-
スポーツ 2020年02月29日 17時30分
“猛獣の眼”は意外な方法で訓練? 東京五輪金メダル最有力、空手・喜友名諒の絶対的強さのワケ
新型コロナウイルスによる影響が懸念されているものの、現在のところ7月24日~8月9日の日程で開催が予定されている東京五輪。1964年大会以来56年ぶりとなる自国開催ということもあり、数多くの選手に金メダル獲得が期待されている。 その中で、バドミントン男子シングルスの桃田賢斗と並び、“金メダルに最も近い男”と称される選手がいる。今回の五輪で新種目として実施される「空手形」男子の選手で、既に1月末に五輪代表に内定している喜友名諒だ。空手形は、相手がいると想定して1人で演武を行い技術点、競技点を競う。 1990年に沖縄で生まれ、5歳の時に空手を始めた29歳の喜友名は、世界選手権で3連覇(1984,1986,1988)、そして“第二の五輪”とも呼ばれる『ワールドゲームズ』の空手部門形競技で7連覇(ギネス記録)を成し遂げた実績を持つ劉衛流(りゅうえいりゅう)の空手家・佐久本嗣男氏に中学3年生の時に入門。「365日、稽古を休まず毎日練習」という教えの下、世界を目指して日々稽古に励んだ。 興南高校時代は2008年大分国体で5位に入るものの、全国優勝の経験はなかった喜友名。しかし、2009年に沖縄国際大学に進学すると徐々に頭角を現し、3年生の2011年には全日本学生選手権で優勝。翌2012年には同年からスタートした『KARATE1プレミアリーグ』で個人・団体ともに優勝するなど国際大会でも結果を残すかたわら、全日本選手権では沖縄県の男子として初優勝を成し遂げた。 喜友名の快進撃は大学卒業後も続いており、全日本選手権は2012年から2019年まで8連覇を達成。また、世界選手権でも2014年に初制覇を果たすとその後2016年、2018年大会でも優勝し、師匠である佐久本氏と同じ3連覇を成し遂げている。 さらに、2019年度は前述の『KARATE1プレミアリーグ』で6大会に出場し、全て優勝するなど向かうところ敵なしの状態。2019年に世界選手権を含めて11個ものタイトルを獲得した桃田と並び評されるのも、ある意味では当然と言えるのかもしれない。 空手は四大流派と呼ばれる「松涛館流(しょうとうかんりゅう)」、「剛柔流(ごうじゅうりゅう)」、「糸東流(しとうりゅう)」、「和道流(わどうりゅう)」を筆頭に、正確には数えられないほどの流派があるといわれている。その中で喜友名が属する劉衛流は、沖縄出身の開祖・仲井真憲里が中国で修行して持ち帰った中国拳法にルーツがあると伝えられる流派で、もともと一子相伝で継承されてきたものを喜友名の師匠である佐久本氏が4代目として継承し一般に門戸を開いたものとされている。 劉栄流には複数の形があり、個々人が自分で選んだ形を習得する。喜友名が持つ一番の形は劉栄流最高峰の形であり、流派の第一人者である佐久本氏から直々に指導を受けている「アーナンダイ」。喜友名はこの技に並々ならぬ想いとプライドを持っており、『KARATE1プレミアリーグ』での優勝を報じた2017年1月31日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)で「直接、(佐久本氏から)指導を受けているので、一味違うものを見せたかった」と述べている。 「アーナンダイ」をはじめとした劉衛流の形には、“指先を真っすぐ伸ばして相手を突く”、“攻防一体の技を間髪入れずに繰り出す”といった中国拳法と共通した特徴があるとされる。演武に力強さとスピードを両立させているこの特徴が、喜友名のずば抜けた強さの要因であるとみられている。 喜友名の強さのもう1つが、海外で“歌舞伎”と称されるほど迫力のある表情にもある。2019年5月に出演した『報道ステーション』(テレビ朝日系)で、自身が大切にしている言葉として「一眼 二足 三胆 四力」という言葉を挙げ、眼が一番大事だと語った。同番組内では、演武中の「眼」を極めようと、ライオンや虎といった猛獣の眼の動きを観察・研究していることも明かしていた。 過去の歴史において、五輪では金メダリストはおろか銀・銅メダリストすら1人も輩出されていない沖縄県。2019年12月14日の『AERAdot.』(朝日新聞社)で喜友名は、「僕たちは普段の生活、練習から沖縄の風土を感じている。全てが本物だ。自分たちが空手というスポーツの本家だという強い気持ちがある。それを五輪という最高の舞台で示したい」と、空手発祥の地である沖縄出身者としての強烈な意志を述べている。喜友名は同県の悲願を成就できるのか、期待が集まっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年02月29日 16時00分
オードリーの椅子破壊4周年が話題、意外な後日談があった
2月24日、ツイッターでは「#オードリー椅子破壊記念日」のハッシュタグが話題となり、トレンド入りした。ネット上では「もう4年にもなるのか」「これよく干されなかったよな」といった声が聞かれた。 オードリーの椅子破壊は、2016年2月24日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)内で起こった。番組では、オードリーが視聴者プレゼントとして「630万回以上の耐久性テストをクリアしたIKEAの椅子」を紹介。椅子に座った春日俊彰と、その横に立った若林正恭がネタ風のコントを繰り広げ、若林が椅子を強く押して春日が座ったまま跳ねる。「それでも壊れない」とアピールしたかったのだろうが、椅子は音を立てて壊れてしまう。画面が切り替わり、水卜麻美アナウンサーが慌てて、「正しい使い方をしていれば壊れません」とフォローした。 この事件後の『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、若林は「深く反省しているのがヒルナンデスですよね」と話し、「『しくじり先生』(テレビ朝日系)でいろんな授業を受けてるから、しくじりにもパターンがあって、事件の前から心がしくじっていて、それが事件で可視化される」と話し、「何で俺、押したんだろうな。春日が変な座り方をして、それにツッコむくらいでよかったのに」と、当時の状況を振り返った。春日も「気づいたら空が見えていた」とあっけなかったと話している。このほか、「(準優勝を果たした)『M-1グランプリ』の翌日は、いろんな人に声を掛けられたけど、今回は悪い意味で、『あれ、大丈夫?』と声掛けられた」と変化も語られた。 スポンサー提供の商品を生放送中に破壊してしまうのは、大問題になると思いきや、IKEA側は「許容範囲を越えた使い方」と語り、のちに和解。2018年3月には、再びオードリーが新モデルの椅子を紹介している。さらに、破壊の話題性から商品の売り上げも伸びたという。突発的に起きたハプニングのため、同じことはできないだろうが、ある種の過激なPR手段だったのは確かだろう。
-
レジャー 2020年02月29日 15時15分
「モズアスコットと同い年のソウルスターリング。Frankel父さんの血が騒ぎ出す年頃かも」 中山記念 藤川京子の今日この頃
私の中では、海外帰りの1戦目は凡走する法則があります。昔よりは、近年で見るとその傾向は薄れて来ている気がしますが、インディチャンプ、ウインブライト、ラッキーライラック、ペルシアンナイトと有力馬が海外遠征から帰国1戦目です。全馬が来ないと思えませんが、唯一ダノンキングリーだけが有力馬では遠征していません。しかし、前走のマイルチャンピオンシップでは、インディチャンプが1着で、ダノンキングリーは5着。その差は、0.4秒。その時は、ペルシアンナイトも3着で、最終コーナーから外に出した馬が馬券に絡みやすかったようにも見えました。最後迄、最内で走っていたのが敗因なのかもしれませんが、世代のレベル的な問題だった可能性もあるかもしれません。 毎日王冠では、インディチャンプに先着して勝っていますが、斤量が58kgと54kgの違いもあり、同世代の皐月賞組の1、2着馬のその後を見ると、世代での差が大きいのかもしれません。そうなると、18,19年とこのレースを勝っているウインブライトが良く見えます。前走、海外遠征組の中でも1番レベルの高いレースで勝っています。前走の実績で言えばこの馬です。しかし、このレースを2年連続勝っている実績はありますが、斤量は56kg、57kgでした。そして、今回は斤量58kgで、前走はレベルの高いレースで勝った故に激走だったと思えば、本調子に戻る前の58kgは意外にキツイかもしれません。それは、4走前も香港GIのQE2世Cでも、この馬は勝ったのですが、その後の日本での2戦は凡走してしまっているからです。本調子ならこの馬だと思うのですが、結構しんどいと思います。 そうなるとラッキーライラックは、昨年は53kgでこのレースでウインブライトと同タイムの2着で、今回は斤量55kgですが、ここ2戦はそれより重い斤量で、香港ヴァーズ2着、エリザベス女王杯1着です。負担は他の馬より少ないかもしれません。 それと休みがちですが、ソウルスターリング。お忘れの方もいるかもしれませんが17年の優駿牝馬なんです。しかも、先週のフェブラリーSで勝った、芝ダートGI制覇のモズアスコットで話題のFrankel産駒で、同い年の6歳です。そろそろ、お父さんの血がまた騒ぎ出す年頃です。ここ2年連続で、斤量の軽い牝馬も馬券に絡んでいます。まさかの展開も有り得ると思うのです。ワイドBOX 7ラッキーライラック、5ペルシアンナイト、4ソウルスターリングワイドBOX 1インディチャンプ、8ウインブライト、3ダノンキングリー
-
-
芸能 2020年02月29日 14時00分
映画の現場だと“平常心”でカメラの前に立てた元欅坂・平手
先月23日、アイドルグループ「欅坂46」の絶対センター・平手友梨奈が突如、グループを脱退することを発表した。 同グループの公式サイトと、平手が事前収録のTOKYO FM番組のレギュラー企画で報告。経緯などの詳細については、「今は話したいと思わないので、いつか自分が話したいと思った時に機会があればお話しさせていただこうかなと思っております」と語るにとどめた。 「結局、卒業コンサートやセレモニーはなし。総合プロデューサー秋元康氏ら運営幹部がご機嫌をうかがって好き勝手やらせてきたツケを払わされる形になってしまった。あまりにも突然のことに、メンバーたちの間にも動揺が走ったようだ」(音楽業界関係者) 平手は2017年のNHK「紅白歌合戦」では、過呼吸のような症状でダウンし、しばらく休業。休業中は、18年公開の主演映画「響-HIBIKI-」で天才小説家の賞助役を演じ、好演が評価されていた。 「編集者役を演じた北川景子ら共演者のサポートもあってうち解けたようだが、カメラの前に立つと“平常心”でいられたようで、そこから女優業への意欲が芽生えてしまったようだ」(映画業界関係者) そして、昨年大みそかの「紅白」では、鬼気迫る表情で「不協和音」をパフォーマンスした直後に倒れてしまったが、そこで燃え尽きてしまった模様だ。 脱退後の活動が注目されていたが、ニュースサイト「文春オンライン」によると、先ごろ、人気コミックが原作で、岡田将生と志尊淳がW主演のミステリーホラー映画「さんかく窓の外側は夜」に出演。 表の顔は女子高生だが、父親の命令で「呪い屋」をする役を演じたというが、岡田と志尊が妹のようにかわいがったこともあり、うち解けた様子で撮影に臨んでいたというのだ。 性格的に二面性がありそうで、女優として大成するかもしれない。
-
芸能 2020年02月29日 12時30分
石橋貴明の新番組はどうなる?『たいむとんねる』路線は継承できるか?
かねてより終了が報じられていた、とんねるずの石橋貴明の冠番組『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)が3月末をもって終了する。後番組として、『石橋、薪を焚べる』がスタートする。『たいむとんねる』同様のトーク主体の番組となり、「スロー・トーク」をコンセプトに、じっくりと人生を語り合うスタイルになるようだ。 新番組は、基本的に『たいむとんねる』を踏襲する番組になると思われ、ネット上でもその路線を望む声が多い。特に、最近の『たいむとんねる』の歌特集は評判が良かった。80年代の歌謡曲に造詣の深い爆笑問題の田中裕二と、作曲家の筒美京平や作詞家の松本隆について語り合った回などは評判が良い。両者ともに多くのヒット曲を手がけているだけに、名前は知らなくとも「この曲は知っている」といった楽しみ方ができる。そのため、ネット上では「ちょうどビールとか飲みながら見るには良い番組なんだよな」「若手芸人が大声あげてるだけの番組より全然良い」といった声が聞かれた。 だが、これらの企画は綿密なリサーチや、VTRなどを用意する必要があるために、それなりに手間暇がかかるものであるのも確かだろう。そのため、ネット上では「深夜番組になって予算が削られて、こういう特集がなくならないといいけど」「やっぱり『たいむとんねる』路線を続けて欲しい」といった声が聞かれる。 深夜番組となれば、視聴率や内容に関しての制限はそれほどなくなるため、自由な番組作りは可能だろう。ただ、やはり予算減を憂慮するファンは多そうだ。 石橋は1961年生まれであり、今年59歳となる。芸能生活は40年ともなり、記念の年でもあろう。やはり人生の節目、芸能生活の節目として、何かしらの深い話が聞ける可能性はありそうだ。この番組が不評の場合、石橋はフジテレビから完全退場となる可能性が高いだけに、何とか存在感を発揮して欲しいものだ。
-
-
芸能 2020年02月29日 12時20分
たけし、松本、有吉、鬼越トマホークの毒舌芸は王道の系譜?
鬼越トマホークの毒舌芸が話題だ。喧嘩を止めに入ると「的を射た一言で返される」ネタが話題となり、テレビのバラエティ番組はもとより、企業イベントなどにも呼ばれているという。あらゆるパターンに応用できるのが魅力だ。 さらに、彼らの毒舌芸は「ギリギリアウト」ではない点が、特徴的だと言える。本人たちは「干されても良い」と述べているが、お笑い芸人以外の俳優や女優の場合は、事前に事務所への確認も入れているようだ。 このほか、彼らは芸人の場合は、自分よりも先輩に対して毒を吐く。それが後輩イビりにならず、権威への茶化しともなる。こうした毒舌芸は、過去のレジェンドたちのスタイルを踏まえているとも言えるだろう。 毒舌芸人の元祖的な存在と言えば、ビートたけしである。ツービートの有名なセリフ「赤信号みんなで渡れば怖くない」は、権威への茶化しそのものだろう。たけしは立川談志などの先達を意識しているとも言える。談志の毒舌も弱者に向けられることはなかった。 ダウンタウンの松本人志も若手時代は毒舌全開であった。『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)などでは、嫌いな芸能人を名指ししていた。名前が伏せられているものの、その他の話から本人がわかってしまう。ダウンタウン自身が勢いのある上昇期におり、あえて周囲に噛み付いていたと見ることもできるだろう。今は松本自身が大物となってしまったため、彼の毒舌は特定の芸能人に向けられることは少なくなった。 有吉弘行の再ブレークのきっかけとなった「毒舌あだ名芸」も、和田アキ子に対する「リズム&暴力」、みのもんたへの「油トカゲ」など、目上の人間に対して毒を吐くことで、笑って許してもらえる前提があった。 権威への茶化しと「ギリギリアウト」を巧妙に避ける、鬼越トマホークの笑いのセンスは、ビートたけし、ダウンタウン松本人志、有吉弘行など過去の毒舌芸に連なるものと言え、ひとまず芸能界に爪痕を残したと言えそうだ。
-
芸能 2020年02月29日 12時10分
TOKIO・長瀬の最後の仕事はあのドラマの続編か
TOKIOの長瀬智也が、来年春にもジャニーズ事務所を退所する意向を固めていることが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられた。 TOKIOといえば、おととし5月に元メンバーの山口達也が女性絡みの不祥事が原因で脱退しジャニーズを退所。おかげで、デビューから前年までの紅白連続出場記録が途切れ、昨年は30周年のメモリアルイヤーにもかかわらず、CDの発売もライブもなかった。 「要は音楽活動を再開すれば長瀬も思いとどまったはずだが、いっこうにそうなる気配がないのが現状」(音楽業界関係者) 同誌によると、TOKIOに解散説が浮上。事務所に不満を抱く長瀬智也はすでに事務所に退所の意向を伝えているという。 ただし、長瀬は来年1月スタートのドラマに主演が内定しているため、ジャニーズ退所は4月以降になるというのだ。 直近での長瀬の俳優業といえば、18年公開の映画「空飛ぶタイヤ」に主演、現状はTOKIOのレギュラー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)と「TOKIOカケル」(フジテレビ系)への出演のみ。そこで気になるのが、長瀬が主演する来年1月期のドラマだ。 「今さら、新しい企画のドラマが放送されるとは思えない。そこで浮上しているのが、16年に放送された、長瀬主演のフジテレビ系ドラマ『フラジャイル』の続編。人気コミックが原作で、長瀬が演じたのは優秀な病理医である一方、偏屈で傲岸不遜なトラブルメーカーとしても知られる主人公。これまで、何度か続編の話が浮上していたが、ヒロイン的な登場人物を演じた武井咲がなかなかクビをタテに振らないためなかなか企画が実現せず。すでに前作から4年経っているので、武井の“代役”で実現が決まったのかもしれない」(テレビ誌記者) 前作の全話平均視聴率は9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。おそらく、長瀬の“俳優卒業作”となりそうで、そこそこの数字が取れそうだ。
-
芸能 2020年02月29日 12時00分
主演ドラマにかける情熱があふれすぎてしまった吉高由里子
日本テレビ系の主演ドラマ「知らなくていいコト」で週刊誌の記者役を熱演している女優の吉高由里子。撮影で多忙なはずだが、積極的に番宣をこなしている。 2月20日放送の「ぐるぐるナインティナイン」では、並々ならぬ食に対するこだわりを明かした。高校生になり、焼肉屋で食べた厚切りタン塩に感動。「毎日食べたい」という思いから、翌日からその店でアルバイトを始めたという。 また、女優になってからはおいしいグルメについて、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンに“師事”。寺門はVTRでコメントを寄せ、吉高について「食バカ。大阪の高架下の店にも一人で行った。もうオッサン」と暴露したのだ。 「とにかく、ドラマのPRになればいい、という一途な思いでの番組出演とあって、あまりNG事項がない。トークの“引き出し”も多いので、番組側としては、出てもらえることに対して大歓迎」(日テレ関係者) とはいえ、なかなか吉高の頑張りは実らず。同ドラマは初回9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。最高は第3話の10.3%だが、ほかの回はすべて1ケタ。 しかし、2月12日放送の第6話の8.4%から、同19日放送の第7話は9.5%で、前回から1.1ポイント上昇。2ケタは目前だ。 その第7話、吉高扮する主人公・真壁ケイトが、逆恨みした三倉茉奈演じる桜庭和美に刺され、和美が追い打ちをかけようとした時、柄本佑扮する尾高由一郎が身を挺して守るという衝撃のシーンが放送された。 そのシーンの撮影秘話について、報じているのが発売中の「女性自身」(光文社)。 撮影日、吉高の演技はいつも以上に鬼気迫るものがあり、刺されるシーンでも勢いよく倒れたが、床に頭を強く打ちつけ、鼻血が出てしまったというのだ。 そのため、吉高は救急車で病院搬送。撮影は中止になったというが、翌日、元気に復帰したという。 吉高の情熱が数字に反映されることを祈りたい。
-
芸能 2020年02月29日 09時00分
ニュース番組でも特集! SNSでバズった「秒で漢字暗記」、意外なきっかけは? オジオズ篠宮、芸人なのに『ドリル』発売
ちまたで流行している「秒で漢字暗記」をご存じだろうか? こちらは、漫才コンビ・オジンオズボーンの篠宮暁が編み出した技法で、漢字をバラバラにし、オリジナルで音をあて、愉快に音読して漢字を暗記するというもの。例えば「鶯(うぐいす)」を「秒で漢字暗記」にあてはめると「ファイヤー(火)、フィヤー(火)、セブン(冖)、バード(鳥)」といった具合だ。 その独特なリズムと言い回しが「妙に耳に残る」「漢字が暗記できた」と噂となり、ネットで評判に。草なぎ剛や書道家の武田双雲らも取り上げるなど、現在もその勢いは止まらない。今回「秒で漢字暗記」をまとめたムック本『オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル』(宝島社)を発売した篠宮にインタビューを実施。詳しく話を聞いた。ーー「秒で漢字暗記」が生まれたのは「日本漢字能力検定(漢検)」での勉強がきっかけだとお聞きしました。そもそもなぜ漢字を勉強しようと思われたんですか? 僕、漫才師なんですけど、『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)に出られない芸歴(参加資格は結成15年以内のコンビ)ですし、漢字検定で1級を取ったらクイズ番組に出してもらえるんじゃないか、っていう浅はかな考えで勉強し始めたんです。ーー「声に出して読む」というのはどのように思いついたんですか? 最初に「鬱(うつ)」の覚え方を声にあてた時に、漢字の中にある「ヒ」と「ミ」の部分を「ヒミー」って言うてたんですよ。そこが「ギャグっぽいな」と思うようになって。ーー「秒で漢字暗記」のニュアンスが、篠宮さんが得意とするギャグに通じるものがあると思います。今までやってきたことがつながっているのでは? めちゃめちゃあります。多分普通にやっていたら周りの芸人さんから「いや、お前どこに手出してんねん。いやらしいわ」ってなっていたと思うんですけど、「ヒミー!」みたいな言い方が、ギャグの延長線上にあるから「篠宮らしいな」って言ってもらえるので良かったですね。ーー「秒で漢字暗記」動画はTwitterでバズりましたが、SNSにアップしようと思った大きなきっかけは? 8月にYouTubeに上げた時は、なんの反響もなくて……。10月1日にTwitterにアップしたんですけど、別に自分では上げる気がなかったんですよ。その前日に、鈴木おさむさんが作家で入っている、よゐこさんのライブを観に行かせていただいたんですけど、打ち上げの時に、おさむさんが「おい、篠宮! お前のTwitterつまんねーよ。子どもとおもちゃで遊んでいるものばっかり上げやがって、お前のツイートは『面白いいね』じゃなくて『可愛いいね』ばっかりじゃねーかよ!」って言われて。僕もそこで「うるさいわ!」ってツッコんで「じゃあ明日見ておいてくださいよ! 面白いの上げますわ!」って言うたんですよ。 そこで2択ですよね。あえてもう1回カワイイのを上げるか、ほんまに自分が面白いと思うものを上げるか……。で、面白い方を選んで「『鬱』の書き方」を上げました。あの時に、おさむさんに言われなかったら、あのタイミングで上げてなかったですからね。ーーそれからすぐに話題となり、情報番組にも出られていましたね。普段出演するようなバラエティーではないので、戸惑ったのでは? 最初は『スッキリ』(日本テレビ系)さんだったんですけど、毎朝観ていた番組にこんな感じで出られるんやみたいな。そう思っていたら、次は夕方のニュース!? って。普段芸人さんが出られないような番組に出るのはうれしかったですね。ーーそんな「秒で漢字暗記」がムック本として発売されました。心境を教えてください。 結構トントン拍子で(発売まで)いったんで、信じられなかったですし、「あと芸人さんでドリル出している人いる?」みたいな。“ドリル”っていうところにビックリしました。ーー小島瑠璃子さんが帯を書かれていますが、何か声はかけられましたか? こじるりからは「ええの見つけましたね。一生いけますね」って言われました。ちょうど去年の10月まで、一緒の番組(フジテレビ系で放送『プレミアの巣窟』)に出ていたんですよ。その番組が僕だけ卒業になって、卒業した直後に、漢字の方で注目が集まったんで、こじるりからは冗談っぽく「スタッフさんも、もう少し使ってくれてたらね……」って(笑)。「いやいや、早く出さなかったオレが悪いんや」みたいな(笑)。ーー「秒で漢字暗記」の今後の展望は? 今回は難読漢字でやらせてもらったんですけど、「期末テスト用」とか「受験用」もお願いしますって声があったので、「学年別」なのか「漢字検定の級別」なのか、一個くくりをつけてやっても面白いのかなって思いますね。魚へん限定とか、虫へん限定とかでも面白そう。ーーオジンオズボーンとして、今後やりたいことはありますか? 相方(高松新一)からは「すごいな」と言われましたが、とりあえず今は大人しくしてもらって(笑)、そのうちコンビで(「秒で漢字暗記」で培ったものを)還元できればいいなって思います。ーー最後に本書のアピールポイントを教えてください。 僕の動画では、バラバラにした漢字をモノクロで紹介しているんですけど、ドリルの方はカラフルになっていて、より覚えやすくなっています。見ていて楽しいし、ページをめくるたびにワクワクしてもらえたらなって思います。(取材・文:浜瀬将樹)『オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル』著者:オジンオズボーン篠宮暁価格:本体880円+税判型:B5判ページ数 : 80PISBN : 978-4-299-00200-6雑誌 : 66671-27出版社:宝島社
-
-
芸能 2020年02月28日 23時00分
小川彩佳アナは異例づくし? 妊娠発覚で対応が注目されるTBSの看板報道番組、異例の産休もあるか
TBS系報道番組「NEWS23」のメインキャスターを務める、元テレビ朝日でフリーの小川彩佳アナウンサーが、第1子を妊娠していることを、一部スポーツ紙が報じた。 小川アナは07年にテレビ朝日に入社。「報道ステーション」のサブキャスターなどを経て、昨年2月に同局の退社と一般男性との結婚を発表していた。 同4月の退社から2か月後の19年6月、TBS系報道番組「NEWS23」のメインキャスターに就任していた。 記事によると、すでに安定期に入っているとみられ、今夏ごろに出産予定だとか。仕事関係者らには報告を済ませている。 最近では、ヒールではなく歩きやすい靴でTBS局内を歩く姿が目撃され、カフェインを摂取しないように好きだったコーヒーを飲まなくなっているというのだ。 「テレ朝退社から、ライバル局の看板報道番組キャスター就任も異例だったが、メインキャスターを務めているにもかかわらずの妊娠もかなり異例の事態。仕事よりも自分の幸せを優先させた結果だが、大変なのは番組の制作サイドだろう」(テレビ局関係者) 「NEWS23」は、小川アナの前任として、元TBSでフリーの雨宮塔子アナウンサーをわざわざ在住している仏・パリから呼び戻してキャスターに就任させるも、視聴率の低迷などで小川アナに交代。しかし、小川アナになっても視聴率は雨宮アナの時代とそれほど変わらなかった。 「通常の場合、小川アナは降板することになりそうだが、後任のキャスターを探すのはそう簡単なことではない。異例ずくめの小川アナだけに、産休の間は局アナを代役に立てて復帰する可能性もありそう。問題意識の高い小川アナだけに、男性社会に一石を投じる狙いで、重責のポジションに就いているにもかかわらず、あえて子づくりしたのかもしれない」(芸能記者) TBS側からの、同番組の今後についての発表が待たれる。
-
ミステリー
人類史上初のロボット? 電波で動きヨーデルを奏でる「ラジオマン」とは?
2016年09月13日 11時58分
-
芸能
渡辺直美 台湾で人生初の合コンに挑戦し男性の連絡先ゲット
2016年09月13日 11時00分
-
芸能
剛力彩芽、好きなサッカー選手は川島永嗣「みんなを後ろから見守っている姿がいい」
2016年09月13日 10時51分
-
芸能
離婚が発表された浜崎あゆみの男性遍歴
2016年09月12日 17時00分
-
アイドル
NMB48 須藤凜々花が熱烈なファンから“土地”をプレゼントされる
2016年09月12日 16時50分
-
芸能
ウーマン村本 芸能ニュースの“腑に落ちない”ことを語る
2016年09月12日 15時40分
-
アイドル
ジャニーさんがグループ名に込める想い
2016年09月12日 14時25分
-
芸能
キングオブコント歴代王者&ファイナリスト全6組がネットで爆笑コント対決!
2016年09月12日 13時54分
-
アイドル
忍野さら グラビア界でテッペンと獲りたいです!
2016年09月12日 13時05分
-
芸能
芳根京子、四つ子!? 顔交換で芳根京子たくさん
2016年09月12日 12時52分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 9月12日(月)〜9月18日(日)
2016年09月12日 12時30分
-
アイドル
才木玲佳 グラビア界に登場した女子プロレスラーに注目!
2016年09月12日 12時25分
-
アイドル
大澤玲美 竹野内豊さんのような年上がタイプです!
2016年09月12日 12時07分
-
アイドル
ローカルアイドル“sendai syrup”メンバーの菊地玲菜、相澤瑠香が卒業。9/4卒業公演で花咲かす
2016年09月12日 11時51分
-
芸能
徐々にその“素顔”が暴かれるジャニーズ事務所の女帝
2016年09月12日 11時50分
-
芸能
もうすぐ“バツ2”になる浜崎あゆみ
2016年09月12日 11時28分
-
芸能
中村勘九郎、ハードな殺陣とアクションで猿飛佐助熱演 篠田麻里子も女忍者役で殺陣に挑戦
2016年09月12日 10時53分
-
レジャー
【第61回京成杯オータムH】ロードクエスト快勝!
2016年09月12日 09時00分
-
芸能
SMAPをスーパースターとして育て上げたテレビ局の功績
2016年09月11日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分