-
芸能 2022年05月11日 07時00分
平手友梨奈が『梨泰院クラス』リメーク版に出演が決まった内幕 演技の評価は高い?
元欅坂46で女優の平手友梨奈が7月スタートのテレビ朝日系ドラマ「六本木クラス」に出演し、女優の新木優子とともにWヒロインの1人を務めることを、各スポーツ紙などが報じた。 同作は、絶望の淵に立たされた青年が復讐を誓って、金と権力を振りかざす巨大企業に屈することなく仲間とともに立ち向かっていく、Netflixで配信中の韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」のリメーク。 各紙によると、平手が演じるのは、竹内涼真演じる主人公・宮部新に恋心を抱きながら、新が営む居酒屋「二代目 みやべ」を大きく成長させていくマネジャー・麻宮葵役。 >>「梨泰院クラス」リメイクに主演の竹内涼真、大きな決断を迫られる?<< クールで自己中な性格でありながら、IQ162の天才的頭脳を持つ、人気インフルエンサーという個性際立つ難役だという。 キャスティングにあたっては、原作者のチョ・グァンジン氏が、平手主演の映画「響-HIBIKI-」(2018年)を見て「彼女は原作の葵にピッタリです」と推薦。 平手は、「まさか原作者さんから直々にお言葉を頂けるとは思ってもいなかったので、正直驚きました。とてもありがたかったです」とコメントを寄せている。 「もともと、平手は欅坂時代から、グループの活動よりも、女優業の現場の方が精神状態が安定していた。なので、どの作品でもそれなりに演技が評価され、今回も原作者の目に留まることになったのだろう」(映画業界関係者) このキャスティングの内幕はすでに昨年12月、ニュースサイト「文春オンライン」が報じた。同サイトによると、同ドラマのオファーが来た際、平手の事務所は『うちの平手で大丈夫ですか?』と答えを保留したという。 というのも、欅坂のころからライブやイベントをドタキャンすることがあり、脱退後もそれは変わらず。女子高生役で出演したTBS系ドラマ「ドラゴン桜」でも撮影に穴をあけることがあったため、事務所側はドラマを引き受けたとしても、『面倒を見切れないので断ろう』と判断したという。 しかし、平手自身はやる気満々で、事務所の判断に納得できず。そこで、事務所を辞めてでもドラマに出たいとなり、事務所側もそれを認めたというのだ。 今度の現場では、これまでのような失態はない……はずだが。
-
芸能 2022年05月10日 23時00分
嵐・櫻井翔と同率1位! カズレーザー、“仕事ができそうランキング”に「何で僕が…」
メイプル超合金(安藤なつ、カズレーザー)が9日、都内で行われた「『おそうじ本舗』COO就任式」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 同社の「COO(チーフおそうじオフィサー)」に就任したカズレーザーは「こういう大役を仰せつかったので、この名に恥じぬよう身を粉にして頑張ります。今から役員報酬が楽しみです」と嬉しそうにコメント。 イベントでは、日本生活環境支援協会が20~60歳代の働く男女を対象に調査した「仕事がデキそうな男性タレントランキング」でカズレーザーが嵐の櫻井翔と同数で1位になっていたことも紹介され、カズレーザーは「フリップの裏読んでいるだけなのにね」と照れ臭そうな表情。 安藤はこれに対して、「本当に仕事できるんでしょうね。嵐の櫻井くんと並ぶんですからね。クイズ強すぎだし、テレビで見てクイズ番組で大体優勝。知識の量が違うんでしょうね。でも自分の会社にいたらちょっと……」と皮肉も交じえつつ、カズレーザーを褒め称える。 後輩には「クイズ」とあだ名をつけられるほど博学多識なカズレーザー。自分について分析する中、「後輩の面倒見はいいですよ。売れない芸人を食わせていますからね」と後輩思いな一面があることを認めつつ、ランキングに対しては「なんでそのランキングに僕が入っているのか。バイトの面接に受かったこともないのに。人の言うことを聞くのが嫌なのでこの仕事しているんです。理想の上司も何もないです」と謙遜する。 また、「予定とかは全く立てないタイプ。夏の予定も夏が来ないと予定はわからない」と計画性もあまり持たないと自己分析し、五月病や疲れた時の対処法が話題に上がると、「五月病って全然なったことがないです。疲れたら休むのがいいんじゃないですか。寝て治んなかったらもうしょうがないですね。気張らないこと。自分にそんな期待しないことが大切」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年05月10日 21時00分
千鳥MCのTBS番組、“格差是正”の説明が物議「納得できない」「視聴者をバカにしすぎ」の声も
5月9日に放送された、TBS系のバラエティ番組『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』にて特集された「格差是正」についての特集が話題になっている。 この日、『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』は番組後半、2021年9月に岸田文雄内閣総理大臣が発した「格差是正」についての特集を放送した。「格差是正」は近年、新聞などでも多く取り上げられているが、言葉の本当の意味や問題点について答えられる人は少なく、番組調べによると18歳~60歳までの100人中、わずか14人しか答えられなかったという。 >>千鳥『相席食堂』ゴールデンSPが不評?“和田アキ子怒らせ事件”の影響と噂も<< そこで番組は経済ジャーナリストの永濱利廣氏監修の元、「格差是正をしないと何故ヤバイ?」というVTRを制作。VTRでは「格差是正しないと日本の人口が減る」と説明が行われたが、スタジオの千鳥ほか出演者達はあまりピンと来ない部分もあったようで、永濱氏に対し様々な素朴な質問をぶつける事になった。 スタジオでは千鳥の大悟が要約し、「国の金で困っている人たちにお金を配って(給付金)、その人らにお金を使って貰って最終的には日本の経済が回る」とまとめた。そして最後に、永濱氏は「国民はあまり難しい事は考えずに、買いたいものは買って節約をしない事が大事」と説き、これには千鳥ノブも同調し「これを皆さん忘れんときましょう!」と絶賛。続いて、ブラックマヨネーズの小杉竜一も「これも経済の第一歩やで!」と食事に行く際には人より高い物をあえて積極的に食べることを宣言した。 だが、このスタジオのやり取りに対し、ネットでは「結論ぶっとび過ぎでは?」「買いたいものを買って節約しないは流石に飛躍しすぎ」「分かりやすかったけど納得できない」「ただの理想論じゃん」といった声が多く上がった。 『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』はタイトルの通り、難しい話を「かいつまんで」解説する内容である。だが、最後の最後に「金は貯めずに使え」「高い物を買え」では多くの視聴者は納得しなかった事だろう。 なお、この日の放送では「格差是正」という言葉に対しても「難しすぎる」「もっと分かりやすい日本語にしてほしい」「格差を無くそうでいいじゃない」といった声がスタジオで溢れていたが、ネットでは「さすがに格差是正の意味はわかる」「視聴者をバカにしすぎでは」との反対意見が相次いでいた。 メインに千鳥を据える事で幅広い世代から人気のある番組だが、流石に「かいつまみ」すぎたのでは無いだろうか?
-
-
スポーツ 2022年05月10日 20時30分
巨人・菅野、調整登板無しでの復帰も「絶好のタイミング」の声 楽観視されるワケは対戦相手の事情にアリ?
右肘違和感を理由に4月30日から登録を抹消されている巨人のプロ10年目・32歳の菅野智之。5月12日・DeNA戦で一軍復帰・登板する見通しとなったと10日、複数メディアが報じた。 抹消後はこれまで二軍本拠地・ジャイアンツ球場などで順調に調整を行っていること、桑田真澄一軍投手チーフコーチが5日に「痛みも出ずに順調に回復しているということなので、来週に期待したいと思います」とスピード復帰を示唆したことなどが伝えられていた菅野。10日に同球場で一軍先発陣の練習に参加したこと、同日のDeNA戦に山崎伊織が先発することなどから、12日の試合での一軍復帰が見込まれるという。 巨人は菅野が抹消された4月30日~5月8日にかけ「1勝7敗」と大きく黒星が先行しており、この間には赤星優志(5月4日)、堀田賢慎(同月7日)のローテ投手2名が不振により登録を抹消されてもいる。そのような状況で調整登板などを経ないまま、ほぼ最短となる抹消から12日で一軍復帰する見通しの菅野。チームや先発陣の苦境もスピード復帰の背景にありそうだ。 >>巨人・菅野に「4回も故障するんだったら辞めたら」 球界OBの“引退要求”に批判相次ぐ、原監督にも辞任すべきと主張?<< 菅野の復帰報道を受け、ネット上には「早期復帰自体は嬉しいけど、調整登板無しで復帰させて大丈夫なのか」、「スピード復帰した結果痛み再発って展開もあり得そうで不安」、「離脱前も調子今一つだったんだし、もう少しじっくり調整させてもよかったのでは」と心配の声が寄せられた。 一方、「今のDeNA相手に復帰はむしろ絶好のタイミングでは」、「DeNAは打者が大量離脱中だからぶっつけ復帰でもなんとかなりそう」、「打線だけじゃなく投手陣も崩壊気味だし、多少菅野が点取られたとしても十分勝てるだろう」と復帰登板を楽観視するコメントも多数見られた。 「DeNAは現在オースティン(右肘張り)、宮崎敏郎(左太もも裏炎症)、佐野恵太(椎間関節炎)、大田泰示(右太もも裏張り)と主力打者が大量離脱中で、8日・広島戦では一軍打線を支えている主砲・ソトも背中の張りで欠場。また、8日は17失点を喫するなど投手陣も大きな不安を露呈しています。このこともあり、投打ボロボロのDeNA相手なら菅野をぶっつけ本番で投げさせても特に支障はないとみているファンも少なからずいるようです。なお、12日の試合はローテ間隔を考えると戸郷翔征を先発に立てることも可能ですが、そうはせずに菅野を復帰登板させるということは、球団側も同様の考えを抱いている可能性は考えられます」(野球ライター) 離脱前までは「6登板・3勝3敗・防御率3.78」と低調だった菅野。苦境に陥っているDeNA相手の復帰登板は果たしてどのような結果になるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年05月10日 19時00分
梅沢富美男「座ってんだ。俺の席で」国会議員に新幹線のグリーン席を奪われた経験を明かす
5月9日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で梅沢富美男が、山下八洲夫元参議院議員が東海道新幹線のグリーン券を不正にだまし取った疑いで逮捕されたことに強い怒りを示した。山下容疑者は、自民党の現職の国会議員の名前を使用。JR側が発券ミスにより議員に謝罪したことから事態が発覚した。山下容疑者の行為は初めてではなく、余罪もあると見られる。 これを受け、梅沢は「こんなの氷山の一角だと思うよ。やってる議員はいっぱいいると思う」「まあひどいなこいつは詐欺だな。捕まえた方がいいと思う警察も」とバッサリだった。 >>梅沢富美男、知床観光船事故に「漁師さんが漁に出られない日に…」と嘆き NEWS小山も検査に疑問<< 梅沢はかつての実体験を暴露。「マネージャーと二人でグリーン券買って。もちろん席も指定するよ。それで乗ったのね。座ってんだ。俺の席で」と先客がいた。その客は、梅沢も顔を知るとある国会議員だったという。梅沢は「なんだこいつと思った。駅員が来たら、『こっちの席に譲ってくれませんか』って。そんな奴が多いんだよ。タダだから」と話していた。これには、ネット上で「これは、かなりムカツク案件だろうな」「梅沢さんよく怒らなかったな」といった声が聞かれた。 NEWSの小山慶一郎も「甘い蜜吸いすぎたんでしょうね。議員の時代にね。何でも通ってしまうというか、議員の最中にちゃんと申請していたのか。報告していたのかって疑問が生まれますね」と指摘していた。 さらに、梅沢は議員にパスが支給されていることも問題視。「仕事で行ってんのか、遊びで行ってんのかわかんないじゃん。自分たちで立て替えなよ。立て替えて領収書もらいましたって」と一般的なビジネスのように、領収書精算を導入すべきではないかとも提言していた。 これには、ネット上で「マジで甘い蜜って言葉が言い得て妙」「鉄道に乗り放題っていうのは解せないわな」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年05月10日 18時25分
“招待された人”しか視聴できない! 水川あさみ、高良健吾ら出演の謎に包まれたショートムービーが話題、MEGUMIやハリセン近藤も投稿
女優の水川あさみや俳優の高良健吾らが出演するショートムービー『太陽-TAIYO-』が、4月28日より特設サイトにて公開されている。 >>全ての画像を見る<< 同作は、暗闇の荒野を猛スピードで突き進む一台の車に偶然乗り合わせた、互いに素性を知らない5人が共に暗闇の中を逃げるというストーリー。彼らは何から逃げているのか、10分間で展開される謎の映像の結末とは――。 内容だけでなく、その独特の視聴方法も話題となっている同作。特設サイトを訪れても、ショートドラマを観ることが出来ず、同作を視聴出来るのはLINEやメールで「視聴する権利を招待された」人のみという“完全招待制”となっている。また、招待された後も観ることができる権利を有するのは「24時間」だけ。作品を楽しんだ後は、この時間を共有したい3名を新たに招待することが可能だ。 ツイッターでは、「時間におわれる人にほど見て欲しい」、「目が離せなかった」、「現代人の姿をギュッと表すように色々と考えさせられた」、など絶賛の声が。また、視聴招待枠を求める声も多数あり、盛り上がりを見せている。さらに、女優のMEGUMIや、お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜などからも感想が投稿されている。 公式サイトでは、気になる本編のティザームービーが視聴できる。『太陽-TAIYO-』脚本/監督/撮影:柿本ケンサクキャスト:高良健吾/水川あさみ/モトーラ世理奈/佐藤緋美/藤原大祐公式サイト:https://taiyou.net/
-
芸能 2022年05月10日 18時00分
月10『恋マジ』、西野七瀬の料理シーンに失笑?「なにこのエロ妄想」突然の官能クッキングが話題
月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)の第4話が9日に放送され、平均視聴率が6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の5.5%から0.5ポイントのアップとなった。 第4話は、柊磨(松村北斗)との関係を匂わせるひな子(小野花梨)のSNSが気になって仕方ない純(広瀬アリス)は、モヤモヤした気持ちを抱えてしまう。一方、響子(西野七瀬)は、結婚記念日に約束をすっぽかした夫に代わって一緒に食事をしてくれた要(藤木直人)に、恋にも似た淡い感情を抱き始めていて――というストーリーが描かれた。 >>月10『恋マジ』、主人公トンデモ行動に「最低」「気持ち悪い」初体験巡り大ブーイング<<※以下、ネタバレあり。 第4話では、響子が「サリュー」で食べたチーズスフレを自宅で再現するため、店に電話を掛け、要にレシピを聞くという展開に。要は材料を教えるだけではなく、「ちょうど今、空き時間」という理由で、テレビ電話で響子に作り方を教えることになった。 しかし、その後のシーンがネット上で話題になっているという。 「電話で作り方を教わるうち、響子は要に後ろから抱かれる形で一緒にチーズスフレを作っている様子を妄想。妄想の中の要は、身体をぴったりとくっつけて響子の手に自身の手を重ねて作業を行っていました。この妄想に響子は途中、要に『聞こえてます?』と不審がられるほどうっとり。焼き上がった後もなぜか要が響子にケーキを食べさせる妄想をしており、響子は『おいしいです』とメロメロの様子でした」(ドラマライター) このシーンに、ネット上からは「ギャグとしか思えない」「突然のエロい触り方で盛大に笑った」「なにこのエロ妄想」「トンデモすぎる」「笑いしかない」といった声が集まり、大盛り上がりとなっていた。 「そもそも店のレシピを聞こうとする響子の非常識さや、あっさり教える要の意識の低さにも、ネット上からは『普通聞くか?』『プロに失礼』『企業秘密じゃないの?』といった声が集まっていましたが、この妄想クッキングはツッコミ甲斐がありすぎて大盛り上がりした形に。リアリティのなさでたびたび物議を醸している本作ですが、このシーンは特に反響を集めていました」(同) もはや、視聴者がツッコミを楽しむためのドラマとなっているようだ――。
-
芸能 2022年05月10日 17時15分
ミスヤンチャン池田ゆうな、吸い込まれそうなビキニ姿で『別冊ヤンチャン』登場! 恋文あゆのスク水、篠崎愛、青山ひかるら出演DVDも
グラビアアイドルの池田ゆうなが、6日発売の『別冊ヤングチャンピオン 6月号』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 池田は、『ヤングチャンピオン』(同)、『ヤングチャンピオン烈』(同)、『別冊ヤングチャンピオン』のマスコットキャラクター発掘を目的に開催されているミスオーディション『ミスヤングチャンピオン2021』にてグランプリを獲得。2022年3月には、アイドルグループ『BOCCHI。』を卒業した。 同号では、吸い込まれそうな谷間のGカップボディで黒いビキニ姿などを披露。美ボディだけでなく、池田のキュートなルックスが楽しめるグラビアに仕上がっている。 また、名古屋で話題の美少女地下アイドル『ヤンチャン学園NAGOYA』の恋文あゆが登場。15日には、今池ボトムライン(名古屋)にて卒業公演の開催を予定している。同号では、破壊力抜群のロリフェイスでセーラー服姿はもちろん、スクール水着や体育着で学生感全開グラビアを披露。また、ヤングチャンピオン公式モバイルサイトでは、『今月の一推しグラビアン』として池田の撮りおろしショットと動画が公開されている。 同号には、グラビアアイドルの篠崎愛、橋本梨菜、青山ひかる、河路由希子、清瀬汐希、篠崎みなみに加え、女性アイドルグループ『sherbet』が登場するDVDの付録も。他にも、池田の限定QUOカードがもらえる応募者全員サービス企画や、池田と恋文の直筆サインチェキがもらえるプレゼント企画が実施中だ。
-
社会 2022年05月10日 17時05分
吉野家の“外国籍”学生拒否、トラウデンの発言に疑問「逆差別になりかねない」の声も
10日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、吉野家が外国籍と判断した学生に対し、採用説明会を断った騒動について特集。出演者でタレントのトラウデン直美の発言にネット上から疑問の声が集まっている。 学生本人によるSNSでの告発が発端となった今回の騒動。その学生は日本で生まれて育った日本国籍を持つハーフだというものの、吉野家は一方的に「外国籍」と決めつけ、「就労ビザの取得が大変難しい」という理由で採用説明会参加を拒絶。 >>『めざまし8』、吉野家の“おじさん体質”を指摘 カズレーザーの苦言に称賛「対立構造を継続させるだけ」<< 公式ホームページ上では「多様性」をうたっていた吉野家だが、取材に対し、去年から外国籍と思われる学生には個別に連絡し、同意の元で参加を断っていると明かし、今回はその作業を怠り、申し込み情報のみで判断したとしている。 この話題についてトラウデンは、「私も父が外国人ということで、私がエントリーしていたら採用断られていたかもしれないなと思うと悲しく感じます」とコメント。 一方、トラウデンは「と、同時にそれとは別問題として」と前置きした上で、「世界的企業であるなら、さらに外国籍を持っている方でも、日本国籍だけど背景に外国をルーツを持つ人を採用した方が、むしろ企業にとってプラスになるんじゃないのかなと感じてしまうので、やはり残念」と苦言を呈していた。 しかし、この発言に対しネット上からは、「ルーツを条件にするなって話なのに優遇しろって変な話」「それは多様性と違う」「逆差別になりかねない」「話ズレすぎ」「差別は論外がけど外国籍やハーフ優先は違う」といった声が集まっていた。
-
-
スポーツ 2022年05月10日 15時30分
大相撲、平幕・栃ノ心の取組後シーンに心配の声「かなり顔歪めてる」 土俵下に転落し左肩負傷、長年苦しむ古傷も悪化か
9日に行われた大相撲5月場所2日目。今場所2敗目を喫した平幕・栃ノ心の取組後の様子がネット上で物議を醸している。 前日まで「0勝1敗」の栃ノ心はこの日、同じく「0勝1敗」の平幕・錦木と対戦。立ち合い左回しをつかむと一度引きを見せ、そこから再度前に出ようとしたが、回しを切った錦木から逆襲を受け土俵下に押し倒された。 転落した栃ノ心は15秒ほどその場にうずくまった後、土俵に戻って取組後の礼を終えたが、この後NHKの中継カメラには、花道を引き揚げる栃ノ心が左肩を押さえながら苦悶の表情を浮かべる様子が映る。また、この直後には花道を担当したアナウンサーが「栃ノ心がですね、『痛めたのは左肩』だと言っていました。『大丈夫』と言っていましたけど表情はゆがんでいましたね」と、栃ノ心から同箇所を痛めたと聞かされたと報告した。 >>大相撲、大関・御嶽海戦で行司が大失態!「引退考えた方がいい」取組中の接触・土俵下転落に怒りの声相次ぐ<< 栃ノ心の様子を受け、ネット上には「かなり顔ゆがめてたけど大丈夫なのか」、「左肩から勢いよく落ちてたし状態が心配」、「取組直後、花道での様子を見る限り痛みは相当強そうだな…」と心配の声が寄せられた。 一方、「左肩より右ひざの方がヤバそうじゃないか」、「押し倒された時に右ひざから崩れ落ちてたしめちゃくちゃ不安」、「左肩だけじゃなくて古傷の右ひざも痛めたとしたら最悪だぞ」と、右ひざの故障を懸念するコメントも多数見られた。 「栃ノ心は錦木から逆襲の押しを食らった際、右ひざから崩れるように倒れると、そのまま左肩から土俵下に転落。その後花道を引き揚げる際も左肩を気にしつつ、右ひざを突っ張らせながら歩いていました。栃ノ心は過去に何度も右ひざを故障しており、ここ数年は患部に分厚いテーピングを巻いて土俵に上がり続けていますが、今回の敗戦でその古傷も悪化したのではと懸念しているファンも少なくありません」(相撲ライター) 10日14時時点では、故障についての続報は特に伝えられていない栃ノ心。だが、患部の状態次第では早期休場はもちろん、出場を継続した場合でも極めて厳しい戦いを強いられる可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能
撮影で思わず食べてしまう? 戸田恵梨香と沢村一樹が新CM初共演、“飯テロ”映像に「飲みたーい」
2021年01月08日 14時00分
-
芸能
「無理って言わねえとマジで死ぬ」人気アーティストの切実な訴えに反響 ライブハウス時短営業で悲鳴
2021年01月08日 12時45分
-
芸能
有吉弘行の変態性が加速? みちょぱ「見たくなーい!」ドン引きも、視聴者からは感心の声
2021年01月08日 12時20分
-
芸能
NGT中井りか「笑うしかない」レギュラー番組からの冷遇? 告発したSNS投稿も削除され憶測呼ぶ
2021年01月08日 12時10分
-
芸能
橋下徹氏の「中国が感染抑制に成功している」持論が賛否 「中国だけではありません」反論も
2021年01月08日 12時00分
-
芸能
ユーチューバー、車の前に飛び出して車を蹴った女性の姿を撮影 「死にたい」「旦那に裏切られた」と話す
2021年01月08日 11時55分
-
スポーツ
日本ハム・有原、巨人・菅野を差し置いてMLB移籍に成功したワケ 「交渉決裂」現地メディアの報道に原監督は一安心?
2021年01月08日 11時30分
-
芸能
志らくは制作サイドに怒り?『グッとラック!』後釜番組の中身が明らかに、ターゲットは「アクティブ主婦」
2021年01月08日 07時00分
-
芸能
マヂラブ主催ライブ、異例の売り上げで歴代1位に! 爆発的人気が出た理由は、前代未聞の“ヤジ”?
2021年01月07日 22時15分
-
芸能
松本伊代と同期の元アイドル、取材拒否理由に「闇を感じる」驚きの声 現在の活動は
2021年01月07日 22時00分
-
芸能
TOKIOの過去映像に不自然な加工?「もう完全にいないことに…」1人分の空間は山口元メンバーか
2021年01月07日 21時00分
-
スポーツ
ソフトB・和田は遊びに誘いづらかった? 斉藤氏・新垣コーチの暴露に反響「プロ意識高くて凄い」
2021年01月07日 20時45分
-
芸能
南キャン山里、『ドリーム東西』のネタスベリを反省「実質ウチらが最下位みたいな感じ」
2021年01月07日 20時00分
-
芸能
古市氏、首相と落合氏ら朝食会に「対面でご飯食べてる」と指摘 未だ続く政治家の会食に皮肉?
2021年01月07日 18時30分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』、初登場キャラに「パワハラ」「朝からこんな罵声…」と批判 今後に期待の声も?
2021年01月07日 18時00分
-
芸能
山田孝之と広瀬アリスが実物大ガンダムを作る「心に言い聞かせながら演じました」 ジョージア新CM、11日よりオンエア開始
2021年01月07日 17時55分
-
芸能
デヴィ夫人、密パーティーは「コロナの心配は一切ない」と断言 松嶋の「感染者出てないからよし」発言にも批判
2021年01月07日 17時45分
-
スポーツ
西武・東尾元監督、高卒ルーキーを警戒していた?「スライダーばかり投げた」現役最後の日シリでの印象深い“駆け引き”を明かす
2021年01月07日 17時00分
-
芸能
ロンブー淳、“ドライブイン成人式”に「楽しさを理解してない人たちが考えた愚策」 反論も
2021年01月07日 12時40分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
