配しているんです」(日テレ事情通) 精神的にも肉体的にもダメージを喰らっているところに好条件のフリー転身話が舞い込んできたら…。ミトちゃんはどんなジャッジを下すのか。
-
芸能ニュース 2014年08月14日 15時30分
交際が発覚した片瀬那奈に遊ばれているようで遊んでる溝端淳平
先日、一部スポーツ紙で交際が発覚した俳優の溝端淳平と女優の片瀬那奈。 片瀬といえば、昨年も溝端との交際を女性誌で報じられるも、双方の所属事務所は否定。今回は真剣交際との報道だが、業界内からは片瀬を案じる声があがっているという。 「片瀬といえば、かつて未成年時の喫煙写真が流出したり、溝端の前は昨3月にKAT-TUNの中丸雄一との交際を報じられるなど、男性に奔放なイメージだが、溝端はそれをはるかに上回るぐらいのチャラ男。とにかく、共演者を口説きまくることで有名で、うちのタレントも口説かれた。熱心に口説かれて片瀬が入れあげてしまったようだ。そのうち、溝端に“ポイ捨て”されてしまわないか心配」(芸能プロ関係者) 溝端は06年、2人の姉が応募したのがきっかけで、芸能人の登竜門である「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリおよびボルテージ賞を受賞。歴代受賞者の中では最多となる40社の芸能プロが争奪戦を繰り広げ芸能界入りした。07年にドラマ「生徒諸君!」(TBS)で俳優デビュー。10年に公開された映画「赤い糸」で日本アカデミー賞優秀新人賞を受賞した。 俳優業は順調でドラマ・映画のオファーはひっきりなし。今後も、溝端に口説かれる女優が増えそうだが、撮影現場でのKYぶりもなかなかだとか。 「ドラマ『新参者』で共演した阿部寛のことを『阿部ちゃん』と気軽に呼んで、周囲をヒヤヒヤさせた。芸能界入りの時点からちやほやされていて、あまり目上の人に対する礼儀などお構いなしのようなところがある」(映画関係者) そのうち“大ヤケド”しなければいいのだが…。
-
-
芸能ニュース 2014年08月14日 15時30分
妻夫木聡と交際発覚のマイコ 大化けのチャンス到来!
俳優・妻夫木聡(33)と女優・マイコ(29)が交際していることが、一部報道で明らかになった。 双方の所属事務所とも、「プライベートなことは本人に任せています」とコメントしており、交際を否定はしなかった。 8月12日、マイコが出演している映画「喰女-クイメ-」(同23日公開=主演・市川海老蔵&柴咲コウ)の完成発表会見が都内で行われ、マイコも出席予定だったが、報道陣から交際に関する質問が集中することを懸念して、出席を取りやめる事態に陥った。 ところで、今回の交際報道では、失礼ながら、マイコの知名度が高くないため、「マイコって、どんな人?」との声が多く上がったようだ。 マイコは父親が米国人、母親が日本人のハーフで、85年3月15日生まれ、米シアトルで出生し、東京都で育つ。06年に資生堂のCMでデビュー。08年、草なぎ剛主演の映画「山のあなた〜徳市の恋〜」でヒロイン役に抜てきされ、女優デビュー。 10年にはNHK大河ドラマ「龍馬伝」(福山雅治主演)で、岩崎弥太郎(香川照之)の妻役を演じ、“きれいすぎる嫁”として注目を集める。11年前期のNHK連続テレビ小説「おひさま」では、ヒロインの陽子(井上真央)の親友役で出演。10年には「さらりとした梅酒」(チョーヤ梅酒)の3代目CMキャラクターに起用された。 その後も、ドラマ、映画、舞台と幅広く活躍しており、直近では8月15日から青山劇場で上演される舞台「ガラスの仮面」(貫地谷しほり主演)に出演する。 これまで、出演してきた作品では、すべて脇役。「龍馬伝」では話題になったが、一般の人から見たら、「顔と名前が一致しない女優」といってよかった。現状では、妻夫木との格差は歴然としているが、ここで知名度が一気にアップしたことで、初の主役が舞い込んでくる可能性も十分。 当面、結婚の予定はないというだけに、マイコはこの機に女優として、“大化け”するチャンスが到来したといえそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分