-
スポーツ 2020年03月25日 17時00分
投球中に「早よ前飛ばせよ!」? 元巨人・上原氏が告白、約20年前に自身をイラつかせた打者とは
元巨人・上原浩治氏が24日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。現役時代に手を焼いたダイエー(現ソフトバンク)の打者について言及した。 現役時代は巨人(1999-2008,2018-2019)、オリオールズ(2009-2011)、レンジャーズ(2011-2012)、レッドソックス(2013-2016)、カブス(2017)の5球団でプレーした上原氏。今回の動画では「NPB時代にヤバイと思った打者 パ・リーグ編」と題し、日本シリーズでの対戦経験を元に西武、ダイエーの2球団から合計5名を挙げたが、ダイエーからは城島健司、柴原洋の2名を選んだ。 2000年の日本シリーズで対戦したダイエーから両名を挙げた理由について、上原氏は「(自分は)ホームラン50本打つような人じゃなくて、中距離砲が苦手」と説明。ちなみに、同年のシーズン成績は城島が「84試合・.310・9本・50打点・94安打」、柴原が「135試合・.310・7本・52打点・161安打」となっている。 続けて、上原氏は「打率を残すバッターは嫌だ。(あとは)三振が少ないバッターとか」と発言。「ミートがうまい打者は、ファールで粘ったりとかやってくる」と球数を稼がれる点が苦手といい、対戦時には「早よ前飛ばせよ!」と思うこともあったという。 「1イニング15球が僕の理想。それが(彼らと対戦すると)20球とか超えてくるから、『1イニング投げるの少なくなるやんけ』と思いながら(投げていた)」という上原氏。「そこでアウトならまだいいけど、ヒット、フォアボールだったら(ダメージが大きい)。『こんだけ投げてフォアボールかい』みたいな」と当時の苦戦ぶりを振り返っていた。 今回の動画のコメント欄やネット上には、「当時のダイエーだと小久保(裕紀)、松中(信彦)の方が怖いのかなと思ったけど違うのか」、「一発のある打者より当ててくる打者の方が苦手なのは意外」、「球数稼がれたら先発は早い回で降板を強いられて、結果的にその後の継投にも影響するからなあ」、「早く前飛ばせって言うのは昔工藤(公康)も同じようなこと言ってた気がする」といったファンからの反応が多数寄せられている。 2000年の日本シリーズ第3戦に先発し勝利投手となったものの、城島には1本塁打、そして柴原には3安打を許している上原氏。同戦から約20年が経過した現在でも、両名に苦戦した印象は強く残っているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg
-
芸能 2020年03月25日 16時50分
『バイキング』松尾貴史「防衛費こっちに回すとか…」発言が物議 新型コロナの保障に使う提案?
25日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演したタレント・松尾貴史のある発言が物議を醸している。 この日、番組では新型コロナウイルス感染拡大により、経済が大打撃を受けていることを特集。公演やイベントが中止や延期に追い込まれているほか、テーマパークも休園となっているが、これについて話を振られた松尾は、自身も手洗いを徹底し、むやみにものに触れないように気を付けていると話していた。 また、テーマパークなどについては、「こういうとこも本当はできるだけ閉園してもらって」と前置きし、「これ、防衛問題だと思うんで、防衛費を『なんでこんなもん買うんだろう』っていう莫大なお金をこっち(保障)に回すとか、そういうことは考えられないのかな」と発言。MCの坂上忍はこれに、「確かに防衛費、使った方がいいって小木くんも言ってたもんね」とその類の発言を全くしていないおぎやはぎの小木博明に回し、小木に「俺、言ったことないですけど」とツッコませ、自然に話をそらしていた。 しかし、松尾のこの発言に視聴者からは、「新型コロナでどれだけ自衛隊が活躍してるか知らないの!?」「油断すればすぐミサイル飛んでくるこんな状況で防衛費削るとかひどすぎる」「この議論でなんで防衛費削減が出てくるの?飛躍しすぎ」といった批判の声が上がっている。 「自衛隊はダイヤモンド・プリンセス号対応に約2700人を投入し、約1カ月間活動。医療支援、船内消毒、乗客輸送支援などを行いましたが、感染者0人と警戒を徹底していたり、24日には自衛隊中央病院で受け入れた104人の症例を異例の公開に踏み切るなどその対応が称賛されています。一方で、北朝鮮が21日にも短距離弾道ミサイルが発射するなどしており、防衛には手を抜けないのが現状。こうしたタイミングの悪さもあり、ネットからは疑問の声が上がってしまったようです」(芸能ライター) 経済対策の財源への不安の声も上がっているが、現状が現状なだけに「防衛費から回す」という松尾の発言は多くの反発を呼んでしまった。
-
芸能 2020年03月25日 12時55分
『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす
ミキ(昴生、亜生)が22日に放送された『ミキの兄弟でんぱ!』(KBS京都)に出演。昴生が出演していた連続ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)の裏話を明かす一幕があった(一部ネタバレあり)。 最終回の視聴率が15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、大団円を迎えた『恋つづ』。しかし、最終回のゲストである沼津優人役の亜生が、佐倉七瀬(上白石萌音)と天堂浬(佐藤健)の結婚式中に倒れたことで、ネット上で物議を醸している。 今回のラジオは、最終回放送前の収録回。世間の反応は分からないものの、ミキも心配はしていたようで、「『恋つづ』を楽しみにしていた皆さん。本当にすみませんでした」と先に謝罪した。しかし、同シーンについては、アドリブ的要素が強く、俳優やスタッフがディスカッションをしながら作り上げていったとのこと。プロの医師に、「こういう時どうするのか?」と教えを請いながら進めていったため、亜生は「トップレベルの俳優のアイディアの結晶。(放送前の収録のため、世間の反応が分からないが)叩いていたとしたらやめてな」とコメントした。 「昴生は、最終回であった佐藤と上白石のキスシーンについても言及しました。『間近で見られた』と興奮しつつも、『ドライリハーサルの段階で、健が直前まで(キスをしようと)するから、“するんちゃう”ってドキドキした』と回顧。その後の最終リハーサルでは、『健から(キスを)してん。その時に、声を出さなアカンかってんけど、リアルに声出た』と振り返っていました」(芸能ライター) このように、折を見て、同番組内で『恋つづ』の裏話を語っていた昴生。2月にも、天堂が佐倉と交際していることを全員に明かすシーンについて裏話を語っている。当初はチームに、「付き合っているんで」と告白するだけだったのだが、佐藤の提案で、佐倉のもとまで行き、頭をポンポンしながら告白するシーンに変更になったという。昴生は「(視聴者心理を)分かっているねー!」と思ったことを明かしていた。 本作が最終回となり、昴生のドラマトークを聞けないと寂しがっている『恋つづ』ファンも多いことだろう。また、彼の口から『恋つづ』裏話を聞きたいものだ。
-
-
芸能 2020年03月25日 12時30分
爆問太田、ENGEIグランドスラムは「やりにくかった」 無観客ネタ番組「芸人が忖度で笑う」と嘆き
3月24日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、新型コロナウイルスの感染拡大を受けての無観客のテレビ番組収録の様子が語られた。 先日には、28日放送予定の『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)の収録を行ったものの、当然無観客であり、太田光は「あれ、やりにくかったな」と語った。その理由として、「ただのネタ見せだもん。芸人相手にやりにくいよ。また、忖度で笑ってるんだよ」と、無観客の場を盛り上げようと、後輩芸人たちの笑い声が大きかったと語った。太田はパフォーマンスの出来は良くなかったと自覚しているようで、「我々の情けないネタ見られますんで。芸人前にしていつもより緊張している我々が見られると思います」と自虐ネタで笑いを誘っていた。 太田は「スタジオ収録はまあ、『サンジャポ』なんかも客もいないし、やっぱりネタっていうのは違和感あったね。俺、平気だよと言っていたんだけど」と話すと、相方の田中裕二から「その自信はどこから来たの?」と呆れつつツッコまれていた。太田は「根拠のない自信あったんだけど、芸人を前だと、精神的に弱くなる。いきなり噛んじゃった」と話し、何でも強気のテンションで突っ走るいつもの姿とは違う面を見せていた。これには、ネット上で「太田さん、繊細なんだな」「かなり正直な気持ち話してるわ」といった声が聞かれた。 さらに太田は、今回の本当の笑い無き無観客収録で、新人時代に出演していたお笑いライブハウス「ラ・ママ」のネタ見せを思い出したようだ。ネタ見せは新人芸人が、定期的にスタッフや先輩芸人を前にして、ネタを披露するものである。その雰囲気は殺伐としたものである。田中も「昔のネタ見せなんか、睨みつけてますからね。誰も笑わない」と話し、太田も「笑うもんかだったもんな」と振り返った。 芸人にとってネタをやる場合、やはり「空気感」は重要なのかもしれない。
-
芸能 2020年03月25日 12時20分
ハリセン春菜、『志村どうぶつ園』3月5日に収録 志村けんを気遣うも視聴者からは心配の声
「志村けん、コロナウイルス陽性の疑いで緊急入院」……。25日朝、衝撃的な見出しがスポーツ紙に踊った。これを受けて朝のワイドショーも一斉報道。事務所の発表を受けて、新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、都内の病院に入院していることが報じられた。 そんな中、動向が最も注視されたのが、同日の『スッキリ』(日本テレビ系)である。 「志村は咳のほか、発熱の症状を訴え、都内の病院に入院し、肺炎の診断を受けたそうです。また、彼は新型コロナウイルスの検査を受けたところ、陽性だったということです。一時は重症で人工呼吸器を付けたと報じるスポーツ紙もあるなど、情報が錯綜していますが、今日、所属事務所から発表があるそうです」(芸能ライター) そんな志村を誰よりも心配そうにコメントしたのが、ハリセンボン近藤春菜だ。もちろん、『天才!志村どうぶつ園』(同系)で共演している。加藤浩次から「収録はいつ頃あったのか」と聞かれると、「最近だと3月5日にありました」と回答。続けて、「20日前にお会いした時は、いつも通りのお元気な感じだった」と述べ、報道を知り、「ビックリして心配」とも心境を吐露。 近藤は「日頃のお疲れを取るという意味で、ゆっくりお大事にされて、早く戻ってきてほしいなと思います」と気遣った。 だが、これに対してSNSからはツッコミが。「春菜はスッキリ出てていいの〜?って思ったよ」「あなたはPCR検査しなくていいの?」「3月5日に 志村動物園で共演した近藤春菜は自宅待機にはならないの?」など、濃厚接触を疑う声が。さらに、「志村さんの感染ルート次第ではかなり心配」「テレビ界、スタッフもタレントも濃厚接触者だらけ。今から大爆発かな?」「相葉ちゃんとてつもなく心配」などなど、嵐・相葉雅紀を始めとする他の共演者を心配する意見も殺到している。 「『志村どうぶつ園』はレギュラーですから、隔週2本収録が基本なのですが、今月5日以降は収録していないようです。おそらく4月の特番時期と重なるため、レギュラー放送が休止になっているのかもしれません」(同) 志村は現在70歳。高齢者は重症化するリスクが高いという指摘もある。無事を祈りたいものだ。
-
-
芸能 2020年03月25日 12時10分
デーブ、東京五輪テーマ曲を「嵐は解散のため代役に…」投稿でファンの怒りを買う
タレントのデーブ・スペクターのあるツイートが、嵐ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、デーブが23日に投稿したツイート。東京オリンピックが延期になるか否かが取り沙汰されているタイミングだったが、「【速報】TOKYO2021ソングになったら、嵐は解散してしまうため、代役に横浜銀蠅の嵐を起用へ」と2020年に活動休止する嵐を扱ったブラックジョークをツイートしていた。 しかし、嵐はあくまで活動休止であり解散ではないことから、このツイートには、「テレビに出てる人が間違った情報をSNSで拡散しないでほしい」「軽々しく解散なんて言わないでください」「休止って言葉わかんないんですか?」といった批判が集まることになった。 また、このツイートが炎上した背景には、ファン同士のある軋轢もあるという。 「嵐は2020年いっぱいで活動休止することを発表していますが、東京オリンピックの延期が濃厚に。オリンピック関連の仕事をこなした後に、活動休止する予定だった嵐の動向に注目が集まっていました。新型コロナウイルスの影響でコンサートが休止になっていることもあり、ファンからは『1年延期してほしい』『嵐も活動休止延期にしてくれないかな』といった期待の声が殺到。一方では、『予定通り休ませてほしい』『ここまで何年も頑張ってきたのにさらに1年は重いと思う』といった冷静な意見も。嵐ファンの間で二分しており、『延期とか簡単に言うな』『活動休止延期しろだのお花畑すぎる』といった罵る声も聞かれています」(芸能ライター) 今回のデーブのツイートは、活動休止するか否かで揺れる嵐ファンを必要以上に刺激した形に。タイミングの悪さも炎上の一因だったようだ。記事内の引用についてデーブ・スペクター公式ツイッターより https://twitter.com/dave_spector
-
芸能 2020年03月25日 12時00分
コロナ陽性発表の志村けん、2月下旬に芸能人多数参加の誕生日会開催 出席メンバーにも心配の声
25日、新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、都内の病院に入院していることが報道された志村けん。2月下旬に誕生日会を開いていたと話題になっている。 問題となっているのは、2月23日にボーカルダンスグループ・MAXのLINAがインスタグラムに投稿していた写真。「実は…18日に張り切ってフライングしちゃった志村さんのお誕生日会。。。無事に参加できました!笑」と志村の70歳の誕生日会を開いたことを報告。ポストに投稿された写真には志村を中心に多数の芸能人が写っており、ハッシュタグには、「古希祝い」と記されていた。 写真には、マツコ・デラックス、はるな愛、佐々木健介、DAIGO、ミッツ・マングローブ、島崎和歌子、中山秀征、モト冬樹、マギー審司など多数の芸能人が映り込んでいた豪華な古希祝いとなっていたが、2月下旬と言うと、すでに新型コロナウイルスへの警戒が高まっていた時期。新型コロナウイルスの潜伏期間は1~14日とされており、この時点で志村がウイルスに感染している可能性は低いが、写真を見ると、誕生日会が開催された場所はライブハウスのような窓が少ない空間で、芸能人たちがくっつき合って写真に写っていたり、LINAの投稿の中で志村がケーキに立てられてろうそくを吹き消す動画もあったことから、「この時期に大人数集まるべきじゃなかったと思う」「これに出席していた芸能人が心配」「ここに無自覚の感染者がいた可能性もないわけじゃないんじゃない?」といった声が聞かれてしまった。 「この時期に感染していなかった可能性は高いものの、出席者が誰ひとりマスクを着けていなかったり、ケーキに息を吹きかけるなど、志村や出席者の危機意識が低かったことは否めないでしょう。この誕生日会の出席者や志村の番組共演者の体調を案ずる声も多く上がっており、“自粛疲れ”から一転、再び感染リスクを考え直すべきとの指摘もありました」(芸能ライター) 志村の早期体調回復を願う。記事内の引用についてLINA公式インスタグラムより https://www.instagram.com/xxlina_now/
-
スポーツ 2020年03月25日 11時35分
菅野・山田に「待った」の声 五輪延期で稲葉監督も続投、影響が大きいのはメジャー挑戦が囁かれる選手か
東京五輪の1年程度の延期が確実となり、侍ジャパンにも“異変”が…。 3月24日夜、東京五輪組織委の森喜朗会長と武藤敏郎事務総長が会見を開き、東京五輪を延期させる方向性について説明した。その会見を受けてだが、球界の動きはかなり早かった。 「稲葉監督の任期? 続投。その方向で行くから」 同日、侍ジャパン強化委員会の委員長を務めるNPB・井原敦事務局長など、複数の幹部から稲葉篤紀監督の契約任期を延長させる発言が聞かれた。 「東京五輪組織委が会見を開き、延期の方向性を明確にしたのは午後9時過ぎ。NPBから稲葉監督の契約延長が出たのは、その約1時間後でした。こんな短時間で監督人事を決められるはずがない。五輪組織委は主要各競技団体に『五輪の延期』を伝えていたんでしょう」(ベテラン記者) 稲葉監督の契約任期は「2020年夏の東京五輪まで」だった。もっとも、当初の予定では、五輪の成績に関係なく、21年3月の第5回WBCは新監督で戦うとされていた。これで、稲葉監督は来年、WBCと五輪の両方を指揮することになった。金子誠ヘッドコーチ以下、全コーチも残留するという。その手際の良さからも、やはり延期の事前通達は間違いなさそうだが、12球団は“否定的な見解”を見せていた。 「WBCと五輪を同じ年にやるということは、選手の調整が難しすぎる。WBCに選出される選手は2月にトップレベルに持っていけるよう調整しなければならないのに、夏にもまた世界大会を戦うなんて、体力的に見て無理。特にピッチャーは…」(在京球団スタッフ) 「2月にトップレベル」に持っていく調整は、確かに難しい。WBCで好投した投手が同年のシーズン成績がイマイチという傾向は過去4大会で多く見られた。 そうなると、初春のWBCとオリンピックでは投手を総入れ換えするくらいの配慮が必要だろう。 「極論ですが、12球団にはWBCで世界一奪回の目標があります。オリンピックに野球競技を復活させたいとの目標もあります。でも、東京五輪の野球競技には6か国しか出場しません。予選大会には米国代表もエントリーしていますが、現役メジャーリーガーは出場しません。そうなると、自ずと優先順位はWBCが先となります」(球界関係者) 憶測の域を出ていないが、巨人・菅野智之が今オフ、ポスティングシステムを使って米球界に挑戦すると言われている。ヤクルト・山田哲人に関しても、同様のウワサが流れている。投打の戦力ダウンは必至。そう考えると、稲葉監督もよく、続投要請を引き受けたものだ…。 「菅野、山田に『待ってくれ』と泣きを入れることになるかも」(前出・同) WBCと東京五輪、その優先順位が問われることになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年03月25日 06時30分
タイタン所属後「推してもらっている」と実感? 爆笑問題にも“優しく”されるキュウ、新作DVDリリース!
ハライチ・岩井勇気やスピードワゴン・小沢一敬らから絶賛される若手芸人がいる。爆笑問題擁するタイタンに所属するキュウ(ぴろ、清水誠)だ。 ぴろの不可思議な提案に、清水が「めっちゃエエやん」と肯定を続けるネタなど、オリジナリティー溢れる漫才で客席をドッと沸かす2人。そんなキュウのネタを詰め込んだDVD『Notion attain sky』が3月25日に発売される。 今回、DVDリリースを記念してキュウに話を聞いた。ーーDVD発売となりましたが、改めてお気持ちをお聞かせください。ぴろ「タイタンから、まんじゅう大帝国と僕らがDVDを出すことになったんですけど、“作品として残した方がいいんじゃないか”って思ってくれたことに『やったー!』って感じです」ーー思い入れのあるネタはございますか?清水「2人とも好きなのは『ルパン三世』ですかね。このネタは、2013年頃に作ったと思うんですけど、一番舞台にかけているし、一番形を変えてより良くしたネタだと思いますし、もしかしたら、また成長するのかもって思うくらい好きです」ーーマイクまでゆっくり歩いていったり、いわゆる王道とは違った題材で漫才をしたりと唯一無二のコンビだと思います。そんな中で、“ネタの見せ方”について意識していることはありますか?清水「(ゆっくり歩くのは)一回空気をゼロにするというかね。前の演者がどんな人であろうと引きずらないというか」ぴろ「だから、“誰の後がやりにくい”とかは感じたことないです。一回僕らで緊張感を高めるようにはしています」ーーそうした工夫もあって、岩井さん、小沢さんらからも、お二人の漫才を称賛する声がありましたね。ぴろ「まさに『めっちゃええやん』ですね(笑)。岩井さんはガッツリ話したことはないんですけど、ファンでいてくださるというか……」清水「よくラジオで名前を出してくださるしね」ぴろ「僕ら『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の3回戦で落ちたんですけど、その時やったのがDVDにも入っている『カレー』だったんですよ。小沢さんがGYAO!で観てくれていたみたいで(期間限定で3回戦の模様が配信されていた)、メールが来て『めちゃくちゃ良かったよ。こういうのを上げてくれる(合格させてくれる)大会であってほしいけどね』って書かれていて。『掛け合いもないし、落とされる理由はたくさんあるんですけどね。来年気をつけます』って返したら、『まぁでも、俺は今のままでも好きだけどね』っておっしゃってくれて……。小沢さんはけっこうな褒め上手です(笑)」ーー他の芸人さんから声をかけられることも多くなったのでは?ぴろ「とろサーモンの久保田(かずのぶ)さんですかね。GYAO!も観てくれて、『ネタがちゃんとしていて面白いし、“なんやねん。そのボケ”っていう不思議なことをやってんのに、ちゃんとウケているからすごい……そういう感じでキュウには行ってほしいけどな』って言ってくれたりとか」ーーオフィス北野からタイタンに移籍されて約1年半ですが、活動はいかがですか?清水「(事務所に)助けてもらっている感じです。“ちゃんと推してもらっているな”っていうか」ぴろ「僕らが今まで積み重ねてきたものを、そのまま拾って生かしてくれます。プロモーションしてくれる力が増えた感じがして、ありがたいですね。僕ららしさを残したまま、違うステージに上げようとしてくれているので、今まで頑張ってやってきて良かったなって思います。マネージャー全員、僕らのことを面白いと思ってくれていて、それがむちゃくちゃ嬉しくて、やりやすいです(笑)」ーー同じ事務所の芸人さんと切磋琢磨できる状況も整っているというか。ぴろ「内心は“俺たちが面白い”と思っているんで、気持ち的にですけど、事務所の人たちと戦わないようにしています。もっと上に敵を置いてる状況ですね」ーーそんな中で、同じ事務所の日本エレキテル連合・中野聡子さんと松尾アトム前派出所さんが交際ゼロ日婚でご結婚されたのは、驚かれたのでは?ぴろ「何も誰も知らない状況で急にポンと結婚してね」清水「『何してんの!?』って感じですけどね(笑)」ーー仲間内には発表があったんですか?清水「前日にありましたね。厳密に言うと、(爆笑問題の)太田(光)さんがバラしたみたいなところはあって(笑)。2人が爆笑さんに挨拶へ行った時に、太田さんがたまたま事務所にいた脳みそ夫さんにバラして、どんどん広がっちゃって(笑)」ーーそれこそ爆笑問題さんとライブで共演されていますが、絡みはあるんですか?清水「そんなにはなくて、雑誌の取材で対談させていただいた程度です。まんじゅう大帝国の話で、“事務所の後輩には厳しい”って聞くんですけど、アイツらが勝手にビビっているだけなんですよ(笑)。全然優しくて、楽しくお話しさせていただいています」ーー最後にDVDの見どころを教えてください。ぴろ「大好きなネタばっかりです。いろんな種類のネタを作っているんですけど、中でもトップクラスを集めたというか……。その種類の豊富さを楽しんでほしいです。1個1個のネタが面白いと思うんで、“次はどんなネタなんだろう”って期待してくれたら嬉しいです」清水「僕らが、この先もっとテレビに出るとしたら、見られないネタも入っています。僕らが伸び伸びと、好きなことをやれている内容になっていますので、堪能していただけたらありがたいです」取材・文:浜瀬将樹キュウ『Notion attain sky』発売日:2020年3月25日(水)価格:3,000円+税【収録ネタ】猿かに合戦/ルパン三世/ヤングバーガー/オリジナルのゲーム/シュークリーム/寿司/ティラノサウルス/カレー/ミュージシャン(めっちゃええやん)品番:SSBX-2675発売元:コンテンツリーグ
-
-
芸能 2020年03月24日 23時00分
安田美沙子の“薄給訴え”の黒幕は? 訴訟は揉めに揉める可能性も
今月10日にインスタグラムで第2子出産を発表すると同時に、デビューから18年間所属した芸能事務所を昨年の契約期間満了とともに退社したことを公表したタレントの安田美沙子だが、その後、事務所と訴訟トラブルになっていることが発覚した。 安田の退社公表を受け、所属事務所は公式ホームページで「誠に遺憾ではありますが、安田美沙子とは現在訴訟が係属中でありますので、弊社のホームページから安田の肖像やリンクを仮に削除させて頂きました」とコメントした。 一部スポーツ紙によると、昨年6月、安田が突然、事務所側に「一身上の都合」を理由に「9月で退社する」と伝えたが、弁護士同士の話し合いはまとまらず、安田側が提訴。 一方、事務所側は「一身上の都合」の具体的説明がないまま退社を通告してきたことへの不信感から、別な問題を提起する形で安田側に反訴したというのだ。 安田は「退社」の期限とした昨年9月以降も、事務所が取った仕事をそのまま続けていたという情報もあり、訴訟は揉めに揉めそうだ。 しかし、安田の待遇はほかのタレントに比べると破格だったようだ。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、レギュラー番組もCM契約もないにもかかわらず、安田は月給制で毎月200万円。 しかし、夫の経営するアパレルブランドの業績が悪化し、子供2人の将来を考え金銭的に焦りがあったようだ。 さらに、ある大物女性タレントが「ギャラアップを要求した方がいい」と吹き込んだため、その気になった安田は話し合いの場を持ったが、事務所もそうそう要求は飲まず。すると、安田が弁護士を立ててしまったという。 「気になる大物ですが、安田が準レギュラーを務めるTBSテレビ系『アッコにおまかせ!』のMC・和田アキ子と言われています。和田は以前、事務所の後輩・小島瑠璃子が薄給を訴え、事務所の上層部に直談判してギャラをアップさせた実績がありますが、安田はほかの事務所。口出ししかできなかったのでは」(芸能記者) どうやら、安田の“勘違い”が訴訟の原因だったようだ。
-
芸能
ついに暴かれたレコ大の舞台裏
2016年10月27日 11時40分
-
芸能
千原ジュニア “マック嫌い説”きっぱり否定、子供の頃「あまりの美味しさに家まで走って帰りました」
2016年10月27日 11時20分
-
芸能
2017トリンプ・イメージガールに松山亜耶、静麻波の2名が選ばれる
2016年10月27日 11時04分
-
アイドル
山本彩 ファン2,000人の前で“ぶっつけ”ライブ、ブルマライブの公約も!
2016年10月27日 10時54分
-
芸能
手島優 出会いを求め知人の結婚式に行くも「マジでなんにもない!」
2016年10月27日 10時33分
-
芸能
篠原信一、結婚の松本薫を祝福「ママになっても金を狙って」
2016年10月27日 10時27分
-
アイドル
気になるAKB48の舞台ウラ メンバーが女たちの戦いを暴露
2016年10月26日 21時00分
-
芸能
紅白出場に雲行きが怪しいSMAP
2016年10月26日 21時00分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(8)〜中居正広が『SMAP×SMAP』の後番組を断ったワケ〜
2016年10月26日 20時00分
-
芸能
「逃げ恥」で話題の新垣結衣 過去に挑んだコントも激キュン必至!
2016年10月26日 17時00分
-
アイドル
ファンは賛否 ウーマン村本がAKB48・大和田南那を“デブいじり”
2016年10月26日 17時00分
-
芸能
さんまが経験した日航機墜落と関西ローカル番組
2016年10月26日 17時00分
-
ミステリー
不都合な大統領
2016年10月26日 17時00分
-
アイドル
【三秋里歩の○○みぃ〜つけた】#10 渋谷で不思議なオブジェを見つけたので
2016年10月26日 17時00分
-
芸能
今クールドラマのダークホースになりそうな「家政夫のミタゾノ」
2016年10月26日 16時59分
-
芸能
坂上忍が直撃取材を受けた坂口杏里に同情「お母さんのことを聞かれたら頭にきますよ」
2016年10月26日 14時25分
-
アイドル
乃木坂46 16thシングル「サヨナラの意味」のカップリング曲「あの教室」のMusic Videoが公開
2016年10月26日 14時05分
-
芸能
エグスプロージョン 待望のCDデビュー決定
2016年10月26日 13時47分
-
アイドル
エビ中扮するパフォーマンスユニット『五五七二三二○』、1年振りにシングル4曲同時リリース
2016年10月26日 13時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分