-
スポーツ 2022年05月09日 11時00分
巨人・大勢の初救援失敗、原因は原監督? 先発・高橋とは真逆、えこひいき起用の意図とは
試合後、巨人・原辰徳監督、桑田真澄投手チーフコーチが記者団の質疑に応えてくれた。そこから分かったのは、5月8日の試合の中に「非情」と「温情」の両方が秘められていたことだ。 「試合前、『今日は負けられない』の声がたくさん聞かれました。キャプテン・坂本勇人が右ヒザを負傷したのが、4月30日。その日から、1勝6敗(8日試合開始前時点)とチームは散々な状態です」(スポーツ紙記者) >>巨人・坂本、右ひざ故障離脱は予言されていた? 守備の師匠が懸念していた深刻な問題点とは<< 「負けられない」の気持ちは、投手起用に表れた。先発・高橋優貴を5回途中で降板させた。先取点を奪われたとは言え、1点である。2アウトまでこぎ着けており、連敗でなければ、“勉強”を兼ねて続投させていたはずだ。 桑田コーチは「もう少し投げさせてあげたかった」と話してした。原監督は降板させた5回を指して、「先頭打者のピッチャーに四球を出すようでは…」と怒っていた。また、救援の今村信貴が3連続四死球と振るわなかったことについても、「フォローできないね」と言い放っている。 坂本、菅野智之、吉川尚輝と投打の主力が欠場しており、原監督は新主将役を探していたのかもしれない。 「坂本、吉川がいなくなり、得点能力がガタ落ちです。味方投手が失点する度にチームの雰囲気も悪くなっていくので、投手が踏ん張れるかどうかが勝敗のカギになっていました」(前出・同) 投手陣の奮闘に期待していた。指揮官から非情のコメントが出た理由はこの辺にもありそうだ。 そんな「負けられない一戦」の中で、原監督が「温情」を見せたのは、ルーキー・大勢(翁田大勢)に対してだった。 逆転に成功し、1点リードで迎えた9回表、原監督は“絶対的守護神”となりつつある大勢をマウンドに送った。その大勢が初となる救援に失敗したのは既報通りだが、「非情」に徹すれば、他の投手に交代させていたはず。だが、原監督、桑田コーチともに「交代の選択肢」はなかったようだ。 「いろんな意味で勉強、次につなげることが…」 原監督がそう言えば、桑田コーチも「(今日の敗戦が)後に何勝にも変えてくれると思いますので、そこに期待したいと思います」と答えていた。 ここまで、大勢は新人とは思えないほどの安定感を見せてきた。 とは言え、大勢には「温情」で、他投手には「非情」では単なるエコ贔屓だ。チーム関係者の一人がこう反論する。 「イニングの途中で、クローザーに救援を送ることは、『クローザー失格』を意味します。その方がチームに与える影響が大きい」 大勢が連打された時点で、原監督は敗戦を覚悟したのかもしれない。しかし、守護神までは喪失したくないとし、ガマンした。守護神という、最後の砦は死守したかったのだろう。 繰り返しになるが、主将・坂本を喪失し、原巨人は全く違うチームになってしまった。中田翔の近々の昇格も伝えられるが、大勢が原監督の温情に応え、中田が坂本の代役を務められなければ、このままズルズルと落ちていくだけだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年05月09日 10時35分
ガレッジセール・ゴリ、尾野真千子に「危ない人です、あの人」 夫婦役での共演振り返る
映画監督の照屋年之(=ガレッジセールのゴリ)が5日、よみうりランドにて行われた「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2022」とよみうりランドのコラボイベント「沖縄WEEK!!」に、映画祭代表の別所哲也氏と出席した。 >>全ての画像を見る<< 同イベントは沖縄復帰50周年記念に合わせて開催され、会場では照屋が俳優として参加した『おかあの羽衣』(平一紘監督)も上映され、照屋と平監督が作品を振り返るなどトークを行った。沖縄出身の照屋は冒頭、指笛を吹いて登場。会場に集まった子どもたちに「沖縄は祭り好きなので。指笛はみんな出来ます」と沖縄を紹介し、「沖縄は川に普通にグッピーがいます。僕が少年の頃は網でさっとすくったらグッピーが100匹はかかった。熱帯魚ブームで餌は金魚じゃなく、肉食の魚にグッピーをという感じでした」と沖縄で自然に囲まれて暮らしたことを子どもたちに語る。 照屋は「僕らの頃はスッポンを捕まえたら、買ってくれたりするところもあったんです。ハブもお酒の会社が買い取ってくれたりするんです。子どもはさすがに命の危険があるのでやりませんでしたけど」と述べ、「今はネットが当たり前で生まれた子どもたちばかり。人と繋がりたければ携帯ですぐに繋がれる。僕らの世代は待ち合わせの場所で会えなかったり、連絡したいと思っても家に電話しないといけなかった」と照れ臭そうに少年時代を回顧。だが、当時は当時で幸せだったと熱弁する。 ショートフィルムについては「工夫が凝縮された最高の映画がショートフィルム」と持論を展開。この日の上映作についても「撮影が始まる2週間前に左手首を骨折しました」と撮影当時のトラブルを明かし、「監督に『どうしましょう』って言ったら、『手を折ったという設定にしましょう』って。柔軟に対応してくださいました。他のキャストの方に変えるのかなって思っていたら、僕のままでって」と監督に感謝。 共演者には夫婦役を演じた尾野真千子もいたが、「尾野さんは撮影の合間に僕のギプスを叩くんです。危ない人です、あの人」と紹介。フランス語をしゃべる設定の役だったが、これについても「(劇中挑戦した)フランス語が難しかった。覚えようとしても全く頭に入って来ない。何回も喋って、フランス人の方に発音を教えてもらってようやく出来ました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年05月09日 07時00分
松井珠理奈、活動休止発表で“第2の人生”を歩む可能性も?
昨年4月にSKE48を卒業したタレントの松井珠理奈が、体調不良により当面の間、活動を休止することを4月30日、所属事務所が公式HPで発表した。 HPでは《松井珠理奈は、体調不良が続いており、静養に専念するため、当面の間活動を休止させていただくことをご報告申し上げます》と報告。 続けて、《当事務所としましても、静養に必要な環境を整えるとともに、できる限りの支援をしてまいります》と事務所の対応を表明した。活動休止中は、SNSの更新も休止するという。 >>元SKE松井珠理奈、大食い番組出演が物議「普通の食事じゃん」「何しに来たの?」指摘集まる<< 「SKEの〝絶対センター〟で、直近で最後のAKB48グループ総選挙となった2018年には1位を獲得。しかし、グループを卒業してソロになってからは、驚くほど仕事がなかった。グループ時代からメンタルが不安定で何度か休養していたが、思ったほど仕事が入らないことも病んでしまった理由では」(テレビ局関係者) グループのメンバーとしては大活躍だったが、ソロでは歌手・女優としての実績がないだけに、今後、仕事復帰しても厳しい状況はなかなか改善しないと思われるが、今後、〝第2の人生〟を歩むという選択肢もありそうだというのだ。 「もともと、プロレス好きだったということもあり、テレビ朝日系のドラマと連動した『豆腐プロレス』では非凡なセンスを見せた。日本のプロレスのレベルは高く、複数の女子レスラーが世界最大のプロレス団体である米・WWEで活躍。松井が教え方がうまいコーチについて、時間をかけてみっちりとトレーニングすればレスラーに転身できそう。ベビーフェイス(=善玉)はなくヒール(=悪役)の方が向いているし、もともと、知名度は抜群なだけに、一気にステップを駆け上がれるだろう。おそらく、その方が芸能界にいるよりも稼げるはず」(専門誌記者) 活動休止中に、今後の身の振り方についてじっくり考えた方が良さそうだ。
-
-
芸能 2022年05月08日 21時00分
【放送事故伝説】危険撮影の連発でプロデューサーが警察に出頭!?
ドラマやバラエティ番組などロケを行う際に必要になるのが「道路使用許可」である。交通の妨害になるような撮影をする場合、事前に地元の警察署に申請書を提出し、許可されれば撮影できる。 道路使用許可の申請を怠ったとして、テレビ史を揺るがす大問題となったのが、1991(平成3)年のTBS系お正月番組『爆笑!迎春ぶっちぎり 所ジョージのオールスター自動車レース大賞』内で放送された企画「オールスターキャノンボール大会」である。 >>【放送事故伝説】笑撃!?『チコちゃん』の着ぐるみの中身が見えた!?<< この大会には所ジョージを中心に三原じゅん子、ヒロミ、林家しん平などおよそ10人のタレントが参加。高速道路のサービスエリアでミニゲームをしながら目的地に着く速さを競うという、いかにもお正月番組らしい豪華な内容で放送された。 ロケは前年(1990年)12月17日に行われ、10人のタレントが東京から首都高、常磐道を通り、茨城県土浦市のゴルフ場のゴールをめざした。 ロケ地は公道であるため出演者は当然、安全運転を心掛けていたが、レースという建前上、今では考えられないが相手の車を追い抜こうとついスピードを出しすぎてしまう車が続出。一歩間違えれば事故になりそうなスリリングな内容となっていた。 ロケは事故もなく、無事に1月2日のオンエアを迎えたのだが、放送後に「公道を使った危険なレースが放送されているが警察は許可をしたのか」と茨城県警にクレームの電話が入った。県警が調べたところ道路使用許可が下りておらず、警察への相談なしに撮影が行われていたことが発覚し大問題に。この不祥事は新聞沙汰になり、TBSも広報部を通じて謝罪。さらに、この番組のプロデューサーを担当していたテリー伊藤が警察へ出頭するという大きな騒ぎになった。 番組のラストでは所ら出演者が「また次回をお楽しみに」と告げて終わったが、警察沙汰になったためか2回目が放送される事はなく、同番組は「伝説の特番」としてテレビファンの間で有名になった。
-
芸能 2022年05月08日 20時00分
ホリエモンとひろゆきの対戦言及で話題となった素人格闘技戦、怪我人が多数で危険?
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏と、ひろゆきこと西村博之氏の格闘技対決が取り沙汰されている。両氏の間には、餃子店のマスク着用に関しトラブルが起こり、火種が存在する。そのため、素人格闘技大会「hatashiai」や、格闘家の朝倉未来氏がスペシャルアドバイザーを務める「BreakingDown」などへの参加可能性が生じた。ただ、4月13日に自身のツイッターで「メリットがない」として参戦を否定している。 素人が参加する格闘技イベントは多く存在するが、当然ながら怪我をする者も少なくない。 >>ホリエモン、生配信の視聴者に「マジで死んだ方がいい」連発 「野菜食べて偉い」コメントにブチ切れカメラ殴る<< 元モーニング娘。のゴマキこと後藤真希の実弟であり、EE JUMPの元メンバーの後藤祐樹は2021年11月に、「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」企画で朝倉氏と対戦。45秒で負けとなったが、顔面へのパンチを受け続け、目の充血のほか、頬が切れ、アゴの腫れと出血などの怪我を負っている。 元迷惑系YouTuberのへずまりゅう氏は、2022年1月の「ギガフェス」へ出演するも、7秒でKO負けとなり、アゴを打ち砕かれたため、即病院送りとなっている。 浅草キッドの水道橋博士は、2018年8月に「hatashiai」で編集者の箕輪康介氏と対戦。前歯を3本折り、うまく言葉を発することができなくなり休業へ至った経緯が、「街録ch」などで本人の口から語られている。 つい先日には、青汁王子こと三崎優太氏が「BreakingDown」へ参戦し、重傷を負う。4月3日のツイッターでは、顔が腫れ上がった痛々しい写真とともに、「人生初のオペで不安でいっぱいでしたが、無事乗り越えました。手術内容は眼窩底骨折と鼻中隔湾曲症です」と報告している。 もちろん、格闘技大会に怪我はつきものなのだろうが、きちっとしたトレーニングを積んでいない素人が、勢いだけで戦う危険性はあるかもしれない。記事内の引用について三崎優太氏のツイッターより https://twitter.com/misakism13
-
-
芸能 2022年05月08日 19時00分
大森南朋との結婚を蒼井優が拒否したワケ 深夜の路上ケンカが決定打?【芸能界、別れた二人の真相】
2022年度前期のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』が4月11日から放送され好評だ。同ドラマは、同局2014年度後期の『マッサン』などの脚本を手掛けた羽原大介氏のオリジナル作品。舞台は今年、本土復帰50年を迎える沖縄。沖縄料理に夢をかけるヒロインと支え合う兄妹の歩みを描いた笑いと涙の物語である。ドラマでは、一家の父親役に朝ドラ初出演の俳優・大森南朋が抜擢されたが、2週目の18日放送分で亡くなる様子が描かれ視聴者に衝撃を与えた。 大森は、俳優・舞踏家の麿赤兒の次男であり、映画監督・大森立嗣を兄に持つ。1993年公開の映画『サザン・ウィンズ 日本編 トウキョウゲーム』でデビューし、2007年の同局主演ドラマ『ハゲタカ』で、一躍有名となる。私生活では、2012年3月に18歳年下の女優・小野ゆり子と結婚。2019年5月、第一子が誕生し、47歳で父となった。 >>亀梨和也、20歳上の小泉今日子との結婚で芸能界引退を覚悟? 偽装破局の一方で“大人の関係”とも【芸能界、別れた二人の真相】<< そんな大森は、独身時代に名だたる女優らと浮名を流して注目を集めていた。なかでも38歳当時、14歳年下の女優・蒼井優(当時24歳)と交際していたのは知られるところで、結婚間近ともささやかれた。 2010年8月、『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社)は2人の親密交際をスッパ抜いた。記事によると、2人は同年1月から都内のおでん店でのデートなど目撃情報談が相次いでいたが、同年7月に都内の飲食店でグループデートをしていたといい、同紙はその様子を激写していた。 「大森は、2010年4月に女優・浅見れいなとの交際が『FRIDAY』(講談社)に報じられていましたが、同時期に俳優・岡田准一と破局が報じられた蒼井が本命だったよう。2人は2005年のドラマ『タイガー&ドラゴン』(TBS系)、2007年の公開映画『蟲師』などで共演を重ねていましたが、2010年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』での共演をきっかけに交際へと至ったといいます」(芸能ライター) だが、交際は順調かと思われていた2011年5月、『女性セブン』(小学館)は2人の破局を報じた。記事では、2人が同年4月に大森の自宅マンション付近の路上で、深夜にもかかわらず大声で口論していたとしている。2人は酒に酔っていたのか感情的になり、居合わせた友人らしき人物が仲裁に入って、ようやくけんかは収まったと報じている。現場の目撃証言によれば、「結局2人は目も合わせないまま別々に帰っていきました」とのことだ。 さらに同誌は、結婚適齢期の大森が蒼井との結婚を本気で考えていたとし、これに蒼井が応えられず、このけんかを機に別れてしまったと伝えている。 大森の事務所は、同誌に対して否定も肯定もしなかったという。だが、麿は息子の行く末に“役者同士だから結婚は難しい”と予感し、周囲に漏らしていたようだ。 一方で同年8月、一部スポーツ紙は2人が同年7月までに破局していたことを報じた。記事によると、同年の春先からすれ違いが生じ始めた2人はささいなことからけんかも尽きず、同年6月から撮影で欧州に滞在していた蒼井が帰国後、破局に至ったとしている。 破局の決定的原因については、やはり結婚に対する考え方の相違と報じ、「結婚して女優を続ければいい」と説得する大森に対し、結婚願望のない蒼井が聞く耳を持たなかったことで2人の間に深い溝が生じたという。結果的に『女性セブン』が報じた深夜のけんかが口火となり別れにつながったようだ。 2012年3月、大森は当時22歳の小野との電撃婚を発表。かたや蒼井はそうそうたる顔ぶれの俳優らと浮名を流し、“魔性の女”とも称されたが2019年6月、蒼井も南海キャンディーズ・山里亮太との電撃婚で世間を驚愕させた。 それぞれに新たな家庭を築いた2人。今となっては2人とも、役者として映画・ドラマ界に欠かせない存在となっている。
-
芸能 2022年05月08日 17時00分
2.5次元モデル・あまつまりな、過去最高露出で芸術的美ヒップ披露! 透け感溢れる攻めたショットに挑んだ写真集発売決定
2.5次元モデルのあまつまりなが、6月21日に3rd写真集『(タイトル未定)』(秋田書店)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 「ぱんつのお姫様」、「妄想の権化」、「フィクションの存在」など数々の異名を持ち、人気を集めているあまつ。芸術的美ヒップのフェチ感溢れるグラビアは、「この世のものとは思えない」とその綺麗なルックスとともに語られ、ツイッターフォロワー数60万人(4月26日現在)を突破するなど、SNSでも注目を集めている。2021年3月にはAMATSU として歌手デビューを果たし、自身が作詞を手がけるデビューシングル『世界が終わるその瞬間だけは』(W Music Labels)をリリースした。 同写真集では、『シースルー』をテーマにドキドキするような“フェチ感”が溢れる1冊に。‟過去最高の露出度”で、透け感のある衣装やランジェリー姿を披露している。また、数々の雑誌表紙出演や、歌手、写真展など活動の幅を広げたあまつの成長が垣間見られるカットも収録。コレクション写真集として類をみないほど、美しい作品に仕上がっている。 発売に先駆けあまつは、「こうして3冊目の写真集を出すことが決まり、とても嬉しく思っています。現実的なところや幻想的なところ、可愛らしいところからカッコいいところまで様々なシチュエーションを楽しんでいただける写真集になったと思っています。攻めたカットや、美しいカット、皆さんに喜んでいただけるものになっていると思います」とコメント。また、「長崎・佐賀・福岡・千葉で撮影したんですけど、ごはんを控えていたのに美味しくてたくさん食べてしまったのが反省です。笑 写真集よろしくお願いします」と撮影を振り返った。 発売日当日の21日には、リリースを記念して『ドキドキオンラインサイン会&ビンゴ大会』の開催が決定。6月25日には書泉ブックタワー(秋葉原)にて、特典お渡し会の開催が予定されている。あまつまりな写真集『(タイトル未定)』定価:本体 3,000 円+税撮影:藤本和典『ドキドキオンラインサイン会&ビンゴ大会』予約詳細https://muvus.jp/muvus/cmdtyList.php?cat=KnyO9yoclS08特典お渡し会詳細https://www.shosen.co.jp/event/183697/
-
芸能 2022年05月08日 16時00分
元カレに激しい仕打ちで話題の柴咲コウ、ドラマ共演の黒木瞳とトラブルのワケ<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
アパレル会社元社長・東谷義和氏のYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』では、過去に交友があった芸能人や人気YouTuber、企業経営者らに関する“裏の顔”が暴露されている。毎度のことながら真偽は不明だが4月25日の配信では、人気ロックバンド「UVERworld」TAKUYA∞の女性遍歴を暴露。なかでも、2008年12月に『女性セブン』(小学館)が熱愛を報じた女優・柴咲コウとのエピソードに大きな反響が寄せられた。 同誌は当時、『連泊愛』を報じていたが、柴咲がTAKUYA∞の女性関係のことで機嫌を損ね、携帯電話をへし折ったということも伝えられていた。これに、東谷氏は当時についてTAKUYA∞本人から「ケータイを折られたんじゃなくて、鍋の中に捨てられたんですよ」と聞いていたことを明かし、「煮込まれたん、ケータイ!?って話になって」と2人のいざこざを口外した。この話により、柴咲はネット上で一目置かれる存在となった。 >>小栗旬、山田優の意向で大島優子と共演できない? 親友も“ひどいこと”を明かす<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 柴咲は、16歳で芸能界に入り1999年放送の日本リーバ(現ユニリーバ・ジャパン)の「ポンズ・ダブルホワイト」の「ファンデーションは使ってません」というせりふのCMで一躍時の人となった。以後は、数多くの映画やドラマに出演。その演技の高さが評価され名だたる賞を次々受賞するなど、人気女優の座に就いた。その一方で、2002年からは歌手活動も開始。2003年、RUIの名義でリリースした同年公開の映画『黄泉がえり』の主題歌「月のしずく」でミリオンヒットを記録し、芸能界での確固たる地位を築き上げた。 まさに絶好調の芸能生活を送っていた柴咲。だが同年、ドラマ『GOOD LUCK!!』(TBS系)で共演した女優・黒木瞳とは“共演NG”といわれていたという。ところが2015年1月、柴咲主演のドラマ『〇〇妻』(日本テレビ系)で両者は複雑な母娘関係を好演し、大きな話題を集めた。 2015年3月発売の『週刊ポスト』(小学館)では、両者の不仲について報じていた。記事によると、共演した『GOOD LUCK!!』での撮影中に両者間で何らかのトラブルが発生したとしている。このトラブルが尾を引き、以降両者の共演がNGとなったと業界内ではうわさだったという。 「当時の柴咲は、映画やドラマに引っ張りだこなうえに、出演した作品は高視聴率をたたき出し、業界からも信頼を寄せられていたようです。一方の黒木は、1985年に宝塚歌劇団を退団し、芸能界に転身。初主演を務めた1986年公開の映画『化身』では日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、女優業を中心に今なお華々しい活躍を遂げています。そんな両者だけに、お互いのプライドがぶつかり合いトラブルに発展したといわれています」(芸能ライター) だが、『〇〇妻』での両者の共演は業界をざわつかせ、「いつの間に(共演が)OKになってたの?」と関係者からは驚きの声が上がったという。両者の和解の経緯については不明であるが、同誌は「この2人のように、どこかの局が先陣を切ってくれれば追随できる」と評し、「番組の話題づくりにもなる」と報じている。 「『〇〇妻』では、特にギスギスした感じもなく撮影を終えたようです。ただ、その後に再び共演したという話はないとみられます」(ドラマ製作関係者) 冒頭にある、鍋に携帯電話をブチ込んだという柴咲の行為が本当だとしたら、大したタマであることは間違いない。黒木との直接的なバトルに及ばなかったことには胸をなで下ろす限りである。
-
芸能 2022年05月08日 14時00分
新山千春だけじゃなかった! マッチングアプリで一般人と出会っていた芸能人
41歳の新山千春が20代の一般男性と交際するきっかけはマッチングアプリだった――。このニュースが4月上旬に駆けめぐったとき、「芸能人と出会えるアプリはどこだ?」と一斉パトロールが始まった。新山は04年にプロ野球・西武ライオンズの黒田哲史コーチと結婚して長女をもうけるも、14年に離婚。バツ1で20代彼氏をゲットした。 マッチングアプリで芸能人と出会えるのはレアケースと思いきや、前例はかなりある。結婚まで発展したのは、フジテレビ系の恋愛バラエティ番組「あいのり」で有名になった桃。現在は人気ブロガーだが、最初の結婚が破たんしたあと、「Tinder」というマッチングアプリで6歳年下のイケメンブロガーと出会って結婚。5月に2人目を出産予定だ。 >>“マッチングアプリ=出会い系”ではない! Z世代の発言に「リスク管理能力低すぎる」心配の声も<< 現在進行形の恋愛もある。男女コンビ・駆け抜けて軽トラの“カトパン似”餅田コシヒカリだ。昨年6月ごろにマッチングアプリで出会った男性と交際中。キレイな顔立ちに鏡餅のような奇跡の体型で世に出るチャンスをつかんだ餅田は、肉食系。20歳から現在までのおよそ8年間で、100人くらいと会ったという。 「ハズレくじもあったそう。顔がイケメンで、会ったらホストの勧誘だったり。初デートがパチンコ屋で、そのまま借金を持ちかけられたり。腹筋が割れたイケメンのトレーナーとデートしたら、ヤリ逃げされたり。それでも15人ほどと真剣交際に至ったというから、かなりガツガツ系」(スポーツ新聞の芸能記者) 現在の相手は、スラリとしたイケメン君だという。 同じく、“マッチング彼氏”との愛を育んでいるのは、はるな愛。相手は49歳のはるなより20歳も年下の一般人男性。すでに同棲しており、愛犬を飼っている。6年ほど交際しているそうで、永遠のパートナーとして添い遂げてほしい。 「Pairs」というマッチングアプリで女医と出会ったのは、きつねの淡路幸誠。始めて1週間で、ビデオデート。翌週に、大阪・通天閣付近で初デート。告白して交際がスタートしたが、医療従事者である彼女との間を新型コロナウイルスに引き裂かれた。会うことがままならず、破局した。 「渡辺直美さんも米国ニューヨークへ留学時代、利用しています。海外では利用者が多いらしい。同じく女芸人のゆりやんレトリィバァさんも、ロサンゼルスに滞在していたころに暇つぶしでやると、かなりしつこい男性とマッチング。アメリカの大人気オーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』に出演時に着用していたアメリカ国旗の水着写真を送って、撃退したそうです」(前出・芸能記者) マッチングアプリ・ウェディング。また生まれるかもしれない。(伊藤由華)
-
-
芸能 2022年05月08日 12時20分
『笑点』の円楽代演、売れっ子からはNG? キャスティング事情と評判
放送開始57年目を迎える日本テレビ系のバラエティ番組『笑点』に、ある変化が訪れようとしている。 2022年1月、番組レギュラーの三遊亭円楽が脳梗塞のため入院した。円楽の病状は発見が早く、治療も無事に終わり元気ではあるが、高座および番組へ復帰するためにはリハビリが必要であり、「2022年の夏頃まで」活動を休止。現在、『笑点』は休業中の円楽の代役として、週替わりでゲスト落語家が担当している。 >>林家三平だけじゃない、『笑点』降板した芸人はその後波乱万丈?<< 『笑点』はこれまでも、レギュラーが怪我や病気で療養する際は、ピンポイントでゲスト落語家が呼ばれるケースがあったが、1月から夏までという長期間は例はなく、『笑点』スタッフも「円楽の代役探し」には様々なアプローチをしているようだ。 当初は、春風亭小朝や笑福亭鶴光といった全国で顔と名前の知られている売れっ子の落語家が登場していたが、最近では月亭八方、桂米團治、桂南光といった東京ではあまり馴染みのない上方落語界のベテラン勢が次々に登場。特に南光は4月17日、24日と2週に渡り円楽の代役を務めるなど、上方勢の活躍が目立っている。 現在、『笑点』には上方落語出身のメンバーはおらず、今後の活躍次第では将来的に「新メンバー」として抜擢される可能性もありそうだ。 また、関東の落語家にオファーをかけるにしても、誰もが知っている売れっ子となれば、「スケジュール問題」も念頭に入れなければならない。 例えば、『突撃!隣の晩ごはん』(同)などで知名度が高いヨネスケ(桂米助)は3月6日公開の自身のYoutubeチャンネルにて、「スケジュール問題で笑点の代役オファーを一度断った」という内容の動画を配信していた。その後5月1日に出演したが、このように売れっ子の落語家となると、スケジュール問題にぶち当たる事も少なくないようだ。 そうなると、自ずと代役の候補は絞れて来てしまうため、「夏までほぼ毎週代役を探し続ける」というのは、かなり難しい話のようである。 現在、『笑点』は林家三平が早期で降板し、芸歴14年の桂宮治が新メンバーに抜擢されるなど大きな変化が訪れており、ネットでは「変わらないと思っていた笑点も大きく変わった」「だいぶリニューアルされた」「今は転換期なのでは?」といった声が相次いでいる。 円楽が復帰する夏まで、『笑点』の激動期はしばらく続くようだ。
-
芸能
『とくダネ』での発言に疑問「何度か飲食店行った」「自分で緊急事態宣言やってる」山下真司に矛盾の指摘
2021年01月05日 12時40分
-
芸能
玉川氏「感染者ゼロに持っていった方がいい」緊急事態宣言の解除基準に持論、「経済が完全に死ぬ」反論も
2021年01月05日 12時25分
-
芸能
ユーチューバーの登録者数アップ手段に批判「せこい手使うなら解散したら」 ファンも反発したワケ
2021年01月05日 12時10分
-
芸能
「頭の悪い人にはこの例もわからないかな」ひろゆき、大卒と高卒の生涯賃金めぐる発言で賛否
2021年01月05日 11時55分
-
スポーツ
巨人、守備位置が被る助っ人をダブル獲得したワケ 原監督が画策する“プラトーン作戦”とは
2021年01月05日 11時00分
-
芸能
嵐の第1章“ラスト紅白”、レジェンド2人に及ばなかったワケ
2021年01月05日 07時00分
-
芸能
体調不良で収録欠席の相葉、『VS魂』生放送時から心配の声?「存在が薄すぎ」厳しい指摘も
2021年01月04日 22時00分
-
スポーツ
西武選手が自身のサインミスに逆ギレ!「なんでお前がグレてんだよ」大久保氏も困惑? 片岡コーチが生意気エピソードを暴露
2021年01月04日 21時30分
-
芸能
雨上がり宮迫のYouTube動画に「クオリティ下がってて残念」厳しい声 ドッキリの内容にガッカリ?
2021年01月04日 21時00分
-
スポーツ
ロッテ・澤村「国内の移籍は無い」今オフの方針を断言 念願のMLB移籍、実現しなければ道は一つ?
2021年01月04日 20時30分
-
芸能
須賀健太らがネットの闇に挑むミステリー作品が朗読劇化 『#ある朝殺人犯になっていた』29日より上演開始
2021年01月04日 19時20分
-
芸能
『ひるおび』の箱根駅伝特集で視聴者勘違い?「青学がまるで優勝校かのよう」呆れる声も
2021年01月04日 19時00分
-
芸能
「形が綺麗になったと褒められる」下着ブランドイメージモデルにそよんが就任! 自身の美容法も明かす
2021年01月04日 18時35分
-
芸能
キムタク主演『教場』、原作改悪で視聴者混乱?“盗難事件”シーンの違和感の正体は
2021年01月04日 18時00分
-
芸能
玉川徹氏「根本的に違いますね!」声を荒らげ反論 PCR検査数巡り、今年も山口真由氏とバトル
2021年01月04日 17時30分
-
スポーツ
元巨人・岩隈氏に「そんなに消極的だったとは」驚きの声 実は早期降板を願っていた? MLB時代の快挙の裏話を明かす
2021年01月04日 17時00分
-
芸能
「無事放送できたことが奇跡のようにも感じます」 紅白視聴率を発表、前年を上回る
2021年01月04日 15時55分
-
芸能
EXIT兼近、TV番組での引っ越しは“盛り上げるため”と告白 高額家賃のタワマン新居を公開
2021年01月04日 12時45分
-
芸能
「子連れで無理するのよくない」キンタロー。初詣を混雑で断念するも批判?「混雑に加担した一人」の声
2021年01月04日 12時20分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
