-
芸能 2017年12月12日 22時43分
とんねるずダウンタウン共演のキーマンとは?
12月10日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)において、ダウンタウンの松本人志が『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)の放送終了に言及した。不仲説について問われると、「共演もアリだが、浜田さんが“出ず嫌い王”だから」と述べ、「みなおか」の名物企画「食わず嫌い王決定戦」にかけたコメントでスタジオの笑いを誘った。 とんねるずとダウンタウンの共演は、お笑いファンならずとも、誰もが見てみたいだろう。来年3月の放送終了までに「みなおか」へダウンタウンの出演はあるのか。そこには何人かのキーマンがいる。「もっとも有力なのはタモリでしょう。なにしろ2014年3月の『笑っていいとも!』(同)の最終回において、ダウンタウンとウッチャンナンチャンがいる場に、とんねるずと爆笑問題が乱入し、共演のきっかけを作った張本人です。アクシデント的な出来事とはいえ、あの共演を再びといった形でタモリを媒介とした両者の共演は考えられそうです」(放送作家) 両コンビの間に緊張感もあるため、純粋な共演はなく、何かしらのクッションの役割を果たす人物は必要だといえる。そこで、想定される暴走を抑える仕切り能力も求められる場合、最適な人物がいる。「フリーアナウンサーの古舘伊知郎ですね。とんねるずの石橋貴明とは飲み仲間であり、その様子をそのまま映した深夜番組『第4学区』(同)でも共演しています。さらに、近年は『人志松本のすべらない話』『ワイドナショー』(同)において、ダウンタウンとの共演も果たしています。仕切り能力はもちろんのこと、バラエティに対応した臨機応変なアドリブ力もありますので、場をうまく回せるでしょう」(前出・同) ダウンタウン以外にも、来年3月の「完結」へ向け「みなおか」はどのような伝説が見られるのか。期待して待ちたい。
-
芸能 2017年12月12日 22時17分
堺雅人が衝撃告白「数字が読めない」「タンポポ食べてた」
12月10日に放送された『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に俳優の堺雅人が出演し、驚愕のエピソードを次々に語った。 先日公開された映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』の宣伝で、高畑充希と番組に出演した堺は、映画のタイトルにちなんで「運命を変えた出来事」を口にする。 堺は高校3年時に、「国立大学に行って公務員になろう」と考えていた。しかし、堺は大の数学嫌いで、今でもセリフに数字が出てくると文字に変えなければ覚えられないらしい。そのため、大学入試の数学では「さっぱりわからない…」と諦めた堺は、「大学に入ったら何をやりたいか」をテーマに小論文を答案用紙に書いたらしく、結果はもちろん不合格だった。 国立大学進学の夢が断たれた堺だったが、記念受験で受けた早稲田大学に見事合格。入学後は一気に演劇にのめりこみ、親に泣かれながらも大学を中退し、役者の夢を本格的に歩み出す堺。「志望大学に落ちたことが、俳優への道につながり、今では落ちたことが僕の運命を決めた出来事だった」と話した。 また、堺は下積み時代の苦労を語る。「バイトしなくて食べられるようになったのは30ですね」とかなり遅咲きだったようで、司会の宮迫博之は「(売れない時期は)どんな感じやったんですか?」と質問。堺は「お金がなくて、『野菜を食べなきゃ!』っていう強迫観念があって、タンポポとか食べてました」と衝撃の過去を語り、スタジオ内からは驚愕の声が上がった。 今回の放送で、少し他人と違う感性を持っているように感じた。しかし、一般人にはない感性を持っているからこそ、『半沢直樹』(TBS系)や『リーガルハイ』(フジテレビ系)などで、様々なキャラクターを演じられるのだろう。今後も堺の演技から目が離せそうにない。
-
芸能 2017年12月12日 22時10分
三四郎小宮「命危なかった」ドッキリ企画で危険な目に
12月6日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)にて、オードリー春日俊彰がドッキリ企画で水に流され、あわや「死亡事故寸前」であったことが12月8日放送の『三四郎のオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)にて語られた。 『水曜日のダウンタウン』は「忍法 現代でも意外と通用する説」で、春日が忍者の格好をし、「土遁の術」「木遁の術」「水遁の術」など様々な忍法を駆使し、芸能人を襲うというものだった。 「水遁の術」パートで春日とタッグを組んだ三四郎の小宮浩信によると、春日は竹筒で呼吸を取りながら、ターゲットであるアニマル浜口夫婦(アニマルおよび初枝さん)を襲う作戦を敢行。 しかし、作戦現場は日が完全に落ちた深夜のバーベキュー場で、しかも、前日の雨の影響で川が増水。そのため、春日は川の中で自由が利かなくなり、川へ流されてしまったという。その一部始終を見ていた小宮によると「(春日さん)溺れているんじゃないか」と気づいており、スタッフに「春日さん流されてますよ!」と忠告したが、スタッフからはけんもほろろに無視されたという。 幸い春日は自力で川から這い上がってきたが、トラブルはこの後も続き、ドッキリにかけられたアニマルが春日と小宮を「不審者」だと思い込み、本気で激怒。小宮も最初は「タレントさんだし、怒りはしないだろう」と思っていたが、アニマルは近づいてきた小宮に対し、薪やじゃがいもを投げ威嚇したほか、フライパンを握り締め本気で殴りかかろうとしたという。 そのため、小宮も「うわ!これマズイ!」と感じ、必死に逃げ、スタッフもようやく異変に気づき、「すいません!『水曜日のダウンタウン』です」と懸命の説明をしていたが、小宮によると、浜口の怒りのボルテージはマックスで、収録が終わった後も、しばらく激怒し続け、「命の危険」を感じたという。 ネットでは、アニマル浜口の本気ギレにドン引きしつつも、「面白かった」との声も強かったが、増水した川でロケをさせたこと、元プロレスラーが本気ギレしたことについては、「あまりに危険過ぎるのではないか」との批判の声も強かったという。
-
-
レジャー 2017年12月12日 22時07分
「カツゲキキトキトの最大のチャンス。名古屋グランプリ」藤川京子のクロスカウンター予想
12月14日は、名古屋競馬の年末大一番「名古屋グランプリ」(2500m)です。そして、地元の星、カツゲキキトキトのビッグチャンスです。特に、長い距離はカツゲキキトキトの得意な距離で、今年の名古屋大賞典(1900m)では、オールブラッシュに、先着しています。 また、先日も金沢(2100m)白山大賞典JpnIIIでは、インカンテーションに次いで2着。クリノスターオーに先着しています。更に、今回は距離が延びますので、地元の得意なコースで、得意な距離で、勝負が出来ます。 昨年の名古屋大賞典(1900m)、ケイティブレイブやアムールブリエと戦って、3着でした。今回は、更に距離が延びるので、勝ちに行くと思います。出走するオールブラッシュやクリノスターオーに、斤量54kgですが先着した実績もあるので、久しぶりに地元の馬が優勝する可能性があります。 カツゲキキトキトを頭で買える最大のチャンスだと思います。斤量57kgで走っても遅くなった印象はありません。今回は56kgなのでこなせると思います。カツゲキキトキトからJRA勢に流して、勝負です。5◎カツゲキキトキト11◯オールブラッシュ1▲メイショウスミトモ3△クリノスターオー2△トップディーヴォ9△タガノディグオ3連単フォーメーション1着 52着 11、1、3、2、93着 11、1、3、2、9※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
ミステリー 2017年12月12日 22時06分
実話怪談『みかんの木』
誰にも知られず亡くなり、供養もされていない人々の霊は、長く現世にとどまるとされている。供養がなされていないため、亡くなった時の苦痛が続くので、生きている人々に何とかして苦しみを伝えようとする。その念があまりに強すぎると、結果、悪霊や怨霊のようになってしまうという。 よく聞かれる体験談としては、亡くなった人の霊が「水がほしい」と訴えてくるので、そのとおりに水を上げた所、お礼を言って成仏したというものがある。戦争で亡くなった人などの霊に遭遇したケースでよく聞かれるものだ。 以下のケースは、もう少し時代が古いものになる。 Tさんの実家の裏山には、みかんの木が多く自生している。実のなる季節になると辺りによい香りが漂うものの、採って食べる人はいないという。何故なら度々、地中から木に向かって「火の玉」が上がるからだ。そこはかつて戦や飢饉で大勢の人が何度も死んだ場所であり、その怨念が火の玉になると言われている。「また今年もあがったね」これが地元住民の間で季節の話題となっているそうだ。その火の玉はいずれもみかんの実にぶら下がる様にひっつく。土地の老人たちの話では「亡者がみかんで喉を潤す」のだと言う。「ですから、私達は野生のみかんを『仏さんの実』と言って食べないのです」Tさんはそう話を締め括った。監修:山口敏太郎事務所
-
-
芸能 2017年12月12日 22時05分
『W-1』に批判殺到!「超絶つまらない」「わざとらしい笑い声」
12月11日に『W-1』(日本テレビ系)が放送され、ゆりやんレトリィバァが、記念すべき第1回チャンピオンに輝いた。「女芸人No.1決定戦」と銘打たれたこの大会だが、番組内容に懐疑的な感情を持つ視聴者は多いようだ。 番組を見ていたツイッターユーザーからは、「私がおかしいのかな 超絶つまらない」「もう既につまらないというツイートが多い」「出来レースすぎて面白くないな」など、厳しい意見が多く寄せられている。 また、「わざとらしい笑い声。あれ何?」「ちらっと見たけど、笑い声が邪魔だった」「作った笑い声が見る気を無くさせる」など、ネタ中に聞こえる不自然な笑い声に不快感を示したツイッターユーザーの声も多くあった。現在、ネット上では「笑い声はSEだったのでは?」という憶測も多く飛び交っており、「女芸人No.1決定戦」とは違う形で大きな波紋を呼んでいる。 審査方法が、タレント審査員と一般審査員の計401名の多数決で勝敗を決めるスタイルで、お笑い界のレジェンドがジャッジする『M-1』(テレビ朝日系)や『キングオブコント』(TBS系)とは大きく異なる。審査員がどういう視点でネタを見ていたのかに注目する視聴者は多く、その点も盛り上がりに欠けてしまった点といえるだろう。さらに、一週間前に『M-1』が放送されたことも、『W-1』のチープさがより露呈してしまった要因なのかもしれない。 先週行われた『M-1』で、決勝に進んだ女性コンビの芸人はいない。準決勝まで勝ち上がったのもAマッソただ1組だけで、「女性芸人はテレビタレントとしては優秀だが、ネタは男性芸人のほうが上」という印象は世間に強くある。 しかし、まだ第1回大会が終わったばかり。『キングオブコント』も、始めは準決勝で敗退した芸人たちがジャッジしていたが、第8回大会からは、ダウンタウン・松本人志、さまぁ〜ず、バナナマンの5人が点数をつけるスタイルに変更され、面白さが増したように思える。 『W-1』もこれから試行錯誤を行い、「この1年、W-1に全てを賭けてきた」と言ってくれる女性芸人が増えるような、そんな大会を作り上げてほしい。
-
芸能 2017年12月12日 22時04分
まだ三船美佳に未練がある高橋ジョージ
歌手の高橋ジョージが、11日放送のTBS系医療バラエティー番組「名医のTHE太鼓判!」の3時間SPに出演した。 同番組は、「余命宣告!ストレスが余命をどれだけ縮めるのか!?人間ドックワーストランキング」と題して、今年ストレスを感じたであろう有名人の健康状態を検査。名医の診断結果をもとに余命を宣告した。 高橋は離婚訴訟を経て、元妻でタレントの三船美佳と去年の3月に離婚。家具が少なくなり、空っぽになった3億円の豪邸で、食事はもっぱら弁当屋で済ませるなど、わびしい生活を送っていることが明かされた。 その結果、高血圧を指摘され、今回の出演者の中でワースト2位の「余命9年」と診断された。 高橋は三船との復縁について問われると、「可能性はゼロ…ではない。昨日までは嫌いなヤツでもパッと変わることはあるから。俺から嫌いになったわけじゃないから。でも感謝はしてますよ」と未練たっぷり。そして、3年半以上会っていないという娘について「それがつらい。寂しいですね」と語った。 その後、娘への思いを込めた新曲「ロード14章」を披露。「女性の気持ちがパッと変わってしまうのは俺も分かっている。だからといって、俺も(もう好きじゃない)と言うのは失礼だと思う。親子は一生だし」と率直な心境を吐露した。「高橋もそうだが、三船も離婚が成立してしまってからは話題性がなくなり、パッタリと仕事が減ってしまった。おそらく、今後、高橋が三船と娘の前で『ロード14章』を披露するという企画のオファーが行くだろうが、話題性の欲しい三船は快諾しそう。しかし、それと復縁は別物として割り切りそうだ」(芸能記者) 気になる高橋の健康状態だが、医師の指導で食生活を改善。その結果、わずか10日で基準値内の血圧となり、「余命は12年」と診断された。 三船と復縁し娘と会えるようになれば、健康状態がさらに改善されそうだ。
-
芸能 2017年12月12日 22時03分
ドラえもん姿のゆりやん号泣…初代女芸人NO.1に
11日、一番面白い女性お笑い芸人を決める大会「女芸人NO.1決定戦THE W」が汐留の日本テレビで開催され、ゆりやんレトリィバァが初代チャンピオンに輝いた。ゆりやんはエントリー数636組の頂点に立ち、優勝賞金1000万円と同局のレギュラー番組に合計視聴率100%になるまで出られる権利「日テレ100%券」を獲得した。 2位に入った牧野ステテコにダブルスコアを越える201ポイントを獲得しての文句なしの優勝だった。同大会はM-1とは異なり、漫才やコント、ピンネタなどジャンル、そして、芸歴や人数も問わないスタイル。ゆりやんは最終決戦でドラえもんのパロディーネタを披露し、ニッチェやアジアンなど強力なライバルたちをも抑えた。 優勝を告げられた瞬間は、ただただ驚きであたふたし、MCのチュートリアル・徳井義実が「本当に泣いてるの?」とゆりやんの泣いているのか戸惑っているのか分からない表情にツッこむ場面も見られた。 しかし、会見に登場し、優勝が決まった瞬間の気持ちを問われると、「私の『ウケたい』とか『勝ちたい』とか『目立ちたい』っていう気持ちのためだけに、時間を割いて協力してくれた方々に感謝しています」と語り号泣。放送中こそ、ドキドキしていて実感が湧かなかったそうだが、スタッフの顔を見て、「思いが込み上げてきた」そうだ。 今回の賞品の目玉でもある「日テレ100%券」を使って出たい番組は、「恐れ入ります」と恐縮しながらも、「『さんま御殿』とか『ガキ使』とか『NEWS ZERO』とかですかね」と大胆にも大物が仕切る番組をチョイス。さんまやダウンタウンと大いに絡むゆりやんの姿が近々見られそうだ。 優勝の喜びを伝えたい相手は「一人には絞り切れない」と言い、「ここで大声を出すので、それを媒体様に発信してもらいたい」と記者たちにオファー。「優勝させていただきましたー! おおきにでーす! おおきにと申しまーす!」とボケてみた(?)が、掴みはイマイチのよう。 ゆりやんが大物たちの前で揉まれる姿を見守ろう…。
-
レジャー 2017年12月12日 22時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/13)「第68回全日本2歳優駿(JpnI)」(川崎)
勝ち馬が強かった・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第63回クイーン賞(JpnIII)」。本命に推した「セーラー服と機関銃-卒業-」でブレイクしたくりっとしたキュートな瞳が橋本環奈のようなアンジュデジールは、スタートでやや遅れたが、鞍上が周りの出方を見ながらすぐに動ける外へ誘導する。隊列が決まった時には4、5番手の位置取り。向正面に入ると徐々に先頭との差を詰め始め、3コーナーでは2番手に上がり、絶好の手応えで直線に入ったが、後続との差は開くものの、先頭との差は詰まらず2着。本馬自身の力は出せたものの、勝った馬が予想以上に強かったですね。 さて、今週は2歳ダートチャンピオンを決める「第68回全日本2歳優駿(JpnI)」が川崎競馬場でおこなわれます。 今年は地方、中央ともに好メンバーが揃った一戦。中でもルヴァンスレーヴのポテンシャルは相当なもの。初戦は1800m戦で、スタートで出遅れながらも、向正面でマクっていき、直線では軽く追われただけで上がりは最速。2着馬に1秒1差を付ける圧勝劇。2着馬のビッグスモーキーは、その後のレースで2着→1着→1着。3着馬ゴライアスも次走で2着馬に1秒2差を付けての圧勝と、メンバーレベルも高い一戦であった。2戦目のプラタナス賞では、またしても出遅れたが、好位の位置を取り、3コーナーから徐々に進出し、直線では少し促しただけであっという間に抜け出すと、そのまま追われることなく1着。それでいてメンバー中2位の上がりを使い、2着馬に0秒4差と付けるのだから恐れ入ります。いきなりの重賞挑戦がJpnIでも十分勝ち負けになるでしょう。 相手本線はドンフォルティス。初戦は大きく出遅れてしまったこともあり、3着に敗れましたが、上がりは最速で、次位とは0秒6差の豪脚を披露。次戦から3連勝で北海道2歳優駿(JpnIII)を制覇。デビューから4戦連続で上がりは最速と、終いの脚はメンバー随一。前走で小回りも経験し、川崎競馬場も問題なし。 ▲は無傷の3連勝で兵庫ジュニアグランプリを制したハヤブサマカオー。 以下、ダークリパルサー、ハセノパイロまで◎(9)ルヴァンスレーヴ○(8)ドンフォルティス▲(2)ハヤブサマカオー△(3)ダークリパルサー△(11)ハセノパイロ買い目【馬単】4点(9)⇔(2)(8)【3連複2頭軸流し】3点(8)(9)−(2)(3)(11)【3連単フォーメーション】12点(9)→(2)(8)→(2)(3)(8)(11)(2)(8)→(9)→(2)(3)(8)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2017年12月12日 14時17分
菅田将暉、彼女にしたい女性の“12の条件”を提示
俳優の菅田将暉が11日、都内で行われたイベントに出席。今、最もノリにノッている若手俳優とあり、女性芸能人がメディア等で「付き合ってみたい」と菅田の名を挙げることがしばしばあると話題に。これに関連して、報道陣から「彼女にしたい女の子の12の条件」を問われたが、謙遜しつつも「明るい人、お笑いが好きな人、否定とかしない人、新しいものに飛び込んでいける人、漫画が好きな人、映画が好きな人、食べることが好きな人、しゃべることが好きな人、好きなことがちゃんとある人」と次々に条件を提示。最後に「僕のことが好きな人」とコメントして笑顔を見せた。 「12の条件」が挙がったのは、菅田が出演する森永製菓の「ダース」の商品にちなんでのこと。菅田は今回同商品の新CMで黒、白、赤のコスチュームで、キャラクターの違う3役を熱演。黒のキャラクターは「ビター」を表現した“腹黒い”役どころであるというが、「腹黒さを出すのはさすがに難しかった」と苦笑いも。 “腹黒さ”についてはポジティブにとらえているといい、「したたかさとか腹黒さは大事」としみじみコメント。「自分でも自分を腹黒いと感じることは多々あるんです。状況をプラスに仕向けようとしたり、天敵を作ったり、役者としては割と腹黒いほう」だと述べ、「そもそも人が驚くようなことをしようとする時は基本、腹黒さがないと狙えない。芸能界の人はみんな腹黒いんじゃないですか。もちろんピュアな腹黒さですけど」と持論を展開。 今年一年の活躍について質問が飛ぶと、「今年は初めてなことが多かった。大河ドラマやラジオ、歌うこともそうですが、自由に、俳優業をベースにしながらも本当にいろんなことをやらせてもらった。そして、たくさん笑った年でもあったし、頑張ったことに結果が伴うことも多かった」とコメント。「来年はちゃんと勉強をする、いろんなことを吸収しつつやっていきたい」と来年の抱負も述べ、今年の漢字については「蜜」と話してニヤリ。「ものすごい喉のケアをした一年。蜂蜜を舐めたくないくらい舐めた一年でもありました」と菅田。 健康面についても、「こないだ初めて人間ドックに行ったんですけど、胃がぴかぴかだったんで、体はわりと元気なんだって。脳と体は疲れているんだけど」と嬉しそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
はるな愛、陣内熱愛報道に、そういえば…
2011年08月10日 11時45分
-
芸能
西田ひかる「いろんなところがブヨブヨしてきてるので…」
2011年08月10日 11時45分
-
芸能
渡り廊下走り隊7が派生ユニット歴代最多、8作連続のTOP10入り
2011年08月10日 11時45分
-
芸能
戸田菜穂が妊娠4か月
2011年08月10日 11時45分
-
トレンド
YGA 和崎菜々美生誕祭が開催
2011年08月10日 11時45分
-
芸能
萬田久子の内縁の夫が死去
2011年08月10日 11時45分
-
トレンド
最恐? のお化け屋敷! 『ガマ洞窟』
2011年08月10日 11時45分
-
トレンド
『バクマン。』第14巻、計算型の新人漫画家とガチンコ対決
2011年08月10日 11時45分
-
芸能
マリオン・コティヤール、ストーキング女性が逮捕!
2011年08月09日 19時00分
-
芸能
イーサン・ホーク、子沢山で子煩悩!
2011年08月09日 19時00分
-
芸能
『デスパレートな妻たち』、遂に終了!
2011年08月09日 19時00分
-
芸能
スティーヴン・タイラー、「アメアイ出演料上げろ!!」
2011年08月09日 19時00分
-
芸能
パリス・ヒルトン、只今ピラティスに夢中!
2011年08月09日 19時00分
-
スポーツ
メーンは棚橋、諏訪魔、潮崎組vs中邑、KENSO、杉浦組!8・27武道館「ALL TOGETHER」全対戦カード決定
2011年08月09日 16時35分
-
芸能
『美男ですね』出演キスマイのバックアップにチャン・グンソク!?
2011年08月09日 15時30分
-
芸能
スケープゴートにされた!? ジャルジャル福徳のニセモノがTwitter上で発言!?
2011年08月09日 15時30分
-
芸能
ニューシングルを控えたw-inds. 日本人男性No.1! 中国版ツイッター100万人フォロワー達成
2011年08月09日 15時30分
-
スポーツ
取手通り魔事件で犯人逮捕に貢献した元プロボクサーを表彰
2011年08月09日 15時30分
-
ミステリー
霊との同居
2011年08月09日 15時30分