-
スポーツ 2022年04月15日 19時30分
日本ハム・新庄監督、ロッテ・佐々木への“全員バント作戦”は冗談ではない?「これ以上ない策だ」賛同相次ぐワケは
10日・オリックス戦で完全試合を達成し、次回登板予定の17日・日本ハム戦の投球にも注目が集まっているロッテのプロ3年目・20歳の佐々木朗希。15日に伝えられた日本ハム・新庄剛志監督のコメントがネット上で物議を醸している。 報道によると、新庄監督は14日に応じた取材の中で「誰もビビってないよ。(対戦は)楽しみでしかない」と佐々木との対戦を心待ちにしている旨を語る。その一方で、対策について聞かれると「全員にセーフティー(バント)させます」と笑い交じりに予告したという。 15日終了時点で「4勝12敗・勝率.250」とパ・リーグ最下位に沈む日本ハムは、チーム打率がリーグ4位(.215)、得点数が最下位(36得点)と深刻な貧打に苦しんでいる。このこともあってか、新庄監督はこれぐらい大胆な策を打たないと佐々木は攻略できないと冗談を飛ばしたようだ。 >>日本ハム・清宮の“棒立ち”に「酷すぎだろ」怒りの声 大怪我もあり得た? 捕球ミス後のプレーが物議<< この新庄監督のコメントを受け、ネット上には「まともに打てそうにないからって適当なこと言うな」、「バント攻勢ならまあどこかで出塁くらいはできるだろうな、でもその後はどうするつもりなんだ?」、「小兵から強打者までみんな揃ってバント、そんな野球誰が見たいんだよ」と苦言が寄せられた。一方「佐々木の弱点を突くこれ以上ない策だ」、「冗談か本気か分からんが、フィールディングに難がある佐々木にはかなり効くのでは」と賛同するコメントも多数見られた。 「佐々木は昨季レギュラーシーズンで2回(7月9日日本ハム戦、10月7日楽天戦)、CSで1回(11月6日楽天戦)投ゴロを悪送球するなど、フィールディング面で何度か不安な面を見せています。また、バントは成否にかかわらず打球処理による体力の消耗を強いることもできますので、全員バント作戦を本気で実行してほしいと考えているファンも少なからずいるようです。なお、実際にバント作戦を実行すればロッテ側は一塁手、三塁手が前に守備位置をとり対応してくることが予想されますが、これを逆手にとりバスターで頭上を抜きにいくといった戦略なども可能となります」(野球ライター) Twitter上で一時「全員バント」というワードがトレンド入りするほど、多くのファンから賛否の声が寄せられている新庄監督。本人は冗談のつもりだろうが、意外に効果を発揮する可能性も決してゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年04月15日 19時15分
元ラスアイ長月翠、畳の上でビキニ姿披露!『B.L.T.』表紙に日向坂46丹生明里、影山優佳と富田鈴花も登場 乃木坂4期連載は弓木奈於
アイドルグループ・ラストアイドルの元メンバー長月翠が、22日発売の『B.L.T. 6月号』(東京ニュース通信社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 長月は、2017年に放送されたオーディション番組『ラストアイドル』(テレビ朝日系)にて、アイドルグループ・ラストアイドルの正式メンバーに選抜。2021年5月にグループからの卒業を発表し、同年7月25日に開催された公演をもってグループから卒業した。現在は、女優や歌手など活動の幅を広げている。 同号では、ヘルシーボディのビキニ姿を披露。畳に布団というシチュエーションで見せる長月の魅力が詰まったグラビアに仕上がっている。 表紙と巻頭グラビアには、3月30日、31日に開催された『3回目のひな誕祭』で念願の東京ドームライブを開催した日向坂46の丹生明里が登場。巻頭には丹生に加え、日向坂46の影山優佳と富田鈴花も登場し、それぞれの雰囲気が楽しめるグラビアを披露している。インタビューも収録され、休業していた小坂菜緒の復帰や、ライブ直後に発表された2期生・渡邉美穂の卒業、新メンバー加入など、目まぐるしく変化するグループの現在地を紐解いたファン必見の内容になっている。 また、乃木坂46・4期生連載『グラビア向上委員会』には弓木奈於が登場。“Night”をテーマに、これまでに無い妖艶な美しさを表現したグラビアを披露している。 さらに、シンガーソングライター優里の楽曲『レオ』MVで印象的な演技を見せた女優の片岡凜、『ミスセブンティーン2021』に選ばれ専属モデルとしても活躍中の現役高校2年生の上坂樹里が、同誌に初登場。それぞれ初々しい姿とはにかんだ笑顔を見せている。他にも、『マツコ会議』(日本テレビ系)で“可愛すぎるビールの売り子”として注目を集めているグラビアアイドルの海津雪乃が、美ボディで水着グラビアを披露している。 同号をセブンネットショッピングで購入すると、長月、弓木、海津、上坂のポストカードを選べる特典も。ローソンエンタテイメントでは、丹生の両面ポスターが付いてくる。
-
芸能 2022年04月15日 19時00分
ナイナイ岡村、整形手術に意欲「高須先生に縫い上げてもらう」過去には島崎和歌子から強烈ツッコミも?
4月14日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史が加齢に伴う体の変化について語った。 番組冒頭、岡村は舌の口内炎と、右の頬の内側を噛んでしまい、喋りに不安があると吐露。矢部浩之は「ちょっと太った説とかもない? 噛む時って。いつもの感じで噛むとギュッと行ってしまう」と話すと、岡村は「重力でちょっと年行ってきて、下がってきたっていうね。ほっぺたのあたりとか」と頬が下がってきたと話し、かつては小顔矯正を試していたとも明かした。それでも加齢のスピードには追いつけなかったようだ。 >>ナイナイ岡村、極楽とんぼのオファーを断る? 独立の加藤浩次は「楽しいんでしょう」人生訓も明かす<< 岡村は「最悪は高須先生が『何でもしてあげるからね』って言ってくれてるから、最悪は高須先生のところ行って」と番組のスポンサーも務める高須クリニックの高須克弥院長の名前を挙げた。 高須氏は、先週の岡村の第一子誕生報道を受け、「整形ギフト券」100万円分の手配をツイッターで報告していた。今回の岡村の発言は、この動きを受けてのものかもしれない。 「最悪の自分ってどんな状態?」と矢部から問われた岡村は「テレビはちょっと厳しいんちゃうん?」となる状態だと話す。岡村は「テレビはもうきれいに映り出してるじゃないですか。メイクやらして誤魔化してるところもあるかもしれないですけど、いよいよとなったら、高須先生にキュッと縫い上げてもらうというか。上にギュギュと縫い上げてもらうかしてもらわな」と整形に意欲を見せていた。 さらに矢部は、岡村が一番太っていた時期に、番組にゲストに来た島崎和歌子が岡村に「あ、すごいね。自分でテレビ見てる?」と強烈なツッコミを入れていたエピソードを披露。この話に岡村は「言うてくれる方がまだありがたい」とコメントしていた。 これには、ネット上で「確かに旅猿の岡村は酷い顔してることよくあるな」「岡村さん、そのうちマジに整形しそう」といった声が聞かれた。記事内の引用について高須克弥氏のツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能 2022年04月15日 18時50分
三浦翔平、ガーシー暴露の影響なし? 取り巻きたちのおかげで窮地脱したか
ガーシーこと東谷義和氏が14日、ユーチューブチャンネルでライブ配信を行い、10日のライブ配信に続き、俳優の新田真剣佑の知られざるスキャンダルを暴露した。 東谷氏は11日にも動画をアップしたが、その動画では俳優の三浦翔平の3人の取り巻きたちの悪事を暴露。それぞれに条件を突きつけ、もし、それに従わない場合、さらなる悪事を暴露することを予告していた。 >>真剣佑、ガーシー暴露後にSNSコメント欄制限?“元カノ”も同様の対応、「逆効果」の指摘も<< 「東谷氏によると、当初は12日に暴露動画をアップしようと思っていたが、三浦が同日、フジテレビの情報番組『ポップUP!』に曜日パーソナリティーとして出演することから、前日の11日にアップすることにしたようだ」(芸能記者) そして、迎えた14日の配信の冒頭、新田のスキャンダルを暴露する前に、三浦の取り巻きたちについて報告。 取り巻きの1人はハイジュエリーブランドのデザイナーを務めていたが、そのブランド自体が翌15日をもって終了することを14日、公式サイトで発表。 もう1人は三浦の所属事務所の社員だった元マネジャー、もう1人は元お笑い芸人だったが、東谷氏によると、3人とも東谷氏が要求した通り、三浦との関係を切ることを了承。また、東谷氏に対して、三浦からもその旨を伝える連絡が来たというのだ。 「これまで東谷氏から暴露された、城田優、綾野剛、新田はいずれもノーリアクションで、そのことが東谷氏の怒りに火を注いでしまった。しかし、三浦の場合、取り巻きたちだっただけに、三浦に害が及ぶ可能性や、自分の家族たちがバッシングを受ける可能性を危惧して、東谷氏の要求を受け入れることにしたのでは。散々悪事を働いて来た取り巻きたちの賢明な判断のおかげで、三浦は窮地を脱した」(テレビ局関係者) スキャンダルを暴露されるリスクがなくなり、三浦は晴れやかな気分で今後の仕事に打ち込めそうだ。
-
芸能 2022年04月15日 18時00分
木村拓哉主演『10カウント』が不評?「見てて恥ずかしい」の声、典型的な“キムタクドラマ”演出に賛否
新木曜ドラマ『未来への10カウント』(テレビ朝日系)が4月14日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 高校時代にボクシングで4冠を達成した後、ある理由でボクシングを断念した主人公・桐沢祥吾(木村拓哉)が30年近くの時を経て、高校ボクシング部コーチに就任。高校生たちと向き合い、ぶつかりながら新たな未来に向けて走り出す姿を描く本作。 >>月9での共演から対照的な月日を歩んできた西島秀俊と木村拓哉<< 第1話は、ピザの配達アルバイトで食いつなぐ一方、「いつ死んでもいい」と口にする日々を送っていた桐沢が、恩師からの誘いでボクシング部の臨時コーチになるというストーリーとなっていた。※以下、ネタバレあり。 第1話放送後、ネット上からの評判は早速、賛否分かれているという。 「本作は典型的な“キムタクドラマ”。本当は才能があるキムタク演じる主人公が、挫折などの暗い過去を抱えながら人生に絶望していて、新しい環境や新しい人との出会いで再起していくというストーリー仕立てでした。第1話では桐沢は常に悲哀感をアピールし続けていたものの、ボクシングへの情熱は忘れていないという描写が多く、いかにもな“キムタクのキムタクによるキムタクのためのドラマ”といった雰囲気となっていました」(ドラライター) ネット上からは「水戸黄門的な安心感ある」「古臭くてダサいのが逆に好き」「平成初期に戻ったみたいで楽しい」といった好評の声が集まっていたが、一方ではやはり批判も集めることに。 最も批判の的になったと思われるのは、バイト中、デリバリー先のヤンキーに絡まれた桐沢が「いいですよ、やっちゃってください」「俺がいなくなっても誰も困らないんで」などと挑発するという場面。殴りかかってきたヤンキー数人を上手くかわし、そのうちの1人にパンチ寸止め。すっかり委縮したヤンキーが怖がりながらもお金を払ってくれるという展開だった。 「爪を隠した桐沢が素人ヤンキーを相手に本気を出さないまま勝ち、今でもいかに強いかを表現していたシーン。しかし、ネット上からは『見てて恥ずかしい!』『寒すぎる』『はい、かっこいい、かっこいい』『ただのキムタクよいしょドラマ』という悲鳴が集まっていました。古臭いドラマをそのまま受け止めてしまうか、逆手に取ってその古臭さを楽しむかで本作の楽しみ方は変わってくるようです」(同) この先も“格好いい”キムタクを見せ続けてくれるのだろう。
-
-
芸能 2022年04月15日 17時15分
徳江かな、最大級の露出の写真集が電子版に! 官能的なシチュエーションも好評、ランジェリー姿や水着カットの未公開写真追加
グラビアアイドルの徳江かなが、28日に最新写真集『約束』(ジーオーティー)の電子書籍版を発売する。 >>全ての画像を見る<< 徳江は、2017年12月に発売された1stDVD『初恋Days』(ギルド)でグラビアデビュー。以降、グラビアコミック誌の表紙にも多数登場し、Eカップバストと清楚なルックス、鍛えられたヘルシーボディで注目を集めている。2021年には、グラビアアイドルの桜りん、宮永薫、桜田愛音とともにアイドルユニット『カメレオンリパブリック』を結成した。 同写真集は、2021年12月22日に発売し、好評を集めた写真集『約束』の電子書籍版。“南国でのひと夏の恋”をテーマに、徳江史上最大級の露出と官能的なシチュエーションで、青空の下の着替えシーンや、国宝レベルの美ヒップなどを披露している。電子書籍版は、誌面で掲載しきれなかった未公開写真を約30枚追加して再編集。発売に先駆け、ビーチでの水着カットやランジェリーカットが公開された。 5月13日には、リリースを記念して1対1オンライントーク会の開催が決定。同写真集を28日までにDMMブックスで購入すると応募券がもらえる。応募者の中から徳江との2分間のオンライントーク権利が抽選で15名に当たる。【電子書籍限定増ページ版】徳江かな写真集『約束』価格:3,080円(税込)応募期間:2022年4月15日~2022年4月28日応募方法:DMMブックスでキャンペーン期間中に本作品を購入https://book.dmm.com/detail/k568agotp00410/GOT-003
-
社会 2022年04月15日 17時00分
『グッド!モーニング』また発言切り取り? 出演医師が抗議「捏造された」テレ朝の対応は
朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)に出演した医師で医学博士の大塚篤司氏が、発言の切り取りがあったことを主張。番組の制作に苦言を呈している。 大塚氏は15日にツイッターで、「テレビ朝日『グッド!モーニング』でぼくのコメントが意図的に編集されて、言ってないことを捏造された」と主張。広報を通じてクレームを入れたところ、ディレクターから「総合的に判断して編集しました」という返事が返ってきたことを明かした。 >>『グッド!モーニング』出演の医師、編集内容に「愕然とした」 百田尚樹氏も「人間が腐ってる」と苦言<< 大塚氏はこの返事に「つまり『ディレクターの考えを大塚の顔と名前を使って放送しました』と白状と理解」とコメント。具体的な捏造については触れなかったものの、例として「『太郎君のことは好きです。花子さんのことは好きではありません』とコメントした内容を『太郎さんのことは好きではありません』と編集されておりました」と説明し、「クレームの返事が『ぼくはそう理解しました』はおかしいでしょうよ」と苦言を呈していた。 この大塚氏のツイートに、ネット上からは「ひどいな」「真逆の意味になる編集を意図的に報道したってまずくない?」「怖い話だな」といった声が集まることに。一方、「またか」「何回やらかす?」という指摘も集まっていた。 『グッド!モーニング』と言えば、2020年5月7日の放送で海外から日本に一時期帰国中の医師を取材。その際、医師は「現段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」という趣旨の発言をしたにも関わらず、発言のカットと編集で「PCR検査を大至急増やすべき」という真逆のメッセージになったことが問題に。 今回と同じように医師本人の指摘で発覚し、番組側は謝罪。ノーカットのインタビュー映像が改めて放送されるという事態になっていた。 大塚氏は4月7日放送回に出演し、新型コロナウイルスワクチンと帯状疱疹の関係性について解説。テレビ朝日のニュースサイト「テレ朝news」には、この日の放送を元にした記事と動画が掲載されていたものの、大塚氏のツイート後、15日の昼過ぎまでに当該ページは削除された。 その後番組側と和解が出来たようで、大塚氏は「責任者の方から直接お詫びの連絡をいただき、今後の再発防止策について話ができました」とツイートし、告発の投稿を削除。番組内での説明はあるのか、注目が集まる。記事内の引用について大塚篤司氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/otsukaman/
-
レジャー 2022年04月15日 15時15分
「如何にも人気で決まりそうだから逆に穴を入れてみる」アーリントンカップ 藤川京子の今日この頃
近年は、朝日杯FS組が馬券に絡みやすい傾向がありますので、ダノンスコーピオンが阪神は3走していていずれも馬券に絡んでいましたが、前走の共同通信杯は東京は7着でしたので、稍重馬場ではありましたが共同通信杯で比べるならジュンブロッサムの方が先着していて、前走の阪神アルメリア賞でも2着だったことから右回りでも上かもしれません。 それと気になるのはストロングウィルで、ここ2戦は稍重レースで実力を出し切れていないかもしれないので、ジュンブロッサムに付いて行ければ前残りできるのではないかと読んでいます。また、トゥードジボンは朝日杯FSでは前々の競馬で9着と残れませんでしたが、前走の阪神1600mでは福永祐一騎手とのコンビで好タイムで勝ちましたし、イスラボニータ産駒でちょっと期待したくなる馬です。 穴はディオで、阪神では苦労して3戦目にやっと未勝利戦を勝ち、前走の中山スプリングSは5着でしたが0.3秒差なので、成長著しい馬なのかもしれません。また、短い距離を走っていた馬が穴を開ける事を思い出すと、まさかのジャスパークローネの大穴があるかもしれないと期待していますし、ムーンリットナイトは阪神競馬場だけで徐々に着順を上げて、前走でやっと勝てた感じですがこの馬も勢いが出てきたのかもしれません。 それとメンバーで重賞を勝っているのはキングエルメスだけで、カワキタレブリーはシンザン記念は8着ですが中京だったので、道中は後ろ過ぎたと仮定すれば勝ちまであるかもしれません。今回は絞ろうかとも思いましたが、穴馬が気になるのでやっぱり少し流して勝負します。ワイドBOX 12ジュンブロッサム、10ダノンスコーピオン、16ストロングウィルワイドBOX 12ジュンブロッサム、9ディオ、2トゥードジボンワイドBOX 1キングエルメス、3ジャスパークローネ、15ムーンリットナイト
-
芸能 2022年04月15日 14時05分
IKKOの意外な一面に「嫌な上司の典型」の声も 豪邸の掃除スタッフに「急いで!早く!」ガン詰め指導が物議
IKKOが、14日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演した際の言動が話題を呼んでいる。 この日は「せっかちな芸能人」が集合しトークしていたが、その中でスタジオで公開されたのが、IKKOの自宅豪邸を3人の掃除スタッフが掃除している映像だった。 >>和田アキ子、なえなのの両親を嘲笑?「あまりに失礼」「人間性を疑う」ドン引きの声<< だが、1人の掃除スタッフがキッチンの“ふきん”を畳んでいるとIKKOが現れ、「こことここは揃えて」「しっかりと」などと畳み方をレクチャー。「急いで、急いで!」と急かしていたが、これを見ていた浜田雅功は「自分でやれや!もう」と一喝。 床の拭き掃除は3人のスタッフのほか、IKKOも最初から加わって行っていたのだが、ここでもIKKOは「必ず、から拭きで。染みになるから」など細かく指示。さらに、追い立てるように「急いで、急いで!早く、早くよ!」と命令。 また、先ほどの“ふきん”などをしまう作業では、スタッフに「あと何分くらいで終わる?」と質問。これにスタッフが「あと10分くらい」と答えると、IKKOは「ダメよ~そんな10分かかっちゃったら」と言いつつ、「見てて、見てて」「そんなに丁寧にやらなくていいから」と言いながら、自分で始めた。 そして、「今、何分?」と経過時間を確認。結果的に3分で終わり、スタッフがやるより7分短縮できたことが分かると、「はーい!」と喜んでいた。 VTR中のスタジオでは「一緒にいる時は、ちゃんと見本を見せないとその通りになっていかない」「効率よくやりたい」「5時間かかるところ2時間で終わる」など、スタッフに指示する理由を告白していたIKKO。また、掃除をする極意について熱弁するも、松本人志からは「何言ってるかさっぱり分からない。オンエアで見ます」とバッサリ斬られていた。 ネットでは、そんなIKKOに「うっとおしい」「ヒステリー掃除」「最悪。一人でやれよ」「ハラスメントだわ」「嫌な上司の典型」「細かいのと雑なのがあるのは迷惑」「畳むのは厳しいんだろ?訳わからんわ」「余った時間どうするの?お金ちゃんと払ってるの?」といった声が。さらには「だったらせめて掃除しやすい動線に家具配置しなよ」といったダメ出しも見られた。 この他IKKOは、仕事仲間に対して気になることがあると朝5時でも電話することや、外食で一品ずつ出る懐石料理を食べる時はあらかじめ大皿料理で頼むなど、時短への情熱を語っていた。
-
-
芸能 2022年04月15日 12時35分
『VS魂』新企画が物議、セクゾ佐藤も「僕はもうやりたくない」 ご褒美が罰ゲーム扱いに?
4月14日の『VS魂』(フジテレビ系)で放送された企画に、ネット上から批判の声が相次いでいる。 問題となっているのは、「47都道府県を食べつくせ!ご当地レトルトカレー陣取り合戦」という企画。2チーム対抗で、ご当地カレーのパッケージからどの都道府県産のものか推理し、正解した都道府県の面積をポイントとしてゲットできるゲームになっていた。 >>「最悪だ」嵐・相葉も困惑、『VS魂』のゲームが物議「ウソついてんじゃねぇよ」指摘の声も<< この日は、番組レギュラーの魂チームから、Sexy Zoneの佐藤勝利、King & Princeの岸優太、美 少年の浮所飛貴が「魂チーム」として出場。さらに対戦相手の「カレー大好きチーム」は俳優の六角精児、タレントのゆうちゃみ、アンジャッシュ児嶋一哉となっていた。 そんな中、問題となっているのは、ゲームのルールの1つである「正解したご当地カレーを実際に食べられる」というもの。さらに相手チームが不正解の場合、そのご当地カレーも対戦相手チームが食べられることになっていた。 物珍しいカレーに最初はテンション上々だった出演者たちだが、9皿のカレーを食べ終えた時点で児嶋は「もう全然終わってもらっても」とお腹がいっぱいになったことをアピール。具なしカレーに「助かる」とコメントしていた。 その後、ほかの出演者の食レポも次第にままならなくなって行き、最終的にゆうちゃみは「たんぱく質って感じ」とコメントする始末。六角もカレーが出てくるたびにうんざりした顔を見せていた。 バトルは「カレー大好きチーム」の勝利となっていたが、最後に児嶋は「途中から、当たったうれしさと食べなきゃいけない罰ゲーム感で、訳が分からなくなる」と告白。出演していた佐藤は、スタジオで「僕はもうやりたくないです」と言い放っていた。 正解するたびにカレーを食べるテンポの悪さもあり、結局このコーナーは60分の番組中、40分以上行われることに。この日の放送に、ネット上からは「つまらなすぎて見てられない」「正解のご褒美を罰ゲームって言われる企画ってどうなの」「企画の趣旨が変わってしまってる」「出演者から文句言われる企画ってやばいよ」「ご褒美だったはずの商品にも失礼すぎる」という声が集まっていた。 28日放送回からはリニューアルし、番組名も『VS魂グラデーション』となる本番組。果たして、グダグダ企画を一掃することはできるのだろうか――。
-
芸能
ヒカキンに「自分でやってるんか」驚きの声 睡眠1時間、28時間密着が多忙すぎ! プロ意識高くアンチも尊敬
2020年12月18日 20時00分
-
芸能
King Gnu常田が「緊張する瞬間」は意外な場所? 好みの女性像も告白、ファン必見のスペシャルムービー公開
2020年12月18日 19時20分
-
芸能
「陣内智則」が突然Twitterトレンド入りしたワケ「不倫? 不祥事?」心配の声も真相は予想外の原因
2020年12月18日 18時00分
-
芸能
坂上忍、メルケル首相と比較し政権批判「言葉を持ってたら今の状況違ってた」疑問の声集まる
2020年12月18日 17時45分
-
芸能
人気上昇中イケメン俳優・杉野遥亮、初の音声番組パーソナリティーに 新春ドラマや俳優友達の話題も
2020年12月18日 17時05分
-
スポーツ
巨人・戸郷の新人王落選に「むしろ最高」期待の声 球団4人目の新人特別賞、菅野級のスター選手へ大成するカギは
2020年12月18日 17時00分
-
レジャー
「また、荒れちゃうのかな?」ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
2020年12月18日 15時15分
-
芸能
今夜最終回『恋する母たち』、人気のあった仲里依紗に「クズ」の声噴出 一番の期待は“全裸待機”?
2020年12月18日 14時00分
-
芸能
宮迫とオリラジ中田、さんまに「こだわりを破って」「YouTubeは敵という時代じゃない」発言で厳しい声
2020年12月18日 12時30分
-
芸能
橋下徹氏、政府の答弁に「最悪」「飲食店の苦しさを理解できていない」批判し共感の声集まる
2020年12月18日 12時10分
-
芸能
転売ヤーの家に押しかけたユーチューバー、殺害予告を明かす「殺したろか」逆ギレDMに恐怖の声
2020年12月18日 12時00分
-
芸能
おぎやはぎ矢作、アンジャ渡部の「結婚式呼ばれてない」が不仲説否定 THE W優勝の吉住出演で裏話も
2020年12月18日 11時55分
-
スポーツ
楽天・石井監督、1年限りでの辞任を覚悟? 異例の新戦力補強は優勝をもたらせるのか
2020年12月18日 11時00分
-
芸能
今年のレコ大、ジャニーズは賞レースから撤退のはずが嵐が「特別栄誉賞」を受賞する事情
2020年12月18日 07時00分
-
芸能
有村架純は『アサニモマケズ』? 『雨ニモマケズ』を研究して挑んだ新CM、新しい一面に注目
2020年12月18日 04時00分
-
芸能
「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす
2020年12月18日 00時00分
-
芸能
市川猿之助、「『詫びろ』は今年で封印です」 1年振り返り、『半沢直樹』効果も明かす
2020年12月17日 23時00分
-
芸能
『今夜くらべてみました』難易度1位が「おひとり様ディズニー」で物議 「一人で行く人多い」指摘の声も
2020年12月17日 22時00分
-
スポーツ
広島・山本元監督、古巣の低迷理由をズバリ指摘 佐々岡監督にも同情した投壊試合が元凶?
2020年12月17日 21時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分