-
スポーツ 2023年07月05日 18時50分
DeNA・伊藤に「相手壊す気か」と批判 ヤクルト捕手へ反則スレスレの“バット投げ”、得点機演出へ気合が空回り?
4日に行われ、DeNAが「3-4」で敗れたヤクルト戦。途中出場したプロ16年目・34歳の伊藤光が見せたプレーが物議を醸している。 問題となっているのは、「3-3」と両チーム同点の7回裏1死一塁でのこと。代打起用された伊藤は一走・柴田竜拓を送りバントで進めようとするも、ヤクルト先発・小川泰弘の前に決め切れないままカウント「2-2」と追い込まれる。ここで作戦がランエンドヒットに切り替わったのか、小川が5球目を投げる瞬間に柴田がスタート。ただ、ヤクルトバッテリーはこれを読んでいたようで、外角高めに完全なボール球を投じた。 すると、伊藤は何とかバットにボールを当てたかったのか、中腰状態で構えた捕手・中村悠平のミット前にバットを投げ出すも当たらず空振り三振に。手を離す直前で少し引っかかったのか、バットが中村のミットをかすめた後にマウンド横へすっぽ抜けていく中、中村は素早く二塁に送球し柴田をアウトに仕留めた。 >>DeNA・三浦監督、山崎の投球狂わせた? 元監督が継投策を問題視「目一杯投げられなかった」、本人も試合後に反省か<< 伊藤のプレーを受け、ネット上には「うわ、今の伊藤のスイング強引すぎるだろ」、「勘弁してくれ、相手の手首壊す気か」、「マウンド上の小川もバットの転がり方によっては危なかったぞ」、「反則リスクがあるようなスイングするなよ」といった批判が上がった。 野球規則では「打者がバッタースボックスの外に出るか、あるいはなんらかの動作によって、本塁での捕手のプレイおよび捕手の守備または送球を妨害した場合」に、打者は反則行為でアウトになると定められている。今回の場面は中村へのバット直撃、送球の乱れなどがなかったことから三振でアウトになったようだが、場合によっては審判から反則アウトを宣告されていた可能性もゼロではなさそうだ。 DeNA打線はこの日小川から3回までに3点を奪ったものの、4~6回はわずか1安打に封じられていた。それだけに、7回に代打起用された伊藤もチャンスメイクのため気合いを入れていたようだが、少し空回りしてしまった面もあったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年07月05日 18時15分
元WWE女子プロレスラー・KAIRI、鍛え上げた美ボディ満載の初スタイルブック発売! 海外での挑戦の裏側や結婚にも迫った1冊に
女子プロレスラーのKAIRIが、6月30日に1stスタイルブック『KAIRI 1st STYLE BOOK Voyage』(KADOKAWA)を発売した。 >>全ての画像を見る<< KAIRIは、2012年に人気女子プロレス団体スターダムからプロレスデビュー。2017年には両国国技館大会にてUS最大のプロレス団体「WWE」と契約を交わし、『WWEメイ・ヤング・クラシックトーナメント』第1回大会で優勝するなど、2021年の契約終了まで華々しい活躍を見せた。2022年にはスターダムに復帰し、再び日本のリングに登場。今年1月に行われた新日本プロレス『WRESTLE KINGDOM 17』では中野たむを下し、IWGP女子王座V1を達成した。 同スタイルブックは、初代IWGP女子王者となったKAIRIのプロレスへの思いや海外での挑戦、結婚などの軌跡を追った1冊。コスチューム姿での鍛え上げられた美ボディ披露はもちろん、ラフな服装で等身大のナチュラルな表情も見せている。リングで魅せる強さやかっこよさ、そして自然体でヘルシーな色気まで満載だ。 7月9日には、HMV&BOOKS SHIBUYAにて発売記念イベントの開催が決定。当日は、サイン本のお渡しや、ブロマイド、2ショットスマホ撮影、私物サインなど、購入冊数ごとに異なる特典も。イベント参加チケットは、ローソンチケットにて発売中。『KAIRI 1st STYLE BOOK Voyage』定価:本体2,400円+税仕様:B5変形型/128ページ発売記念イベント詳細:https://www.hmv.co.jp/store/event/47723/
-
芸能 2023年07月05日 18時00分
新ドラマ『シッコウ!!』、執行官に「闇金とかヤクザみたい」主人公の発言にドン引きの声
テレビ朝日の火曜ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官』(テレビ朝日系)の第1話が4日に放送され、平均視聴率が9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 本作は強制執行により、財産、金品、不動産などを差し押さえたり、没収する国家公務員・執行官の日常を描くお仕事コメディドラマ。執行補助者としての道を歩み始める主人公・吉野ひかりを伊藤沙莉が演じる。 第1話は、ペット業界で働きたいという夢を抱いていた主人公のひかりは、都心にあるペットスパサロンへの就職が決まり、さらに会社近くの激安アパートを発見。順風満帆かと思いきや――というストーリーが描かれた。 >>『CODE』早くも不評? 主人公に「刑事としてあり得ない」の声、現実離れした演出に視聴者唖然<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、判決に従わない債権者に対し、強制的な実行力を持つ「執行官」である小原樹(織田裕二)に対するひかりの言動に、視聴者から不快感を訴える声が殺到している。 今回は、激安物件に住む別の住民が、家賃を滞納して訴訟を起こされ敗訴し、退去を命じられていたことが判明。小原が動産差し押さえの執行を行うという展開が描かれた。 しかし、許可なく住居に入ることが許されている執行官である小原が、ドアの鍵を開けて入り、家の中の物を差し押さえしてといういく様子を見たひかりは「私の常識から考えて、あなたがやってることはやっぱり変です」と小原に指摘。 さらに、「人の家にずかずか入ってお金返せって……。まるで闇金とかヤクザみたいで、とてもまともな仕事とは……」と苦言を呈すという場面があった。 この発言に、ネット上からは「失礼すぎる」「債務者は被害者じゃなくて加害者なんだが」「執行官がまともじゃないなら家賃滞納してない人はなんなんだよ」「主人公が非常識すぎてツライ」「主人公の考え方の方が変だよ」という批判が多く集まっている。 「第1話では、基本的にアパートを無理矢理追い出される債務者の方が可哀想、怠けていたわけではなく、仕事が上手くいかないために仕方なく家賃を滞納してしまったという描写が描かれました。しかし、債権者、この場合は大家にとって、裁判までしたのに判決に従わない債務者は損害を与える存在でしかないのが事実。まるで被害者のように描いた制作側にも疑問の声が集まっていました」(ドラマライター) 果たして今後、主人公の認識はどう改められていくのだろうか――。
-
-
芸能 2023年07月05日 17時15分
『BreakingDown』でも話題の川道さら、童顔×迫力ボディの“田舎グラビア”披露! 青春回想ショット満載、『STRiKE!』デジタル写真集発売
グラビアアイドルの川道さらが、6月29日にデジタル写真集『追憶のエチュード』(イマジカインフォス)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 川道さらは、2021年9月に配信された青春恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。朝顔編』(ABEMA)に出演。2022年11月にグラビアデビューを果たし、“2023年上半期グラビア界新人王”として人気を集めている。グラビア以外にも、ギャルメディア『Ranzuki』専属モデルとして活躍する他、今年2月に行われた格闘技大会『BreakingDown7』にて選手インタビュアーを務め話題を呼んでいた。 今回、6月29日に発売されたオール水着グラビアマガジン『STRiKE!9回表』(イマジカインフォス)に登場している川道のデジタル写真集が早くも完成。同誌デジタル写真集第33弾となった同作では、夏休みの田舎への里帰りをテーマに、都会の喧騒から離れたレトロなシチュエーションで撮影を実施。実家のクローゼットで見つけた制服をはじめ、迫力バスト際立つビキニ姿や、抜群スタイルで見せる台所でのバックショットを披露。今春に高校を卒業したばかりの川道が、高校生だった少し前の頃を思い出しながら撮影した青春回想系グラビアに仕上がっている。 同写真集は、kindle、DMMブックス、honto、楽天ブックスにて発売中。STRiKE!デジタル写真集『川道さら 追憶のエチュード』撮影:佐藤佑一価格:1,100円+tax (税込1,210円)
-
芸能 2023年07月05日 17時00分
元BiSHハシヤスメ「めっちゃムカついた」解散ライブ後スタッフに幹事押し付けられる? 驚きの声
5日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に、元BiSHのメンバーのハシヤスメ・アツコが出演。解散ライブ後の打ち上げの幹事を、ライブ3日前にスタッフから押し付けられていたことを明かし、怒りをあらわにした。 BiSHは先月29日、東京ドームでラストライブを行い、解散した。 この日、ハシヤスメは「イライラ実話をKO くらえ!私の怒ストレート」というコーナーに出演。イライラした実話を告白した上でパンチングマシンにパンチし、その記録に応じて賞金を贈呈するという企画となっていた。 ハシヤスメの怒りの相手は「私を雑用係だと思ってる元BiSHスタッフ」。その内容は、解散ライブの3日前、最後の追い込みで疲れている自身の横でスタッフがライブ終わりの打ち上げの店をまだ予約していないという会話をし始め、「じゃあさ、ハシヤスメ、お店仕込んどいて」と言われたというものだった。 >>BiSHのハシヤスメ、好きな芸人に「付き合いたい」 かまいたちドン引きも、意外な展開に<< このスタッフの物言いにハシヤスメは「なんで私なんだよ!? 一応演者なんだけど?」と困惑。「社会人で言ったら『お前の退職祝いするからお店仕込んどいて』みたいな。そう言ってるようなもんですよね」といい、「自分で打ち上げ会場仕込むアーティストなんて聞いたことねーよ!」と訴えた。 しかしハシヤスメは、「めっちゃムカついたんだけどみんなのために40人くらい入れるお店探したよ」と、自身で予約し、お店とやりとりもしたそう。しかし打ち上げ後、自身が忘れ物チェックをしている間に全員が解散してしまったことも明かしていた。 なお、ハシヤスメは解散翌日の30日に放送された『ラヴィット!』(TBS系)に出演。その際、「打ち上げの幹事は私」と発言していた。 この一幕にネット上からは、「スタッフひどいな」「これは普通に可哀想」「ブラック事務所?」「ラヴィットで解散の打ち上げで幹事やったって言ってたからなんで?って思ってたらそういうことだったのか」「これは怒って正解」といった驚きや同情の声が集まっていた。
-
-
スポーツ 2023年07月05日 15時30分
中日・立浪監督の代走策を元監督が問題視、「勝負勘悪すぎ」ファンも不満 本人は試合後に反省?
野球解説者・大矢明彦氏(元横浜監督)が、4日放送の『プロ野球ニュース 2023』に生出演。中日・立浪和義監督にまつわる発言が話題となっている。 番組で大矢氏はこの日行われたプロ野球6試合を、複数選手の名を挙げながら解説。その中で、中日対巨人戦の終盤に立浪監督が仕掛けた代走策を問題視した。 立浪監督は「1-2」と1点ビハインドの7回裏1死一、三塁、打席に左打者の高橋周平が入った場面で、一走・宇佐見真吾に代え高松渡を起用。しかし、高松は巨人先発・山崎伊織がカウント「2-1」から投げた一塁牽制に逆を突かれタッチアウトに。2死三塁となった中日はこの回無得点に終わると、直後の8回表に大城卓三に11号3ランを打たれ「1-5」で敗れた。 >>清原和博氏、解説中にビシエドを嘲笑?「馬鹿にしてるのか」と批判、中日戦終盤の言動が物議<< 高松の牽制死について、大矢氏は「代走に出してる走者があそこでアウトになって、もうプツーンと切れちゃう」と反撃ムードを台無しにする手痛いミスだと苦言。同時に、「僕は正直言って、代走はまだ早いんじゃないかなって気がした。代走出したらやっぱり、投手もある程度走ってくるというのを頭に入れながらになってくるので」と、代走策を仕掛けるタイミングにも問題があったのではと見解を示した。 立浪監督は一打勝ち越し、併殺リスク減を狙って宇佐見に代走を送ったものとみられるが、大矢氏は「宇佐見は一塁にいてもまだよかったような気がする。一、二塁間も空くし」とコメント。この場面は一塁手が牽制に備えベースにつく関係で一、二塁間のヒットゾーンが広がっていたため、高橋が併殺を喫する可能性はそう高くなかったとみていたようだ。 同氏はその上で、「1点取って二塁に行った時に初めて走者代えてもよかったんじゃないか」と指摘。高橋が同点打を打ちなおも1死一、二塁となるなどした際に代走を送っても遅くはなかったのではと主張した。 大矢氏のコメントに対しネット上では「確かに勝負勘がちょっと悪すぎる印象はあった」、「変に動かず周平に任せるべきだったか」、「仕掛けるなら代走じゃなくて、スクイズとかエンドランにすべきだったのでは」、「捕手の宇佐見代えたから次の回に3点取られた節もあるよな」といった同調の声が寄せられた。 「同戦の中日は7回裏開始前時点で、山崎の前に3安打1得点と苦戦。唯一の得点を挙げた4回裏以外は得点圏にも走者を進められていない状況でした。そんな中、7回裏に待望のチャンスが巡ってきたわけですが、立浪監督としてはこの回で勝ち越し逃げ切り態勢に入らないと勝機は薄いという考えもあったのでは」(野球ライター) 立浪監督は試合後に応じた取材の中で、不発に終わった代走策について「こちらが出してるのでこちらの責任」と反省の弁を述べたことが伝えられている。監督自身も勝負の分かれ目となった判断を悔やんでいるようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年07月05日 12時30分
ryuchell、肩出しワンピ姿に驚きの声「妻と子どもを無かったことに」の指摘も
タレントのryuchellがインスタグラムで、肩を露出したワンピースを着用した自身の写真を公開したものの、肩に彫られていたはずのタトゥーがなく、驚きの声を集めている。 ryuchellは子どもが誕生した2018年、両肩にそれぞれ子どもの名前と、当時の妻でタレントのpecoの本名の名前を入れたタトゥーを彫ったことを公表。ネット上で賛否両論が集まると、ryuchellはインスタグラムで「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守るのです。なので、この体に、大切な家族の名前を刻みました」と綴っていた。 そんなryuchellだが、1日にインスタグラムを更新し、ファンクラブのオフ会を行ったことを報告。「ひまわり柄&キラキラヘアーで参加したよ」と投稿し、ひまわりの柄の肩出しワンピースを着用した自身の写真を公開した。 >>ryuchell、テレビ復帰は難しい? LGBTへの理解広まる中でもバッシングが続くワケ<< しかし、公開されたほとんどの写真で、右に入れたはずのpecoのタトゥーはおろか、左に入れた子どもの名前のタトゥーも見えず。写真に写っていたのは、真っ白な肌となっていた。 この写真に、ネット上からは「覚悟して入れた肩のタトゥーはどうしたの?」「まるでなかったかのように…」「子どもの名前入ったタトゥーがっつり消してる」「妻と子どもを簡単に無かったことにできるのか」「キラキラした幸せになる2人だと思ってたのに」といった驚きの声が集まっていた。「ryuchellと言えば、今年1月に公開したインスタグラムの写真の中で、左に竜柄のタトゥーが入っていたことが判明したことでも話題に。今回の写真ではそのタトゥーも入っていなかったことから、写真の加工で全てのタトゥーを消したものと見られますが、覚悟を入れて入れたはずのタトゥーを“なかったこと”にしたかのような写真に驚きの声が集まっていました」(芸能ライター) 当該投稿の5枚目の写真には、加工できなかったのか、わずかにタトゥーの写真が見えているが、ネットユーザーからの印象はあまり良くなかったようだ。記事内の引用についてryuchell公式インスタグラムより https://www.instagram.com/ryuzi33world929/?hl=ja
-
スポーツ 2023年07月05日 12時20分
上原浩治氏「頭がおかしくなりそうだった」ワールドシリーズ優勝語る 岩隈久志氏を「野球脳が賢い」と称賛
「AIG presents MLB CUP 2023ファイナルラウンド壮行会」が4日に都内で行われ、元メジャーリーガーの上原浩治氏、岩隈久志氏がゲストとして出席した。 >>全ての画像を見る<< “二刀流”大谷翔平選手を筆頭とする日本人メジャーリーガーの活躍に、上原氏は「大谷選手はどこのチャンネルを付けても出てきますからね。僕たちが説明する以上の領域に行っている選手なので解説ができないです」と独特の言い回しで絶賛。さらに、「吉田(正尚)選手、菊池(雄星)選手や千賀(滉大)選手も頑張っているので、彼らも取り上げてほしい」とリクエストした。岩隈氏も「まだまだ日本人選手がメジャーの舞台で活躍するだろうと感じられますね」と期待を寄せた。 上原氏は、現役時代にボストン・レッドソックスでワールドシリーズ制覇を経験。岩隈氏は2012年から6シーズン、シアトル・マリナーズに在籍し、ノーヒット・ノーランを達成するなどメジャーの舞台で活躍した。互いの印象を聞かれた岩隈氏は、上原氏について「試合に入っていく姿を見て、気持ちが強いと感じました。常に走っていましたし、そういう選手が長くやっていける」と40歳過ぎまで第一線で活躍した上原氏を称えた。上原氏も「自分の持ち球を理解して、どう攻めていくかという野球脳が賢かった」と日米のマウンドに適応した岩隈氏に賛辞を贈った。 2016年に創設されたMLB CUPは、メジャーリーグベースボールと日本リトルリーグ野球協会が主催し、小学4・5年生を対象に全国12ブロックから勝ち抜いたチームがファイナルラウンドで対戦する。大舞台での緊張との向き合い方について、上原氏は「今までやってきたルーティンを崩さずにやること。ワールドシリーズだから特別な何かをするのではなく、日常と同じように過ごすのが大事。シーズン中はいろいろ試せますけど、短期決戦ではそれは難しいし、何か特別なことをすると失敗する危険もある」と実体験を踏まえてアドバイス。実際にワールドシリーズの期間は「頭がおかしくなりそうでした。あの1か月(※2013年のMLBポストシーズン)は本当に大変で、夜眠れなかったり、食事も喉を通らなかったりしましたけど、自分にしかできない素晴らしい経験をさせてもらった」とメジャーの頂点に立つまでを振り返った。 世界をめざす野球少年・少女に、岩隈氏は「一人じゃないんだと思うことが大事かな。みんなで戦っているし、自分もみんなが守ってくれていると思って投げていました。野手に助けられて野球人生を歩んで来たので、その信頼関係があったからマウンドに立ち続けられた」とチームの絆に感謝した。この日は、MLBに所属する日本人選手と大谷選手の同僚であるロサンゼルス・エンゼルスのマイク・トラウト選手らの応援メッセージも紹介された。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年07月05日 12時10分
EXIT兼近、フランスの暴動に「日本の若者も見習う所ある」発言で物議「煽るようなこと言わないで」の声も
お笑いコンビEXITが、5日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。兼近大樹がフランスで起きている暴動に私見を述べたのだが、ネットから思わぬツッコミが入った。 先月27日、フランスで17歳の少年が警察官に射殺された事件が引き金となり、国内全土に暴動が広がっているという。現地メディアによると、1059棟の建物が焼失か倒壊。自動車の火災が5662件。被害額が1600億円など、大騒動となっている。また、警察に拘束された人々の中には10代前半の少年も含まれるなど、若者が多いという。 番組では、現地の若者がなぜここまで破壊行為をするのか説明がなされていた。それによると、17歳の少年が警察官に射殺されただけではなく、その射殺の経緯に関して警察側がウソを言っていたことが分かったからだという。 >>EXITりんたろー。「これからも猫蹴る」投稿が物議 兼近騒動で飛び火、「ネタとしてもひどすぎる」の声も<< これについて、りんたろー。は「被害者の声が置いてけぼりになって、みんなで責めるという風潮がある」と若者のさらなる過激化を危惧した。 続けて、コメントを求められた兼近は、こう切り出した。「日本の若者は、半ば諦めている部分はあるというか、こんな大きなことにならないじゃないですか。そういう意味では、行動するということは、少しは日本の若者たちも見習うところがあると思います」と政治などに期待を見出せないものの、何も発信しない日本の若者へ呼びかけた。 一方で、「やり方ですよね。いろんな所に迷惑を掛けるという状況は正しい主張をねじ曲げてしまうので、正しいものじゃなくされるというのは不安だと思います。もう少しやり方を考えてほしいです」と暴動を起こしている若者に、手段を完全に履き違えていると話していた。 ネットでは、兼近の発言に「確かに日本の若者に比べて行動力はすごいけど兼近さんの言うようにやり方が残念だよね」と納得する声もあったが、違和感を抱いたユーザーも多く、「言葉の選び方言い方伝え方を全く考えない」「思考パターンが違う」「見習うことか」「暴動を煽るようなことは言わないでください」といった意見が寄せられている。
-
-
芸能 2023年07月05日 12時00分
バーレスク東京に所属決定! 市原薫、介護士×セクシーに挑戦のDVD完成
昨年グラビアデビューを果たし、『第5回ミス週刊実話WJガールズオーディション』で準グランプリ、さらに『ミスヤングチャンピオン2022』でグランプリを獲得。デビューからわずか1年でTwitterフォロワー数30万人を突破。破竹の勢いでグラビア界を席巻する市原薫が、3枚目となるDVD『お世話しちゃうぞ』(ラインコミュニケーションズ)をリリース。その発売記念イベントを2日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< 2月に沖縄県・石垣島で撮影された今作。作品の内容については「私が介護士になって、おじいちゃんをお世話しているんですけど、おじいちゃんの孫と仲良くなってしまい、いい関係になっています」と説明。お気に入りのシーンを聞いてみると、「おじいちゃんの家にヘルパーさんとして行くんですよ。おじいちゃんの孫とお風呂に一緒に入っちゃっています」よ紹介した。さらにもう1つのお勧めのシーンとしては「野外で孫とシュークリームを一緒に食べているんですけど、なぜかそこで四つん這いになってセクシーな姿を見せて誘惑していますと話した。セクシーなシーンについては「孫と夜にいい感じになっている時に、キラキラなニップレスを付けて『セクシーな恰好をしてきたよ』って言って、誘惑しました」とコメントした。 タイトルが『お世話しちゃうぞ』というちょっと変わったタイトルが付いているが、プライベートでもお世話をしている方がいるのか気になるところだが、「4歳になるワンちゃんをお世話しています。ティーカッププードルなんですけど、ホントかわいいですよ」と明かした。自身はお世話したいかされたいかと聞かれると、「お世話されたいですね。年上の方にお世話されたいです」とアピールした。 これまでグラビアアイドルとして飛躍を見せてきた市原だが、7月3日から最高のエンターテイメントクラブ・バーレスク東京のキャストになると告白。「これまでの活動とあまり変わることはないですけど、ファンの方と会える機会が増えてうれしいです」と話した。これまでも、あざとかわいいとして人気だった市原が新しい仕事をすることになって、今後の活躍にも大きな期待がかかりそうだ。(取材・文:ブレーメン大島)
-
芸能
YouTuberシバター、朝倉未来に「すっげえ怪しい」知人のスカジャン販売巡り指摘、反論受け謝罪も
2023年03月06日 12時00分
-
スポーツ
巨人・原監督、坂本・門脇を同時起用? キャンプラスト実戦後に飛び出た意味深発言は
2023年03月06日 11時00分
-
芸能
鈴木伸之のスキャンダル、なぜこのタイミング? ガーシー議員も暴露予告か
2023年03月06日 07時00分
-
芸能
『旅サラダ』、後任は松下奈緒! 3月で向井亜紀と三船美佳が卒業、約12年ぶり新レギュラー就任「旅に出る準備しておきたい」
2023年03月06日 05時00分
-
芸能
【放送事故伝説】お茶の間のテレビに個性派俳優の「ポロリ」が堂々放送?
2023年03月05日 21時00分
-
芸能
常盤貴子、松本人志の度重なる女性問題にコメントも?“永すぎた春”にも限界か【芸能界、別れた二人の真相】
2023年03月05日 19時00分
-
芸能
イギリスBBCがジャニー喜多川氏の性加害疑惑を特集、日本国内での配信は
2023年03月05日 17時00分
-
芸能
タモリ、不定期でホステス宅に“お忍び”不倫? 大物司会者と奪い合いか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2023年03月05日 16時00分
-
芸能
名司会者となった山里が隠したい非モテ時代の“おも悲しい”エピソード
2023年03月05日 14時00分
-
芸能
『うる星やつら』声優・上坂すみれ、ツイテから大人っぽい視線まで多彩な表情のカレンダー発売! 宛名入りチェキ風プレゼントも
2023年03月05日 12時20分
-
芸能
浜田雅功との不倫報道も 小向美奈子、ストリッパー後の活動は? 逮捕の裏側や総額1億円整形も明かす
2023年03月05日 12時10分
-
芸能
キャスティングに変化? 劇場版『ドラえもん』が新たなファン層開拓に乗り出したワケ
2023年03月05日 12時00分
-
スポーツ
WBC、韓国投手トラブルは「大谷翔平に死球予告」だけじゃない? 17年前の疑惑シーンは警告試合に発展!
2023年03月05日 11時00分
-
芸能
元地方局アナが異例の大抜擢!『報ステ』レギュラー決定、テレ朝専属になる?
2023年03月05日 10時00分
-
芸能
バカリズム「クソしょうもない」ミュージシャンに怒り?“元ヤン”エピソードも《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
2023年03月05日 07時00分
-
芸能
天海祐希主演月10ドラマに出演決定! R-1優勝・田津原理音「もう夢がある」プレッシャーとトロフィーの扱いも吐露
2023年03月05日 05時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「YOU殺すぞ!」ジャニーさんが嵐・相葉雅紀に激怒!
2023年03月04日 21時00分
-
芸能
R-1、今年の優勝者は!? ファイナルステージ進出2組決定、コットン きょんはキングオブコントの雪辱果たせるか
2023年03月04日 20時35分
-
芸能
遂にAKB48も移籍、問題のあったNGTも引き取ったユニバーサル狙いは
2023年03月04日 19時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
