ちゃん
-
社会 2016年10月22日 14時00分
仰天! バスガイドのコンパニオン化で“昭和”が消える…
「右手をご覧ください…」の車内アナウンスが懐かしいバスガイド。客はガイドさんのおみ足やバストに目をやりニヤニヤ…こうした観光地の案内を主とする接客サービスが消滅する可能性があるという。 来年3月に高校を卒業する若者たちの採用内定が、先頃スタート。選考する側の中で「年々バスガイド希望者が減ってきたが、今年は一層ひどい」と観光バス運行会社役員が嘆いている。 日本バス協会によると、2014年7月末時点でのバスガイド数は、268社で3802人。5年前の'09年7月末時点では4901人(272社)だったことから、わずか5年で1000人以上の減少だ。背景には、'00年に実施されたバス事業の規制緩和がある。 それまでは大型観光バスのワンマン運行が許可されておらず、車掌の同乗が義務付けられていた。その車掌の役割をバスガイドが果たしていたわけだが、規制緩和によって運転手のワンマン運行が認められるようになった。バスガイドはオプション扱いになり、リーマンショック以降、利用者側も経費削減の観点からオプションを注文しなくなったのである。 オプションの注文が入らなくなったので、今の10代はバスガイドの姿を見ないで育ってしまった。その結果、バスガイドに“憧れる”希望者が激減しているというわけだ。某有名バス会社では、現在採用活動中の'17年4月入社希望者がわずか数人。「10年ほど前と比べると20分の1程度になってしまった。容姿で選ぶなんて夢のような話です…」と同社の採用責任者は言う。 容姿で採用可否を決めるのは当然問題があるが、そんな余裕もないのが現況のようだ。 「大手人材広告企業のデータによると、あの『はとバス』ですら、'15年実績でたった6人。結果として、バスガイドの高齢化が著しい。さらに、美人ガイドは結婚退職してしまいますから…」(全国紙経済部記者) まさに美人バスガイドの絶滅危機だが、これをチャンスと捉え、その在籍をウリにしている商魂たくましいバス会社もある。つまり、バスガイドのコンパニオン化というわけだ。 『なんたって18歳!』の岡崎友紀に恋をしたオジさんたちにとっては、何だか切ない話である。「美バス」なる観光バスのバスガイド紹介サービスの会社もある。元モデル・元CAがバスガイドとしてデビューするというのだ。それはそれで鼻の下が伸びるが…。嗚呼、また一つ昭和が消えていく…。
-
芸能ネタ 2016年10月21日 17時00分
“遅咲き”草なぎ SMAP解散後、ドラマ主演一番乗り
年内で解散するSMAPの草なぎ剛が、来年1月からスタートするドラマ「嘘の戦争」(関西テレビ系)で主演を務めることが、発表された。草なぎはSMAP解散後、ソロとしての初仕事となる。 SMAPメンバー各々は、これまで数々のドラマに出演。そのSMAPメンバーの中でドラマの象徴といえば、木村拓哉。高視聴率を数々叩き出し、爆発的な人気を得てきた。一方で草なぎは木村とは違った“抜群の安定感”を示し、長いスパンでドラマ主演を務めている。 そんな草なぎだが、実はSMAPメンバーの中で連ドラ主演を務めたのは、一番最後のメンバーであり、いわゆる“遅咲き”として知られている。草なぎが連ドラ初主演を飾ったのは1997年4月放送のフジテレビ「いいひと。」。他のメンバーを確認すると、稲垣吾郎は1992年放送のフジテレビ「二十歳の約束」、中居正広は1995年放送のテレビ朝日「味いちもんめ」、木村は1996年放送のフジテレビ「ロングバケーション」、香取慎吾は1996年放送の日本テレビ「透明人間」で、連ドラ初主演を飾っている。 以前、草なぎは中居との対談で、自身の“遅咲き”について、「正直、僕も主役やりたいなって、みんないいなぁ」と当時の心境を語っていたが、「チャンスは来るんじゃないかなと…」と本音を明かしていた。 “遅咲き”の草なぎが、解散後に一番乗りでドラマ主演。なんとも感慨深い展開だ。
-
芸能 2016年10月21日 17時00分
朝ドラヒロイン・芳根京子のブログ写真が“母娘ショット”と話題
現在放送中のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に主演する女優の芳根京子(19)が20日、オフィシャルブログを更新し、ファンから「まさに2人も天使」「京子ちゃんもお母さんの顔になってる」と反響を呼んでいる“母娘ショット”を公開した。 「さくら。」と題したブログには、「すみれの娘のさくらが大きくなりました。撮影の合間もたくさん、常に、一緒に遊んでました! 可愛いでしょ、可愛いでしょ、自慢の娘です」と綴り、娘役を演じてくれている河上咲桜との仲睦まじい“母娘ショット”を公開し、「これはお話したり お歌を歌ったりしてる時。笑天使でした。癒しでした」とエピソードも披露した。
-
-
社会 2016年10月21日 14時00分
近鉄線車掌飛び降りは「集団パワハラや」と同情の声しきり
上司からではなく、毎日不特定多数の他人から“集団パワハラ”を受けているのに近い。9月21日、近鉄・東花園駅(大阪府東大阪市)で、電車の遅延処理に追われた26歳の男性車掌が乗客に詰め寄られた揚げ句、「もうこんな仕事やってられるか!」「死なせてくれ!」と叫び、制服を脱ぎ捨て線路へ飛び降り、その拍子に腰や胸の骨を折るという事件が起きた。 この影響で近鉄奈良線は遅延し駅周辺は大混乱。近鉄側も平謝りの状態だったが、その後、ネット上では「労災認定すべきだ」「自殺を図るぐらいに追い込まれていた」といった同情の声が殺到。そして、同業者からもこんな声が聞こえてきた。 「大きな声では言えませんが、『ああ、我慢できなかったんだな』というのが正直な話。それくらい無茶なお客さんが増えているんですよ」(某私鉄社員) さらにいくつかの現場をリサーチしてみると、確かに同情したくなるような実態も浮かんでくる。 「歩きスマホの子供を注意したら、『画面が変わっちゃったじゃないか!』と一緒にいた親に怒鳴られたこともあります。電車が入線している時にです」(JR駅員) 甲子園球場を抱える阪神電鉄では、こんな話も。 「野球のナイター帰りの電車の中は、阪神ファンも相手ファンも両方テンションが上がってますから、ちょっとしたことでケンカになる。そんなとき、仲裁に入るのが大変ですわ。『お前はどっちの味方や!』とくるしね」(関係者) 昨今では特に、外国人観光客への対応でも苦労しているという。某私鉄駅員がこう嘆く。 「電車の中で大声でしゃべったり、ツバを吐いたり。注意しようものなら向こうの言葉でまくし立ててくる。それを見ている日本人のお客さんからは『ちゃんと注意せえや!』ですからね。若手なんかは、そんな状況に陥ると混乱して、『こんなんイヤや!』と言いたくなりますわ」 文化の違う外国人ばかりではなく、日本人のモラルの低下も明らかにある。これじゃ、現場で働く職員たちの毎日は“パワハラ地獄”だ。
-
レジャー 2016年10月21日 12時40分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/22)富士S、他
4回東京競馬6日目(10月22日・土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「富士ステークス」(芝1600メートル)◎2ダノンプラチナ○11ロードクエスト▲4イスラボニータ△3ヤングマンパワー、7フルーキー 2連覇を目指すダノンプラチナをイチ押し。その昨年の富士Sはサトノアラジン、ロゴタイプら百戦錬磨の古馬勢を撃破する値千金の勝利だった。2連覇に向けてムードは最高潮。秋初戦の京成杯AHは3歳の精鋭、ロードクエストの前に3着と後塵を拝しているが実力を示したことも確か。休み明けの上に、勝ち馬より3キロ重いトップハンデ58キロを背負って0秒3差に迫った内容を評価したい。全4勝を1600メートルで挙げているエキスパートでもある。そのうち、東京は<3001>と、勝率7割5分。もう1勝はGIの朝日杯FSだから中身は濃い。ここは勝利の方程式に当てはまる。☆東京10R「秋嶺ステークス」(ダ1600メートル)◎7ディアデルレイ○3イントロダクション▲2パワーポケット△6クロフネビームス、13ディアドムス ダート初挑戦の前走でベストパフォーマンスを披露した、ディアデルレイでもう一丁いける。好位3番手から抜け出すと、0秒4差突き放す完ぺきな内容だった。勝ちタイム1分36秒3も優秀だし、適性は高い。昇級の壁は感じない。ハンデ55キロならチャンスは十分ある。500キロの大型馬だが新馬勝ちしているように、仕上がりは速いタイプで久々は心配無用。前走も休み明けだった。期待したい。☆新潟11R「比翼特別」(芝直線1000メートル)◎16アースエンジェル○18ブロワ▲15ラインミーティア△6ミラクルアイドル、14ウエスタンユーノー アースエンジェルが昨年(1番人気6着)のリベンジを果たす。その昨年は、昇級戦でキャリア不足が響いた格好。着差は0秒2だから実力の片鱗は示したといえる。千直競馬はここまで<2103>と、適性は高い。負けたレースも着差はいずれも僅差。最大着差0秒6は、敢然と格上に挑戦した前走の稲妻Sだから決して悲観することはない。自己条件に戻れば大いに期待できる。ハンデ53キロも強調材料だ。☆京都11R「室町ステークス」(ダ1200メートル)◎7ブルドッグボス○2マキャヴィティ▲10ゴーイングパワー△6ナガラオリオン、8ナンチンノン ハンデ頭(57キロ)の実力馬、ブルドッグボスに期待。オープン特別2勝をはじめ、重賞で再三好勝負してきた実績はここでは一枚上だ。前走のグリーンチャンネルC5着は、距離適性の差が出たもの。0秒6差なら巻き返しは十分可能だろう。まして、<5312>と、十八番の1200メートルならチャンスは大きい。そのうち、京都コースは新馬と、太秦Sの2勝を挙げている(3、4着各1回)。期待したい。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
芸能 2016年10月20日 17時20分
橋本マナミ「ファーストキスは17歳」「山形県霞城公園のベンチで14時頃。お相手はバスケ部の小林君」
「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、「AbemaSPECIALチャンネル」で、『おねだりプリンセス』#3を10月19日(水)に夜8時から夜10時にわたって生放送。橋本マナミとレイザーラモンRGらが登場した。 “愛人にしたい女NO.1”とよばれる橋本のセクシーさが話題になると、橋本は「女豹腕立てとか椅子を使ってすごい腰を回したりします」と実際に披露。色気たっぷりな体勢は、思わずお店のマスターも橋本を凝視してしまうほど。 さらに 「思い出のファーストキス」とのテーマでトークをした際に橋本は、「17歳の時に、出身地である山形県の霞城公園のベンチで14時頃、中学時代からかっこいいと思っていたバスケ部の小林君とだった」と詳細を語った。
-
芸能 2016年10月20日 17時10分
“愛人にしたい女NO.1”の水着デビュー当時のエピソードを語る「スクール水着しか着たことなかった」
「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、「AbemaSPECIALチャンネル」で、『おねだりプリンセス』#3を10月19日(水)に夜8時から夜10時にわたって生放送。第3回目の放送となる今回登場した、橋本マナミとレイザーラモンHGが代官山の人気焼肉店に到着すると、ドナルド・トランプ氏に扮したレイザーラモンRGがゲストとして登場した。 “姫の秘め事カード”という姫が引いたカードに書かれたお題でトークするコーナーでは、「こいつぶん殴ってやろうか! と思ったこと」というお題が引かれ、橋本は、「16歳の時に水着デビューしました。山形出身でそれまでスクール水着しか着たことなかったから、現場に行ってビキニがいっぱい置いてあって、スタッフも男性がいっぱいいることがすごく嫌で(撮影で)上手く笑うことができなかった。その時に『誰も見ていないから』とスタッフに言われたことが、今では励ましてくれていたつもりだと分かるけど、当時は本当に落ち込んだ」と当時のエピソードを語った。
-
アイドル 2016年10月20日 15時00分
乃木坂46・橋本奈々未がグループの卒業を発表 芸能界も引退
乃木坂46第1期生のメンバーで、人気フロントメンバーとして活躍してきた橋本奈々未が、10月19日(水)25時から生放送されたニッポン放送「乃木坂46のオールナイトニッポン」で、同グループの卒業を発表した。 通常毎週水曜日は、「AKB48のオールナイトニッポン」として生放送されているが、19日(水)は乃木坂46の橋本奈々未、生田絵梨花、桜井玲香の3名がパーソナリティを務め「乃木坂46のオールナイトニッポン」として生放送された。 番組内では、橋本奈々未からのお知らせという事で卒業を発表。「今回の16thシングル『サヨナラの意味』の活動、そして来年の自分の誕生日までを目安に、乃木坂46を卒業する事を決めました。また同時に芸能界も引退して、普通の女性として生きていこうと思っています。この生放送を誰と出演したいかをスタッフさんに問われた時、私にどこか似ている所があり、これからも頑張って欲しい玲香と生ちゃんを指名しました。残りの4か月を応援してください」とコメント。 桜井玲香は、「いつかは来るかと思っていたけど、話しがあった時は本当に辛かった。キャプテンとして、ななみん(橋本)の意見は的確で、頼りにしていたし、本当に助けられた」。生田絵梨花は、「ななみんの存在が本当に大きくて、いつも背中を追っていた。卒業するのは本当に寂しい」と涙ながらにコメントした。 なお、番組では、橋本奈々未が初センターを飾り、自身のラストシングルとなる16thシングル(11月9日発売)のタイトルが『サヨナラの意味』に決定した事も発表、また楽曲が番組内で初オンエアされた。「サヨナラに強くなれ」と、同シングルで卒業を発表した橋本奈々未へエールが込められた楽曲でもある。 デビュー時からフロントメンバーとしてグループを牽引してきた橋本奈々未の卒業は、今後のグループに変化をもたらすのか、それとも進化をもたらすのか。今後の動向に注目だ。
-
芸能 2016年10月20日 12時00分
りゅうちぇる、自身の変身アプリ流行にびっくり「ちょっと違和感」
タレントのりゅうちぇるが19日、都内で行われたダイエットサポートサプリ「ぱっくん分解酵母」イメージキャラクター就任式に出席。最近ネット上で流行している、りゅうちぇるの金髪やバンダナを合成する人気画像アプリを使って先日、歌舞伎俳優の市川海老蔵の妻・小林麻央がりゅうちぇるに変身した画像を公開したことについて問われると「びっくりしました。僕がみんなに真似してもらうなんて想像もしていなかったのに、芸能人の方々もたくさん(アプリを)使ってくださっていて嬉しい」と笑顔で感想を述べた。 自身の画像アプリの流行についてりゅうちぇるは「すごい恥ずかしいです。みんなにやってというより、自分が一番似合うものということでこのファッションのコーデを組んでいるので、みんながそれを真似しているというのはちょっと違和感。ちょっとびっくりです」と驚きの表情。SNSなどでも、りゅうちぇるに変身したファンの画像が次々にアップされるのをチェックしているといい、「見つけたらいいねをちゃんとつけるようにしています」とにっこり。 プライベートでは現在ダイエット中だと明かし、「5キロ太って、今ダイエット中。炭水化物は控えていたんですけど、このサプリを使ってからは食べても平気になりました」とこの日の商品「ぱっくん分解酵母」をアピール。炭水化物が大好きだといい、「炭水化物と携帯があれば生きていける」とりゅうちぇる。特にラーメンが好きだといい、「スープを飲まなければ何杯でもいけます。普段は一杯で終わらすためにスープを飲んでいますけど」と明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ネタ 2016年10月20日 11時29分
鈴木奈々、ノブコブ吉村崇との共演NGの真相を暴露「いきなり股間を見せた」
タレントの鈴木奈々、お笑い芸人の平成ノブシコブシの吉村崇が19日、都内で「ボイス・オブ・ウォーキング・デッド」PRイベントに出席した。 「ウォーキング・デッド」はアメリカン・コミックのベストセラーを原作にしたパニック・サバイバル・ドラマ。10月24日よりFOXチャンネルでスタートする最新シーズンの日本初放送を記念してBSスカパー!で特別番組「ボイス・オブ・ウォーキング・デッド」を放送、同番組では「ウォーキング・デッド」ファンの芸能人が作品の魅力を語っている。本作の大ファンの吉村は「業界の人は皆見てますよ」とPR。 鈴木はハロウィン仕様のゾンビメイクにナース姿で登場、「こういうメイクは初めてですがはまりそうです」とニッコリ。まだ本作を1回も見たことがないという鈴木は吉村から説教を受けたという。鈴木は「おかげで見たくなりました。1話から全部、旦那さんと一緒に見たいです」とニッコリ。旦那とはラブラブという鈴木だが子どもはまだだという。「自然に任せています。このドラマを見ながらスキンシップをたっぷりとりたいですね」と笑顔で語った。 また一部で鈴木が吉村との共演はNGとの噂がでていることについて、鈴木が「勝手に楽屋に入ってきたりとか、いきなり股間を見せたりとか…」と暴露すると、吉村は「違います!その時はトイレに行ってパンツにおしっこが少しついちゃったので奈々ちゃんに『ついちゃった』 と言ったのがまわりまわってイチモツを見せたことになったんですよ」と釈明。しかし最後には「でも、もともと僕が悪かったので…」と苦笑い。
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分