-
スポーツ 2023年03月28日 11時45分
大谷翔平に同僚・トラウトが「できること何でもする」 800億円スタートの残留交渉に一肌脱ぐか
「大谷グッズ」が無料配布される日、エンゼルスタジアムは超満員になるだろう。 「エンゼルスに帰還した大谷翔平選手がドジャースとのオープン戦に『3番DH』で出場しました(3月26日/現地時間)。同日のドジャースタジアムはちょっと寒いくらいでしたが、お客さんはいっぱい、スターティングメンバーの発表で大谷の名前がアナウンスされた時、大歓声が挙がりました」(米国人ライター) 「敵地でも大歓迎」となったのは、WBCの影響だろう。米国の野球ファンはアメリカ代表チームを応援していたはず。しかし、試合最後の「大谷対マイク・トラウト選手」の対戦には“興奮”させられたようである。 >>元巨人・上原氏、“アンチ大谷翔平”疑惑にSNSで反論「そろそろ止めて」 メジャーで活躍も1人だけ褒めてないと指摘集まる<< 「エンゼルスが、4月8日のブルージェイズ戦を皮切りに、首振り人形など大谷関連の記念グッズを球場観戦者に配布すると発表しました」(現地メディア) 大谷グッズが配布されるのは、6試合。超満員は必至だが、 「エンゼルスのユニフォームを着たグッズは、将来、物凄い高値が付くかも。来年はよその球団に行ってしまうかもしれないし(笑)」(前出・米国人ライター) なんて声も聞かれた。 エンゼルスと大谷の現地ファンも“移籍”を意識しているようだ。 興味深い情報も飛び込んできた。大歓声で迎えられたドジャース戦の試合開始前、トラウトが米メディアの要請に応じ、こう答えていたそうだ。 「いつも彼の近くにいる。今後、どうなるかは見守るしかないけど、常に残ってもらえるように…」 「自分にできることがあれば、何でもする」 チームメイトに戻った大谷の「去就」に関する質問も出たという。 トラウトは神妙な面持ちで答えていたが、前出の米国人ライターによれば、彼が大谷の去就に関するコメントを求められたのは、これが初めてではないそうだ。 「今年のキャンプイン前も『残ってほしい』と話していたはず。同じくエンゼルスの同僚で、メキシコ代表として日本との試合でも先発したパトリック・サンドバル投手も残留を訴えていました」(前出・米国人ライター) 考え方の違いだが、チャンス、マネーと友情が天秤にかけられた時、後者を選択するのが日本人的な発想だろう。だが、米国のビジネス社会では前者になる。 栗山英樹代表監督への恩義を一番の理由に上げて侍ジャパン入りした経緯を考えると、トラウトたちの声は大谷の去就に大きな影響を与えるのではないだろうか。 「残留交渉は6億ドル(約810億円)から始まるとも言われています」(同) WBC決勝戦の直前に聞かされた話だが、トラウトは近年、ケガに泣かされてきた。普通の選手なら再起を賭け、シーズンに集中したいところだが、「どうしても!」と米国代表入りの許可をエンゼルスから取り付けた。理由は1つ。米国代表チームを裏方から支えたトニー・レギンス氏は元エンゼルスGMで、トラウトにとっては“恩人”でもあるそうだ。 大谷とトラウトは考え方が似ているのかもしれない。7月1日に配られる2人のコラボ・グッズは、去就問題に絡んで“お宝化”しそうである。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2023年03月28日 11時45分
ガーシー除名で繰上当選のホリエモン秘書に「懲罰だ!」国会で野次の洗礼「嫌われていた」挨拶回り報告も
ガーシーこと東谷義和氏の除名により繰り上げ当選した、政治家女子48党の齊藤健一郎参議院議員が3月27日に初登院を果たした。 齊藤氏は、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏の運転手兼秘書を務めてきた。だが今後は、逆に齊藤氏の私設秘書を堀江氏が務めることも話題となっている。 この日の国会で、齊藤氏は「除名にならないよう頑張ります」と挨拶をしたところ、ほかの議員から「懲罰だ」の野次を浴びせられた。 >>ガーシーの政治活動巡り4000万円立替えた医師に苦情「お前らが投票したんだろうが」と反論<< 齊藤氏はこの様子を報じたニュースのリンクとともに、「参議院議員の方々に大きな声で元気よく挨拶したら、その挨拶が懲罰だ!とヤジを受けました」と報告ツイートを行った。 これには、ネット上で「ドンマイです。ご活躍、期待してます!」「これはヤジというか(笑)『あんたは頑張ってくれよ!』的なニュアンスに聞こえたな」といった齊藤氏を応援する声が聞かれた。一方で、「いつもながら税金を使った盛大なコントのようですね」といった皮肉コメントも聞かれた。さらに、堀江氏本人も「さいとう健一郎初当院でヤジ苦笑」と反応している。 また、齊藤氏は同日のツイッターで、各議員へ挨拶回りをした様子も報告。そこでは「なお、国会で神谷さんにご挨拶したら愛想なく、はい。はい。はい。とだけ対応いただきました。初めてだけど、嫌われていたご様子。仲良くなれるように頑張ります」とツイート。参政党の神谷宗幣氏からの“塩対応”も暴露した。 これにも、ネット上で「堀江さんからのファーストミッションがみんなと仲良くなるでしたよね。頑張ってくださいね」といったエールの声が聞かれた。一方では「そりゃそうですよ、今までNHK党が参政党にしてきたことを考えたら。仲良くなりたかったらこんなツイートする必要あります?」といったツッコミの声も聞かれた。記事内の引用について齊藤健一郎氏のツイッターより https://twitter.com/aqua_saito堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2023年03月28日 08時00分
長澤まさみ、竹野内豊は「とっても面白い方」撮影裏側明かす 大好きなお酒トークも
竹野内豊と長澤まさみが27日に都内で行われた「アサヒ ザ・リッチ リニューアル新CM発表会」に出席し、プレミアムな時間について語った。 >>全ての画像を見る<< 新CMで共演した2人。長澤が「竹野内さんがとっても面白い方なので、現場が和気あいあいと進んで行くんです。アドリブをたくさんされるので、みんなが思ってもみない竹野内さんが次々に出てきて、その空気感がCMに出ています」と撮影の裏側を明かし、竹野内も「長澤さんとの掛け合いは現場で生まれる面白さがありました。美術さんがこだわっていて、実際の酒屋さんさながらの素晴らしいセットでした」と共演者・スタッフを称えた。 発表会では、フルリニューアルしたアサヒ ザ・リッチを試飲。竹野内は「麦の香りが効いて、キレが良くより飲みやすくなった。夜リッチが毎日楽しめる」と太鼓判。トークで、新しく始めたいプレミアムな時間を聞かれた長澤は「早い時間からの晩酌。暖かくなって日が長くなったので、明るい時間からぜいたくな夜の時間を楽しみたいな。この間も友達と桜を見ながらゆっくり過ごしました。早い時間からお酒を飲んでゆっくりできたら幸せ」と笑顔で話した。 竹野内のプレミアムな時間は「オートバイ」で、「24、5年付き合っているオートバイがありまして、この数年は仕事でなかなか乗る時間もなかったのですが、桜もきれいですし、ツーリングして帰ってきて、バイクを眺めながらプシュっと開けるのが自分には最高の時間」と自車を肴に一杯やる計画を明かした。趣味のバイクについて、「危ないって言われるんですけど、こればかりはやめられない」と愛の深さを窺わせた。 主演作多数の竹野内と長澤だが、スーパーでの買い物は「しますね。今日も帰りにお買い物に行きつつ、食べ物を買ってちょっとお酒のコーナーでアサヒ ザ・リッチを手に取るシチュエーションはよくあります。次の日がお休みだったりすると余計に楽しいですね」(長澤)。「酒屋もスーパーも行きます。最近は桜がとてもきれいだったので、遠回りして桜並木の下を歩いて帰ったりしました」(竹野内)と庶民的な一面を披露していた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2023年03月28日 07時00分
中村倫也と水卜アナが〝ステルス婚〟を果たせた理由 事務所に前例あり?
俳優の中村倫也と日本テレビの水卜麻美アナウンサーが結婚したことを25日、中村の所属事務所が各メディアに書面で報告した。 署名は直筆で、ツイッターには2人の似顔絵も添えられており、笑顔の中村とおにぎりを頰張る水卜アナが描かれていた。 2人の交際はこれまで全く報じられておらず、電撃婚。一部スポーツ紙によると、中村が知人から水卜アナの連絡先を聞いて猛アプローチしたそうで、ツイッターには《生活に彩りと安心をもたらしてくれる、春風のような方です》と綴った。 >>『しゃべくり007』出演の中村倫也に「いつもと顔が違う」体調不良の心配? ネタバラシ後に安堵の声<< 「レーダーに探知されない強力な兵器・ステルス戦闘機のごとく、マスコミから全く交際を察知されずに結婚に漕ぎ着ける〝ステルス婚〟を見事に果たした。よほど警戒したプライベートを送っていたと思われるが、これでようやく堂々と外を歩けることになった」(テレビ局関係者) 27日に放送された、水卜アナが総合司会を務める朝の情報番組「ZIP!」に中村がサプライズで登場し、結婚後初のツーショットを披露した。 交際から結婚に至った経緯をのろけまくりながら明かし、水卜アナが「私が彼を幸せにします!」と力強く宣言した。また、「スッキリ」では総合MCの極楽とんぼ・加藤浩次が2人の交際期間を「2年ぐらい」と明かした。 「異例の企画を実現させたが、日テレと中村の事務所の間で綿密に打ち合わせを行っていたはず。おそらく、双方で結婚発表を知っていたのは幹部クラス数人だけだったはず。中村と同じ事務所の松坂桃李は2020年12月に女優の戸田恵梨香との結婚を発表したが、中村と同じように〝ステルス婚〟を果たし、世間を驚かせた。事務所としては松坂という前例があったので、中村から相談を受けても全く動じずに、結婚まで交際を見守り、世間を驚かせる形での発表に至ったのだろう」(芸能記者) 以前からフリー転身も噂されている水卜アナだが、これで中村の事務所はいつでもウエルカムのはずだ。
-
社会 2023年03月27日 23時00分
25歳女、車で男性店長を30M引きずり逮捕 過去に万引きの疑いあり声掛けがきっかけか
佐賀県佐賀市で、ドラッグストア店長の男性を車で引きずり殺害しようとしたとして、25歳理学療法士の女が逮捕された。 警察によると、女は18日午後6時頃、佐賀市内のドラッグストアで店長の男性を車で約30メートル引きずって殺害しようとした疑いが持たれている。女は過去にこのドラッグストアで万引きをしていた疑いがあり、店長が駐車場で声を掛け、サイドミラーを掴んで制止をしたところ、女が車を発進さ30メートル引きずった。その後、店長は道路上に転倒し両膝に怪我をした。 防犯カメラの映像などから女を特定。19日に殺人未遂容疑で逮捕した。警察の取り調べに対し、女は「車を止めずに走らせたのは間違いないが、殺意まではなかった」などと容疑を一部否認しているとのことだ。 >>34歳女、別居中の夫に車をぶつけ怪我させ逮捕 男との密会を見られて逆上か<< なんとも危険極まりない事件に、ネットユーザーからは「万引きの常習犯である可能性が高いうえ、人を殺そうとすることにも抵抗がない人間が理学療法士をしている。これは怖すぎる」「何をしているんだという感じ。こんなことをするなんて」「精神的に病んでいた可能性もあるけれど、だからと言ってこれはない」「殺意まではなかったということは、死ぬかもしれないということは認識していたということではないか」などの声が上がる。 また、「窃盗も大変な犯罪ではあるけれど、殺人未遂とは比較にならない。自動車を動かしたことで、罪が重くなった」「万引きを指摘されて逃げることばかり考えている。もし車が事故を起こしていたらと考えると恐ろしい」「まるで昭和の刑事ドラマ。行動が異常」など指摘も出ていた。
-
-
芸能 2023年03月27日 21時00分
『鉄腕DASH』韓国で大迷惑?「マナー的にアウト」街中をスーツケースに跨り大暴走で物議
3月26日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』での企画が物議を醸している。 この日『鉄腕DASH』は2時間スペシャルで、メインとして「海外で3000歩」という企画が放送された。これは『鉄腕DASH』恒例企画である「3000歩」(指定されたポイントまで3000歩で移動できるか)の海外版で、今回の企画では日本から韓国までの全長1200キロをスーツケース片手に移動するという。 使っていいのは飛行機や鉄道、人力車などの交通機関、そして手荷物である車輪が付いたスーツケースに跨るのみといった限られた移動手段のみで、千葉県・成田空港から韓国・ソウルまで移動する。 >>『DASH』スキー場企画に心配の声「いつか事故りそう」「怖すぎる」重すぎる雪玉転がしが物議<< この企画に参加したのはTOKIOの国分太一、関ジャニ∞の横山裕、King & Princeの岸優太、SixTONESの森本慎太郎の4名で、彼らは2チームに別れて韓国をめざした。 だが、本企画に対しネットでは辛辣な意見が相次いだ。 韓国に到着した彼らは、商業地域や食堂など人が密集している場所でもスーツケースを転がし、時にはケースの上に乗って移動していた。 その姿は、TOKIOや『鉄腕DASH』を知らない韓国の住民達からは奇異の目で見られたに違いなく、ネットでは「公共の場で恥ずかしい」「現地の人から見たら迷惑以外の何者でもない」「マナー的にアウトだろ」「迷惑系YouTuberの集団と思われてそう」といった声が相次いだほか、全長200メートルの坂道をスーツケースに跨って滑降するシーンでは「危なすぎる」「周りの迷惑を考えて欲しい」といった声が相次いでいた。 ジャニーズ事務所と韓国と言えば、3月18日に同じく日本テレビ系のバラエティ番組『King & Princeる。』にて、King & Princeの平野紫耀が韓国ロケの際、現地の挨拶を「謝謝」、知っている韓国語は「北京ダック」と韓国と中国をワザと間違える小ボケを連発し物議を醸していた。 2週連続で、韓国に対し誤解を招くような企画を放送した日本テレビであった。
-
芸能 2023年03月27日 20時00分
寺門ジモン「僕は夢の中にいます」松阪牛を食べる仕事に感激、コカコーライベントに登場
ダチョウ倶楽部の寺門ジモンが24日、東京・六本木ヒルズ大屋根プラザで開催されたコカコーラ主催のイベント「#肉にはコーク!オキテ破りの大試食会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 肉料理とコーラの相性の良さをアピールする本イベントに、肉好き芸人として登壇したジモン。「嬉しいです。夢です。俺にとってここが夢の試合です。何十年肉をやってきて、ここでコカコーラさんです。公式アンバサダー就任。嬉しくてしょうがないです」と感激の表情で話す。「掟破りです、これは。ドリームチームに選ばれたようなもんです。子どもの頃から憧れているドリンクと一緒に仕事ができる。今、僕は夢の中にいます」と笑顔を見せ、報道陣の前でテンション高めにポーズを取って見せる。 衣装も赤と黒のスーツ姿で、「これはコカコーラの赤と黒。この色は子どもの頃からずっと体に入っている組み合わせです」と説明。イベントでは、さっそくコカコーラと合う肉について聞かれたが、「コカコーラと黒毛和牛がいいです」と回答。「(今回のイベントで出される肉は)松阪牛です。これも掟破りでしょ。噛み締めて噛み締めて食べてコカコーラを飲んだ時に、電気が走ると思います。声が出るくらい美味しいと思います」と嬉しそうに説明。 会場では、松阪牛の串焼きとコーラが報道陣や会場に集まるお客さんにも振る舞われたが、「僕もコーラに合うようにって、出す肉に注文を出しました。一口目にサーロインで二口目で赤身肉です。甘い香りがしますよ。黒毛和牛の甘み、塩味がぴったり合うと思います。今、流行りの(ラーズ・)ヌートバーじゃないですけど、胡椒強めで食べてください。山葵醬油も用意しました」と嬉しそうにコメント。「松阪牛を食べながらできる仕事いただいていいのかなって。これ仕事じゃないです。人生です。これが販売機から出てくるなんて他でないですよ」と幸せそうな表情を見せた。 ヌートバーの話題が出たため、WBCについても聞かれたが、「お肉を食べながら見ていました。コーラと一緒に」とブレない回答。「うちには必ずコーラとお肉が置いてあるんです。ああいうのを見ている時も、コカコーラをセットして見たいんです。野球選手はお肉が好き。今回も帰ってきたら何軒かお肉の店に行くんじゃないですか。野球とお肉。無茶振りな質問ですね。今のは変化球でしたね」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2023年03月27日 19時30分
広島・新井監督、インスタフォロワー10万も「ガラケーしか持ってない」? 他球団監督も驚き、TV座談会での発言が話題
広島・新井貴浩監督が、26日放送の『サンデースポーツ』(NHK総合)にVTR出演。番組内での発言がネット上で話題となっている。 >>大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題<< 番組では新井監督をはじめとしたセ・リーグ6球団監督による座談会を放送。監督陣は先日まで行われていたWBCの感想や、番組側が作成した監督同士の相関図を元にした裏話などを話した。2009年WBCの優勝監督でもある巨人・原辰徳監督は「栗山(英樹)監督の尽力、人柄があれだけのメンバーをそろえたのかなというふうに(思う)。非常に敬意ですね」と、選手たちに自ら連絡を取り代表入りを取りつけた侍ジャパン・栗山監督を称賛していた。 注目が集まったのは、6監督の相関図についてのトーク中に飛び出た発言。番組では新井監督(フォロワー約10万人)、DeNA・三浦大輔監督(同約4万人)は共にインスタグラムで多数のフォロワーを抱えていることから、両監督は相関図の中で「インスタグラマー」としてくくられていた。 三浦監督の倍以上、フォロワーがいる新井監督だが、この相関図に「インスタグラマーって何ですか?」とピンとこない表情。「私ガラケーしか持ってないので」、「事務所の方といろいろやりとりをしまして、それで発信をさせていただいています」と、自身はガラケーを使用しており、インスタへの投稿は代行してもらっていると明かした。 新井監督の話を受け進行役の中川安奈アナが「珍しいですね」と驚くも、「珍しいんですか?」とまたもピンときていない様子。すると、原監督が「珍しいでしょ。誰かいる近くに? いないでしょ?」と苦笑交じりに突っ込みを入れた。 また、座談会終了後に行われた写真撮影の最中にはヤクルト・高津臣吾監督も「本当にガラケーなの?」と新井監督に聞いたが、「本当にガラケーしか持ってないです」と返され驚いたような表情を浮かべる。さらに、この直後には阪神・岡田彰布監督も新井監督に「LINEとかは?」と聞いたが、「LINE生まれてから1回もやったことないです」という返しに苦笑いを浮かべていた。 新井監督の発言を受け、ネット上には「え、新井さんまだガラケー使ってんの!?」、「他の監督もマジかって感じの表情してて笑った」、「他5監督はチーム内外の連絡に支障あるのではって思ってそう」、「相手データとかスカウト情報のやり取り相当やりづらそうだけど…」、「最年少(46歳)の新井監督が最年長(65歳)の岡田監督に突っ込まれてちゃいかんでしょ(笑)」などと面白がる声が寄せられた。 「新井監督は現役時代(1999-2018)から一貫してガラケーを使い続けていますが、2020年6月に出演したTV番組の中では『また操作を覚えるのが無理だと思うんですよね。ですからガラケーがある限りガラケーでいきたい』と、スマホの操作方法を覚えられないことがガラケーを使い続ける理由だと説明。一方、周囲からは一刻も早くスマホに移行してほしいと度々要望を受けているようで、2022年12月に出演したラジオ番組でも自身のマネージャーから『資料が重くて送れない』とクレームを受けたことを明かしています」(野球ライター) プロ野球監督は選手・コーチ陣や球団フロントと密接にやりとりすることが求められる立場だが、新井監督は今後もガラケーの使用を貫き通すのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年03月27日 19時15分
BTSのJIMIN、メンバーの絆を明かす 蜷川実花氏撮り下ろしで『AERA』表紙登場、感情爆発の大谷翔平などWBC特集も
BTSのJIMINが、27日発売の『AERA』(朝日新聞出版)表紙とインタビューに登場した。 >>全ての画像を見る<< JIMIN は、2022年6月より活動休止しているBTSのメンバーとして活躍。現在は、ソロアーティストとして積極的な活躍を見せ、3月24日には自身初となるソロアルバム『FACE』をリリースするなど話題を集めている。 同号では、春らしい衣装に身を包んだJIMINが登場し、色とりどりの花々と共演した圧巻の姿を披露。写真家の蜷川実花氏が撮り下ろした、吸い込まれるような瞳が印象的な華やかで美しい写真が満載となっている。 インタビューでは、ソロアルバムについて「僕にとって大きくて新たな挑戦」と話すJIMIN。「自分と向き合い、少しずつ心の奥深いところまで掘り下げて、アルバムという形にした」と話し、「制作中も、メンバーからの一言一言が大きな力になりました」とBTSメンバーとの“絆”についても明かしている。 また、BTSとしてデビューしてから今までを振り返り「僕たちがここまで来られたのは、ARMYとの強固な絆があるから」とキッパリ。「僕たちを変わらず待ってくれて、応援してくださるファンの皆さんに、心から感謝したいです」とファンへの感謝も。努力の源泉や、自身のこれからについても語られている。 同号では他にも、22日に行われた決勝戦でアメリカに3-2で勝利し、2009年以来3度目の優勝となったWBCの感動を振り返る特集を収録。「あんなに感情を爆発させたところを今まで見たことがない」とスポーツ紙記者が語る大谷翔平選手の姿はもちろん、チームの結束を強めた“陰のMVP”というダルビッシュ有選手の献身、村上宗隆選手を信じ続けた栗山英樹監督との絆など、優勝の立役者となった選手たちの強さの秘密や名言、決勝、準決勝の打撃、投手成績一覧など盛りだくさんの内容となっている。 さらに、俳優の松下洸平の連載企画『松下洸平 じゅうにんといろ』には、4月スタートのドラマ『合理的にあり得ない』(カンテレ・フジテレビ系)で共演する女優の天海祐希がゲストとして登場。2人のさまざまな表情を捉えた爽やかなカットに加え、「マイナス思考に足を取られて、抜け出せなくなったような経験はありますか?」など、松下から仕事や演技にまつわる深い質問も。“理想の上司”にも選ばれる天海の返答に注目だ。
-
-
芸能 2023年03月27日 19時00分
初写真集のタイトルは『KY』脱サラ・現役大学生のグラドル山田かな、台風時期の撮影振り返る
女優の山田かなが25日、都内で1st写真集『KY』(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 山田は現在27歳。過去に脱サラを経験し、その後、奮起して大学受験に挑み、現在は名門理系大学に通う異色のキャリアを持つグラドル。初写真集について聞かれると、「最高だと思います」とその完成度の高さに嬉しそうな表情。 タイトルのKYは、「カナ・ヤマダ」のアルファベットの頭文字をそのままタイトルにしたものだが、「私変わっているらしく、空気が読めなくて調和できずにいる独特の雰囲気を持っているので、それもあってKYだと思います」と照れ臭そうに紹介。撮影は沖縄、茨城で昨年の9月に行ったと言い、「台風が来ていて、空港で沖縄に行くか行かないかを話し合ったのを覚えています。行ったら晴れていてよかったです」と振り返る。 お気に入りの写真はセクシーなカットではなく、顔をアップで撮ったカットだとも述べ、「グラビアやっていると胸やお尻を撮る写真が多いけど、顔にフォーカスした写真があってお気に入りになっています」と紹介。また、「写真をめくって最初のページに見開きであるページのカットも気に入っています。風がめちゃくちゃ強かった日で、スコールもあって、現場にいた、いい大人が止んだり降ったりの雨を見て、子どものような反応をしていたのが面白かったです」と話した。 今年の目標を聞かれると、「楽しく生きること」と即答。「こういう仕事していると不安定なので、メンタル面でも人間関係の面でも楽しくやっていければ」とコメント。国内旅行にも行きたいと述べ、「香川県に行ってみたいです。実はこないだテレビの撮影でうどん特集があって、うどんが好きなので、香川県いいなって。3月、4月の春場は毛ガニのシーズンでもあるので、北海道にも行きたいです」と笑顔を見せた。 最近は役者としても注目を集める。「演技の練習をしているので、それが何かしら実を結べばいいなって。グラビアを始めた時も展望とかはなかったんです。あんまり考えず、やれることをやってこうだったので、役者としてもそうありたいです。次のやる時も役者感を出してやってみたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
放送直前にとんでもない事態が発覚した『24時間テレビ』 放送後なら大問題だった?
2022年08月27日 12時00分
-
スポーツ
阪神次期監督、最有力は平田二軍監督ではなく岡田氏か 本人も匂わせ発言連発? 再登板の可能性が高いワケ
2022年08月27日 11時00分
-
芸能
芸能界の新たな闇を暴露したガーシー議員「パパ活ゆうとるけど…」
2022年08月27日 10時00分
-
芸能
香川照之が『THE TIME,』で謝罪、ハプニングは過去にも?“パワハラ”批判されたことも
2022年08月27日 07時00分
-
芸能
香川照之のダメージが最小限で抑えられた理由 飲食店関係者から驚きの指摘も
2022年08月26日 21時00分
-
芸能
ナイナイ岡村に「おとうさんになったんやな」と驚きの声 『トトロ』鑑賞初体験を明かし「わかりやすかった」
2022年08月26日 20時00分
-
芸能
白シャツにガーターベルト! 櫻坂46小林由依、引き締まった太ももの“攻めた”ショット公開 磨き上げた美ボディ満載の2nd写真集発売
2022年08月26日 19時10分
-
スポーツ
元ブラジル代表リバウド氏、W杯“死の組”突破は「日本のレベルなら可能」大久保嘉人氏は「奇跡を期待」
2022年08月26日 19時00分
-
芸能
『ノンフィクション』出演のバーレスク東京もも、ビキニからこぼれるボディ披露! 童顔とのギャップが印象的なフォトブック発売
2022年08月26日 18時45分
-
芸能
『ちむどんどん』、ラストシーンに「また法律違反?」の指摘も 当時は持ち出し規制の“青パパイア”に疑問の声
2022年08月26日 18時00分
-
芸能
豊満バストが強烈インパクト! HKT48の絶対エース・田中美久、大好評の水着グラビアで『週チャン』表紙登場
2022年08月26日 17時15分
-
芸能
カズレーザーに「性格悪すぎて引いた」の声 駄菓子店店主に心無い一言、『めざまし8』レスキュー企画が物議
2022年08月26日 17時00分
-
レジャー
「手前、もう一丁」釜山ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年08月26日 15時15分
-
芸能
岡田結実「ヒドい!」麒麟・川島から痛烈な一言『ラヴィット!』出演を批判されショック?
2022年08月26日 14時10分
-
社会
安倍元首相の国葬「鳥葬で手を打とう」「獣葬でも可」映画評論家の投稿に批判殺到「多文化を貶めてる」の指摘も
2022年08月26日 12時40分
-
芸能
パンサー尾形宅にタッキーファンが押しかけ上がり込む モラルなき行為に「気持ち悪すぎる」批判相次ぐ
2022年08月26日 12時00分
-
芸能
迷惑系YouTuber、わんこそば店で食べすぎ嘔吐? カス飛び散り店にクレームで物議
2022年08月26日 11時55分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、当面は“日替わりクローザー制”を採用? 岩崎配置転換も早期復調は困難か
2022年08月26日 11時20分
-
社会
ひろゆき「日本の総理大臣公邸がネット繋がってない」と呆れ 必要ないと指摘する声も
2022年08月26日 10時40分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
