-
芸能 2018年08月05日 12時00分
関西で実力をつけた「ロケキング」千鳥 ホームはテレ玉だった?
テレビマンがバラエティ番組で起用したい芸人。その上位にはここ数年、サンドウィッチマン、博多華丸・大吉、千鳥がランクインする。いずれも既婚者で、子育て経験者(大吉を除く)。サンドは宮城県、華大は福岡県、千鳥は岡山県と、そろって地方出身者でもある。つまり、地元と関東で2度売れなければならないというお笑い界のジンクスを背負っていたのだ。 千鳥の場合は早々と岡山を出て、東京ではなく、“笑いの総本山”大阪で勝負に挑んだ。関西という土地は、とかく笑いに関してはプライドが高い。そのため、岡山弁むき出しの千鳥の漫才は当初、好感を得られなかった。しかし、千鳥には武器があった。ロケ力だ。 関西を拠点にしていたころは、“最強のロケ芸人”の異名を取り、年間200本以上をこなした。東京キー局と異なり、低予算で少数精鋭のローカル番組という状況下で、である。そのため、鍛えられた。土俵際で大悟とノブが発するフレーズに、ハズレがなかった。 そうして誕生したのが、テレビ埼玉という独立地方局が制作する冠番組『いろはに千鳥』だ。千鳥にとっては東京進出後、初めて手に入れた関東発の冠レギュラー番組。今年、開始から5年目に突入した。 テレ玉制作の30分番組が一躍脚光を浴びたのは、「1日8本撮り」という日常を『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で嘆いてからだ。以降、『いろはに千鳥』の視聴者も増え、番組冒頭から夜のときは、「これが8本目かも」と推測するようになった。これは、マニアの楽しみ方である。 ある日のスケジュールは、13時半開始の23時40分終了。そのタイムスケジュール表を、千鳥はオープニングで見せられた。恐ろしいのは、あくまでもこれは、『いろはに千鳥』が抑えた時間帯。千鳥はこの前後にも、ほかの仕事をしている。ノブいわく、「フリーザが出てきたばっかりのレベルじゃ」。大人気アニメ『ドラゴンボール』の登場人物で、片っ端から攻撃して破壊する登場人物にたとえて、自己を哀れんだ。 低予算。愚痴も多い。しかし、通常回で、ノブが大好きなももいろクローバーZが駆けつけて、ロケに合流する神回もある。かと思えば、ロケが何本か流れると、カメラクルーから「よっしゃ……」と心の声が漏れ伝わってくることもある。 マイナー色を失わないことによって、千鳥のメジャー感がより濃く打ちだされる不思議な番組。「い」「ろ」「は」でカウントされるDVDシリーズは現在、「た」「れ」「そ」まで発売されている。総本数18本。ロングランをめざす気、満々だ。それは、千鳥の芸人人生そのものといえよう。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2018年08月05日 06時00分
米ヒットドラマ『SUITS』が織田裕二主演で月9に登場…本家ファンからは「絶対認めたくない」との声も
俳優の織田裕二が、10月期の月9ドラマ『SUITS/スーツ』に出演することが分かった。全米で大ヒット中のドラマ『SUITS』を原作としたもので、織田はアメリカ版ではハーヴィー役にあたる、敏腕ながら傲慢なエリート弁護士を演じる。織田の相棒となる若手弁護士役にはHey!Say!JUMPの中島裕翔が選ばれている。 アメリカではシーズン8の放送が決まっており、期待の高いドラマとなりそうだが、『SUITS』の本家ファンからは批判にも似た不安の声が殺到。というのも、高級スーツを着て高級車に乗る主人公に織田がハマらないのではと感じる人が多いのだ。 ネット上では、そんな織田に対し「ハーヴィーが織田裕二だなんて本当にやだ…絶対認めたくない」「ハーヴィーのこと好きすぎるから観るのが怖い」「織田裕二ってマジかよ。あの格好良さは絶対できない。あのスーツの着こなしもセリフの言い回しも。原作の評価を下げないでくれ」という声が挙がり、“あえて”見たくないという人も多い様子。 また、NYが舞台だからこそ際立つドラマを日本でやる“無理やり感”に対しても、「世界観が全く違うのに…」「原作はニューヨークが舞台で、扱う案件のギャラが半端ない。あの感じを出せるのか」という心配の声も相次いでいる。 「確かに、舞台を日本に変えたところで面白さが維持できるかは疑問ですね。本家の『SUITS』には、『高いスーツを着てるな』という皮肉めいたセリフがいくつか登場するのですが、これはNYでは一流の仕事をしている人ならいいスーツの見分け方が当たり前にできるため、それをひけらかしている表現です。こういったちょっとしたセリフの言い回しが面白いのが特徴ですが、それをどこまで壊さずに再現できるかが重要ですね」(芸能関係者) ネット上には、フジテレビに対する意見も多く、「あの役柄を日本で演じられる人はいない。考え直してフジテレビ!」「そんなことやってるから視聴率取れないんだよ」という声も挙がる。 『SUITS』は韓国でもリメイク版が4月から放送されていて、そちらの反響はまずまずといったところのようだ。日本版も成功するといいのだが…。
-
芸能 2018年08月04日 20時00分
ネット進出のとんねるず石橋、過激な過去
とんねるずの石橋貴明がインターネット番組『石橋貴明プレミアム:芸能界カジノ王決定戦』(AbemaTV)へ出演することがわかった。8月19日に「石橋貴明プレミアムシリーズ」の第1弾として4時間の放送が行われる。 石橋といえば、かつてはハプニングを引き起こすお騒がせキャラとして知られた。若い世代にはなじみがない、石橋の暴走史を改めて振り返ってみたい。 「現在も語り継がれているところでは、80年代の『オールナイトフジ』(フジテレビ系)のカメラ転倒事件があるでしょう。人気曲『一気!』を熱唱中にテレビカメラを倒してしまいます。この事件で1500万円のカメラが廃棄処分となりました。とはいっても、その後の大躍進を見る限り、損害分の元は取ったといえるでしょう」(芸能ライター) さらに、石橋の過激さは共演者へも向いていった。 「90年代の『とんねるずのみなさんのおかげです』(同)においては、共演する女性出演者へのセクハラが風物詩でした。まだ10代だった観月ありさの前でAVを流したり、まだ新人女優だった松嶋菜々子にひわいな言葉を言わせるといったものですね。さらに、男性の共演者に対しても『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)においては、勝俣州和にバンジージャンプや、食い逃げを強要するといったいじめネタが定番となっていました。これは今ならばパワハラに相当するものでしょう」(前出・同) こうしたセクハラ、パワハラのオンパレードであった石橋は強烈な批判を浴びることもあったが、むしろ勢いのある笑いとして評価されていた側面もある。果たして、往年のとんねるず石橋の姿がネット番組で復活するのか。期待して待ちたい。
-
-
芸能 2018年08月04日 19時00分
“もう1周回って嫌い”の声も 田中みな実、キャラ設定が迷走中?
29日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で、女優の佐藤仁美が3年前のバラエティ番組で田中みな実にムチャぶりされ“ダダスベリ”した恨みを露わにした。 それは以前、佐藤と田中が共演した番組での一幕だったという。“冷蔵庫をかわいく開ける”という流れで田中自身がキャラクターを活かしてかわいさをアピールし、最後はお笑いコンビ、オアシズの大久保佳代子がオチをつけてスタジオを沸かして終了となるはずだった。ここで田中は「佐藤さんも出来るんじゃないですか」とムチャぶり。佐藤が果敢にチャレンジするも、当然のごとく現場は凍りつく。こうなることは予想できたはずなのに「ふざけんなよ!」と、佐藤はずっと心の中で田中を恨んでいたという。 これを受けて田中は同番組にVTR出演。「だって面白くなりますよね。女優さんだし、すごく上手に演じられるだろうなと思った。私なんかより佐藤さんがかわいく冷蔵庫を開けるところを見てみたいですもん」と無邪気に爆笑した。それでも佐藤の気を悪くさせたことについては「ごめんなさい」と、あっけらかんと様子で謝罪。佐藤は呆れるのを通り越して笑うしかないようだった。 そんな田中に対してネットでは、「不幸キャラ、こじらせで1周回って同性に支持されたのに」「1周回って良い人かと思ったけど、病みとぶりっ子と自分大好き可愛いキャラが強すぎて、もう1周回って嫌い」「本当は真面目な人なんだなと同情して応援してたけど、最近あざとさとか性格があまり良くないのを隠さなくなってきてやっぱり苦手」といった厳しい声も見られた。 というのも、田中は昨年3月放送の『ダウンタウンなう』(TBS系)で、“心の闇”をさらけ出したとして視聴者の共感を呼び、一時は好感度を上げていたからだ。同番組で田中は、3年半交際したお笑いコンビ、オリエンタルラジオ・藤森慎吾との別れについて言及。「私が本当に未熟で…」「私がいたらないことが多かった」と藤森の方から別れを切り出されたことを示唆。「かまってほしいみたいな感じがちょっと強かったかな」とネガティブ発言を続けて涙目になる場面もあり、その人間臭い部分が女性視聴者の心をつかんだのだった。 しかし、田中のキャラは再びぶりっ子が強調され始めたようで、再度バッシングを浴び始めているというのだ。 「田中さんはフリーアナウンサーに転身した後もパッとせず、ぶりっ子から心の闇をさらけ出すタイプに“キャラ変”をしてイメージを変えようとしたようです。しかし、思うようには仕事が増えなかった。そのため、再びぶりっ子キャラを押して目立つことで仕事をもらおうと必死だと言われています。田中自身が迷走していては、好感度が二転三転するのも仕方のないことでしょう」(芸能ライター) 現在、田中が出演するテレビのレギュラー番組は『坂上忍の勝たせてあげたいTV』(日本テレビ系)、『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)、『ひるキュン!』(TOKYO MX)の3本のみ。うち1本が地方局での番組MCだ。 フリーに転向した頃の理想とは程遠い、と感じているのは田中自身なのかもしれない。ここから改めて全国区の番組で飛躍することはできるのか。今後の田中の動向にも注目していきたい。
-
アイドル 2018年08月04日 18時00分
宿命のツートップ? 山本彩と渡辺美優紀、NMB48“卒業宣言”と“復帰宣言”でバッティング
先月30日、アイドルグループ・NMB48のキャプテンを務める山本彩が卒業すると発表した。2年ぶりとなる全国ツアー「NMB48 LIVE TOUR in Summer」の初日、東京・中野サンプラザ公演での出来事で、現場の衝撃はネットニュースを通じて瞬く間に全国のファンに伝わった。くしくも、かつて同グループのツートップと呼ばれた元NMB48・渡辺美優紀が芸能界に復帰するタイミングと同じ7月の発表だった。 渡辺は2016年8月にNMB48を卒業。彼女にとって山本は5年半、活動をともにした同グループの同期(1期生)であり、人気を争う“ライバル”だった。責任感が強く歌も上手な山本に対して、渡辺は清純派で妹のような存在。“さや姉”と“みるきー”というそれぞれの愛称がキャラクターの違いを物語っている。 2人の争いは2010年10月のNMB48結成時からすでに始まっていた。結成後にAKB48が発売した21枚目のシングル「Everyday、カチューシャ」(2011年5月発売)の選抜メンバーに選ばれたのは、NMB48からは渡辺と山本の2人のみ。同年7月発売のデビューシングル「絶対黒髪少女」で初代センターを務めたのは渡辺。山本は同年10月発売の2枚目のシングル「オーマイガー!」で初のセンターとなったが、一歩出遅れた形に。さらに12年11月に行われた“写真集売り上げ対決”でも渡辺に軍配が上がるが、ここから山本の快進撃が始まった。 2人のAKB48選抜総選挙の順位を比較すると、2012年は山本18位、渡辺19位、2013年は山本14位、渡辺15位と山本が勝利したが、差はわずかだった。しかし、2014年からは山本6位、渡辺18位、2015年は山本6位、渡辺12位と大きな差が生じ始める。渡辺の卒業した2016年に山本は自己最高の4位を獲得、NMB48のキャプテンにも就任し、NHK紅白歌合戦とのタイアップ企画「AKB48 夢の紅白選抜」(2016年)では1位を獲得するなど、絶対的エースとして存在感を示した。渡辺は卒業時に「ホントの友達のような関係にはなれなかったけど、今までの人生で一番運命の人だと感じました」と語っているが、ともに所属した時期は2人にとって濃密な日々だったことは想像に難くない。 それゆえに渡辺が卒業した理由として山本との“不仲”が噂されている。2016年4月、渡辺と山本はHKT48の指原莉乃とともに『AKB48のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に出演。渡辺の卒業発表を受けての企画で、山本との“本音トーク”が期待されていた。番組内で“山本と渡辺は喧嘩をしたことがあるか”と聞かれた山本は、渡辺と大声を上げながら喧嘩をしたことがあると明かした。 山本は「衣装を着てリハーサルをする時があって、(渡辺と)どの衣装を着るのかで言い争いになって。これじゃない、『いやあっちの衣装って言ってたで』、いやこれやって!みたいな」と口喧嘩がエスカレートした当時の状況を振り返った。山本は最後に「いい加減にしろよ!」と怒鳴ってしまったという。その後、山本は怒鳴ったことを渡辺に謝り事態は収束したと語っていた。とはいえ、この日のラジオ番組では終わるまで2人の間には微妙な空気が流れていた。今年7月、山本が卒業宣言したことについて、渡辺が特にコメントしていないのも、いまだに微妙な関係性が続いているからなのだろうか。 NMB48を卒業した渡辺は、当時所属していた事務所を退社。SNSの投稿や動画配信はしていたものの、目立った芸能活動はなし。ここ2年は事実上の休業期間だった。そして芸能活動復帰のタイミングで前の事務所の系列の芸能プロダクションに加入した。しかし、AKB48選抜総選挙の開票イベントで“結婚宣言”をして話題となった元NMB48・須藤凜々花は、同じ系列の事務所に移籍こそしたが、卒業後も休業せず活躍の幅を広げている。卒業後、なぜ渡辺だけが休業状態だったのだろうか。 「週刊誌が渡辺と男性モデルとのスクープを報じたことが原因だと言われています。“清純派”のイメージが強かった渡辺なだけに、この行為は許されず“クビ”に近い形の卒業となったようです。須藤の結婚は渡辺よりもスキャンダラスな行為だったと言えますが、おそらく事務所はアイドルではないところで活躍できると期待したのでしょう」(芸能ライター) 山本と渡辺、かつての“ツートップ”の明暗が分かれてしまったとも言える状況。今のところ山本の卒業時期は未定だが、渡辺は9月にコンサートが控えており、再びタイミングが合ってしまうことも考えられる。山本の卒業時期の発表と、卒業後の活動に注目が集まる。
-
-
芸能 2018年08月04日 17時00分
流れ星、「肘神様」神社を建立 芸人がクラウドファンディングを成功させるワケ
1日、お笑いコンビの流れ星(ちゅうえい・瀧上 伸一郎)が、地元・岐阜県高山市にある商店街に「肘神様」を祭った神社を建立。「これは拝みに行きたい!」とネット上でも話題となった。 「肘神様」とは、流れ星の漫才に登場するネタのひとつ。『THE MANZAI 2013』(フジテレビ系)で披露し、彼らのブレークのきっかけにもなったネタである。 今回、少子化が進む地元の「地域活性化につながるのでは」という彼らの思いから建立。資金はクラウドファンディング(インターネットを通じて不特定多数の人から財源を得る方法)から募集し、400万円以上が集まったのだとか。建立イベントは1日に開催される夏祭りと併催予定で、2人は神輿を担ぎ、市民と商店街を練り歩く予定だ。 彼らのように、数年前から自分たちが企画を打ち立て、クラウドファンディングで資金を募る芸人は急増しているという。キングコングの西野亮廣は、クラウドファンディングで資金を募り、海外で絵本絵画展を開催して成功を収めた。そのほかにも、お嬢様芸人でNHKのディレクター職にも就いているたかまつななは、大学院に通うための資金を調達。ダイノジ(大地洋輔・大谷ノブ彦)は、“DJダイノジ”として海外でイベントに参加するための交通費などを募った。 紹介した芸人はすべてクラウドファンディングに成功しているが、決してテレビで大活躍しているというわけではない。では、なぜ成功したのだろうか? 「ファンの存在ですね。もちろんただのファンではなく、彼らの“行動”に心を動かされた人たちです。西野は独自の路線で門戸を切り開きましたし、たかまつななは、自身の知識を生かして政治に絡めたイベントを開催。ファンを獲得しました。ダイノジも音楽フェスに積極的に参加し、2人を知らなかった人たちからも支持されるようになったそうです。彼らは芸人活動以外のコンテンツで、人々の心をつかんでいきました」(お笑いライター) ネットをうまく利用する芸人は得てして、“お笑い”以外の活動で注目を浴びている。芸人の世界は弱肉強食。明石家さんまやビートたけしなどの大御所が今なおテレビ業界の第一線で活躍しているだけに、今後は近未来の“芸人”が生き残ることになるのかもしれない。
-
レジャー 2018年08月04日 15時21分
「最近は内枠有利なの思い出した」 小倉記念 藤川京子の今日この頃
今年の全出走馬好走平均距離に近いのは14年でしたが、この時は稍重だったので、次に近い昨年のレースに当て嵌めてみました。この時は最内を攻めた斤量52kgのタツゴウゲキが斤量54kgのサンマルティンを交わしてハナ差で勝ちました。しかし、フォーキャスト関数では斤量を無視した方が3着までの馬を当てやすい結果でもありました。これを踏まえて、今年のメンバーを昨年のレースに当て嵌めます。 昨年の1着、3着は七夕賞組でしたけれど好タイム実績のある馬でした。今年の七夕賞はスローペースで何処まで当てになるか疑問なので、好タイム実績のある馬を見て行きます。そうなるとキョウヘイ、サンマルティン、トリオンフが有力で、マイネルサージュ、ストロングタイタン、ストーンウェア、マウントゴールド、サトノクロニクルがそれに続きます。ストロングタイタンとトリオンフは、鳴尾記念で好タイムのワンツーでした。近年の鳴尾記念はタイムが異常に出やすいのですが、それでも好タイムだと思います。この時は両馬とも今回は斤量が1kg増えますが戦って来たところは強いので、着順悪いのもありますがそれほど気にする必要はありません。寧ろ、直線が短いので、少し前で競馬をする馬の方が安心です。 そうなるとやっぱりこの2頭が有力だと思います。但し、昨年の2着馬のサンマルティンが前走の都大路Sで復活の狼煙を上げました。この時は前にいたストロングタイタンを抜き去って行きました。それと思ったほど、好タイム実績が無いのがサトノクロニクル。3000mでは好タイム実績があるのですが、距離が違い過ぎて参考にしづらいところもありますが鞍上と戦歴を考慮すれば侮れない存在です。復活と言えば前走で穴をあけたメドウラーク。偶然でなければ不調になる前には好タイム実績がありますが七夕賞組からの参戦で斤量が上がって馬券に絡んだ馬は少ないです。3連馬券を買う人は一応念のため入れても良いと思います。 サンマルティンとトリオンフのせん馬組が良さそうで、頭数も少ないですが意外に荒れるかもしれません。内枠有利も考慮した買い方もします。ワイドBOX 12、7、10、11ワイドBOX 4、6、1、3
-
芸能 2018年08月04日 12時40分
笑いの新たな切り口“文学的大喜利本”が発売! 松本人志の天才的な企画力とは
ダウンタウンの松本人志が監修した書籍『火星人の殺し方』(文藝春秋)が、8月9日に発売される。「火星人の殺し方」「ゴリラへの詫び状」「日本人はなぜうんこが好きなのか」という3つのお題に吉本若手芸人86人が挑戦するというもので、回答者は原稿用紙一枚程度で返答する。松本曰く「文学的な大喜利」になるとのこと。 松本といえば、著書の『遺書』(1994年発売、朝日新聞社)や『松本』(1995年発売、同)がそれぞれ200万部以上を売り上げ、当時話題となったが、今回は彼がプロデュースに回っている。大喜利をベースとした新たな切り口の本として、「お笑いマニア」には高い評価を受けそうだ。 書籍だけに限らず、これまで松本はテレビや舞台で斬新な企画を打ち出し、数々の芸人やバラエティー番組に影響を与えてきた。一時期、NSC(よしもとの養成所)では、ダウンタウンのコピーのような漫才師しかおらず、講師陣が頭を抱えたというほどだ。 彼が考えた代表的な企画を振り返ってみよう。いまや大みそかの風物詩となった『笑ってはいけない〜』シリーズは、もちろん松本の考案。当時『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)のスタッフだった菅賢治氏は、ラジオ番組に出演した際、「(松本から)“笑ったら罰を受けるってどうですか?”って言われた時、“この人天才だわ”と思った」と回顧した。 同じく、『ドキュメンタル』(Amazonプライム)も松本の考案で、配信される2年前に出演した千原ジュニアのライブ「2014 千原ジュニア40歳LIVE『千原ジュニア× 』in 両国国技館」にて、草案となる企画をすでに語っていた。 「テレビのボーリング企画で当たり前となった、客をレーン側に座らせる手法も松本が考案したと言われています。ほかにも、『一人ごっつ』で披露した『面雀』(のちに番組化)、フリップを使った大喜利(それまでは口頭で回答するのが主だった)など、ありとあらゆるゲームや企画を考えてきました」(お笑いライター) また現在、当たり前に使われている言葉も、ダウンタウンが生み出したり流行させたりしたと言われている。以前、月亭方正やココリコらが、ダウンタウンのトークを振り返る企画で、「“サブい”、“ヘタレ”、“ブルーになる”、“イタイ”、“空気読め”とかなかったもん。全部ダウンタウンさんが発してるもんな」と振り返っていた。 1を10にする力は、お笑い芸人に限らずYouTuberにも持っている人は多くいる。しかし、松本のように0から1にする才能を持つ芸人はごくわずかだ。今回の本では、どのようなイノベーションを起こしているのか? 発売を楽しみに待ちたい。
-
芸能 2018年08月04日 12時00分
『サバイバル・ウェディング』、モテ女役の奈緒がSNSで話題! 朝ドラのあの子だった
土曜ドラマ『サバイバル・ウェディング』(日本テレビ系)に出演中の女優・奈緒がSNSで話題になっている。 作家・大橋弘祐氏の恋愛小説『SURVIVAL WEDDING』が原作の同ドラマ。30歳を目前に控え、結婚するために会社を寿退社するが、その晩に婚約者に別れを告げられ、崖っぷちに陥った女性・黒木さやかを波瑠が演じる。そんなさやかを拾い、自身が編集長を務める雑誌『riz』に引き入れたのが、伊勢谷友介演じる宇佐美博人。宇佐美はさやかに「半年以内に結婚しなければクビ」と命じ、さやかはしぶしぶ婚活を始めるが、身勝手な元カレと、新しく出会った取引先の広告代理店に勤める年下イケメン・柏木祐一(吉沢亮)との間で揺れる婚活女子の心境も描いている。 「柏木王子」こと柏木が本格的にストーリーに絡み始めたのは第2話から。それと同時に登場したのが、取引先の製薬会社で広報として勤務する栗原美里。女優の奈緒が演じている。登場とともにキラキラとしたオーラを発し、さやかを圧倒した“愛され系女子”の美里は積極的に柏木王子にアタック。会議中にも柏木の前でさやかにマウンティングし、派手なワンピースを着てしたたかさを見せつけ、さやかを圧倒していた。 第2話、第3話の放送後、ネット上では「製薬会社の子、憎らしいわ…!」「愛され女子の子、演技うまいから余計腹が立つ(笑)」「まさに女に嫌われる女だわ」などと美里を批判する声が相次いでいた。実は奈緒は、現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で主人公・鈴愛(永野芽郁)の親友・木田原菜生を演じる朝ドラ女優だった。ネット上には「愛され女子の子って菜生だったか!役が違いすぎて分からなかった」「朝ドラの親友役ってブレイクの登竜門だよね。頑張ってるな」との声も見受けられた。 奈緒自身は11日に自身のツイッターを更新し、「『サバイバル・ウェディング』クランクインしました!(戦略系)愛され女子栗原美里です。よろしくお願いします」と告知。その後、28日にもツイッターでミニ扇風機を顔に当てる可愛らしい写真をアップしつつ、「#戦略フォト」とハッシュタグを付けるなど、あざとさをアピール。また、原作者の大橋弘祐氏も自身のツイッターで「原作でも、奈緒さん演じる『栗原美里』というキャラが一番うまくかけた気がするので、ぜひ注目してみてください! 恋愛テクで全開で吉沢亮くんに迫ります!」とツイートするなど、美里がかなり作り込まれた強力ライバル役である様子がうかがえる。 今回、『サバイバル・ウェディング』で演じたのは女性からの評価が極端に低くなりそうな役柄。しかし、朝ドラで演じる菜生の好感度が高いこともあってか、「菜生とまた違う魅力が見られて嬉しい!」「菜生ちゃんがいい子だから、美里ちゃんが嫌いになれない!」などの声もちらほら。ドラマ内でいくら憎らしい役を演じたとしても、朝ドラ女優ならではの好感度の高さはもはや崩せないのだろう。奈緒の今後の活躍に期待しつつ、『サバイバル・ウェディング』の次の展開を見守りたい。記事内の引用について奈緒公式ツイッターより https://twitter.com/naonotubu大橋弘祐公式ツイッターより https://twitter.com/ohashi_kosuke
-
-
芸能 2018年08月03日 23時50分
坂上忍と土田晃之、バイキングで山根会長を批判もネット上で「人の事言えない」と思わぬバッシング
3日に放送された『バイキング』(フジテレビ系)で、日本ボクシング連盟が告発された問題について坂上忍と土田晃之が言及。同連盟の山根明会長を非難した。 同連盟への告発内容は、パワハラ、試合用のグローブをめぐる独占販売の疑惑、2016年岩手国体での不正審判疑惑など12項目にも上る。当事者の山根会長は同日3日、『スッキリ』(日本テレビ系)に生出演し、騒動について謝罪しつつも、告発内容の事実は否定。暴力団に脅されたことを告白して話題となっていた。続いて山根会長が出演を予定していた『直撃LIVEグッディ!』(フジテレビ系)は、放送直前になってキャンセルとなった。 番組の序盤から坂上忍は、山根会長が奈良県連盟の元役員で、奈良県の選手に有利判定が出ていたのではという“奈良判定”について「勝ってしまった奈良の選手が、岩手の選手に対して“ごめんね”と謝っているということが全てを物語っている」と苦言を呈した。その後、坂上は2016年11月に愛媛県で行われたボクシングの大会を訪れた山根会長の写真パネルを見せ、大勢の黒いスーツ姿の男性、学生たち、審判員たちが出迎えたことを指摘し「(審判を)試合前に出迎えさせる時点で力関係の植え付け」をしていると厳しく非難した。 この写真を見た土田は、日本ボクシング連盟を「古い体制」と断罪した上で、「(山根会長に対して)周りの人たちが過剰になってるんでしょうね。忖度がすごく働いてるのかなと。でもそうさせてるのはこの人なんだろうな」と、間接的であるにしろ山根会長から周囲に圧力がかかっていたとの見解を示した。 同番組でゲストに有無を言わせず持論を展開したり、不快感を露わにすることが多い坂上。そのためかネット上では、「坂上忍さん、アナタも人の事言えないんじゃないの?」「坂上のパワハラ垂れ流しでよくやれるよ」「坂上もテレビ局に忖度されまくりだろ」などと、坂上を批判する意見が寄せられた。 また、土田にも同じく「『殺すぞ』言うお前も問題だぞ土田」「自分は謝罪しないのに他人は批判できるの?」「坂上忍と土田と山根会長で恫喝トリオ結成すればいい」などと、過去に同番組で問題となった発言を非難する声が見られた。 告発状に反論する山根会長にも非難の声は集中しているが、坂上や土田も改めてこうした声に耳を傾けるべきなのかもしれない。
-
芸能
椿鬼奴の結婚相手はアジアンテイストな顔!?
2012年08月31日 11時45分
-
社会
世も末? 現職裁判官が女性のスカート内を盗撮
2012年08月31日 11時45分
-
トレンド
10・24発売レピッシュ25周年記念アルバムの詳細判明! 初回限定盤はDVD&シリアルナンバー入り
2012年08月30日 17時00分
-
芸能
AKB48 前田敦子の次に卒業するのは秋元才加か…!?
2012年08月30日 15時30分
-
芸能
早くも離婚危機が浮上した及川光博と檀れい
2012年08月30日 15時30分
-
芸能
NON STYLE デビュー12年のDVDで“12個の試練”「マネージャーのメールを信用できなくなってます」
2012年08月30日 15時30分
-
スポーツ
松坂大輔 復活勝利も大幅減俸必至!
2012年08月30日 15時30分
-
芸能
フジ・秋元アナと生田アナが社内恋愛?
2012年08月30日 11時45分
-
芸能
ハタチの剛力彩芽 夢は父と2人で晩酌すること!
2012年08月30日 11時45分
-
芸能
AKB48野中美郷スカートめくられた!
2012年08月30日 11時45分
-
芸能
SKE48劇場改修前最終公演で研究生から6名昇格
2012年08月30日 11時45分
-
芸能
『第13回全日本国民的美少女コンテスト』9月2日特番放送!
2012年08月30日 11時45分
-
社会
酒気帯び運転で懲戒免職になった元中学教諭に逆転無罪判決
2012年08月30日 11時45分
-
スポーツ
24時間テレビで超有名人となったプロレスラー佐々木健介 だけど本業はトホホの現実
2012年08月29日 17時00分
-
芸能
二股騒動で名をあげた料理研究家・園山真希絵が店をたたむ理由
2012年08月29日 15時30分
-
芸能
“旦那”に嫉妬してもらいたい!? AKB48 藤江れいなが映画主演
2012年08月29日 15時30分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十六『石田明』
2012年08月29日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第19回〜女優・成海璃子
2012年08月29日 15時30分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 男性の大半は水虫を持っている!
2012年08月29日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
