-
芸能 2015年12月03日 18時00分
和田アキ子 FNS後にツイート「心配かけてゴメンね!」
歌手の和田アキ子が「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)後に、自身のツイッターを更新した。 和田は、2日の「FNS歌謡祭」前に「いろんな事の不安とかプレッシャーで心と、頭のバランスが、悪くなりました。診療内科に行って今からFNS歌謡祭の生放送に向かいます」とコメント。ファンから心配されていたが、その数時間後に、「ご心配おかけしました。元気ですよぉ。リハーサル無事終わりました」とツイート。そして歌唱後には再び、「色んな人から、まだ、大丈夫なの? って言われます。大丈夫でーす。心配かけてゴメンね! 明日もツアーのリハなので、頑張ります。AAA西島君、柴咲コウちゃん、西内まりやちゃん。皆んな大好きな仲間で〜す」とそれぞれのアーティストとのツーショット写真を掲載した。
-
芸能 2015年12月03日 17時40分
FNS歌謡祭 瞬間最高視聴率は中山美穂とAKB48&谷村新司
2日に放送された「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)の視聴率が16.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であったことがわかった。 瞬間最高視聴率は中山美穂(45)の「ただ泣きたくなるの」と、AKB48と谷村新司の「赤鼻のトナカイ」で20.2%であった。
-
芸能 2015年12月03日 16時30分
文化放送『楽器楽園〜ガキパラ』のゲストに島袋寛子が生出演
毎週金曜日の夜に放送している文化放送の「楽器」にフィーチャーした音楽生番組『楽器楽園〜ガキパラ〜for all music-lovers』通称『ガキパラ』に4日、島袋寛子が生出演することがわかった。 島袋はSPEEDとして12歳でデビューし現在、音楽活動の他にも、ミュージカルや映画で演技にも積極的に取り組むなど多彩な活動をしている。番組パーソナリティの武田真治とは、過去に音楽番組や舞台で共演しており、先日も、武田真治がFried Prideと共に開催したイベント「武田真治 featuring Fried Pride SHINJI TAKEDA 25th Anniversary Tour〜Breathless〜」の名古屋公演に、スペシャル・ゲストとして登場した。今週のガキパラでは、そんな二人のトークや、島袋寛子の音楽歴について深く話をする。
-
-
芸能 2015年12月03日 16時00分
話題のドラマで好演するミュージカル界のプリンス・山崎育三郎
10月クールのドラマの中でもぶっちぎりの視聴率1位で快走する、阿部寛主演のドラマ「下町ロケット」(TBS)で北陸医科大研究員の真野賢作を好演しているのが俳優の山崎育三郎だ。 幼い頃全国童謡コンクールにて審査員特別賞を受賞したのをきっかけに、12歳で初めてミュージカルに主演。以後、変声期を迎えるまで舞台・テレビなどに出演した。高校は東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科に入学。米への語学留学を経ての04年、大手レコード会社の2万人が応募したオーディションで最終選考の10人に勝ち残った。 大学は東京音楽大学声楽演奏家コースに入学するも、2年で中退。その翌年の07年、日本上演20周年を迎えた「レ・ミゼラブル」でマリウス役として正式デビューを果たした。 「出演する公演のチケットは軒並み“プラチナチケット”に。そして、山崎はいつしか『ミュージカル界のプリンス』と呼ばれるようになり、将来の日本のミュージカル界を背負って立つ存在になるはずだったのだが…」(演劇関係者) 昨年4月、長年所属していた事務所から、一部のインタビューで「刺激を受けた俳優」としていた唐沢寿明の所属する研音に移籍。移籍後は積極的に映像作品に出演する戦略のようで、今年夏に放送された、その唐沢主演の刑事ドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」に出演。「下町ロケット」の次には、来年1月20日スタートのムロツヨシ主演のTBS系深夜ドラマ「悪党たちは千里を走る」への出演が決定している。 プライベートでは、今年正月、元モーニング娘。の安倍なつみとの真剣交際が報じられていたが、「先の先までスケジュールがいっぱい。結婚はまだまだだと思われる」(芸能記者)。今は恋より仕事のようだ。
-
レジャー 2015年12月03日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/5阪神・12/6阪神)
今週デビューの注目馬は、12月5日(土)阪神第5R芝2000m戦に出走予定のルージュバローズ。馬名の由来は「母名の一部+冠名」。牝、黒鹿毛、2013年2月16日生。栗東・角田晃一厩舎。父ディープインパクト、母シャペロンルージュ、母父サクラバクシンオー。生産は浦河町・杵臼牧場、馬主は猪熊広次氏。母はスプリント戦で4勝を挙げた快速馬。半兄にはダートで2勝を挙げているリアルモード(父ゼンノロブロイ)。本馬は、すらっとした薄手の如何にも長い距離が合いそうな馬体をしている。柔軟性のある上質な筋肉を持ち、バネがある。走らせるとダイナミックで推進力があるフォーム。まだ緩さはあるが、先々まで楽しみな逸材。なお、鞍上にはC・ルメール騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、12月6日(日)阪神5R芝1400m戦に出走予定のタイムレスメロディ。馬名の由来は「いつまでも色褪せないメロディを。母名より連想」。牝、鹿毛、2013年3月3日生。栗東・高野友和厩舎。父ディープインパクト、母アコースティクス、母父Cape Cross。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額4000万円。半兄には09年日本ダービーを制したロジユニヴァース(父ネオユニヴァース)がおり、近親には13年浦和記念(JpnII)など重賞を4勝したランフォルセ(父シンボリクリスエス)がいる。本馬は小柄ではあるが柔らかみがありヨロはしっかりとしている。繋ぎのクッション性が良く、手先は軽い。体質的に強くはないようで、ソフトな調教ながらも頸を使ったシャープな動き。距離はマイルあたりが合いそうだ。なお、鞍上には内田博幸騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
芸能 2015年12月03日 14時00分
ファミコン芸人・フジタ 「ゲゲゲの鬼太郎」漫画家・水木しげるさん追悼「非常に残念です」
ファミコン芸人のフジタが、先月30日に死去した漫画家の水木しげるさんに追悼コメントを寄せた。 水木さんの代表作と言えば、漫画「ゲゲゲの鬼太郎」。同作は映画化、アニメ化、舞台など様々な形でメディアミックスされ、これまでにゲームソフト化もされている。ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、セガサターン、PlayStation、Wii、ニンテンドーDSなど。さらに近年では携帯アプリも発売され、多くの人が「ゲゲゲの鬼太郎」ワールドを楽しんでいる。そんな数あるゲームソフトの中で特に注目な作品が、1986年に発売されたファミコンソフト「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」。同作は100万本以上を売り上げた名作で、今なおプレイするファンもいる。 当然、フジタも同作をプレイ。また、水木先生の大ファンでもある。 「水木先生のゲゲゲの鬼太郎は、漫画は勿論、アニメも深夜の墓場鬼太郎も含めて見まくっていました。近年は水木先生の、若者のようなツイッターのつぶやきも楽しく見させてもらっていたので、非常に残念です」とまずは追悼。 さらに「あと、ゲーム絡みの仕事をしているとよく分かるのですが、許諾関係によって使えないものが多々ある中、水木先生の鬼太郎は寛大に色々な場面で使われていたので、水木先生の人柄がよく伝わりました」とファミコン芸人ならではの視点でコメントした。 そして、ファミコンソフト「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」の素晴らしさを語った。「僕の一番のコレクションである、ファミコンにもゲゲゲの鬼太郎は出ています。アクションゲームやシューティングゲームが、大好きな僕にとっては、『ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦』のRPGより、『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』のアクションの方が思い入れは強く、僕がファミコンで一番やっている、アトランチスの謎や、誰もが通る名作アイスクライマーのように、若干操作性にくせがあり、いきなり思うようにとはいきませんが、そのバランスが慣れた時の達成感だと思います。難易度が高い分、僕はより燃えてやりまくりました」と振り返った。 具体的なゲーム性については、「当時にしては、単に敵を倒すだけでなく面によっての色々なクリア条件、そして面クリア時の正解不正解の扉、目玉おやじと毛目玉、カラスの正解誘導、ボス対戦時のおなじみの仲間登場、その他隠しアイテムの多さ、何回やっても飽きませんでした。ロウソクに火を点けていく、妖炎魔境が一番凝っているとは思いますが、個人的には、目玉のおやじが取りやすかったからか!? 入り口のシャープな形も込みで、妖奇魔境が好きでした。墓の上の目玉のおやじが出しやすくて。ただ、重なってるとどうにもなりませんが…」と興奮気味に語った。 最後に、「さすが100万本も売れたソフト、今やっても中々遊べます。水木先生のキャラクターを生かし、それらを存分にゲーム内容に当てはめ、当時のアニメ物はクソゲー多し論を、打破したすばらしい作品だと思います」と同作の素晴らしさを伝えた。
-
芸能 2015年12月03日 12時40分
沢尻エリカ インスタグラムのフォロワー数15万件超え
女優の沢尻エリカが1日にInstagramを開始。「いろいろあってインスタはじめました」とコメントし、大きな話題を呼んだ。 12月3日現在、すでに15万3000件を超え、今後さらなる増加が期待されている。インスタの女王に輝いた女芸人・渡辺直美のフォロワーは260万人。また、人気どころでいうと、ローラが220万人、AKB48の小嶋陽菜が120万人、きゃりーぱみゅぱみゅが62万5000人となっている。
-
芸能 2015年12月03日 12時36分
高島彩 「下町ロケット」第9話から出演!
フリーアナウンサーの高島彩が、現在放送中のTBSドラマ「下町ロケット」の第9話(12月13日放送)から出演することが3日、わかった。 高島はガウディ計画編において、キーパーソンとなる咲間倫子(さくまりんこ)役を演じる。咲間は元新聞記者で現在は医療関係の事件を専門にしているフリージャーナリスト。佃製作所とどのように関わっていくのか…、見所となっている。 高島は「毎週楽しみにしている『下町ロケット』出演のお話をいただき正直震えております。新たな挑戦ではありますが、ひとつまみのアクセントになれるよう、みなさまの中に身を投げて全身全霊で取り組みます。“ガウディ計画”から感じている命の大切さを丁寧に伝えられるよう、鋭く、芯のある咲間倫子を演じられればと思っております」とコメント。
-
芸能 2015年12月03日 12時29分
叶姉妹の代理人弁護士 マスコミに警告「叶姉妹の自宅を無断で撮影することはプライバシー侵害」
叶姉妹の代理人弁護士が叶恭子のブログを借りて、マスコミに警告を発した。 2日、叶姉妹の恭子が自身のブログで、妹・美香が緊急入院したことを報告。この報告を受けてマスコミ関係者が叶姉妹の自宅に大挙してきたようで、「叶美香氏が緊急入院したことを受け、マスコミ関係者が多数叶姉妹の自宅の1つに訪れ、自宅の外観やエントランスを撮影しています。(24時間のセキュリティシステムの録画・遠距離操作での確認)」と状況を説明。 さらに「叶姉妹の自宅を無断で撮影することはプライバシー侵害であり、セキュリティ上の心配もあることから、厳にお控えくださるようお願いいたします」と警告している。
-
-
アイドル 2015年12月03日 12時24分
お人形アイドルDoll☆Elements、オリコンランキング初登場8位
「お人形」と「変身」をコンセプトにしたキュートなルックスと、キラキラ感溢れるポップな音楽でアイドル好きの女の子を中心に人気沸騰中のDoll☆Elements。2013年7月3日に「君のハートに解き放つ!」でメジャーデビュー。2015年は、1月7日に5thシングル「君に桜ヒラリと舞う」、2月11日にはNEO from アイドリング!!!とのコラボDVDシングル「ショコラ☆ロマンティック」、4月1日に6thシングル「君とミライ作りたい!」、8月19日に7thシングル「君のオモイ届けたい」を立て続けにリリース。6月にはジャカルタで開催された国際ドラマフェスティバル「J Series Festival」に出演、初の海外進出を果たす。12月19日に東京TSUTAYA O-EASTがファイナルの全国ツアー開催中の中、12月2日に待望の2ndアルバム「Doll Magic」を発売、12月1日付オリコンデイリーCDアルバムランキング初登場8位を獲得した。 12月1日の“フラゲ日”には、ニューアルバム発売記念のリリースイベントを、東京お台場ビーナスフォート教会広場で開催。会場に集まった延べ600人のエレメンター(ファンの総称)の前で2ステージ披露、お人形が動き出すというDoll☆Elementsの世界観とマッチした演出と熱いライブに、会場中から沢山の拍手が溢れた。MCでは彼女たち初のライブ映像が付いた事に対し、「初めて手に取った時、DVD付のアルバムの質量だけではなくて、2枚もアルバムを発売出来るほど曲が増えた事、メジャーデビューから2年間の私たちの想いが全て詰まっていて、とても感慨深くて重い。もっともっと沢山の人に曲を届けられるように頑張ります」とリーダーの権田夏海がアルバム発売の喜びを語った。 そんなDoll☆Elementsは、ファイナルを東京TSUTAYA O-EASTで開催する全国ツアー「2nd Japan Tour 2015 〜Doll Magic〜」真っ最中。11月1日の千葉・柏PALOOZAを皮切りに、埼玉、愛媛、宮城、北海道、福岡、広島と、全11公演中7公演を終え、今週末はソールドアウトとなっている神奈川・横浜BASISで開催。ファイナルは12月19日に東京・TSUTAYA O-EASTというDoll☆Elementsとして最大規模の会場にて開催される。このツアーは映像で魔女に扮した森三中の黒沢かずこが登場し、「会場のお客さんを楽しませないと改名!」という“改名”が掛かったツアーとしても話題に。 お人形アイドルながら、熱いライブを繰り広げるDoll☆Elements、もちろんどるえれの代名詞である変身(早着替え)も随所に盛り込まれた熱いステージは必見!
-
スポーツ
ハッスル 川田利明「北関東同盟」結成
2008年07月05日 15時00分
-
スポーツ
K-1 セーム・シュルトに“3本の矢”が放たれる
2008年07月05日 15時00分
-
スポーツ
ROOKIES(ルーキーズ) その7
2008年07月05日 15時00分
-
その他
香坂ゆかりちゃん大特集予告
2008年07月05日 15時00分
-
レジャー
阿武隈S アベコーの気になる本命は!?
2008年07月04日 15時00分
-
レジャー
阿武隈S 藤川京子 キングアーサーがオープン昇格よ!
2008年07月04日 15時00分
-
レジャー
阿武隈S(1600万下 福島芝2000m 5日) 本紙・橋本はキングアーサー◎
2008年07月04日 15時00分
-
レジャー
ジュライS(1600万下 阪神芝1200m 5日) 本紙・谷口はエアニックスから
2008年07月04日 15時00分
-
レジャー
大沼S(オープン 函館ダ1700m 5日) 本紙・長田はイブロンを指名
2008年07月04日 15時00分
-
その他
寛仁親王牌クオカードをプレゼント
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
アラフォー・阿部知代アナのハジケぶり
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
福田沙紀「鍋焼きうどん」のイメキャラに
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
チェン・チューが自著ヒット祈願
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
キム兄「離婚してすみません」
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX ポスト魔裟斗をめぐる争い。佐藤嘉洋、城戸康裕はベスト4入りなるか
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 右腕に不安を抱える諏訪魔が新スタイルを模索中
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 王道ジュニア戦線に新風。T28、KAIが世代交代宣言
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
野村監督後任最有力候補 山崎武司の胸のうち
2008年07月03日 15時00分
-
ミステリー
戦後最大のミステリー・下山事件
2008年07月03日 15時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
