-
スポーツ 2019年02月15日 21時30分
オリックス西村監督、紅白戦途中切り上げに「怪我は避けなければならない」
オリックス春季キャンプ第3クール3日目▽15日 宮崎・清武SOKKENスタジアム白 0-1 紅(6回制)※雨天のため4回で打ち切り 「野手はまだ機会があるから大丈夫だけど、先発ピッチャーがね。ピッチャーは投げたがってましたけど、怪我は避けなければならない」 若手中心のチームに生まれ変わった西村徳文監督率いる新生オリックス。2日間連続の紅白戦は小雨の中決行された。一時は日差しも見えたが、すぐに雲行きが怪しくなり、雨が強くなってきたため、首脳陣は4回で打ち切りを判断した。 白組先発は今季から先発再転向が予定されている“神童”山本由伸。前回の登板では、先発用に準備していた変化球を披露し好投。開幕ローテーション入りへアピールしている。この日も鋭い変化球を織り交ぜながらのピッチングだったが、2回、先頭のマレーロがレフト前に運ぶと、続く西野真弘、白崎浩之が連続の併殺崩れで走者が1人残る。白崎が盗塁すると、後藤駿太がライトへタイムリーヒットを放った。 由伸は2回を2安打、1奪三振、1四球、無失点の内容。西村監督は「(由伸は)順調に来ているけど、3ボールという不利なカウントになると打たれてしまう」と由伸のピッチングを振り返り「先発として通用するのか、球数や回数をこれから増やして見ていきたい」とした。 逆に打った後藤については「あそこでよく打ちましたよね。あの場面は(白崎の)スチールが効いている」と述べると「白崎は去年よりも成長してきてる。足も使えるというところを見せてくれたのは、本人にとっても大きい」と連日にわたり白崎を評価。その白崎をセカンドの守備に回したことについては「内野手はいろんなポジションをやらせながら、打つことで結果を残した選手はチャンスが広がる。チームにとってもシーズン終盤を考えると大きい。外野手も含めて多くのポジションで守れる選手が増えてきた」と説明。守備陣の強化に手応えを得た様子だった。 試合は、白組は由伸の次を吉田一将が、紅組は先発の東明大貴と松葉貴大がそれぞれ無失点に抑え、0-1で紅組が勝利。「3クール目で疲れも出てくる時期ですから」 指揮官はこう言いながら「雨やんでないよな?こういう時はやめた後にやむからね」と笑い、監督室へ入っていった。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ネタ 2019年02月15日 21時20分
剛力彩芽、続編決定の『家政夫のミタゾノ』レギュラーも外れる…イメージダウンを考慮?
TOKIOの松岡昌宏が主演するテレビ朝日系ドラマ「家政夫のミタゾノ」のパート3が、4月からスタートすることを、各スポーツ紙が報じた。 松岡扮する大柄で不愛想な女装の家政夫・三田園薫が、派遣された家庭の内情を知り、問題点や秘密を暴くうちに人間関係をぶち壊し、同時に再生へのきっかけを作る痛快ヒューマンドラマ。 2016年10月期、昨年4月期に続く第3弾で、過去と同じ金曜ナイトドラマ枠での放送。前作では、剛力彩芽(26)演じる家政婦とタッグを組んでいたが、各紙によると、今回は、ジャニーズ事務所で松岡の後輩にHey!Say!JUMPの伊野尾慧と、元AKB48の川栄李奈が新加入。 伊野尾は三田園所属する紹介所の所長(余貴美子)の甥で、社会経験を積むため見習い家政夫となる村田光を、川栄は高いスキルを持つが、勝ち気で疑い深い性格の家政婦・恩田萌を演じるという。 「深夜枠にもかかわらず、8%台の視聴率を記録することもある人気作品だけに、続編の制作が決定。オファーが殺到中の川栄が起用されたが、どうやら、剛力はZOZO・前澤友作社長との交際によるイメージダウンを考慮して、今回はお呼びがかからなかったようだ」(テレ朝関係者) 剛力といえば、昨年4月期の同ドラマが放送中に前澤社長との交際が発覚。その時点で、すでに同ドラマの制作発表会見を終えていたが、交際発覚後、報道陣が集まる公の場に登場していない。 「1月まで元SMAPの稲垣吾郎が主演し、ヒロイン役を演じた舞台『No.9−不滅の旋律−』に出演していたが、女優業のスケジュールは白紙。唯一のレギュラー番組『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)も、ビートたけしの高額ギャラなどが原因で打ち切り危機。そのうち、剛力は開店休業状態になりそうだ」(芸能記者) ZOZOの“広告塔”になる日も近い?
-
社会 2019年02月15日 21時00分
「嫌ならやめたほうがいい」 いきものがかり所属事務所、過酷な労働環境の実態
人気グループ「いきものがかり」らが所属する芸能プロダクション「キューブ」が、社員に裁量労働制を不適切に適用し是正勧告を受けた問題で、元社員の20代男性が14日、東京都内で記者会見を行った様子を、各メディアが報じている。 各メディアによると、20代の元男性社員は、2017年4月から専門業務型裁量労働制を適用されていたが、実際には、上司の指示に従って勤務。残業時間が200時間を超える月もあったという。 そのため、渋谷労働基準監督署は今年1月、「キューブ」に対し、みなし労働時間を超えた残業代の未払いについて是正勧告を行っていた。 各メディアによると、男性は所属アーティストを支える雑務やグッズ販売を担当し、上司から指示を受け、会社側も指示を認めたため、違法適用が認定されたという。 賃金減を伴う異動を拒否したところ、男性は18年12月末に解雇されたのだとか。会見で男性は、「『そういう業界なんだ』と(状況を)のみ込まざるを得ず、働いていたというのがある」と振り返ったという。 さらに、「業界ではこの働き方が当たり前で嫌ならやめた方がよいと上司に言われた。低賃金と長時間労働に悩む人が声をあげられるようになって欲しい」と主張したというのだ。 「かつては芸能プロでマネジャーにでもなったら、まさにタレントの“奴隷”のように働かなければならない場合が多かった。しかし、そんな労働環境も改善されたと思われていたが、大手事務所のスタッフでさえ劣悪な労働環境だったのには驚き。今回の一件でキューブの評判はガタ落ちだろう」(芸能記者) 元社員の勇気ある告発により、業界全体の「働き方改革」が進めば、スタッフサイドに優秀な人材が増えそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月15日 20時17分
「ナンバーガール」、「透明少女」までトレンド入り! 17年ぶりの再結成、これほど盛り上がるワケ
バンド「NUMBER GIRL(ナンバーガール、以下ナンバガ)」が17年ぶりにオリジナルメンバーで再結成し、ライブ活動を行うと15日に発表。ツイッターでは「ナンバーガール」など複数の関連ワードがトレンド入りした。 ナンバーガール公式ツイッターでは「【お知らせ】RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZOへの出演が決定致しました」と8月16・17日に行われるフェスへの参加を報告。その他の活動については随時公式ホームページやSNSアカウントなどで発表する予定とのこと。 ボーカル・ギターの向井秀徳は公式サイトで「2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。またヤツらとナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。 あと、稼ぎてえ、とも考えた。俺は酔っぱらっていた。 俺は電話をした。久方ぶりに、ヤツらに。そして、ヤることになった。できれば何発かヤりたい」とコメントしている。 ナンバガの活動期間は1995〜2002年。ちょうど日本国内で大型フェスが始まった時期と重なる。ナンバガも当時多くのフェスに登場しており、ファンの多くは現在の30〜40代が中心。そのファンは“フェス第一世代”とも言える。 ナンバガはオルタナティブなサウンドを日本でいち早く取り入れたバンド。また向井の書く歌詞は“文学ロック”と呼ばれ、文学作品を読んでいるような独特な歌詞が特徴的。ASIAN KUNG−FU GENERATION(アジカン)、凛として時雨や星野源ら、数々のアーティストに影響を与えた存在として知られている。 ファンと公言している有名人も多い。宮藤官九郎、橋本愛、椎名林檎、橋本奈々未(元・乃木坂46)らミュージシャン以外にもファンがいる。また、アジカンに関しては、『N.G.S』(ナンバーガール・シンドローム)という曲も存在する。 向井はナンバガ解散後、バンド「ZAZEN BOYS」をけん引するほかソロとしても活動。2015年には紅白歌合戦で椎名林檎の『長く短い祭』に参加し圧巻のパフォーマンスを見せている。 今回の復活発表を受けて数多くのファンが反応した。 「おー!ナンバーガール!」「ナンバーガールが復活ってことは2019年それだけで好きで、最高」「再結成!!万歳!」「アラサー以下にはナンバーガール復活って言われても全然刺さらないと思いますが、ハロヲタに向けて言えば『初恋サイダー』のギター弾いてる女性がナンバーガールのギタリスト」「『うおお!ナンバガ再結成』って呟いとこ...って考えちゃう様な、そう、それが例えば透明少女」 ツイッターでは驚きと喜びの声が多く見受けられた。 ミュージシャンも反応。アジカンのボーカル・ギター後藤正文は「おー!ナンバーガール!!」とツイッターに投稿。「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音も「ナンバガ再結成!?マジで?マジか?最高」と歓喜した。他にもギターウルフやBase Ball Bearの小出祐介も再結成を祝福している。 今回の発表は、多くのファンを喜ばせる結果となった。向井本人は「できれば何発かヤりたい」とコメントしており、今後の発表にも注目が集まるところだ。引用についてナンバーガール公式サイトよりhttp://numbergirl.comナンバーガール公式ツイッターよりhttps://twitter.com/numbergirl_jp
-
芸能ニュース 2019年02月15日 18時20分
チョコプラは月収50万!丸山桂里奈は月収300万!?同じ日の裏番組で判明したギャラの謎
チョコレートプラネットと丸山桂里奈の驚異のギャラ格差が、同じ日に、しかも裏番組で判明した。まずはチョコプラ。14日に放送された『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)で、月収が50万円であることを明かしたのだ。 「ニホンモニター調べによると、彼らのテレビ出演本数は、一昨年は100本、昨年は216本。長田庄平は昨年について、『休みはまったくなかった。10月ぐらいに1回あったぐらい』と語るなど、多忙を極めていたことが窺えます。ところが、一昨年、2017年の最高月収が40万だったのに対し、今年1月のギャラは50万。これだけテレビに出ているにも関わらず、ギャラがほぼ変わらないことについて、有吉弘行も『いい加減にしろ』と絶句。長田も『どういうことなんですかね?ワケが分からない』と疑問を呈していました」(芸能ライター) ちなみに、松尾駿は「マネージャーからは『来月いいんで、来月いいんで』が1年ぐらい続いている」と語っていた。 それとは対照的に、羽振りの良さを露呈したのが元なでしこジャパン丸山桂里奈だ。同じく14日、裏番組の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出た彼女は、TKO木下隆行から「サッカー選手時代から何倍くらいですか?」と、どのくらい収入が上がったか聞かれた。すると、「年(年収)でですか? 年だと何倍というのがちょっと難しいので、月だと290万から300万ぐらいなんで」と、ある月のギャラを自ら暴露していたのだ。 SNSではその金額について、「あんな感じでそんなにもらえるのか」「TVは儲かるんだなー」「売れてるタレントは凄いな!」といった声が挙がっていたが、丸山の昨年のテレビ出演本数は198本(ニホンモニター調べ)と、チョコプラとほぼ変わらないことも分かっている。やはり事務所の違いなのかもしれないが、それにしてもこのようにギャラ告白ブームはいつまで続くのだろうか?
-
-
芸能ニュース 2019年02月15日 18時10分
「伊勢神宮でのお願いが効いた?」ナイナイ岡村、ベッキー結婚を祝う
2月14日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、巨人の片岡治大ファーム内野守備走塁コーチとの結婚を発表したベッキーについて語られた。 岡村は「レベッカが結婚ということで……」と、ベッキーの本名を出し、「みなさんはベッキーと呼んでいるかわかりませんが、僕は昔からレベッカと(呼んでいる)」と話し、マスコミ発表の前にメールでベッキーから結婚報告があったと話した。「たぶんLINEはやってないから」と、不倫騒動時に使われたツールを引き合いに出し、笑いを誘っていた。岡村は「めちゃくちゃ言いたかったけど言わんかった」というが、共通の知人である東野幸治はおしゃべりなためか、事前連絡はなかったようだ。 岡村は『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』(日本テレビ系)でベッキーがゲストに来て3人で伊勢神宮へ行ったときに、彼女が長時間お願いをしている姿を目にしていた。そのあとに片岡コーチと出会い、別の番組で再び伊勢神宮で行っていた。岡村は「あれは『ありがとうございます。素敵な人と出会いました』というお礼だったのかな」と振り返っていた。 岡村はベッキーの交際8か月のスピード婚については、「ぱぱっと結婚するのもええことやと思います。幸せになってもらったら」と祝福した。同時に「なんで俺にはこういうの(出会い)はないのかなと思わへん? 来年50やからな」と自虐気味に話した。ネット上では「岡村さん異性の結婚報告でも沈むのか」「岡村さん濃い顔の女性が好きだからベッキーもタイプだったのでは?」といった声が聞かれた。奇しくもこの日はバレンタインデー。岡村は「義理チョコいっぱいもらってありがとうございます」とお礼を述べ、複雑な感情が入り交じる一夜となった。
-
芸能ニュース 2019年02月15日 18時00分
『ハケン占い師アタル』、“しがらみ系女子”が共感の嵐! ある二人にも注目集まる?
木曜ドラマ『ハケン占い師アタル』(テレビ朝日系)の第5話が14日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。ここまで全話通じて2ケタ視聴率をキープ。全話平均視聴率は10.7%と健闘している。 第5話では、残業や余計な仕事を徹底して断る田端(野波麻帆)がメインに。田端は仕事も家事もしない父と弟を養い、家事もこなすため、余裕のない毎日を送る“しがらみ系女子”だった。あるとき、部長に参加させられた社内の大学OB会に参加するも、そこでセクハラ発言を受けて感情が爆発してしまう――というストーリーになっていた。 これまで一貫して冷静で合理的な姿を見せ続けた田畑が、実はよく行くコーヒー男性店員にだけは特別な想いを抱いていることが明らかに。しかし、OB会で暴走し、男性店員が退職してしまうことも判明。失意の中、アタルに占いをしてもらうという展開になっていた。ネットからは「がんじがらめになってそこから動けなくなるっていうのよく分かる」「傷つきやすいから傷つかないようにだんだん強くなっちゃうっていうの、共感できる」「ちょっと前の自分そっくりで泣ける」などと共感する女性視聴者の声が多く寄せられた。 「本作では毎話、悩みを抱えた社員たちがアタル(杉咲花)に占いをしてもらい、人生の新たな道を探していくという流れになっていますが、今回アタルが田端に告げたのは『世の中は不公平なのが当たり前。世界中のみんなが平等に不公平なの』『幸せは待ってるものじゃなくて自分で作るものなんだよ』という言葉。毎回、若い世代を中心に『刺さる』『沁みる』と話題になっていますが、今回も絶賛する声が聞かれました。30代以上は、アタルが若い分“あまり響かない”という声も見られますが…」(ドラマライター) 一方、少しずつ変わりつつある登場人物たちの関係性にも注目が集まっているという。 「アタルに占ってもらった後、登場人物たちは自身が抱える問題を少しずつクリアにしていますが、そんな中で距離を縮め始めているのは和実(志田未来)と目黒(間宮祥太朗)の2人。第5話でも2人が距離を縮めているような場面が幾度となく描かれており、作品ファンの間では2人がいつ『くっつく』のか、楽しみにしているといった意見も寄せられているようです」(同) 現代社会に生きる多くの人に刺さる言葉が散りばめられている『ハケン占い師アタル』。今後の展開にも期待したい。
-
スポーツ 2019年02月15日 17時30分
メジャースカウトが日ハム・清宮を無視!最も印象に残ったのはあの新入団選手
メジャースカウトの視線を集めたのは、清宮ではなく、台湾の英雄・王柏融(ワン・ボーロン/25)だった。 米アリゾナ州でキャンプを張る北海道日本ハムファイターズが対外試合に臨んだ(2月11日/現地時間)。初回、一死一塁の場面で王に打席が回り、いきなり結果を出した。右中間フェンス手前まで飛ぶ大飛球。その打球の速さに対戦相手の韓国・NSダイノスのベンチからも驚く声が漏れたほどだ。 「日ハムからすれば、対戦相手は格下のチームということになります。でも、結果を出したことに変わりはありません。王は実戦向きの選手のようです」(特派記者) 王は台湾プロ野球・ラミゴからやってきた。一昨年まで2年連続で打率4割超えを果たし、日本からも複数球団が視察を続けていた。しかし、実際に獲得に名乗りを上げたのは、日本ハムだけ。17年よりも打撃成績が落ちていたからだ。 日本ハムの選択は正しかったようだ。この試合にはメジャーリーグ数球団のスカウトが視察に訪れたが、「最も印象に残った選手」として、王を挙げていた。 「メジャースカウトは日本球界の事情を知りません。清宮幸太郎のメジャー志望は知っていますが、先入観ナシで見て、現時点で清宮よりも王のほうを評価していました」(前出・同) 単にパワーのあるところを見せつけただけではなかった。栗山英樹監督が感心したのは、“日本球界向き”だということ。右中間を割った大飛球は変化球をすくい上げたもので、同9日の紅白戦では直球をレフト方向に流し、四球も選んでいる。 力任せにバットを振るのではなく、流し打ちもできる。四球を選んだ点からして、選球眼も高いことがうかがえる。 「王は、メジャー志望はないと聞いています。台湾時代、『海外の野球に興味がある』と口にしていましたが、それは日本のことを指していました。台湾は学生野球も盛んですが、王は高校時代は無名で、大学で急成長したクチです。遠回りをした分、現実的な選択をするようになったのでしょう」(台湾球界を知る関係者) 右投げ左打ちのスラッガー。タイプは清宮幸太郎とかぶる。清宮は自主トレ期間中に右手首を痛めたため、アリゾナでは急ピッチの調整が続いているという。 守備位置の話をすれば、一塁には中田翔がいて、指名打者の筆頭候補は近藤とされている。外野手枠に王が加わったとなれば、レギュラー確保はさらに厳しいものとなるだろう。自主トレでの出遅れも気になるが、今回、視察に訪れたメジャースカウトたちは清宮にさほど興味を示さなかったそうだ。メジャー志望のない王が注目されたのは皮肉としか言いようがないが、清宮は猛アピールを続けていかなければ、今季も一軍と二軍を行き来することになるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
レジャー 2019年02月15日 15時00分
「軽ハンデあると思います」 ダイヤモンドステークス 藤川京子の今日この頃
ハンデ戦なので、気を付けていきましょう。過去のデータでも軽ハンデの馬が馬券に絡んでいます。見た目より斤量が効くレースのようです。しかし、その条件でも前走は万葉ステークスで2着で、その前は菊花賞3着のユーキャンスマイルは、目に止まります。前走は斤量53kgで今回は54kgですが、菊花賞は57kgでした。前走より斤量が1kg重くなりますが、乗り越えられると思います。 しかし、万葉ステークスで見ると、3着のグローブシアターはユーキャンスマイルと同タイムですし、少し離されましたがカフェブリッツは、今回の斤量は前走と同じなので、侮れないと思います。 また、前走の箱根特別で2着だったピッツバーグは、前走より4kg軽い49kgの斤量です。思い切った端を切る走りをされたら前残りの可能性もあると思います。過去10年では、端を切って残った馬が2頭います。その内の1頭は軽ハンデの馬でした。ララエクラテールも古都Sが5着だった事を考えれば、4着だったグローブシアターと同等の力があるかもしれません。それも古都Sでは、グローブシアターとララエクラテールは斤量57kgで、今回ララエクラテールは51kgです。穴になる可能性があると思います。ワイドBOX 10ユーキャンスマイル、6ララエクラテール、4ピッツバーグワイドBOX 2カフェブリッツ、3シホウ、7ソールインパクト
-
-
社会 2019年02月15日 12時58分
『ノンストップ』の“姑の嫁チェック”が大炎上 「嫁は家政婦でも奴隷でもない」「時代錯誤」の声
15日、『ノンストップ!』(フジテレビ系)で放送された「姑が密かに行う嫁チェック」の内容がネットで物議となっている。 番組では、番組で調査した「姑が『息子』に関する嫁チェック」として、「自分の息子の名前を呼び捨てにする」「私の前で息子に指図する」「息子が気を使って動いていても座ったまま」「息子がいないとすぐ(嫁の)実家に行く」「孫に贈り物を送っても息子からしか連絡がこない」という項目を放送した。 この理不尽ともいえる内容を受けて、ネット上では批判が殺到。ツイッターでは『ノンストップ!』がトレンド1位となり、その注目度の高さが伺えた。「そもそも『嫁』って言う考え方が男尊女卑。『妻』になったんです。夫と結婚しただけ」「嫁は家政婦でも奴隷でもなく『他人のご家庭のご両親が必死で育てたお嬢様』です」「面接官かよ」「世の姑と言われる人たちって『娘だと思ってる=好き勝手言っていい干渉してもいい』対象になるのか理解不能」「そもそもこの議論の『お嫁さん』は専業主婦設定なのか」「これもう、息子取られた被害者意識だから何やっててもムカつくんだろ」と非難の声が多く挙がっている。 中でも、番組内で狂言師・和泉元彌の母で狂言プロデューサーの和泉節子の「だって家内でしょ」と姑を擁護する発言に違和感を覚えた人も多く見受けられた。「時代錯誤」「こんな考え方の古いヤツTVに出すなって思ったわ」と厳しい意見も飛び交っていた。 批判の嵐となった今回の「姑の嫁チェック」では、現代の「嫁姑問題」が浮き彫りとなったが、共働きが多い現代では古臭いと感じた人が多かったようだ。
-
芸能ニュース
機動警察パトレイバー 初日舞台あいさつに真野恵里菜らが登壇
2014年04月07日 11時45分
-
芸能ニュース
モデルの野形仁美がキックボクシングデビュー
2014年04月07日 11時45分
-
芸能ニュース
HKT48 指原莉乃がブルマ姿を披露
2014年04月07日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48グループ ホラー映画主演女優オーディションが開催
2014年04月07日 11時45分
-
芸能ニュース
『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』の公開が発表
2014年04月07日 11時45分
-
トレンド
岸明日香 ボディコンがパツンパツンだけどムチムチがたまらないです!
2014年04月07日 11時45分
-
トレンド
今野杏南 今でも弟と一緒にお風呂に入っています!
2014年04月07日 11時45分
-
社会
女性介護士が飲食店での携帯通話注意され逆ギレ 高齢男性にケガを負わせる
2014年04月07日 11時45分
-
芸能ニュース
渦中の中山美穂 ドラマでシングルマザー役に!
2014年04月07日 11時00分
-
レジャー
【ダービー卿CT】ブラックヒル復権! 重賞4勝目
2014年04月07日 10時10分
-
芸能ニュース
生ワイド番組初挑戦の押切もえが、タモリから「長寿番組のコツを聞きたい」
2014年04月07日 10時05分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュースPART108「秋元才加が筋肉トーク!」
2014年04月06日 11時50分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 3月30日から4月5日
2014年04月06日 10時50分
-
芸能ニュース
今、業界が注目する“EXILE”が持っている数字とは
2014年04月05日 17時59分
-
芸能ニュース
荒んだ生活をつづける番長・清原
2014年04月05日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/6) ダービー卿CT 他4鞍
2014年04月05日 17時59分
-
レジャー
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年04月05日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月6日)産経大阪杯(GII)他2鞍
2014年04月05日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/6) ダービー卿CT
2014年04月05日 17時59分