ちゃん
-
アイドル 2016年08月07日 10時41分
矢口真里 「TIF」出演で現役アイドルとコラボ「若さって素晴らしい」
元モーニング娘。の矢口真里が6日、世界最大級のアイドルフェスティバル「TOKYO IDOL FESTIVAL2016」(TIF)に出演。同日、自身のブログで感想を述べた。 矢口は辻希美とともに出演。ブログには辻とのツーショット写真も掲載し、「沢山の可愛いアイドルちゃん達と3曲コラボ!! 恋のダンスサイトミニモニ。ジャンケンぴょん! LOVEマシーン歌わせていただきました」と報告。 また、十分にフェスを堪能したようで「めちゃくちゃ楽しかったなぁ 夏の思い出できました」と感想を述べた。 最後に「若さって素晴らしい みんな元気でフレッシュ コラボしてくれたアイドルのみんな本当に本当にありがとう」と感謝した。
-
レジャー 2016年08月06日 17時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/7)レパードS、他
2回新潟競馬4日目(8月7日・日曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「レパードS」(ダ1800メートル)◎6グレンツェント○5ケイティブレイブ▲2ネクストムーブ△8ラテールプロミーズ、9フォースリッチ 「ここで負けたら駄目でしょう」。グレンツェントの伊丹助手は必勝の意気込みを燃やす。ユニコーンSを3着と長蛇を逸しているだけに、今度こその思いは強い。「ポジションを下げ過ぎた。前が残る展開だったし、位置取りの差がすべて」と、唇をかんだ。メンバー最速の脚で迫ったが後の祭りだった。上手の手から水が漏るとはこのこと。ベリー騎手から戸崎騎手に乗り替わり気分一新、リベンジを果たす公算が大。1800メートルも<2100>と、パーフェクト連対だ。ポジションを取って普通に走ってくれば結果は付いてくる、と確信する。強敵は、武豊騎手のケイティブレイブ。交流重賞1着、2着の実績はメンバー屈指。ペース次第で逃げ切りも夢ではない。☆新潟10R「驀進特別」(芝直線1000メートル)◎14ダノンアイリス○13ラインミーティア▲16ダンシングワンダー△11ミラクルアイドル、18コウセン 休養を挟み完全に一皮むけた、ダノンアイリス。目下、未勝利→郡山特別2連勝中と、飛ぶ鳥を落とす勢い。いずれも、0秒4差突き放す圧勝劇でこの点も特筆されていい。しかも、千直競馬で初勝利を挙げているのだ。枠順も7枠(14)番と理想的だし、ハンデ並みの斤量52キロなら3連勝も十分考えられる。期待したい。相手は、同枠(13)番のラインミーティア。格上の駿風Sを(2)着と好走しているように、千直競馬の適性は高い。好勝負必至だ。☆札幌11R「UHB賞」(芝1200メートル)◎10オデュッセウス○11オメガヴェンデッタ▲5エポワス△3クリスマス、13ローレルベローチェ 本命に推したオデュッセウスは、ただ一頭の3歳馬。これから、まだまだ強くなる可能性を秘めており、プラスアルファは魅力だ。函館SSは7着に終わっているが、レコードで決着するハイレベルの戦いで0秒4差に踏ん張った内容は評価できる。しかも、ずっと内の狭いところを走らされ、ストレスが大きかった。しかし、今回は6枠(10)番と枠順も理想的でスムーズに流れに乗れる。馬群を捌きやすいし、能力全開出来るとなればチャンスは十分ある。相手は、実績馬のオメガヴェンデッタ。☆小倉11R「小倉記念」(芝2000メートル)◎1サトノラーゼン○11ダコール▲4アングライフェン△5ベルーフ、6マーティンボロ 実力はGIレベルのサトノラーゼン。ダービー2着(1着ドゥラメンテ)はここでは大威張りできるし、ローカルのGIIIメンバーならチャンスは十分ある。まだ底が割れてない分、上積みが大きいのも魅力。休養効果で心身とも確実に成長を遂げているとなれば、なおさらだ。2000メートルも<2111>と、実績があるし、ハンデ57キロならベストパフォーマンスが期待できる。相手は、七夕賞2着のダコール。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能ネタ 2016年08月06日 12時00分
追悼 大橋巨泉とビートたけしと仲間たちの爆笑秘話(1)
遊び心と反骨精神で昭和の“テレビ文化”を育て、石坂浩二やビートたけしらに慕われた大橋巨泉さんが7月12日、急性呼吸不全で亡くなった。享年82歳。 巨泉さんは、早稲田大学在学中に俳人として活動していた際の芸名で“野球は巨人、司会は巨泉”のキャッチフレーズでテレビ界へ進出。『11PM』(日本テレビ系)や『クイズダービー』(TBS系)、『世界まるごとHOWマッチ』(同)など、数々の番組進行役を務め上げた。 「放送作家だった巨泉さんがテレビデビューするきっかけとなった『11PM』では、当時、放送タブーだった競馬や麻雀といったギャンブルや、ゴルフ、釣り、お色気などの娯楽を取り上げ、高視聴率を連発。さらに『HOWマッチ』ではケント・デリカットやチャック・ウィルソンなど、日本語が上手い外国人を起用して“外タレ枠”の先駆けを作りました。テレビ業界に与えた影響は一言では語り尽くせません」(テレビ局関係者) その『HOWマッチ』などにも出演したたけしは、7月23日に放送された『新・情報7daysニュースキャスター』で、「テレビ創世記の代表格、今残っている巨泉さんの最初に始めたものがいまだにその流れが残っている」としのんだ。 「巨泉さんは、たけしを含め、自分の番組にレギュラー出演していたメンバーたちを自ら“巨泉ファミリー”と呼び、非常に可愛がっていたんです」 とは、巨泉さんを知る人物。そのメンバーは他に、故・森光子さん、関口宏、石坂浩二、竹下景子などだ。 「巨泉さんが勝手に“ファミリー”と言っているだけ。巨泉さんは『メンバーからしょっちゅう電話が掛かって来て困る』と言っていたけど、誰も電話をしたことがない。向こうから掛かって来て、みんな迷惑してる」 たけしは笑い話としてそう語っていたが、豪快なワンマンぶりとおちゃめな一面を表すこんなエピソードがある。 「巨泉さんは静岡県の伊豆にリゾートマンションを購入して、ファミリーのメンバーにも勧めたんです。仕方なく、関口や石坂、竹下、たけしも買うことになった。巨泉さんは1階に住んでいたのですが、実はファミリーが買った部屋には隠しカメラが備え付けてあり、部屋の様子をモニターで見ていた。それが後になってバレたんです。まあ、遊び心が旺盛な人でしたよ」(芸能関係者) ちなみに、たけしはそのマンションをほとんど利用していなかったというが、こんなオチまでついてくる。 「誰も住んでいないはずなのに、光熱費だけでなく、テレビを買った請求書も事務所宛てに送られてくる。いったい誰が使っているんだということになって調べると、たけしが隠れてお姉ちゃんを住まわせていたんです」(たけし軍団関係者)
-
-
芸能 2016年08月05日 19時40分
ダレノガレ明美とおのののか 三角関係が発覚
「幸せ追求バラエティ金曜日の聞きたい女たち」(フジテレビ)が5日放送され、タレントのおのののかとダレノガレ明美の不思議な関係が暴露された。 ダレノガレとプライベートでも親交のあるというおの。おのは、週刊誌で報じられたダレノガレの交際相手に対して、二人が付き合う前から知り合いで、おのも気に入ってた番組で暴露された。 番組では「三角関係?」と驚きの声が挙がる中、おのは、「みんなでグループで遊んでたんですけど、私が最初の方に、“かっこいいよね”とか、“好きかも”みたいな感じでダレちゃん(ダレノガレ明美)にも言ってたんですよ」と告白。ただ、その時におのは、交際するまでは考えていなかったという。「ダレちゃんは真剣に考えてみたいだから…」と話すと、「身を引いたってこと?」と質問され、「まあ…」と曖昧に答えて言葉を濁した。 そんなおのに、ダレノガレは、「よく言えば、(おのは)身を引いた。悪く言うと、ふわふわしていたから、(グループの中から)私が一人だけ取り除いてあげた」とコメント。ただ、おのは、「この人なら好きになれるかもって思った人が、そっちに…」とも。交際相手と交際する前にダレノガレは、おのに、他の人をすすめるようになったという。 そんな二人の会話にMCのお笑いコンビ、おぎやはぎの矢作兼は「芸能人なのにすごい赤裸々に話すんだな」とあきれていた。
-
スポーツ 2016年08月05日 16時00分
Jリーグ2100億円ビッグ契約で加速するプロ野球人気崩壊
日本ハム・大谷翔平(22)の活躍や広島の快進撃で、人気を取り戻しつつあるプロ野球。しかし、サッカー・Jリーグが総額2100億円の巨額放映契約を締結したことで状況が一変。「優勝賞金20億円」構想が動き出し、野球人気が崩壊危機に−−。 日本のスポーツ界が過去に経験したことのないバブルに沸いている。Jリーグが7月20日、来シーズンからイギリスの動画配信大手パフォームグループと、年間210億円で10年間の放映権契約を結ぶことで合意したと発表したからだ。Jリーグが受け取る放映権料は総額2100億円となり、これを原資に新たなファンの獲得と各クラブの経営基盤の強化を図るという。 「Jリーグは現在、スカパー!を主体とする日本の衛星放送会社と年間30億円ほどで放送契約を結んでいますが、一般視聴者に浸透していませんでした。パフォームグループは英・プレミアリーグなどを全世界に発信するインターネットの動画配信大手で、今後はスマートフォンなどで気軽に観戦できるようになります。これでサッカーくじtotoの売り上げも伸び、相乗効果でJリーグ人気も拡大。プロスポーツ・コンテンツの楽しみ方が変わる転機となる黒船的な出来事です」(スポーツ紙デスク) 気になるのは、この年間210億円の使い道だ。Jリーグは今後の理事会などで話し合うとしているが、巷間伝わるところによれば、目玉として挙げられているのが「世界的なビッグクラブ創設」か「飛び抜けた優勝賞金」。ACL(アジアチャンピオンズリーグ)を制覇し、絶対的なアジアのナンバー1リーグ作りが共通の目的だが、支持を集めているのは後者だという。 「特定のクラブに巨額資金を分配するのは、いかがなものか、という声が強い。現状JリーグにはJ1〜J3まで53クラブがある(U23のセカンドチームを除く)。全クラブへ平等に分配することが理想ですが、それでは底辺クラブの底上げはできても、リーグのレベル向上にはつながらない。そこで、210億円の『10%』程度を優勝賞金に充てる案が浮上しています。例えばトップのJ1優勝なら20億円。これなら、クラブ間の競争を煽れるとともにメディアの話題になり、人気アップにもつながる。優勝チームはそれを原資にビッグクラブを作ることができる」(大手広告代理店) Jリーグの試合が世界配信されることで、世界中から気鋭の選手が集結する。欧州ビッグクラブのスカウトも視聴するだろうから、Jリーグで活躍し欧州クラブにステップアップするという方程式が、今まで以上に活性化する。アジアのファン、スポンサーも日本に目が向き、Jリーグの収益は上昇。8月のリオ五輪で日本がメダルでも獲得しようものなら…、まさにサッカーバブルの再来である。 問題なのがライバルのプロ野球だ。このままでは人気凋落は避けられず、看過することはできない。そこで進められているのが、日本ハムを逆転優勝させ、大谷翔平を王貞治、長嶋茂雄級のスーパースターに祭り上げるプランだという。 「いま球界が期待しているのが、大谷の“ルース超え”です。日本の野球ファンなら知らない人がいない伝説の男、あのベーブ・ルースは、メジャーで唯一2ケタ勝利&2ケタ本塁打を記録しています(1918年の13勝・11本塁打)。大谷は7月20日の楽天戦で11号を放っており、残り55試合とした7月25日時点で8勝。栗山英樹監督もルース超えは織り込み済みで、あと5、6勝は絶対に勝たせるつもり。米球界も大谷の二刀流に注目しており、達成すれば日米ともに大きな話題になるでしょう。その流れでリーグ優勝、クライマックスシリーズ優勝で日本シリーズを迎える。球界全体が大谷の活躍に期待を寄せているのが実情です」(在京キー局のプロ野球担当) そんな“至宝”だけに、今季の大谷は前代未聞、想像を絶する活躍が続いている。6月5日の巨人戦(東京ドーム)では日本人最速の163キロを記録。従来の記録である、2008年6月1日のソフトバンク戦で記録したマーク・クルーン(巨人)の162キロを超えてみせた(大谷も'14年10月5日の楽天戦で同記録をマーク)。 しかし、球速の計測方法に関して、機器や方法が統一されておらず、表示の仕方にホーム球団の意思が多少なりとも働く。『クルーンを捨てても、大谷を売り出したい』と巨人も考えたのだろう。 入団初の「1番・投手」で出場した7月3日のソフトバンク戦では、初球のスライダーを右中間に強振。悠々と先頭打者アーチを放ってみせた。 「オールスターのホームラン競争も圧巻でした。準決勝で山田哲人(ヤクルト)を6-5、決勝で柳田悠岐(ソフトバンク)を3-2と、昨季のトリプルスリーコンビを続けて下して優勝。丸1カ月負けなしだった日本ハムの15連勝と言い、今年の球界には『ハハーン』と思えるフシがいくつもあります。球界全体で、何としてもスーパースターを誕生させようと必死です」(前出・スポーツ紙デスク) それゆえ、デッドボールは絶対にNG。記録づくめの大谷翔平は、次にどんな伝説を作り出すのか。
-
-
アイドル 2016年08月05日 12時47分
TPD新ユニット「どるせん from TPD」 初のドラマ主題歌担当
最新シングル「逆光×礼賛」がオリコン週間シングルランキング2位(4/4付)にランクインし、現在人気急上昇中の9人組アイドルグループ・東京パフォーマンスドール(TPD)のメンバー高嶋菜七(19)、上西星来(19)、櫻井紗季(19)、脇あかり(18)からなる新ユニット「どるせん from TPD」が、初のドラマ主題歌を担当することが5日、わかった。 また、Huluオリジナルドラマ「でぶせん」の主人公「みっちゃん」こと福島満/満子先生が乱入したドラマ発のスペシャルユニットも誕生した。 「でぶせん」は、8月20日(土)深夜1時5分より地上波・日本テレビで全6話放送され、雑誌「ヤングマガジン」(講談社)にて連載中の人気学園コメディー漫画がどう実写化されるのか早くも注目が集まっている話題作。ドラマ主題歌は、「慎吾ママのおはロック」(2000年)など数々のヒットソングを世に送りだしてきた、音楽プロデューサー小西康陽(元ピチカート・ファイヴ)が作詞、作曲、編曲を担当した。癖になるメロディとフレーズが散りばめられた極上のPOPソング「センセイのお気に入り」が完成し、2016年9月21日に発売される。本日(5日)よりドラマPR映像や、「どるせん from TPD」の撮影メイキング映像・音源はYouTubeにてチェックできる。【東京パフォーマンスドール・リーダー高嶋菜七コメント】 今回、グループとして初めての試みで、事務所の先輩である森田さんと一緒にユニットを組み、ドラマ主題歌を歌わせて頂けて本当に嬉しい限りです。普段の東京パフォーマンスドールとは全く違うイメージの楽曲や衣装なので、思いっきり楽しんでこの企画が成功するように森田さんと共に頑張りたいです!【小西康陽コメント】 学園ドラマのエンディング・テーマ、しかも女装のセンセイとアイドルが歌う、と聞いてすぐにグラマラスなロックンロールが閃きました。まだTPDのメンバーの皆さんにはお会いしていません。早くお会いしたいです。森田さんにも。【主人公「みっちゃん」こと福島満/満子先生役の森田甘路コメント】 満で歌うところと、満子で歌うところがあるんですけど、一番歌いやすかったのは満子のところでした。高い方が思いっきり声が出るので。レコーディングは初めてだったので緊張しちゃって、音程をとるのが難しかったです。ハモらなきゃいけないところがあって、そこが難易度高かったですね。この曲を初めて聴いたとき、僕はピチカート・ファイヴが好きだったので、小西調みたいなのがオルタナティヴな感じがちゃんと出ていて楽しい曲だなと思いました。参加できて本当に嬉しいです。東京パフォーマンスドールも今までにないような感じで、すごくかわいい声で歌ってるんです。踊りの方も、どセンターでやります(笑)。ドラマ「でぶせん」と合わせて、この曲も好きになってもらえると嬉しいです。【Huluオリジナルドラマ「でぶせん」プロデューサー 次屋尚コメント】 この曲は、Huluオリジナル連続ドラマ「でぶせん」のために、小西さんが書き下ろしてくれたオリジナル曲です。ドラマにもマッチングした最高の主題歌が出来上がりました。遊び心もふんだんに散りばめられていて、耳に残る歌詞とメロディでとても愛着が沸きます。さらに、インパクトのある振付けも付けられてたりもします。これをドラマの主役(森田甘路)とTPDの新ユニットで歌って踊るという、なんとも贅沢でハイパフォーマンスな楽曲です。この夏、カラオケやアトラクションのネタに是非活用していただきたいです。
-
レジャー 2016年08月05日 11時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/6)越後S、他
2回新潟競馬3日目(8月6日・土曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「越後S」(ダ1200メートル)◎6モルジアナ○15ウィッシュハピネス▲12モンテネオ△1ゴーインググレート、4サンレーン リーディング・ジョッキーのトップを独走する、戸崎騎手と初コンビを組んだモルジアナをイチ押し。前走の韋駄天Sはプリンセスムーンの前に7着(0秒6差)と敗退しているが、芝なら悲観することはない。ダートはここまで、<4030>とすべて馬券に絡んでいる。距離もオール1200メートルで条件はMAX。とりわけ、前々走の春風Sでこのクラス快勝の実績は特筆されて良い。牝馬でハンデ55.5キロは実質トップハンデ。それも底力で克服する。相手は、ウィッシュハピネス。やはり、前々走のなにわSで現級勝ちしているスピードの持ち主。好勝負必至だ。☆新潟10R「信濃川特別」(芝2000メートル)◎11サンライズクロンヌ○9サラトガスピリット▲4ブラックバゴ△14エイシンハドソン、17エスオンマイチェス 上積みが大きい3歳馬の、サンライズクロンヌに期待。前走の美濃特別を1分59秒9の好タイムで快勝、益々快調だ。2000メートルはこれで、<2001>と全勝ち星を挙げている適鞍。これだけの条件が整えば2連勝は決して夢ではない。ハンデ53キロも勝利を後押しする。相手は、好調の波に乗るサラトガスピリット。もともと現級で再三、好勝負を演じてきた実績の持ち主。昇級は形だけだ。☆札幌11R「札幌日経オープン」(芝2600メートル)◎11モンドインテロ○13ホッコーブレーヴ▲14トゥインクル△2ツクバアズマオー、7タマモベストプレイ ポテンシャルは重賞レベルの、モンドインテロに期待する。目黒記念は5着(0秒2差)に終わっているが、手薄なオープン特別ならチャンスは十分ある。2400メートル3戦3勝と、長距離適性も高い。ここは大願成就(重賞制覇)に向けて大事な一里塚。賞金加算が大きな使命だ。相手は、休み明け2戦目で走り頃のホッコーブレーヴ。距離延長は大歓迎で、天皇賞(春)3着の底力を見せつけるシーンも。☆小倉11R「九州スポーツ杯」(芝1200メートル)◎15ロイヤルストリート○14ブラッククローバー▲13ハピネス△5フォンタネットポー、8オヒア 休養を挟んで2連勝中と充実一途の、ロイヤルストリートでまだまだいける。前々走は番手から抜け出す横綱相撲で1200メートル1分7秒3のレコード。そして、前走は休み明けのハンデをものともせず快勝、地力強化の跡を見せつけている。中団に付け、直線大外から強襲する一転した勝ち内容は本格化の証し。充実著しい今ならクラスの壁もクリアできるハズ。前走比2キロ減のハンデ53キロも3連勝を後押しする。強敵は、ブラッククローバー。小倉1200メートルは、<2100>とパーフェクト連対。得意の条件なら好勝負必至だ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能ネタ 2016年08月05日 11時57分
ついに円満独立できそうな井上真央
4月に一部で所属事務所からの独立問題が報じられていた女優の井上真央だが、独立問題について記者が井上を直撃した様子が発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられている。 もともと、井上は事務所の女社長と二人三脚で歩み大ブレーク。昨年はNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で主演をつとめた。しかし、これまで報じられているところによると、同ドラマの撮影後、「少しのんびりしたい」と井上本人が希望。現在、井上と事務所の契約では、CM以外のギャラは年俸制だが、歩合による収入を増やしたい井上の意向を伝えたところ、事務所が受け入れず、独立問題に発展していた。 「とはいうものの、井上は所属事務所からの借入金を元に建てた一軒家を親にプレゼントするなど、何かと事務所から優遇されて来た。しかし、ほかの事務所のタレントの稼ぎを聞いた井上は、『もっともらってもいいのでは』と思い始めギャラをめぐる“銭闘”に突入してしまった。現在は、公開直前の声優をつとめたアニメ映画『ルドルフとイッパイアッテナ』のPRでメディアへの露出が多いが、以後のスケジュールは白紙の状態」(女性誌記者) 同誌の記者は7月末、自宅近くで井上を直撃。事務所独立の話について井上は、「お伝えできるときにちゃんとお伝えしますので」。話し合いが進んでいるかについては、「あっ、はい!」と極めて明るい表情で初めて独立を認めたというのだ。 「相変わらず、嵐の松本潤とは順調に交際中。井上は現在の事務所の社長から松本との結婚を反対され、そのことも独立に拍車をかけてしまったようだ。嵐のメンバーは現時点で誰も結婚していないが、将来の幹部候補と言われる松本なら、嵐のメンバー第1号となる結婚が認められるのでは」(芸能記者) 独立後、井上は公私ともに充実しそうだ。
-
アイドル 2016年08月04日 18時00分
KawaiianTV座談会 マジカルパンチラインの佐藤麗奈&キクチウソツカナイ。
アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」で、毎回旬なゲストを迎えて、ゲストのレア情報を引き出すトーク番組「IDOLアカデミー K☆U☆T」。リアルライブ編集部では、同番組でMCを担当するキクチウソツカナイ。とゲストとして出演したマジカルパンチラインの佐藤麗奈の座談会を行った。 キクチ 僕はアイドリング!!!の時から知っています。アイドリング!!!を辞めた時もみています。その後にグラビアでのDVDのイベントを僕がMCをしています。すべての顔をみてきています。なので期待しています。メンバーは自分で選んだんでしょ? 佐藤 審査しました。会議にも参加しました。そんなところにいていいのかなあと思ったのですが(笑)。選ぶ時には髪型にも注目しました。AKB48の神セブンとかってみんな髪型も違ったじゃないですか。ファンの方に覚えてもらうために。 キクチ そもそもアイドルを見る目に自信はあった? 佐藤 あります! 結構、美少女を発掘するのが得意なので。 キクチ メンバーでもあるけど、プロデュースする立場でもあるんだね。 佐藤 そうですね。なので私はアイドルっぽいことは全然しないんで(笑)。アイドリング!!!の時はキャピキャピやっていたので、今回は他の4人に売れて欲しいんです。もちろん、私も頑張りますけど。 キクチ プロデュースもする、サトレナ(佐藤)と、プロデュースされる他の4人の図式もファンに見せていったら面白いんじゃない。 佐藤 そうしようかなあ。ちなみに、私は最近、アイドルっぽいことはしていないのですが、今後私自身はどうやっていけば、いいと思いますか? キクチ 注目されたいでしょ。 佐藤 注目されたいというか…しゃべりたいです。 キクチ 私そんな…って言いながら、毎回センターにいるべきだよ。 佐藤 それは面白いですね! キクチ 経験を考えたら、歌もダンスも一番うまいんでしょ。 佐藤 そうですね…歌はちょっと…。ダンスはみんなのフォーメーションも覚えるので。ただ、他のメンバーとのコミュニケーションが課題なんです。アイドルの友達はたくさんいるのですが、年下というのがいなくて。なので年下との絡みはちょっと苦手なんです。 キクチ おれからしたら、みんな年下だから。そんな差はないと思うけどなあ。でも、13歳の子からしたら、「17歳はおばちゃんで、よくわからないんです」というのは言わせるべきですね。 佐藤 そうですね。おばさんイジリとか全然OKです。アイドリング!!!で、いろんなことを経験したので、何を言われても、傷つかないんですよ。 キクチ 恐ろしい思考になっていますね。まだ始まったばかりのグループ。このグループはどうなっていくのが理想なのですか? 佐藤 それぞれが自分を磨いて個性がすごいんです。「かわいい」だけで止まって欲しくないんです。グループを知ってもらうために、全国を周りたいです。
-
-
芸能ネタ 2016年08月04日 16時36分
伊集院光 甲子園・大分女子マネージャーの制止問題に改定要求「本当に時代遅れ」
3日放送のラジオ番組「伊集院光とらじおと」でお笑い芸人の伊集院光が、「第98回全国高校野球選手権大会」の甲子園練習に、大分の女子マネージャーがグラウンドに立ち、大会関係者から制止された問題に対して、「本当に時代遅れ」と大会規定の改定を要求した。 大会規定では、危険防止のためグラウンドに立ち入るのは、男子に限ると決められているという。 伊集院は「根拠が危ないからダメだと…」と語り出し、「メチャクチャな決まりですよ。こんな決まりは間違っています。この決まりがある以上、このやり方は違うと思う」と現行の大会規定を批判した。 さらに「そういう決まりがある中で、もちろんこの理不尽な決まりは、僕の個人的な意見としては、なくしていった方が良いと思います。だって、女子だから危ないんじゃないですよ、基本的には」と持論を展開し、「硬球だから。誰に当たろうが危ないです」と説明。 伊集院は、名門校の野球部女子マネージャーと、男性ではあるが野球が下手な自分とでは、自分の方が断然危険であると主張。 また、この問題について「もっと、議論をするべき」と訴え、「指導者がこれに関しては、少し考えないといけない」と指導者である大人たちに問題提起した。 ただ、伊集院は「罰しろと言ってるんじゃないんですよ。ちゃんとこのルールは変えるべき」と大会規定の改定を要求し、「スポーツはルールがあってスポーツだから。それが色んな理不尽なルールがあって、それを変えようとする努力は、した方が良い」と提案。 最後に女子マネージャーの問題だけでなく、女子野球部や女子の大会全てを含めて、「ちゃんと野球はこれに関して早く決めないと、本当に時代遅れな…」と語った。
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分