ちゃん
-
スポーツ 2022年12月05日 22時30分
W杯クロアチア、主将・モドリッチが仰向けにダウンしチャンス? 過密日程で疲労困憊、8強入り狙う日本に追い風か
W杯グループE組全3試合を戦い、「2勝1敗・勝ち点6・得失点差1」でグループ首位突破を果たした日本。12月6日午前0時、史上初のベスト8入りをかけて「1勝2分・勝ち点5・得失点差3」のグループF組2位・クロアチアと対戦する。 日本は負ければ敗退という状況で臨んだ2日のグループE組第3戦・スペイン戦で、前半は「0-1」と1点ビハインドだったものの、後半開始直後に堂安律(3分)、田中碧(6分)が立て続けにゴールを決め逆転。その後はスペインの猛攻にさらされるも、最後まで1点リードを守り切り勝利、グループ首位突破をつかみ取った。 >>W杯日本戦、三笘が足首故障していた? 久保の暴露に驚き「完治してないのか」、森保監督の起用法にも悪影響か<< 次戦の相手・クロアチアは前回大会ファイナリストの実績を誇る強豪国だが、ファンの間ではグループ第1戦・ドイツ戦(11月23日/2-1で勝利)、第3戦・スペイン戦と2度も大金星を挙げた今の日本なら、必ずクロアチアにも勝てると大きな期待が集まっている。また、スペイン戦後には久保建英も「この2チーム(ドイツ、スペイン)に勝ってクロアチアに負けたらもったいない」と強気のコメントを口にしたことも伝えられている。 今大会のクロアチアはDFに33歳のデヤン・ロブレン、MFに37歳のルカ・モドリッチ、FWにイヴァン・ペリシッチと各ポジションに経験豊富なベテランを擁し、グループ3試合を負けなし、わずか1失点で突破。ただ、内訳を見ると第1戦・モロッコ戦は「0-0」、第2戦・カナダ戦は「4-1」、第3戦・ベルギー戦は「0-0」と、3戦中2戦はスコアレスドローと攻め手を欠いた面があった。 また、クロアチアはこの3試合の中でターンオーバーを行わずほぼ同じスタメンで戦っている。中3日で3連戦という過密日程での戦いは相当な負担だったようで、ベルギー戦終了直後にはモドリッチがセンターサークル内であおむけに倒れたり、立ち上がった後も両手を膝につきながら肩で息をしたりと疲労困憊の様子を見せていた。 そのベルギー戦から中3日で行われる日本対クロアチアだが、日本としてはドイツ、スペインを沈めた後半の攻勢を通すために、前半でどれだけ圧力をかけクロアチア側のスタミナを削れるかがカギとなる。スペイン戦で前半からプレッシャーをかけ続けたFW前田大然を中心に、複数人で連携して行うことが求められそうだ。 実際、日本代表を率いる森保一監督も前日会見で「できれば理想は前半から相手を圧倒して圧力をかけて戦いに臨みたい」、「最初から守って、守りだけの戦いは明日もしたくないと思いますし、勇気を持って勇敢に戦ってもらえるように準備はしていきたい」と、前半から果敢に仕掛けていく戦いをしたいと口にしたことが伝えられている。 A代表ではクロアチアと過去に3回対戦し1勝1敗1分と五分だが、W杯では1998年フランス大会で敗戦(0-1)、2006年ドイツ大会で引き分け(0−0)と一度も勝利したことがない日本。史上初のW杯でのクロアチア戦勝利、そして8強入りを実現することは果たしてできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2022年12月05日 18時30分
元大関・御嶽海に「八百長よりタチ悪い」貴闘力氏が酷評 豊昇龍戦での無気力相撲を問題視、八角理事長の言葉も響かず?
元大相撲力士の貴闘力氏(元関脇)が3日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。関脇・御嶽海(元大関)にまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で貴闘力氏は「全幕内力士を斬る! 三役編」と題し、11月場所で三役(大関・関脇・小結)に在位した力士たちの良かった点、悪かった点などを話した。その中で、貴闘力氏は今場所「6勝9敗」と負け越した御嶽海のある一番に苦言を呈した。 貴闘力氏が問題視したのは、「4勝6敗」で迎えた11日目の関脇・豊昇龍戦。御嶽海は前日までに「9勝1敗」と優勝争いトップに立つ豊昇龍に対し、立ち合いすぐに右四つを許す。体勢十分の豊昇龍は両腕で引きつけながら前に出たが、御嶽海は特に抵抗を見せないまま簡単に寄り切られ敗戦している。 >>元大関・御嶽海が取組中に棒立ち、芝田山親方が怒り? 豊昇龍戦での無気力相撲にファンも呆れ「勝ちたくないのか」<< ほぼ棒立ちのまま取組時間約5秒で瞬殺された御嶽海について、貴闘力氏は「八百長よりタチが悪い。見ててガッカリだもん、あんな相撲取って」と終始無気力で全く勝つ気が見えなかったと酷評。続けて、「あんな相撲取るんだったら、出羽海親方(元幕内・小城乃花)も早く休場させるかどうかしなきゃ。どっか痛いなら痛いで、土俵に上がってくるのは失礼だから」と、状態に問題があるなら師匠が休場させるべきだったのではと指摘した。 さらに、貴闘力氏は「闘志がないならとっととやめてくれって感じ。(出身地の)長野で楽しみにしている御嶽海ファンがいっぱいいるのに、あんな相撲を取ったらファンが減る」とコメント。ファンを失望させる無気力相撲が今後も続くのであれば、進退を考えるべきではとも主張した。 貴闘力氏の発言を受け、ネット上には「あの豊昇龍戦がボロクソ言われるのは当然、最初から最後までほぼ何もしてなかったし」、「立ち合い当たった瞬間に負けを確信したように見えて心底がっかりした」、「まだ肩が痛いのかどうか知らんが、出るなら全力、それが無理なら休むってスタンスをはっきりさせるべき」と同調する声が寄せられた。 「2015年3月場所で初土俵の御嶽海は29歳で迎えた今年、1月場所で優勝(13勝2敗)、翌3月場所も11勝4敗と序盤は好成績を収めていました。ところが、5月場所からは6勝9敗、2勝5敗8休、4勝11敗、6勝9敗と4場所連続で負け越し。この間に大関の座を失い特例復帰にも失敗しています。5月場所初日に平幕・高安を土俵下に転落しながら破った際に右肩を負傷したこと、7月場所途中に新型コロナに感染したことなどが成績不振の要因であると考えられますが、コンディション不良がメンタルにも悪影響を及ぼしているとなると来年も厳しい戦いが続くでしょう。相撲協会・八角理事長は御嶽海の負け越しが決まった14日目の取組終了後に『稽古しかない。稽古以外に何もないんですよ』と奮起を促したことが伝えられていますが、稽古嫌いで知られる御嶽海にこの忠告がどこまで響くかは不透明です」(相撲ライター) 現在は12月3〜14日の日程で行われている冬巡業に参加中の御嶽海。来年1月場所では2020年3月場所以来約3年ぶりに平幕まで落ちることが確実視されているが、貴闘力氏やファンを見返すような奮起を見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について貴闘力氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNxyWUfEIBTV4I1C9E4OyCg
-
スポーツ 2022年12月05日 17時30分
スターダム上谷沙弥の白いベルトにディアナ梅咲遥が挑戦へ「最高の試合にしてやる」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは3日、『第12回ゴッデス・オブ・スターダム~タッグリーグ戦』東京・ベルサール高田馬場大会を開催した。 オープニングマッチでは、スターダム・ランブルが行われ、飯田沙耶、羽南、林下詩美、レディ・C、妃南、ジュリア、桜井まい、テクラ、刀羅ナツコ、琉悪夏、吏南、上谷沙弥、そしてスーパー・ストロング・スターダム・マシンが参戦。最後は上谷がマシンをスタークラッシャーで沈めて優勝している。 試合後、上谷は「スターダム・ランブル優勝しました。12月29日両国国技館で、この白いベルトの防衛戦をやりたいと思います。KAIRI戦を終えて価値がさらに上がったこのベルト、欲しい人いっぱいいるでしょう」と言うと、ディアナの梅咲遥が登場。 梅咲は「上谷さん、そしてスターダムのファンのみなさん、こんにちは、ディアナの梅咲遥です。私は、NEW BLOODを主に参戦してきましたが、今回スターダムの本戦に参戦することが決まったので、さっそくアナタの持つ白いベルトに挑戦したいと思います」と挑戦表明。上谷は「梅咲遥、そう言えばポスターの写真にも載ってたよね。両国に出たいというのは聞いてたけど。ただ絶対王者となったこの私が持つ白いベルトに挑戦する資格、あるのかな?」と尋ねる。梅咲は「資格?そんなちっちゃいこと気にするんですか?まあまあまあまあ、私も所属してるディアナだったり、日々他団体、ほかの団体さんでたくさん試合やらせていただいて、女子プロレス界のレジェンドたちに日々揉まれて、経験を積んできてるんですよ。十分に資格があると自分で思います」と胸を張った。 上谷は「一つ言いたいのは、私とアンタじゃ背負ってるものが違うんですよ!私はスターダムを背負って、全力で日々闘ってる。アナタにはその覚悟あるんですか?出直してきてください」と言ったところで、大江戸隊のキッド、琉悪夏、吏南が乱入し上谷を襲撃。 キッドは「おい上谷、テメエ調子に乗ってるんじゃねえぞ。オメエはよお、梅咲遥のことなーんも知らねえだろ。それで勝手に決めつけちゃってさあ。先走るな上谷。まあ、梅咲遥は以前、他団体のシングルチャンピオンでもあったし、私ともシングルドローやってるし、以前2人で組んだこともあるけど、スターダム本戦に出るだけのものは持ってんじゃない?だから、私たちが梅咲遥を本戦に送り込んでやった。さあどうなんだ、上谷。おい、逃げんのか?答えてやれよ」と梅咲へ援護射撃。上谷は「ここまで言われたら挑戦受けてやるよ。ただ大江戸隊は一切手出しするな」と挑戦を受諾。梅咲は「最高の試合にしてやる」と決意表明した。(どら増田)
-
-
社会 2022年12月05日 17時00分
橋下徹氏、“奇跡の1ミリ”判定「人間の目だったら絶対にアウト」ラグビーと比較し呆れ声も
5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、サッカーFIFAワールドカップカタール大会の1次リーグE組の日本対スペイン戦で起こった、いわゆる“奇跡の1ミリ”判定について、元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が言及。発言にネット上から不快感を訴える声が集まっている。 三笘薫選手がゴールライン際から蹴ったボールを田中碧選手が押し込み、日本の勝ち越し点となったこのゴール。しかし、三笘選手がボールを蹴った際、ボールがラインの外に出ていたのではないかと、一時ゴール判定はお預けに。主審がVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を確認した結果、ラインを越えていないと判定され、得点が認められた。 >>橋下徹氏、W杯日本敗北に「にわかファンの責任は大きい」発言で疑問の声<< 一方、この判定は世界中で論争が巻き起こり、FIFAが証拠映像を公開する事態に。ボールがライン上に残っていたのはわずか1ミリほどで、このアシストは「奇跡の1ミリ」「三苫の1ミリ」などと呼ばれ、称賛されている。 この話題について、スタジオで話を振られた橋下氏は「ライン上の話って、絶対に人間の目ではラインを上から見ることって絶対にできないわけでしょ。レフェリーは斜めから見るわけだから、たぶん人間の目だったら、絶対にあれはアウト」と断言。一方、「だけど機械の力でそれをインとするっていうのは……。人間の判定より機械を重視する、僕はそれで論争がなくなるんだったらいいと思う」と明かした。 さらに、橋下氏は「ラグビーはね、レフェリー絶対主義ということがあって、僕もそれでやってきたから」と言い、1905年のオールブラックスとウエールズの試合で、トライが認められなかったものの、当該選手が「あれはトライだった」と最後まで言いながら亡くなったことがあったと指摘。「そういう伝説を、僕らはそういうのを聞いてラグビーやってきたから」と話していた。 しかし、これに同じくスタジオ出演していた社会学者の古市憲寿氏は「でも、不公平がないようにルールがあるわけですよね。あらゆる試合で『こういうルールでやりましょう』ってやってるわけで」とバッサリ。「それを機械がちゃんと確かめてくれるなら、それでいいんじゃないですかね?」と指摘していた。 この橋下氏の発言に、ネット上からも「ラクビーとサッカーは違うだろ」「レフェリー絶対主義と機械判定は矛盾しないでしょ」「サッカー興味ない古市がド正論」「誤審してこそのレフェリーだって言いたいの?」「絶対である審判がVAR見て確かめてるんだから問題ないでしょ」という呆れ声が集まっていた。
-
芸能 2022年12月05日 11時55分
人気YouTuber、救急搬送報告も救急車内まで撮影し物議「ここまでネタにするのは卑しすぎる」の指摘も
暴露系ユーチューバーのポケカメンが胆のう炎で救急搬送され、入院していたことを報告。しかし、救急搬送される一部始終を撮影して公開し、ネット上で物議を醸している。 ポケカメンは3日に「緊急入院して手術した件について」という動画を公開し、胆石による胆のう炎で救急搬送され、緊急手術で胆のうごと摘出したことを報告。緊急搬送される際、「痛みで痙攣していた」と言い、「ユーチューバーということで、僕が倒れた様子を事務所の社長が撮っていてくれてました」と居合わせた事務所社長が撮影した動画を公開した。 >>TikToker、祖父の遺体横でダンス踊る動画投稿「ついにここまで…」ネットに戦慄走る<< 動画の中では、ポケカメンが完全にソファに倒れ込み、あえぎながら痙攣。ポケカメンの横には、同じ歌い手グループのメンバー2人が付き添い、「息だけして」などと声を掛けていた。 事務所の社長は、メンバーがポケカメンについて説明している様子や、脈拍を測ったり問診している様子などを撮影。最終的に救急車で救急搬送されることになったが、救急車の中で再びあえぐポケカメンも撮影していた。 しかし、動画では、ポケカメンの顔や運ばれている途中に映ったマンションの内装などにモザイクが掛けられていた一方、救急隊員にはモザイクは掛けられておらず。 動画コメント欄には、ポケカメンを心配する声が多く集まっていたが、一方、ネット上からは「救急隊員にモザイク掛けないのなんで?」「ここまで動画ネタにするのは卑しすぎる」「撮影は迷惑すぎる」という困惑の声も集まっていた。記事内の引用についてポケカメン公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@pokekamen15
-
-
スポーツ 2022年12月05日 11時30分
ゆうちゃみが姉妹でK-1にラウンドガールで登場! 交際中の玖村将史はKO勝ちで勝利のハグを交わす
K-1実行委員会は3 日、エディオンアリーナ大阪にて『K-1 WORLD GP 2022 JAPAN 大阪大会』を開催した。 第7試合、K-1 フェザー級/3 分 3R・延⻑ 1R、玖村修平 vs 斗麗の一戦にて、タレントとして活躍中の「ゆうちゃみ・ゆいちゃみ」姉妹が、K-1 スペシャルラウンドガールとして初挑戦。各ラウンド間、2人はリング上にて長い足がネットでも話題になるほど、モデルさながらなウォーキングを披露し、観客に向けてラウンドボードを掲げて大会を盛り上げた。 試合後、ゆうちゃみとゆいちゃみ、そして修平から二度のダウンを奪い勝利した斗麗の3人の取材をバックステージで行った。斗麗はK-1 スペシャルラウンドガール務めた2人について、「めっちゃ可愛くて緊張しました。ゆうちゃみさんは身⻑も高くて、僕もヒールが欲しかったです(笑)」と笑みを浮かべていた。姉妹での初リング、ラウンドガールを務めた2人に感想を聞くと、ゆうちゃみは「1人では先日の大会でやらせていただいたんですけど、姉妹では初めてで、衣装もめちゃめちゃ可愛いんですよ。もう少しでクリスマスなので、可愛いピンクのサンタコスで揃えました。楽しかったです!」と語り、ゆいちゃみは「迫力の試合を目の前にめっちゃ緊張したけど、お姉ちゃんと一緒に一生懸命頑張りました!」と仲睦まじく笑顔でラウンドを振り返っていた。今回の衣装のポイントについては、「ストーンがいっぱい付いていて、肩出しやファーのところもギャルっぽくて可愛い!」という。 2022年ももう終わりということで、クリスマスの予定を聞かれると、ゆうちゃみは顔を赤らめ恥ずかしがりながらも「玖村将史選手と過ごします。2人とも旅行が好きなので温泉とか行くと思います」と交際が伝えられている修平の兄・将史と過ごすようだ。ゆいちゃみも「私も彼氏と過ごします。クリスマスがちょうど記念日の日なので、淡路島の聖地に行きたいと思います」と話すと、斗麗選手が「俺も行きます!僕も彼女と行きたかったんですけどいなくて」と割り込むハプニングに場が和んだ。 なお、第17試合/56kg契約/3分3R・延長1R、玖村将史 VS イスマイル・アル・カディの一戦では、ゆうちゃみの“好きピ”である将史が2RKOで勝利を果たした。試合が終わり、将史はリングを降りると、「まさ君!頑張れ!!」と大きな歓声で応援していたリング横のゆうちゃみの元に足を運び、勝利のハグで喜びを分かち合っている。(どら増田 / 写真©︎K-1)
-
スポーツ 2022年12月05日 11時00分
中日・立浪監督、三好ら若手有望株を放出? 現役ドラフトでも積極的にチームを改造か
現役ドラフトの「トップ指名権」をゲットするのは、立浪ドラゴンズかもしれない。 去る12月2日、初の試みとなる「現役ドラフト」(9日開催)の指名対象となる選手リストが各球団から提出された。リスト入りした選手名はマル秘、現役ドラフトそのものが非公開となるため、どんな影響を及ぼすのか、まるで検討がつかないのだ。 >>日本ハム・新庄監督、現役ドラフトに選手を大量投入? 優勝宣言の裏で勝負に出るか<< 「どのレベルの選手がリスト入りしてくるのか、それが分からないんです。素質があって、本当にチャンスのない若手が対象になるのか、それとも控えに回った20代後半の選手ばかりなのか」(在京球団スタッフ) 名簿提出を受けて、「対象選手のレベル」も分かってきた。9日の現役ドラフト本番までにどこかの球団がトレードをまとめたら、「将来性のある若手がいなかった」、もしくは「少なかった」とも解釈できる。 しかし、このリスト提出の締切日が近づくにつれ、こんな言葉も多く聞かれた。 「中日サンは、どんなリストを作るのか?」 今オフ、立浪和義監督は“チーム改造”に積極的だ。その流れを指して、各球団は「中日は出場機会のない若手もリストに入れてくるのではないか」と予想していたのだ。 「ファーム担当のスタッフや二軍首脳陣から報告も上がっています。中日の二軍には好選手が多い、と」(球界関係者) 立浪監督の補強は“大胆”でもある。打線低迷の弱点を抱えながらも、本塁打数チーム2位の阿部寿樹を放出し、涌井秀章との交換トレードを成立させた。 「正遊撃手だった京田陽太を放出したのはもちろんですが、その前に三ツ俣大樹にも『戦力外通告』をし、周囲は内野手不足を懸念していました。でも、立浪監督は今年のドラフト会議で指名した大学生内野手2人を一軍で使うと決めていました」(地元メディア) 立浪監督によるチーム改造には賛否両論がある。しかし、新体制に入っていないとされる二軍の若手、中堅には「好選手も多い」と評価されており、その一人に、来季3年目の外野手・三好大倫がいる。 「足も速いし、バットコントロールも良い。左投げ左打ちで、今年、首位打者争いをした大島洋平の後継者にもなれる逸材です。でも、外野には成長著しい岡林勇希がいて、新外国人選手や、昨年のドラフトで指名したブライト健太、鵜飼航丞を使っていくつもり」(前出・同) また、秋季キャンプを取材した何人かのプロ野球解説者がブルペン投球を見て、「宝の山」と称賛していた。 現役ドラフトは、指名対象の選手リストを受け取った後、各球団が「欲しい選手」を事前に通告する。その「欲しい」の希望を最も多く受けた球団が指名の1番クジを得る。中日が一番クジを得ると見られている理由は、立浪監督の強引なチーム改革にある。 11月28日、臨時の12球団代表者会議が開かれ、現役ドラフトの段取りが確認された。開始時間は13時、「移籍が決まった選手名は当日中に伝える」と、各メディアに説明がされた。「発表は何時ごろ?」の質問にNPBの井原敦事務局長は首を傾げた。そして、「やってみないと分からないですね」と返すだけだった。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年12月05日 04時00分
ルパンが新機能追加のデリバリーを使いこなす!『マクドナルド』コラボ第2弾、次元&五ェ門のターゲットはグラコロ(R)!?
『ルパン三世』と「マクドナルド」のコラボレーション第2弾となる新CMが、12月6日より全国で放映開始される。 >>全ての画像を見る<< 同CMは、9月に公開されたTVCMドライブする―モバイルオーダー「さらば長き注文オーダーよ」篇に続くシリーズ第2弾。ルパン、次元大介、石川五ェ門といった『ルパン三世』のキャラクターたちが登場するオリジナル描き下ろしストーリーだ。今回、マクドナルド公式アプリに、マクドナルド独自の宅配サービス『マックデリバリーサービス』機能を統合したことを記念して、新たなコラボCMの制作が決定した。 前回のCMでは、五ェ門がスマートフォンを使いこなしていたが、今回はルパンが得意顔でスマートフォンを操作する様子が。冬の風物詩としてマクドナルドの人気商品でもあるグラコロⓇをおいしそうに頬張る女性を、アジトから次元と五ェ門が双眼鏡で覗き込みながら、グラコロを狙うシーンからスタート。グラコロをいただきに行こうとする次元と五ェ門をルパンが思いとどまらせ、「マック、デリバる?」とソファに寝転がったままスマートフォンで鮮やかに、『マックデリバリーⓇ』を注文する様子が描かれている。 同CMは、マクドナルドの公式YouTubeチャンネルでも公開予定。また、『マックデリバリーサービス』では宅配サービスを追加した他にも、地図上で配達員の現在地がわかる追跡機能と決済手段も拡充。多様化するキャッシュレスニーズに合わせ、PayPayやd 払い、楽天ペイなど各種電子決済機能も追加された。マクドナルド公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@whatsupmcdonalds「マックデリバリーサービス」公式サイト:https://www.mcdonalds.co.jp/mcdelivery/
-
レジャー 2022年12月04日 22時00分
喧嘩するたびに穴が増えるヤンデレ男~本当にあった怖い彼氏~
齋藤希子(仮名・25歳) わたしの彼氏には自傷癖があります。それも、リストカットとかではなく少し変わったやり方なんです。彼氏との今後について悩んでいるので話を聞いてください。 >>彼女にお姉さんの代わりになってほしいシスコン男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼との出会いはダーツバーです。わたしが友達に連れられ初めて行った日に、彼に声を掛けられ交際に発展しました。彼はとても明るい性格で友達も多い、いわゆる陽キャだったので、真面目なわたしとは合わないと思っていました。ですが、彼はわたしにあらゆることを合わせてくれて、とても順調なお付き合いをしていました。 流れが変わったのは、初めての喧嘩の時です。わたしのバイト先に男性しかいないことを知った彼が怒り始めたのでした。とは言ってもバイト先は塾。みんな真面目で恋愛に発展しそうな雰囲気はありませんでした。それを何度伝えても彼は『辞めて』の一点張り。受験を控えた生徒を受け持っていたため、それは難しいお願いでした。結局その日は、仲直りすることなく家に帰りました。 異変があったのは次の日です。仕事帰りに彼がわたしの家に来て、昨日のことを謝ってくれたのですが、その時にあるものを見せてきたのです。それが、耳に開いたピアスでした。そして、彼は『今後、キコちゃんと喧嘩するたびにピアスを開ける』と言ったのです。わたしを傷つけた戒めに、自分の体にも傷をつけようと思ったそう。わたしはそんなことされても困ると断りましたが、彼の意志は固く、聞き入れてもらえませんでした。 それ以来、二度喧嘩をしましたが、彼の耳にはその度に穴が増えていきました。今では、彼と喧嘩にならないことだけを考えて付き合っています。こんな関係おかしいと思いますが、彼のことは好きなので別れる勇気がありません。彼がおかしな自傷行為さえやめてくれればと、悩む日々です。写真・catdoll2010
-
-
芸能ネタ 2022年12月04日 19時00分
大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】
お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱と元AKB48でタレントの西野未姫が22日、31歳差の電撃結婚を発表。夫妻は同日、それぞれのSNSを更新し結婚を報告した。山本は「54歳になりました 私に神様からの大きな大きなとても可愛いプレゼント あるもんだなあ~と小さくガッツポーズ」と喜びをかみしめた。 山本といえば2006年7月、17歳少女に暴行したとして強姦容疑で書類送検され世間を騒がせた。後に被害者との間に示談が成立し、最終的に不起訴処分となったが、山本は吉本興業を解雇となり、人気絶頂の最中にテレビ界から干されるという大騒動となった。 >>東尾理子、ケイン・コスギとの破局は父・修氏の反対が原因? 俳優活動に不満か【芸能界、別れた二人の真相】<< 実は山本、この年の2月にタレント・大沢あかねとの熱愛を『FRIDAY』(講談社)にすっぱ抜かれている。当時、山本は38歳で大沢は20歳。17歳の年の差で世間を驚がくさせた。記事によると同年の正月早々、山本はココリコ・遠藤章造やロンドンブーツ1号2号・田村淳ら「山本軍団」の幹部とともに大沢を同行させ、米・ハワイでバカンスを楽しんでいたという。 さらに同誌は同月、「山本軍団」の若手をカモフラージュに2人がデートする姿もスクープ。報道後、大沢は「お兄さん的存在で、恋人ではありません」とコメントする一方で、熱愛発覚後の山本は、自身のレギュラー番組『めちゃ2イケてるッ!』(フジテレビ系)で散々ネタにされるも大沢にフラれたと語っていた。しかし、同誌は「まったくのウソ」と報じ、交際は継続しているとした。 「2人の出会いは2005年、『軍団山本』の飲み会なんだとか。彼女ができない山本に女性を紹介するという趣旨の飲み会で、大沢は田村が連れてきたタレントの中の一人だったといいます。交際は2005年10月ごろとのことで『めちゃイケ』の番組内で山本は、大沢について『真剣でしたよ!』と真顔で叫びつつも、着信拒否されたことを明かし『相手の事務所はカンカンです』と面目なさそうに語っていました」(芸能ライター) あくまで交際を否定する2人だったが、同年8月のニュースサイト『ゲンダイネット』も交際は継続していたと前提のうえで、山本の淫行騒動が破局の決定打になったとも報じている。 記事によれば、淫行騒動直後の7月、大沢が山本とアッサリ縁を切ったという。その理由として、元日本ハム監督の故・大沢啓二さんの孫娘にあたる大沢は溺愛されており、同サイトは「(大沢元監督が)大学の学園祭で下半身を露出したりしてトラブルが絶えない山本との交際に気をもんでいた」と報じている。そんななか、大沢は淫行騒動を起こした山本に対し「“おじいちゃん”のことを考えてスパッと別れた」という。これに同サイトは、「淫行発覚後の対応が早かった」と大沢を評価した。 山本は淫行騒動以降、事実上の芸能界引退となっていたが2015年1月、都内の劇場でライブを開催し、復帰を遂げた。その一方で、大沢は山本の復帰で不安を抱いていたようだ。 2019年1月のニュースサイト『まいじつ』では、2人の熱愛を「触れることは絶対タブー」と題し、大沢がダーティーなイメージの付いた山本との熱愛を掘り起こされることで仕事に支障をきたすと懸念していると伝えた。同サイトは、大沢が山本との過去を「完全に闇に葬るつもりだ」と示唆。一方で、2人の破局の原因は「事務所によって仲が切り裂かれた」との見方を示し、前出『ゲンダイネット』が報じていた大沢自ら交際に見切りをつけたという線を打ち消した。 破局の原因は様々だったようだが、大沢にとって山本との交際は“黒歴史”と化してしまったのだろうか。とはいえ、大沢は2009年2月にお笑いタレント・劇団ひとりと結婚。2010年9月に長女、2016年7月に長男、2019年3月に次女を出産し、3児の母となり新たな人生を切り開いた。今となっては、山本の結婚を陰ながら祝福していることだろう。
-
芸能
朝ドラのラストシーンを飾った城田優の気になる今後
2022年04月09日 10時00分
-
レジャー
性的暴行を受けた11歳少女母親が気づいて妊娠が発覚 出産した赤ちゃんの親子鑑定で犯人を逮捕
2022年04月09日 06時00分
-
芸能
『トークィーンズ』満島真之介に若槻千夏が「詐欺師に見えてきた」スタジオで1人反発、共感の声も
2022年04月08日 21時00分
-
芸能
伊藤健太郎、将来を見つめ直すハートフルコメディで熱演! 再始動第1弾舞台テレビ初放送決定、元モー娘。工藤遥、溝呂木賢らも出演
2022年04月08日 19時10分
-
芸能
『TIF』とのコラボも! 葉加瀬マイ、元NMB48山岸など輩出のグラビアオーディション『ミスFLASH2023』エントリー受付開始
2022年04月08日 18時35分
-
芸能
『ポップUP!』ノブコブ吉村、高岡早紀に「俺の方が偉い!」張り切り空回りにドン引きの声続々
2022年04月08日 17時00分
-
レジャー
「だって、女の子だもん」阪神牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年04月08日 15時15分
-
芸能
『モニタリング』JOY、こがけんに「まじで最低やな」と批判 たい平に「さすがにないよな」発言が物議
2022年04月08日 12時40分
-
芸能
ユーチューバー、父の不倫謝罪動画にドン引きの声「何でもネタにする…」家族晒しが物議
2022年04月08日 12時10分
-
スポーツ
大谷翔平、今季は盗塁数が激減?「新DH制ルール」が及ぼす影響を現地メディアが指摘
2022年04月08日 11時00分
-
芸能
AKB48の絶対的エース・小栗有似、温泉グラビアで美脚披露!『週チャン』に登場、限定QUOカードプレゼント企画も
2022年04月07日 19時15分
-
芸能
乃木坂46山下美月、ランジェリーブランドの新作ルームウエアで美脚披露! ノンストレス生地に「包まれるような気持ち良さ」
2022年04月07日 18時20分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』絶縁状態の親子が“ナレ和解”で「バカにしてない?」視聴者から不満の声
2022年04月07日 18時00分
-
芸能
水着動画1100万再生突破のしょこたん、“ガチすっぴん”純白ランジェリー姿公開! 過去最高の色っぽカットなどNGなし写真集に期待高まる
2022年04月07日 17時00分
-
社会
小原ブラス、ロシア諜報機関へ通報される? 入国すれば逮捕する可能性も「勇気に感動」視聴者からエール
2022年04月07日 12時00分
-
芸能
謝罪文を発表した園子温監督、逆効果となり新たな告発を受ける可能性も
2022年04月07日 07時00分
-
芸能
桃月なしこ、“戦国大名コラボ”ビキニで『別冊ヤンチャン』登場! コスプレイヤー篠原みなみのランジェリーカットも
2022年04月06日 17時15分
-
芸能
ユーチューバー、ジェンダーレス男子への女性下着購入企画が物議「去勢企画をやろうかな」発言も
2022年04月06日 12時00分
-
スポーツ
DDTユニバーサル王座挑戦決定の朱崇花が王者MAOに奮起を促す!「刺激が足りない」
2022年04月06日 10時50分