-
トレンド 2009年11月11日 15時00分
硬派くどき術 バツイチ子持ちヤンママ編
押忍! ちょっと陰のある女性っていいと思いませんか。キレイめの元ヤンキーで、離婚歴があって子供がいる。こんな女性が近所の弁当店で働いていたら、もう口説かずにはいられません。 しかし、バツイチ子持ちのヤンママは往々にして男性を見る目が厳しいものです。磨かれているといったほうが正しい。過ちを二度と繰り返したくない気持ちと、子供をしっかり育てなければならない責任感から、簡単に恋に落ちることを自制してしまうのです。 では、どうアプローチするのが有効なのでしょうか。はっきり言えることは生活力のない男性は即失格ということ。収入以上に金持ちぶるのはどうかと思いますが、せせこましい行動は避けてください。 たとえば、ヤンママが勤務する弁当店で、500円玉を床に落としたとします。ハイそこ、すぐに拾わない。ゆっくり目で追って丁寧に拾い上げましょう。慌ててしゃがみこんだりすると、みみっちく見えます。 オーダーにも気をつけたいところ。また、のり弁当ですか? たまには幕の内いっちゃいましょうよ。ヤンママ店員は無意識に生活力、精神力をはかっています。 「カネないからのり弁でいいや」なんて向上心のない男は、再婚相手として見ることができません。仮に再婚したとして、だんなの仕事がうまくいかなくなった場合、家族にも貧困な食生活を強いる危険性があるからです。子供のパパとしていかがなものか、と考えるのは当然です。 プレゼントは非実用的なものを選びましょう。靴、洋服、バッグなどはNG。バラの花束やアクセサリーで勝負してみてください。母親である前にひとりの女だったことを思い出してくれます。
-
トレンド 2009年11月11日 15時00分
高橋四丁目の居酒屋万歩計 本格炭火焼「ハッチとノラ」
京王井の頭線、池ノ上駅から徒歩140歩 京王井の頭線・池の上駅で下車。赤提灯がさがっていて居酒屋でなく、炭火で肉を焼くのだが焼肉屋でなく、コース料理がなんと1500円でいただけるレストラン、に行く。駅から淡島通りまでの代沢2丁目一帯は名にし負う高級住宅街で、アンゴラ共和国大使館やインド大使館次席公邸があって、おおよそそのような人々が住んでいるが、日本の首相もかつてお住まいで、DAIGOさん(歌手)がしばしばあそびにいっていたという、代沢のおじいちゃんこと竹下登氏の私邸もあった。訪ねあてると、保存樹木を残して更地になっていた。 敷地の広めな住宅街の真ん中を通る商店街には、大使館狙いのインド・ネパールレストランがあり、可処分所得が多そうな方々向けの鎌倉ハムのカフェ、スペイン料理店、鮮魚店、洋菓子店などが軒を並べる。古本屋もしっかり2軒あり、由縁(ゆかり)堂と文紀堂。由縁堂で贔屓(ひいき)の噺家(はなしか)の手ぬぐいを、文紀堂でかねてから探していたミステリーを購入して、踏み切りを渡る。あった。ここ、だ、よな。目印は赤提灯の創作焼肉料理店。可処分所得の大小ではなく、好奇心の大小こそが客に問われる、“物好きのための地の果て系レストラン”「ハッチとノラ」だ。名前といい、店構えといい、立地といい、この店にためらうことなく入れるならば、あなたの踏んだ場数はそうとうなものであるのでしょう。一品ずつオーダーすれば2800円相当になるプレートを、1500円のコース料理に組み立てる。2000円コース、3000円コース、5000円コースも同様に、それぞれ約倍額の料理で構成されている。 この日の1500円コースは供された順に、牛テール煮込み、レバニンニク焼き、おしんこ、ハツバター焼き、タンハム、の5品。かしっ、もぐもぐ、もぐ。これは旨(うま)いぞ。牛肉の塊を食いちぎって胃の腑に飲み下すと、ずしんという音がしたほどである。出窓に積まれている木炭を真っ赤におこしながら、ご亭主は牛肉の部位をレア風味に焼いて味をとじこめる。1500円のコースは、お試し価格として設定されているようだが、実際はこれで十分。上級者用のアラカルト料理は、春夏秋冬の季節を背負った257品目すべてを食べ尽くしたあとで考えればよいのではないだろうか。必ず、コースを選ぶべき店であることを強調しておきたい。予約されたほうが無難とは思うが、なにかの際には坂を下れば下北沢だからご安心を。素直な食いしん坊のお友だちと探検すれば、さらに仲良くなれるだろう。 一方ご亭主は、塩、葡萄酒、クラシック音楽、マジック、競馬、医療などに造詣が深い文武両道の達人なので、薀蓄(うんちく)好きなチャラ男クンとだけは同道しないほうがお為である。予算2100円。東京都世田谷区北沢1-43-14
-
トレンド 2009年11月11日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 誕生芸能界の新女王・恵梨香様
今まで戸田恵梨香(21)のどこがいいのか、わからなかった私だが、ようやくジワジワと理解できるようになってきた。この連載でも彼女にタッチすることを避けてきたのだが、いろいろと話題に上っていることもあるし、触れるべき時期が来たということだろう。 現在、「戸田恵梨香」で検索すると、第二検索ワードは、交際中の関ジャニ∞・村上信五(27)を超えて「香里奈」(25)がヒットするようになった。 すべては先月放送の「笑っていいとも!秋の祭典スターの運勢占なっちゃうぞSP」(フジテレビ系)のおかげである。なにがあったか一応説明すると、あるゲームコーナーで対決することになった戸田恵梨香と香里奈が、冷戦状態にあることが浮き彫りになってしまったからである。 過去にドラマで共演しているというのに、視線を合わせないし、あきらかにムッとしているし、司会の中居正広(37)も「ちょっと怖い…」と漏らすほど緊迫した空気が流れたのだ。生放送だからこそ名勝負が生まれたといっていいだろう。 読者諸氏が戸田恵梨香に対してどんな印象をお持ちかわからないが、個人的な印象を言わせてもらうと、中居クンと同様、「ちょっと怖い」であった。目が据わっていて、笑っていても目の奥は笑ってない。見る者にどこか冷たさを与えるのだ。その怖さに関心はあったものの、そこがクローズアップされたことはなかったし、具体的なエピソードが飛び出したこともなかったので、今まで触れようがなかったのだ。 そんな中、戸田恵梨香が出演したのは「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)の目玉コーナー「食わず嫌い王決定戦」。「いいとも!」特番での冷戦を知ってか知らずか、石橋貴明(48)がのっけから暴露をスタート。戸田が出演したドラマのDVDボックスのおまけが素晴らしかった、と本番前に石橋が伝えたところ、戸田は「えっ、私、見てないっす」とぶっきらぼうに答えたというのだ。 石橋は口をひん曲げながら、本人を横に置いて再現して見せたのだ。石橋に言われたらしょうがないと観念したのか、戸田も苦笑いするしかなかった。 ZONEのメンバーに対して「チン○ンの先」と表現して泣かせた過去があるように、一歩踏み込んでくれるのが石橋の持ち味なわけだが、今回もそれが爆発したわけだ。ほかの司会では気を使っちゃって、こうはいかない。 沢尻エリカ(23)が解雇されて、芸能界に刺激がなくなった今、エリカ様を襲名できるのは戸田恵梨香様、あなただけです! 今後も勝手に定点観測していきます。
-
-
その他 2009年11月11日 15時00分
「ヲタク記者は見た!」デキる男が座るイス
最近、デスクのイスが悲鳴を上げてきた本紙記者Jです。有名デザイナーがオフィスチェアを手掛けたと聞き、先日開かれた発表会に行ってみました。 X型のフレームがきらびやかに光る高級オフィスチェア「エクセア」のデザインを務めたのは、エンツォ・フェラーリやマセラティ・クアトロポルテなどそうそうたる高級外車をデザインした奥山清行氏。カーデザイナーがオフィスチェアのデザインを手掛ければ、作ったのが「100人乗っても大丈夫!」のイナバ物置で知られる稲葉製作所というのも異色。 実は同社の社史は1961年に鋼製デスクの生産を開始したところから始まる。オフィス家具のブランド再生を目指し、満を持してこのチェアを発表した。 かつてはデザイナーが一枚絵を描いて、そのデザイナーの名前を付ければ売れるという時代があったが、奥山氏は「この話をお受けするからには、社内の工場を徹底的に見せてもらい、一から作り上げますよ」と同社の稲葉明社長に名言。相当ワガママを突き付けたそうだが「ほとけのイナバ」の異名をとるほど社内でも温厚な性格で知られる稲葉社長は全く怒らなかったそうだ。 イタリア人以外で唯一フェラーリをデザインした男が作ったチェアは、腰部分に“エアバッグ”が埋め込まれていて、加圧ボタンと減圧ボタンで空気を微調整して好みのフィット感を作りだせる。コントロール機能はすべて手に取るところに集結しているが、奥山氏は「車では当たり前のことだ」と言う。 価格は12万5000円からで、ベンチャー経営者や書斎で長時間過ごす人などにニーズを見込む。 カーデザイナー渾身の一脚の座り心地はというと、これが可もなく不可もなくといった感じ…。平社員にはエグゼクティブのイスは早過ぎたようだ。
-
トレンド 2009年11月11日 15時00分
書評「歴史を変えた!? 奇想天外な科学実験ファイル」アレックス・バーザ著、エクスナレッジ
事実は小説よりも奇なり。昔の科学者たちは今から思えば、それこそとんでもないことに興味を抱き、神をも恐れぬ実験に真面目に取り組んだ。そんなお偉いセンセイたちの実験の数々を収録した本が面白い。 19世紀前半、当時大流行していた黄熱病を伝染病ではないと証明しようとしたファース医師。黄熱病患者が吐き出した吐しゃ物をカップに注ぎ、それをゆっくりと飲み干した。 黄熱病は蚊などを媒介に感染し、人から人への直接感染はないが、そのことがまだ判明されてなかった時代。ファース医師は自らの体でどんどん過激な人体実験を行っていった。 ある時は傷口に吐しゃ物を流し込み、またある時は吐しゃ物を熱して吐しゃ物サウナに挑戦。その超人的な努力は、後世の医学に多大な貢献を与えたとか、いないとか。(税別2200円)
-
-
トレンド 2009年11月11日 15時00分
書評「本当は偉くない?歴史人物 日本を動かした70人の通信簿」八幡和郎著、ソフトバンククリエイティブ
織田信長や坂本龍馬といえば学校の教科書にも載る偉人だ。しかし、歴史上の人物の評判は、時代とともに変わっていくものでもある。本書は誰でも知っている歴史上の人物70人を再評価。偉人度を10点満点で採点するだけでなく、現在の評価は過大評価なのか過小評価なのかも検証している。 幕末に徳川将軍家へ嫁いだ篤姫。大河ドラマの影響で最近は評価が高くなっているが、本書では偉人度4で最近の評価は「過大評価」となっている。 賄賂政治で江戸時代きっての悪役となっている田沼意次。しかし、印旛沼などの開拓の功績で評価は7。現在は過小評価されているとみる。 もちろん本書の評価に「意義あり!」と声を上げたくなることもあるだろう。自分なりの採点と本書の採点を比べてみるのもおもしろいかもしれない。(税別760円)
-
スポーツ 2009年11月11日 15時00分
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元スピードスケート選手・黒岩彰さん
フィギュアスケート人気で男女とも影が薄くなったスピードスケート。最近、女子では岡崎朋美に代わり新星・小平奈緒が注目を集めている。男子も90年代後半活躍した清水宏保に代わって、現在は加藤条治や杉森輝大が台頭し始めている。 20年前の80年代、スピードスケートで名を馳せていたのが黒岩彰だった。世界スプリント選手権では83年大会と87年大会で2度総合優勝。86年大会は3位だった。そして、84年のサラエボ、88年のカルガリーと冬季五輪にも出場、カルガリーでは優勝候補でありながら、500メートルは銅メダルに終わった。 サラエボの時、黒岩は専修大の4年生だった。当時の500メートルは一つのスタートコースを滑って順位を決める“一発勝負”というルールであった。黒岩はアウトコースを選んで滑った。 優勝候補の一人というプレッシャーの中、天候不良によるスタートの遅れやリンクコンディションの悪さなどの不利な状況が重なっての10位だった。 「言うほどの問題ではない」と、黒岩は言い訳をしなかった。この年、大学を卒業すると同時に西武鉄道系の国土計画(コクドを経て現在は解散)に入社。スケート部に所属して第一線で活躍した。 88年のカルガリーを最後に現役を引退、同部の監督に就任。そして中長距離の第一人者となった白幡圭史を育て、98年の長野五輪にコーチとして同行。その後、コクドから西武ライオンズ球団に出向、同時にスケート部監督も退任した。 00年9月13日、新人投手だった松坂大輔が起こした不祥事に身代わりとなって警察に出頭した。しかし、その隠蔽行為が写真週刊誌に報じられたこともあって、松坂とともに東京地検に書類送検された。この一件で黒岩は辞表を提出することになった。04年に西武球団社長に就任するが、06年にプリンスホテルに人事異動。だが、07年5月に発覚したプロ野球裏金問題で降職となり、7月にプリンスホテルを退社した。 その後の08年4月から富士急行スケート部監督に就任、再びスケート界に復帰した。
-
その他 2009年11月11日 15時00分
松本幸奈ちゃん大特集予告
リアルスポーツ11月13日号(11月12日発売)に松本幸奈ちゃんの大特集をカラーで掲載します。<プロフィール>松本幸奈(まつもと・ゆきな)6月8日 山口県出身血液型=A型スタイル=T155 B82W63H88デビュー=2003年12月21日「諏訪フランス座」にて趣味=読書初エッチ=16歳性感帯=背中所属=諏訪フランス座<スケジュール>11月21日〜30日「諏訪フランス座」12月1日〜10日「東大阪・晃生ショー劇場」12月11日〜31日「諏訪フランス座」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2009年11月11日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
-
社会 2009年11月11日 15時00分
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(3)
平均気温28度。日本との時差たった1時間のロタ島は緑豊かな南国の島。今回は楽園ムード満点のこの島から、現地の女のコ事情をお伝えしよう。いざガールハントの旅に出発! 空港でカワイイ女のコを見つけた。ローズ・メンディオラちゃん(14)は、夏休み中を利用して空港の売店で働く祖母を手伝いにきている。「親にまだ彼氏をつくるなと言われているの」と口を尖らす姿が愛くるしい。 「日本のマンガ大好き。『ナルト』とか! 高校を卒業したら日本に行ってみるつもりなの」と日本への憧れも強い。将来が楽しみな美少女だ。 ローズちゃんは若いというにはちょっと若すぎたか。しかし、その後、歩けど歩けど不思議と若い女性の姿が見つからない。 テテトビーチ前に戻ってくると島民の一人が教えてくれた。「島には仕事はわずかしかないから、みな高校を卒業したら米国本土やハワイ、近くのグアム、サイパンへ進学、就職にいってしまうのさ」 どうりで10代の女のコばかりなわけだ。20〜30代の女性がすっぽりと消え去った島の光景は何とも不思議。 次第に日が暮れて、島の周囲は絵画のような崇高な夕焼けに包まれた。 日暮れとともにここテテトビーチは騒がしくなり、ナイトフェスタが開催された。伝統的なチャモロの民族衣装を身にまとった女のコたちが巧みに腰をくねらせ、チャモロダンスを披露する。彼女たちだってお年頃。異性に一番興味があるころだろう。ダンサーの一人、ジェネリン・クルスちゃん(15)を直撃。 「えっ、どんな男のコがタイプかって? 外見!? ううん、(自分の胸を指して)大切なのは中身よ。これ何に使うの? えっ日本の新聞? じゃあ、No、No、シークレット(笑)」 急に大慌てで恥ずかしがる彼女。素朴で純情な女のコたちもまた島の魅力の一つだ。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分