ちゃん
-
芸能 2022年12月01日 11時55分
ポケモンカードで炎上のかまいたち、謝罪動画に批判?「こういう釣りするように…」好感度だだ下がりか
お笑いコンビ・かまいたちが11月30日に公式ユーチューブチャンネルを更新し、「謝罪」動画を投稿。しかし、ネットで批判の声が広がる事態になっている。 かまいたちのユーチューブチャンネルと言えば、同23日に投稿した「【開封】かまいたちがポケモンカードを開封して幻の101を狙う!」という動画の中で、スタッフが転売されたポケモンカードを購入したことを示唆。これが物議を醸し、動画は削除されていた。 その後、チャンネルのコミュニティ欄に「本日公開した動画に関して、ポケモンカードに対する認識・配慮が至らない動画であった為、削除させていただきました」という謝罪文が掲載されていたが、動画での謝罪は上がっていなかった。 >>かまいたち、転売ポケモンカード開封動画が炎上?「最低」「観てられない」批判集まり即非公開<< そんな中、かまいたちは「【謝罪】かまいたちが皆様にお詫びしたい事があります」という動画を公開。冒頭、かまいたちの2人が神妙な顔で登場し、濱家隆一が「この度は謝罪動画ということで、皆様にお伝えしたいことがあります」と明かした。 しかし実際には、その「謝罪したいこと」とは、チャンネル内で行っていた「芸人楽屋トークかるた」という企画が終了するというもの。説明している途中で濱家は噴き出してしまう場面もあった。 一方、タイトルやサムネイルから、前回のポケモンカードに関する謝罪だと思ったネットユーザーが多数いた様子。ネット上からは「こういう釣りするようになったんだ…」「再生回数稼ぎエグい」「しょうもない」「好きだったけどこれにはガッカリ」「もっと謝ることあるでしょ」という苦言が集まっていた。 トレーディングカード好きを中心に、大きな批判を集めたかまいたちチャンネルの転売疑惑。それだけに騒動を利用したかのような動画に、一部からは好感度も下がってしまったようだ。記事内の引用についてかまいたち公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@user-je4oi7gq7l
-
スポーツ 2022年12月01日 11時00分
ヤクルト・高津監督、新守護神に石山を指名? マクガフ退団で新助っ人補強も検討か
予想外だった。しかし同時に、高津臣吾監督、一部選手の“不可解な発言”が一本の線に繋がった。セ・リーグ覇者の東京ヤクルトは「投手の継投策」をゼロから作り直さなければならない。 「保留選手名簿にクローザーのマクガフの名前がなかったんです」(スポーツ紙記者) >>ヤクルト・村上、思わぬ本音が映りこんだ? 試合終了直後の映像が話題、マクガフのミスに戦慄か<< 保留選手名簿とは、来季も契約する方向でいる選手名を記したもの。11月30日がNPBへの提出期限となっており(公表は12月2日)、「マクガフの名前がないこと」を聞きつけた一部メディアがヤクルト球団に確認。球団側は 「本人の希望で、メジャーリーグに再挑戦することになりました。年齢的にもラストチャンス、本人の希望を後押ししようという結論に至りました」 と、打ち明けたのである。 対応した球団幹部の“淡々とした口調”から、それなりの時間を掛けて話し合ったことが窺えた。 「オスナを始め、多くのヤクルトナインが応援のコメントを出しています」(前出・同) “予定事項”、高津監督はもちろんだが、複数の選手が相談を受けていたのだろう。 もっとも、10月30日に日本シリーズを終えた時、マクガフは「悔しい」のコメントを連呼していた。同31日に帰国する際も、「来年こそ日本一になれるように頑張ります」とのコメントを出している。 この2日間のコメントで、「マクガフ=残留」と各メディアは決めつけてしまったわけだ。 「日本シリーズを振り返ると、マクガフがキーマンになっていました。ヤクルトの勝利で始まった日本シリーズの流れが完全に変わったのは、第5戦。1点リードで迎えた9回裏、マクガフが救援に失敗し、逆転負けを喫しました。この悔しさを来季にぶつけてくると思ったんですが」(スポーツ紙記者) だが、11月24日のことだ。マクガフ加入前、クローザーを務めていた石山泰稚が契約更改に臨み、その会見で“守護神奪回”も宣言した。この時点では来季に懸ける意気込みと解釈されたが、高津監督は一度決めたらテコでも動かない人である。先の日本シリーズでの救援失敗後もマクガフへの信頼を語り、よほどのことがない限り、選手の配置転換はしないタイプだ。 今さらではあるが、石山はクローザーの座が「空席」になることを知っていたのかもしれない。 「クローザーが務まりそうな新外国人投手を探す予定。その新外国人投手の実際の投球を見て、高津監督が石山で行くのかどうかを判断するのでしょう。田口麗斗を推す声も聞かれました」(前出・プロ野球解説者) 秋季キャンプ最終日(11月20日)、高津監督はその総括コメントを求められ、「これじゃダメだなと思ったことが収穫」と、厳しく言い放った。 若手中心ではあったが、2回の練習試合を組むなど優勝チームとは思えないタイトスケジュールだった。普通は奮闘した選手たちを褒めるものだが…。 過去、ヤクルトで「シーズン30セーブ」を2度以上記録したリリーバーは、マクガフを含め、4人しかいない。高津監督の厳しいコメントの裏には「守護神不在」の不安もあったのだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年12月01日 10時50分
秋山準が初のTLCマッチに挑戦!「DDTに来て、必要なのであればやらないといけないでしょう」
DDTプロレスが11月30日、記者会見を開いて、12.4東京・後楽園ホール大会で行われるDDT EXTREME選手権試合、チャンピオンのジョーイ・ジャネラに秋山準が挑戦する試合で、秋山が自身のキャリアで初となるTLCマッチに挑むことが決定した。ジャネラは『D王 GRAND PRIX 2022』で、不参加だった秋山との対戦がなかったことに不満を持っていたようで、秋山戦を要求。この意向が認められて、今回の一戦が実現する。 ジャネラは「アキヤマさんにお会いできるのは光栄です。米国に行って、エディ・キングストンの夢を叶えてあげて帰ってきて、お忙しい中ありがとうございます。ただ、俺にとっての夢はアキヤマさんと試合することではなく、ベルトを守り、また日本に呼ばれるようにしたい」と高笑い。このタイトルはチャンピオンがルールを指定できるが、ジャネラは「アキヤマさんがキャリアの中で、多分一度も経験のないルールを考えている。アキヤマ初のTLCマッチだ!」とTLCマッチを指定。TLCマッチとは公認凶器のテーブル、ラダー、チェアの使用が認められるルールで、秋山がこのルールで戦うのは初めて。 秋山は「アメリカに行ってて、そんなの聞いてないんだけど、どうしてもそれをやりたいの?」と質問すると、「どうしても、このルールでやらせていただきたい。アキヤマさんの慣れ親しんだ王道スタイルとそんなに変わらない」とジャネラは譲らない。秋山は「メチャメチャ変わるでしょ。あくまでも俺のスタイルでやるから。彼がやりたいなら、やってやるよ」と承諾した。 秋山は「公認凶器は使うか?」の問いに対して「使っていいなら使いますよ」と語ると、「米国に行ってる間に、“ジャネラがやりたいと言ってるけど、いいですか?”と聞かれて、“別にいいですよ”と答えて。ルールがこういうのになるとは思ってなかったから。でも、それもプロレスのうちの一つ。DDTに来て、必要なのであればやらないといけないでしょう。彼がチャンピオンで、それを望むなら、そこに踏み込まないといけない」と既に気持ちを切り替えていた。ベテラン秋山準にとって初のハードコア戦は注目だ。(どら増田)
-
-
芸能 2022年12月01日 05時00分
『M-1』ファイナリスト9組決定! 昨年の会見で社長が激怒?「仕事が来なくなる」真空ジェシカも2度目の決勝進出
漫才頂上決戦『M-1グランプリ2021』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の準決勝が30日都内で行われ、22時より決勝進出者の発表記者会見にファイナリスト9組が登場、司会をかまいたちの山内健司、濱家隆一が務めた。 >>全ての画像を見る<< 『M-1 グランプリ』は、“日本一の漫才師”を目指し毎年芸人たちの熱いバトルが繰り広げられる、年末の一大イベント。今年は、史上最多の7,261組の漫才師がエントリーし、例年以上の盛り上がりを見せている。 準決勝の舞台に登場したのは、準々決勝敗退も“ワイルドカード”として復活した金属バット(吉本興業)、カゲヤマ(吉本興業)、シンクロニシティ(フリー)、ママタルト(サンミュージック)、ハイツ友の会(吉本興業)、THIS IS パン(吉本興業)、カベポスター(吉本興業)、令和ロマン(吉本興業)、真空ジェシカ(人力舎)、かもめんたる(サンミュージック)、マユリカ(吉本興業)、キュウ(タイタン)、ミキ(吉本興業)、ヨネダ2000(吉本興業)、ケビンス(吉本興業)、ダンビラムーチョ(吉本興業)、ダイヤモンド(吉本興業)、ビスケットブラザーズ(吉本興業)、ヤーレンズ(ケイダッシュステージ)、ななまがり(吉本興業)、ウエストランド(タイタン)、さや香(吉本興業)、ストレッチーズ(吉本興業)、コウテイ(吉本興業)、オズワルド(吉本興業)、ロングコートダディ(吉本興業)、男性ブランコ(吉本興業)、からし蓮根(吉本興業)という28組(出演順)。 この激戦を勝ち抜きファイナリストとなったのはのは、ダイヤモンド、男性ブランコ、カベポスター、ロングコートダディ、さや香、真空ジェシカ、キュウ、ウエストランド、ヨネダ2000の9組。ダイヤモンド、男性ブランコ、カベポスター、キュウ、ヨネダ2000の5組が初の決勝進出となった。 昨年同様初の決勝進出芸人が多くフレッシュな印象だが、爆笑問題率いるタイタン所属のキュウとウエストランドという吉本以外の事務所から2組選出されるのが初だという。 もう1組の吉本所属以外の芸人が、2回目の決勝進出となる人力舎所属の真空ジェシカ。昨年の決勝進出発表会見ではボケの川北茂澄が頭にイルカを付けて登場するなど、独特な空気感で会場をわかせた。しかし、この会見の模様が事務所社長に“めちゃくちゃ怒られた”そうで、「そんなことをしていたら来る仕事も来なくなる」とおしかりを受けたそうだ。そんな川北は今回の会見で、“ヨメサックカー”というカジサック(キングコング・梶原雄太)の妻を模したと思われるラジコンカーを走らせながら登場。小さいラジコンだったので映像では確認しにくい状態だったが、社長の反応が気になるところだ。 この9組に加えて、準決勝敗退組から視聴者投票によって敗者復活組が選ばれ、10組の中から『M-1グランプリ』チャンピオンが決まることになる。優勝候補ともいわれていたオズワルドや、『キングオブコント』王者のかもめんたる・ビスケットブラザーズなど、実力派が残り1席を争うことになる。注目の敗者復活戦は12月18日午後2時55分~、決勝戦は同日午後6時34分~ABCテレビ・テレビ朝日系列24局で放送される。
-
スポーツ 2022年11月30日 15時30分
W杯、4年後のアジア枠増は白紙にすべき?「大会のレベル下げる」カタール3連敗で不要論噴出
30日に行われたW杯グループリーグA組第3節・カタール対オランダ戦。「0-2」で敗れたカタールが開催国史上初の3連敗でグループ敗退となった。 第1節でエクアドルに「0-2」、第2節でセネガルに「1-3」で敗れグループ敗退が決まっていたカタール。開催国、2019年アジアカップ王者として第3節は意地を見せたいところだったが、試合開始からオランダにペースを握られると、前半26分に左サイドからペナルティーエリア内に切り込んできたコーディ・ガクポに強烈なミドルを決められ先制を許した。 前半を「0-1」で折り返したカタールは、後半開始早々の4分にゴール前のこぼれ球をフレンキー・デヨングに押し込まれ2点目を失う。これで戦意をそがれたのか、その後は得点はおろか決定機もほとんど作れないまま試合終了を迎えた。 >>W杯日本戦、主将・吉田がミスを責任転嫁?「自分が悪いと思ってないのか」敗戦後インタビューに批判相次ぐ<< カタールの敗戦を受け、ネット上には「欧州の強豪に一矢報いてほしかったが残念」と落胆の声が寄せられた。また、中には「やっぱり次大会のアジア枠増加は考え直すべきだ」、「アジア王者が全く振るわなかった以上、出場枠は逆に減らすのが妥当では」、「グループでアジア全滅なら8.5枠は白紙に戻せ、大会のレベルを下げるだけだろ」といった、次回大会を見据えた指摘も少なからず見られた。 W杯は次回2026年大会はアメリカ、カナダ、メキシコの共催で行われる予定だが、国際サッカー連盟は2017年1月、同大会から出場枠を現行の32か国から48か国へ拡大することを発表。その後2022年8月にはアジアサッカー連盟(AFC)が現行「4.5」(予選4枠+大陸間プレーオフ0.5枠/開催国枠は除く)のアジア枠が「8.5」(予選8枠+大陸間プレーオフ0.5枠/同)になることを発表しているが、ファンの間では多くの国にチャンスが生まれるという期待の一方、大会のレベルが下がるとする反対意見も根強い。 現行制度では最後となる今大会にはアジア勢としてカタール(開催国枠)、日本・サウジアラビア・韓国・イラン(予選4枠)、オーストラリア(大陸間プレーオフ枠)の計6か国が出場しているが、ここまでにカタール、イランのグループ敗退が決定。残る日本(対スペイン)、サウジアラビア(対メキシコ)、オーストラリア(対デンマーク)、韓国(対ポルトガル)も負ければ敗退の第3節は格上との対戦が組まれており、最悪アジア全滅もあり得る状況となっているが、こうした現状が“不要論”を再燃させているようだ。 アジアカップ王者のカタール、FIFAランキングアジア最上位のイラン(20位)が散ったアジア勢。残る4か国はいい意味でファンを裏切る結果を残すことができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年11月30日 14時05分
柏木由紀に「31歳にもなって幼すぎる」呆れ声 スマホを紛失し「絶対怒られる、お母さんに」発言にドン引き?
AKB48の柏木由紀が自身のユーチューブチャンネルで、スマホを紛失してしまったことを告白。その際、「お母さんに怒られる」と発言し、ネット上からドン引きの声を集めている。 問題となっているのは、29日に公開された動画。新しい衣装のフィッティングを行う様子を収めた動画となっていたが、冒頭から柏木のテンションが低く、「昨日、携帯電話をなくしました」と明かした。 >>AKB柏木由紀、アイドル捨てた?「吐き気がした」片付けられないエピソードにドン引きの声<< 柏木によると、タクシーにスマホを置き忘れ、領収書も貰っていないため、「終わりました……」とのこと。その後、フィッティングが始まってもずっとスマホ紛失について嘆き続けた柏木。また、「お母さんに(衣装の写真を)送ろうと思ったんだけど携帯がないんだった!」と明かし、「絶対怒られる、お母さんに。携帯なくしたってバレたら。いったん黙っておく」と話していた。 なお、動画の後半でスマホは無事見つかったことを報告していた。 しかし、柏木の「絶対怒られる、お母さんに」という発言に、ネット上からは「31歳にもなって幼すぎる…」「学生じゃないんだから」「30過ぎてお母さんに怒られるって大丈夫?」「まだ子どもの気分なんだろうな」「いつまでも子どものつもりでみっともないって分からないのかな」という困惑の声が集まってしまった。 ポロっと出た一言に、思わぬドン引きの声が集まってしまったようだ。記事内の引用について柏木由紀公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@yukirinworld
-
芸能 2022年11月30日 12時10分
井口綾子「女友達と奪い合いになったりする」画期的なヘアアイロンに感動「いい!」
井口綾子が29日、都内で開催された「Aesty ヘアアイロン新製品発表会」に出席し、新製品を使ったヘアアレンジを体験した。 >>全ての画像を見る<< 韓国美容とコスメが大好きという井口。「ヘアアイロンしないと外に出られないくらい毎日使っています」とヘアアイロンは手放せないと話した。余熱時間48秒の新製品に「ちょっとだけ直したい時や朝の忙しい時間に1分もかからないのはうれしいですね」と喜んだ。 「海外旅行で日本と電圧が違って壊れてブルーになる心配もないし、コンパクトでかさばらなくて良いですね」とコードレスの利点を挙げた井口。実際に手に取り、「使いやすいのはもちろんですが、海外旅行で行った場所にコンセントがなかったり、女友達と泊まった時に鏡とコンセントの奪い合いになったりするのですが、これだと玄関の姿見でもセットできるし、無双できそう」と使い勝手の良さに驚いていた。 発表会では、ヘアメイクアップアーティストのASUKAが新製品を使って実際にヘアアレンジを行った。モデルになった女性のストレートへアにカールをかけたり、ストレートに戻すなどし「1回でこれだけストレートになるのはかなりすごい。温度の立ち上がりが早くてすぐ使えるし、どんな環境でも熱をキープできるので、誰でもちゃんと結果を出せるのが良いなと思いました」と、プロの目から太鼓判を押した。 井口自身もヘアアイロンを使って髪をセット。「(髪質が)広がりやすくて、はねやすいんです。直毛な家系で、前髪もコテを使わないとツーンとなって外にそのまま出られないですし、巻きが取れやいのが悩み」とヘアアレンジに苦労しているが、「髪の毛が短いのでやけどが心配ですけど、本体に厚みがあるので安心して使えます。カールもストレートアイロンだと強く付きすぎるんですが、ふわっと柔らかく出ますね。すごく気に入りました」と笑顔を見せた。思わず「いい!」と発してしまうほど仕上がりに納得していた。 Aestyを手がけるサムスン電子の社内ベンチャー企業「MANGOSLAB Co., Ltd.」のClint Yun Deputy CEOは、挨拶で「日本市場は無限の可能性を秘めている。より大きな期待を胸に大きな成果を生み出したい」と話し、美容機器市場への参入に意欲を見せた。 (取材・文:石河コウヘイ)
-
スポーツ 2022年11月30日 11時30分
スターダム侵攻へジュリアとの危険な遭遇に高橋奈七永「ジュリア、あんなに肝っ玉ちっちゃいんだね」
高橋奈七永率いるネオスターダムアーミーの勢いが止まらない。奈七永は26日に神奈川・とどろきアリーナ大会で行われた、いろいろなスタイルのプロレスが見られるブランド『STARDOM in SHOWCASE vol.3』で、ゴッデス・オブ・スターダムリーグ戦のパートナーでもある優宇、死神マスクと組んで、今年の5★STAR GPを優勝し、年内最後のビッグマッチ、12.29東京・両国国技館大会では、赤いベルトこと朱里が保持しているワールド・オブ・スターダム王座への挑戦が決まっているジュリア、テクラ、桜井まいのドンナ・デル・モンドと、棺桶入棺・即爆破マッチで激突。桜井、テクラとともに、最後は奈七永と優宇のナナモモドライバーで、ジュリアを棺桶に入れると、死神マスクはロッシー小川エグゼクティブプロデューサーも棺桶にプチ込んで、爆破させてしまった。 優宇が「やったね、むちゃくちゃ最強じゃん、コイツ」と死神マスクを称賛すると、奈七永も「最強。うちらの強力な仲間がまた一人増えて。これからどんどん死神増殖していく…かもしれません。でも今日はね、快勝じゃない。快勝」と少し不満顔。優宇が「2人でも良かったんじゃないですか、こっち」と言うと、奈七永は「2対3?でも死神の精神的な揺さぶりとかもあって」と死神マスクの存在の大きさを感じたようで、これには優宇も「完全にびびってましたからね、ジュリア」と同調。奈七永は「ジュリア、あんなに肝っ玉ちっちゃいんだね」とジュリアに対して拍子抜けした様子だった。 優宇は「奈七永にあんな食ってかかって、勝手にこんな爆破の試合決めておいて、びびってんじゃねえよ」と語気を強めると、奈七永は「死神が出た時点で腰が引けてたから。もうそこから勝利ってことで。またこれからも我々にも注目していただいて」と引き続きスターダムを侵攻していくと明言。優宇も「目が離せないんじゃないですか、ネオスターダムアーミー」と続き、奈七永は「そう、ロッシー小川、棺桶入ってもうマジで。もうサヨナラだよ。さらばさらば。面白い。ウケる。もうこれからはロッシー小川いないと思うんで、我々が仕切っていこうかな」とロッシー小川氏もろとも消したことには満足しているようだ。 朱里に挑戦し敗れたことで、奈七永の気持ちに火をつけたのは間違いないようで、スターダムへのレギュラー参戦を狙っていた優宇にとってもこれは大きなチャンス。死神マスクの正体も気になるところである。(どら増田)
-
スポーツ 2022年11月30日 11時15分
山下実優がEVE王座防衛で二冠獲り宣言!「ミリーっていう強い相手を倒せて勢い持ってるつもり」
東京女子プロレスが27日、東京・後楽園ホールで『ALL RISE '22』を開催した。第6試合では、イギリスのロンドンで、現地時間13日(日本時間14日)にプロレスリングEVE王座を奪取した山下実優が、EVEからの刺客ミリー・マッケンジーの挑戦を受けた。両者は今年の10月にスペインで、11月に英国で二度一騎打ちを行い、対戦成績は1勝1敗のイーブン。今回は戦いの場を日本に移しての決着戦。山下は11.20東京・新宿FACE大会でのタッグでの前哨戦で直接フォールを奪われているだけに、負けられない一戦である。 試合は開始早々、ミリーが場外で強烈なジャーマンを見舞うなど、日本のプロレスに順応した厳しい攻めを展開。山下もスクリューキック、コブラクラッチで反撃するが、ミリーはスリーパーで捕獲。山下は蹴りの乱れ打ちで、反撃を試みるが、ことごとく得意技をかわされ、なかなかペースをつかめず。ミリーはスピア、ジャーマンから腕取り式サイトー・スープレックスを決めるが、山下はカウント2で返す。このピンチを脱した山下はSkull Kickから、クラッシュ・ラビットヒートとたたみかけてカウント3。逆転勝利で初防衛に成功した。 試合後、山下は「今日、決着戦で私が勝ち越しましたけど、私とミリーの戦いは終わってなくて。終わらせたくないなって思いました。またどこかで、まだやってない国はたくさんあるので。どこかで会うかもしれないので、その時はお互いに成長した姿でぶつかりたい」とイギリスのライバルとは、まだまだやり足りない様子。日本まで取り返しに来たにもかかわらず、本国にベルトを持ち帰ることができなかったミリーは「悲しい。ガッカリしてるし、EVEの期待を裏切ってしまった。自分にはガッカリしてるけど、ヤマシタは素晴らしいレスラー。彼女と戦う度に、多くのことを学び、よりよいレスラーになれるので、また戦えたら光栄」と語っている。 山下は、メインイベントでプリンセス・オブ・プリンセス王座を防衛した坂崎ユカに、来年1.4後楽園大会での挑戦も表明。「私にとって、プリプリのベルトに挑戦するのはすごく大事。それ以上にユカちゃんとシングルで戦いたいなっていうのがずっとあって。昨年のさいたま(6月6日)以来。あの試合はすごく特別だったけど、勝ったけど悔しい部分も残ってて。今EVEのベルト持ってますし、ミリーっていう強い相手を倒せて勢い持ってるつもり。1月4日の後楽園は初めてプリプリのベルトを獲った特別な場所。そこでプリプリを懸けてできるのは特別だなって思います」と二冠獲りに闘志を燃やした。(どら増田)
-
-
芸能 2022年11月29日 21時30分
小堺一機「お父さんと違ってちゃんとしています」関根麻里との共演に感慨無量
タレントの小堺一機と関根麻里が28日、都内で行われた「LION 経営戦略・新製品発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 小堺は1984年にスタートした「ライオンのいただきます」から「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)まで、31年6か月もの間、LIONとともにお昼の顔として活躍した。登壇し「ご自身にとってLIONはどういう存在か?」と聞かれると、「LIONは親代わり」と答え、「親よりも私を世話して育ててくれたんじゃないかって。タレントとしてもいろんな方にお会いさせてもらって育ててもらった」とLION関係者らに感謝の気持ちを述べる。 この日は関根とイベント初共演だったが、パートナー関係にあった関根勤の娘との共演にも「感慨無量」と嬉しそうな表情。「一緒に仕事をする機会はそんなにないですけど、親戚の叔父さんのような気持ちです。生まれた時から知っていますから。麻里ちゃんはお父さんと違ってちゃんとしています。しっかりした娘さんになったなって思います」と話す。 関根も「父の貴重な親友」と小堺を前に嬉しそうで、「いつもお世話になっています。本当に親戚の叔父様という感じ。子どもの頃からお世話になっているんです。父と仲良くしてくれてありがとうございます」と小堺に感謝しきり。イベントでのトークについても「安心しています。父と違って変なこと言わないので。危ういところがありません」と信頼を寄せる。 壇上では今年一年を二人がそれぞれ振り返る一幕もあったが、小堺は漢字一文字でなく、「change」と英単語で今年を総括。「わざと変えようとしているわけではないけど、物の見方や考えが自然と変わってきました。嫌なことを聞いても、違う風に考えたらいいんだって。そういうことを自然と脳と体がやってくれているようになったんです。前はもうちょっと心配性だったんですけど、よく言われる通り、心配していることの90パーセントは起こらないそうです。だから気にしないようにしています」と話す。 関根も今年一年を漢字一文字で「育」と総括。「育児というのは子どもを育てるだけでなく、自分もいろんなこと学んだりして育てもらえるということと。子どもを育てながら自分も育ててもらっているということで『育』です」と述べ、「育児は毎日感動」と感慨深げな表情を見せる。「今、子ども(次女)がトイレトレーニングのまっ最中なんです。なかなか思うようにいかないけど、お姉ちゃんがトイレ前にポスターを貼って、トイレができたらシールを貼れるよって。それで頑張ってトイレまで行って座るというのをやっています」と子どもの成長や、子育ての様子も紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
小出恵介は“ハメられた”? ガーシーの綾野剛暴露の内容で話題、現在の活動は
2022年04月03日 12時10分
-
スポーツ
阪神・岩崎、開幕戦の乱調は矢野監督のせい? 球界OBの問題点指摘に賛否「あんなの予想できんだろ」
2022年04月03日 11時00分
-
社会
「仕事をしないなら家を出ていけ」と迫られ、姉の婚約者を射殺 男は「理由がある」と主張
2022年04月03日 06時00分
-
レジャー
催眠術をかけてイタズラしようと~女がドン引く瞬間~
2022年04月02日 22時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「誰が食うんじゃ!」中居正広の隣で鶴瓶が大激怒!
2022年04月02日 21時00分
-
芸能
木下ほうかでとどめ、止まらぬ「木下」の負の連鎖
2022年04月02日 14時00分
-
スポーツ
田中将大、YouTubeで本音吐露? 苦境脱出に安堵も、無援護続く 解消のキーマンは安田・西川か
2022年04月02日 11時00分
-
芸能
中島セナのポカリスエット新CM、ダイナミックな映像美に!「なんて素晴らしいんだ」いとうせいこうが絶賛、Imase×PUNPEE×Toby Foxの主題歌も注目
2022年04月01日 21時00分
-
スポーツ
巨人・ビエイラの大乱調、原監督の責任も?「そもそもの判断が間違ってた」二軍降格示唆に苦言相次ぐ
2022年04月01日 19時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、芸能人で初めて食事に行ったアイドル女優を明かす “マジで狙っていた”共演者も?
2022年04月01日 19時00分
-
芸能
海老蔵が、このタイミングで小林麻耶夫妻に謝罪したワケ 切実な事情が?
2022年04月01日 18時40分
-
芸能
整形アイドル轟ちゃん、大胆なセミヌード披露!『FRIDAY』で20代最後の初グラビア、YouTuberとどろんプロデュースアイテムも着用
2022年04月01日 17時15分
-
レジャー
「世の中の動向に沿って、それはないだろという逆張りを買ってみる」ダービー卿チャレンジトロフィー 藤川京子の今日この頃
2022年04月01日 15時15分
-
芸能
人気YouTuberカップルの報告にドン引きの声「こんなことまでネタに」避妊失敗でアフターピル服用動画アップ
2022年04月01日 12時40分
-
芸能
人気ユーチューバー動画に「迷惑行為」「犯罪では」の指摘 廃墟系ユーチューバーの逮捕相次ぐ
2022年04月01日 12時00分
-
スポーツ
新日本NJC覇者ザック「“オールマイティ”オカダをどうやって倒せばいいのか、今考えている」
2022年04月01日 10時50分
-
芸能
『THE夜もヒッパレ』20年ぶりの復活も「やる意味あるのこれ?」中途半端な内容に不満の声
2022年03月31日 21時00分
-
スポーツ
DeNA・関根にかかる反撃への期待 “番長野球”を体現する男が好アピール中
2022年03月31日 19時30分
-
芸能
厚切りジェイソン「一生普通の芸能活動が出来なくなる」日本で風刺的笑いが普及しない原因を分析
2022年03月31日 19時00分