-
社会 2020年11月04日 06時00分
愛人の身体に激辛ソース、愛人を車で轢いて大怪我を負わせる事件も〜夫の浮気を知った妻たちの恐ろしい復讐劇
夫が浮気をしていたと知った時、多くの妻は腹立たしい気持ちになるだろうが、海外では夫の愛人に対して復讐をした妻たちがいる。 ベトナム・タイグエン省で、当時23歳の妻が当時24歳の夫の浮気を知り、夫の浮気相手の膣に激辛ソースを塗り込んだと、海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が2017年7月に報じた。同記事によると、2人は結婚7か月の新婚で、妻は妊娠3か月だったという。 >>彼氏から女性器に接着剤を注入されたと訴えた女に有罪判決 元カレを陥れるための自演?<< 妻は日頃から夫の行動を不審に思い、浮気を疑って、ある日、3人の友人女性らとともに夫を尾行したそうだ。夫は尾行されているとは知らず、浮気相手の若い女性とホテルに入った。妻と3人の友人は、夫と浮気相手がホテルの部屋に入ろうとしたところで浮気相手を捕まえた。妻と3人の友人は浮気相手をホテルの部屋のベッドに押し倒して身動きが取れないようにし、浮気相手の服を脱がせて浮気相手の膣に激辛ソースや唐辛子を塗り込んだという。 浮気相手が怪我をしたかどうかについては分かっていない。浮気相手が暴行を受けている最中、夫は何もせずただ見ていただけだそうだ。なお、この件に関し、警察が介入したかどうかは分かっていない。 浮気相手に暴行を加えた妻は、アメリカにも存在する。 海外ニュースサイト『Ghana News』が2017年2月に報じた記事によると、アメリカ・フロリダ州で、若い妻が、夫の浮気相手を車で轢いたという。妻は、バレンタインデーの日に、自宅近くで夫が浮気相手と夫の車で性行為をしていたのを目撃したそうだ。腹を立てた妻は浮気相手を車から引きずり出し、暴行を加えた。暴行を加えられたことで、浮気相手が地面から立ち上がれないでいると、妻は自宅に戻って自分の車に乗り込み、浮気相手を轢いたという。 浮気相手は片足を轢かれ、切断を余儀なくされた。その後、妻は逮捕された。 妻が浮気相手に暴力を振るう事件は、ほかの国でも起きている。 中国・浙江(せっこう)省で、若い妻が2人の友人女性とともに夫の浮気相手に暴力を振るったと、海外ニュースサイト『Mirror』が2016年12月に報じた。報道によると、夫の浮気を疑った妻は、2人の友人らとともに夫を尾行したという。夫が浮気相手とホテルのロビーで会っているのを目撃すると、妻は友人らと浮気女性をホテルの外の道路に引きずり出し、浮気相手の顔を地面に叩きつけ、その後、殴る蹴るの暴行を加えたそうだ。暴行を加えている間、妻は「私の夫を奪ったな」「私の家族を壊しやがって」などと暴言を吐いていた。周りには人が集まっていたが、止めることはなかった。浮気相手の怪我の詳細は明かされておらず、この件に警察が介入したかどうかは不明である。 世の中には、夫の浮気を知り、感情を抑えられず、浮気相手に復讐をする妻がいるようだ。手を出すことは許される事ではないが、痛い目に遭わないためにも浮気をしないことが一番だろう。記事内の引用について「Pictured: The horrifying moment a young woman is sexually assaulted with super-hot CHILI peppers by wife of man she was having an affair with」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-4716738/Horrifying-moment-woman-sexually-assaulted-CHILI-pepper.html「Wife Catches Husband With Side Chick On Valentine's Day & Chops Off The Chic's Legs」(Ghana News)よりhttps://www.peacefmonline.com/pages/showbiz/news/201702/306276.php「Raging wife drags husband's glamorous mistress into street by her hair after catching pair at hotel」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/raging-wife-drags-husbands-mistress-9515928
-
芸能 2020年11月03日 23時00分
引退報道も出た久本雅美「ポスト久本」として注目の第7世代女芸人は?
久本雅美が長年MCを務めてきた『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)が、来年3月での終了が発表された。これを受けて、一部のメディアでは、久本の芸能界引退や政治家転身などが報じられている。真相は定かではないが、女芸人のトップランナーの一人である久本に何かしらの動きがあれば、業界の勢力図が変わり、「ポスト久本」を模索する動きも生じそうだ。 >>長寿番組終了で浮上した久本雅美の出馬説<< そうした中で、「ポスト久本」として注目される女芸人が福田麻貴だ。3時のヒロインを率いて、『THE W 2019』(同)で優勝を果たしたのはよく知られている。同期芸人の鬼越トマホークのYouTubeチャンネルでは「5年後のために媚びておいた方がいい芸人ランキング」で、空気階段の水川かたまりが3位に福田の名前を挙げている。 かたまりは「多分てっぺん行きます。次の久本雅美。ネクストマチャミです」と絶賛。その理由として、居酒屋で中年の会社員男性がテレビを見ながら、福田を「ちょうどいいわ」と絶賛していたと、世間の反応が上々であると説明。鬼越の二人は「ちょうどいい」枠が、相席スタートの山崎ケイから、福田に代わっているのではと話していた。くしくも、動画の公開後に山崎は結婚を発表するため、この見立ては間違っていなかっただろう。 さらに、鬼越の金ちゃんは「マチャミさんも自分じゃブスキャラだけとブスじゃない。きれいでおもしろい。演技もうまい」と話していたが、その要素は元アイドルグループに所属し、女優業もこなす福田にも当てはまるものだろう。さらに、福田はお笑い全般を好むが大喜利が特にお気に入りのようだ。このあたりの趣向も「仕切り屋」には最適であろう。さらに、霜降り明星の粗品と繰り広げている、ガチ度の高いトークバトルも、単なるイジられ役やガヤ役に留まらない女芸人としてのポジションを獲得している。久本が築き上げた孤高のポジションと、福田がめざすものはかなり重なるものがありそうだ。 かたまりは「(福田が)売れてきて男関係とかも自由にできるようになって、かわいい後輩とか置いておきたい」となった場合、そのポジションに潜り込むことを狙っているという。福田がどこまで快進撃を続けるのか要注目であろう。
-
芸能 2020年11月03日 22時00分
「不妊の原因は堕胎」発言で批判のデヴィ夫人、過去にもたびたび問題発言?
10月24日放送の『胸いっぱいサミット!』(関西テレビ)で、デヴィ夫人が女性の不妊の原因を「9割9分堕胎」と決めつけた発言をし、批判を浴びている。 デヴィ夫人は不妊治療の保険適用拡大の話題の中で、不妊を防ぐ方法として、「日本の女性たちに掻爬(そうは:堕胎手術)をさせないことが一番良い」「堕胎する。あれを絶対に禁じりゃいいんですよ」と発言。「ほとんどの原因、九割九分は堕胎です」と決めつけ、番組内でアナウンサーから謝罪があったものの、デヴィ夫人自身は間違いを頑なに認めず、物議を醸した。 >>デヴィ夫人が“お金配り”を皮肉? 前澤氏は「存じて頂き光栄です」、スルー力に称賛の声<< そんなデヴィ夫人だが、実はこれまでにもたびたび問題発言を起こしているという。 「過激な発言の多いデヴィ夫人ですが、人に対して攻撃的な言葉を吐き捨てることもしばしば。2016年12月には、かつて女優の広瀬すずがテレビ局の照明スタッフなどに対し、『どうして照明さんになろうと思ったんだろう?』と疑問を投げかけたことに対し、同番組の中で『こんな小憎らしいことを言う人が、あなたたち、可愛いですか?』『こんな子、抹殺しちゃっていいと思います』と嫌悪感を露わに。さらに2018年4月、元TOKIOの山口達也氏が自宅に女子高生を呼び、キスをしようとしたりして書類送検されていたことが発覚した際には、ツイッターで『泥酔男性のたかがKissでしょ』『“ちょっと失礼” と言ってうがいして帰ってくればよかったのでは』と被害を受けた女子高生を批判するような言葉をつづり、『セカンドレイプ』といった大バッシングを呼ぶ事態になりました」(芸能ライター) また、特に女性から批判を集めたのは、タレントのベッキーとロックバンド・ゲスの極み乙女。の川谷絵音の不倫が発覚した際の発言。 「2人の不倫が発覚した16年1月、デヴィ夫人は自身のブログを通じ、ベッキーや川谷のダメージを心配するなど擁護。一方、川谷の当時の妻の“A子さん”に対しては、『A子さん、そう川谷さんをあきらめなさい。お二人の愛の為に、本当に川谷さんを愛しているのなら、また本当に川谷さんのことを思っているのなら身を引くのも愛の形ですよ』と叱責。さらに、『週刊文春』(文藝春秋)にリークされたベッキーと川谷のLINEのやり取りについて、『もしA子さんがタレこんだのなら謝るべきはあなたの方では?』ともつづりました。当然、投稿には大きな批判が寄せられたものの、デヴィ夫人はまったく意に介する様子は見せませんでした」(同) 今後もまだまだ、デヴィ夫人の過激発言は続くのだろうか――。 記事内の引用についてデヴィ夫人公式ツイッターより https://twitter.com/dewisukarnoデヴィ夫人公式ブログより https://ameblo.jp/dewisukarno/
-
-
芸能 2020年11月03日 21時00分
【映画業界の怖い話】撮影中にスタッフが行方不明になった世界的名作
日本アカデミー賞ほか国内外の様々な映画賞に輝いた1980年代を代表する映画『戦場のメリークリスマス』(1983年5月公開)。デヴィッド・ボウイ、ビートたけし、坂本龍一ら俳優が本職でない個性派のキャストをブッキングし、ニュージーランドでロケを行うなど破格のスケールで撮影が行われた本作は坂本龍一作曲の主題歌と合わせて今でも世界に誇る邦画作品の一本に数えられている。 >>ビートたけし再婚で、軍団との関係、新作映画はどうなる?<< さて、本作は第二次世界大戦中のジャワ島が舞台で、ロケ先にはニュージーランドの孤島ラロトンガ島が選ばれた。密林での撮影が多く、撮影中の苦労は数知れなかったという。 そんな中、公開から半年近くが経過した1983年11月。朝日新聞ほか、様々なメディアの報道で『戦メリ』の撮影中、行方不明になったスタッフがいたことが明らかになった。 行方不明になったのは当時45歳の照明技師の男性。1982年8月9日にラロトンガ島に到着し、機材の点検や荷卸しなどを行っていたが、8月21日ごろに宿泊先のホテルから姿を消してしまったという。 行方不明になったのが海外ということもあり、製作スタッフは地元警察に届けを出し、さらに照明スタッフの家族も現地入りしたが、見つからなかったという(その後、家族は大島渚プロに安全保護義務を怠ったとして訴えを出している)。 かつての映画撮影現場は過酷で怪我人などが絶えず、時には死者まで出てしまうケースもあったが(近年でもネットフリックスのドラマ『キングダム』で美術スタッフが突然死亡する事故が発生し問題になったことがある)、日本映画の撮影中に行方不明者が出てしまうのは珍しいといえる。 『戦場のメリークリスマス』はその後、映画監督・大島渚を代表する作品となり、ビートたけしも本作の出演をきっかけに数々の映画やドラマに出演し、後に監督デビューする礎を築いた。 だが、このスタッフ行方不明事件は、当時のメディアで騒がれた以外は現代に至るまであまり触れられない過去のようだ。
-
芸能 2020年11月03日 20時00分
ジャニーズ、オンライン続々解禁のワケ 2021年に向けた布石?
ジャニーズ事務所がオンラインでの取り組みを次々と開始し、話題になっている。 昨年、嵐がユーチューブの公式チャンネルを開設し、オンライン進出が話題になっていたジャニーズ事務所。これまでネット上での写真掲載を絶対禁止にするなど頑なな姿勢を取っていただけに、嵐のオンライン解禁には当時大反響が集まっていた。さらにここに来て、KinKi Kidsがソロコンサート含む映像作品13タイトルを「Amazonプライム・ビデオ」で配信開始。Hey! Say! JUMPもSHOWROOMが提供を開始したアプリ「smash.」で、オリジナルミュージックビデオとオリジナル作品の独占配信をスタートさせた。 >>中居は事実上“業務提携”か 変わりゆくジャニーズ、V6も“内乱”を起こしていた?<< これまででは考えられないこの対応に、ファンからは喜びの声が聞かれているが、一方でこの変化の理由を考察するファンもいるという。 「理由の一つとして言われているのが、時代についていくため。これまでジャニーズ事務所は『肖像権の保護』を理由に頑なにインターネットを避けていましたが、今やネットも立派なエンタメを発信するツールに。ネットを避けるメリットよりもデメリットの方が大きくなってしまった今、事務所の目が届く範囲で少しずつ解禁していく方が新規ファンの獲得も期待でき、ファンからも、『いろんな人の目にも付きそう』『ファンになるハードルも低くなる』という声が聞かれています」(芸能ライター) 一方、シビアな声も聞かれているという。 「2020年いっぱいで活動休止期間に入ってしまう嵐ですが、現在、事務所でも一番の稼ぎ頭。休止期間に入り、大野智以外は活動を続けるものの、嵐のライブ収入が丸々なくなってしまうことになってしまいます。さらに、TOKIOも来年から子会社化に。嵐以前に事務所の稼ぎ頭だったSMAPも、解散後、今も残っているのは木村拓哉のみとなっています。オンラインでの活動を広げることで、その分収入も増えることとなり、一部からは『コロナもあるし、オンラインでも収入得るべきだって思ったんだろうな』『オンラインで収入増やせるし、活動の場も広がるし一石二鳥』といった考察も寄せられています」(同) オンライン化は、ジャニーズ事務所にとって新たな活路となるのだろうか。
-
-
芸能 2020年11月03日 18時00分
『チェリまほ』に大反響 深夜BLドラマ『きのう何食べた?』との共通点は
木曜深夜ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(テレビ東京系)が、ドラマファンから反響を集めている。 ドラマファンからは『チェリまほ』の愛称で親しまれている本作。タイトルの通り、童貞のまま30歳を迎えた主人公・安達清(赤楚衛二)は、“触れた人の心が読める魔法”を手に入れてしまった。魔法を持て余していた安達は、ひょんなことから社内随一のイケメンで営業部エースの同期・黒沢優一(町田啓太)の心を読んでしまうが、聞こえきたのは自分への恋心で――というストーリーが描かれている。 当初は、イケメン同僚からのストレートすぎる恋心に戸惑うばかりだった安達が、黒沢からの想いを通じて自身の劣等感と向き合ったりなど、恋愛要素以外も反響を呼んでいる本作。放送後、女性視聴者からの大反響が聞かれているが、実は作品の中に女性を虜にするポイントが組み込まれているという。 「エリートで何をやらせても完璧な黒沢に、若干の劣等感を抱きつつも、その優しさに、いつしか黒沢と向き合いたいと想い始めるという安達の姿が描かれていますが、ひたすら紳士な黒沢と、ドジな一面もありつつ一生懸命で可愛い安達と言うのは、実は少女漫画と同じ構図。男女の恋愛ドラマの場合、イケメン俳優に入れ込んだ女性ファンがヒロインに対し、『合わない』バッシングすることも珍しくありませんが、男性同士の場合、女性には必然的に二人の仲には手が届かない存在に。視聴者が完全に傍観者になることで、ストーリーにも夢中になることができ、女性視聴者をより引き込んでいるようです」(ドラマライター) また、実は昨年放送された深夜ドラマ『きのう何食べた?』(同)との共通点も聞かれているという。 >>大反響呼んでいるドラマ『きのう何食べた?』、シリーズ化が期待できるワケ<< 「18年に連続版が放送され、大人気となった深夜ドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)の流れで放送され、男性2人のリアルな同棲生活が描かれて反響を博した『きのう何食べた?』ですが、称賛された点の一つは、“同性愛”をやたらと強調しないという点。普通の生活の中の一風景に男性カップルがあるといった形になっていました。『チェリまほ』も、男性が男性を好きになることを悩んだりせず、メインに描かれているのは、想いが届かない苦しさや、ストレートに向けられる恋心に戸惑う様子。同性愛だからこそではなく、普遍的な恋愛の苦悩を描くことで、新しい時代の恋愛ドラマとして『おっさんずラブ』、『きのう何食べた?』と同様、称賛を集めているようです」(同) 新しい形のBLドラマは、今後も続々制作されていくだろう。
-
芸能 2020年11月03日 16時00分
社長の推し? 次にCDデビューしそうなジャニーズJr.内グループとその期待度
ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長が陣頭指揮をとり売り出し中のジャニーズJr.たちだが、今年1月にはSixTONESとSnow Manが同日CDデビューを飾り、いずれも一躍人気グループとなった。 「コロナ禍で、予定されていたイベントやライブはことごとく中止になってしまったが、それがなければもっと人気度がアップしていただろう。それでも滝沢氏は両グループの紅白出場を狙っているようだ」(音楽業界関係者) >>今後は基本ルールになりそうなジャニーズJr.内ユニットの連帯責任<< 10月16日に放送されたテレビ朝日系の「ミュージックステーション」では、ジャニーズJr.の新グループ「IMPACTors(インパクターズ)」がお披露目されたが、メンバーはSnow Man、KAT-TUNのバックダンサーを務めていた7人が選抜されメンバーの平均年齢は22.1歳だという。 「滝沢社長により、以前よりもジャニーズJr.たちはCDデビューしやすい環境が整えられ、モチベーションが上がっている。そんな中、IMPACTorsは着実にCDデビューに近づいた。とはいえ、先にデビューしそうなグループが複数あるので、“飛び級”でのCDデビューはないだろう」(同前) そこで注目されるのが次にCDデビューを果たすグループだが、東西のジャニーズJr.では1組ずつが候補とみられ、ライバル関係にあるというのだ。 「東のジャニーズJr.では最古参のTravis Japan、西の関西ジャニーズJr.では最近、やたらと推されているなにわ男子。2組のうちでは藤島ジュリー景子社長が推しているなにわ男子が有利と言われている」(芸能記者) ジャニーズといえば、年内で看板グループ・嵐が活動を休止。新たにデビューするグループには嵐の穴埋めが期待されるのだが…。 「嵐のファンクラブの会員数、楽曲の売り上げ、映像作品の売り上げ、ライブの動員、グッズの売り上げなど、Jr.のグループが束になってもかなわないだろう。過剰な期待を寄せられるのはデビューするグループにとって酷な話」(同) どのグループがどう売り出されCDデビューを果たすのかが注目される。
-
芸能 2020年11月03日 14時00分
出産後に早期復帰も、小川彩佳アナに年内リストラ説が浮上 後任は大物2世アナ?
7月29日に第1子を出産したフリーの小川彩佳アナウンサーだが、産後から3カ月ほどの10月19日からメインキャスターを務めるTBS系「NEWS23」に復帰を果たした。 放送終了後、小川アナは番組公式ツイッターに動画を投稿。「今、久しぶりのオンエアを終えたところです。私、妊娠中はリモート出演をしていたので、この(新しい)スタジオからお伝えするのは、実は初めてなんですね。しかも、スタジオからお伝えするのも半年ぶりとなりまして、非常に緊張しました」と率直な感想をつづった。 >>小川彩佳アナは異例づくし? 妊娠発覚で対応が注目されるTBSの看板報道番組、異例の産休もあるか<< 小川アナは、昨年2月にテレビ朝日の退社と一般男性との結婚を発表。同6月に「NEWS23」のメインキャスターに起用された。今年2月に妊娠を発表し、7月3日の放送を最後に産休に入っていた。 「テレ朝の上層部と考えが合わず、フリー転身を考えていたところTBSからヘッドハンティングされた。キャスター就任の経緯が経緯だけに、今やテレ朝は出禁状態」(TBS関係者) 小川アナの産休中、代役は同局の山本恵里伽アナが務め、見事にこなしていたが、気になるのは小川アナの復帰で数字が変わったかどうかだ。 「正直、山本アナの時からそれほど上がっていない。『ならば、局アナでいいのでは』という声が局内から上がり始めているが、小川アナはなんとか自分の力で数字を押し上げたい一心で早期の復帰を決断したようだ」(同) とはいえ、このまま“低空飛行”を続けるようならば、続投は難しいようだ。 「早ければ年内でのリストラもありそう。気になる後任だが、ようやく上層部も『自社のキャスターを育てよう』という気になったようで、局アナが抜てきされる可能性も。狂言師・野村萬斎の娘で今年鳴り物入りで入社した野村彩也子アナに白羽の矢が立っている」(別のTBS関係者) 小川アナは危機感を持っているはずだ。
-
芸能 2020年11月03日 12時10分
新婚・石原さとみは独立思考? それでも事務所がかばう理由
同年代の会社員男性と結婚することを、10月1日に電撃発表した女優の石原さとみだが、同13日に都内で行われた参天製薬の点眼薬「ヒアレインS」の新CM発表会に出席。結婚後、初の公の場となった。 司会者から「ご婚約おめでとうございます」と祝福されると、石原は笑顔で「ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします」と頭を下げ、「今日はちょっと、いつもより緊張しています」と照れたが、新婚生活などについては語らなかった。 >>石原さとみ、結婚相手のおかげで“さとみロス”少ない? 来年春には変化が出るか<< 「入籍は年内を予定しているというが、あまりにもサプライズの結婚発表。自身の主演ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系)が終了したタイミングだったが、同じ事務所の深田恭子の主演ドラマ『ルパンの娘』(同)が放送前のタイミングで、会社社長と交際中で結婚を視野に入れている深田は、石原に先を越されたことに激怒してしまったようだ」(テレビ局関係者) 結婚後、一部報道で石原は今年5月、個人事務所を設立していたことが発覚。代表取締役は石原の父親で、役員には母親の名を連ねているという。 売れっ子になったタレントが、親族を役員にして個人事務所を設立することはよくある話。しかし、今年に入ってからは、米倉涼子、柴咲コウ、剛力彩芽、栗山千明らが大手事務所から続々と独立を果たし、個人事務所で活動しているだけに、石原に関しても、将来は独立を見据えていることが推測される。 「所属のホリプロは、報道に対して石原の独立を否定。それどころか、夫の素性を続々と報じるメディア各社に対し、あまり報道をしないように要請したようだ」(情報番組スタッフ) 事務所がそうするには理由があるようだ。 「石原は、所属の女優では深田、綾瀬はるか、高畑充希と並んでCMが数多く入る“四天王”の1人。稼ぐ金がデカイので、ヘソを曲げて独立されないように機嫌取りに必死のようだ」(芸能記者) 石原が、事務所が動いたことをどう評価したのかが気になるところだ。
-
-
芸能 2020年11月03日 10時00分
香取慎吾“抹消”事件も? YouTubeで復活の『男気ジャンケン』、人気企画最終章で起こった「忖度」
とんねるず・石橋貴明が1日、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)やYouTube『貴ちゃんねるず』でタッグを組む演出家のマッコイ斉藤とのユニット“Ku-Wa de MOMPE(くわとモンペ)”として、『7.2新しい別の窓 #32』(AbemaTV)に出演した。 >>石橋貴明、『新しい地図』と10年ぶりの共演 人気ユーチューバーとなったワケは<< 番組内のトークで、マッコイは『おかげでした』の人気企画『男気ジャンケン』誕生秘話を語った。男気ジャンケンとは、じゃんけんに勝った1人がみんなにおごるというもの。 マッコイ曰く、一度石橋を含むスタッフで食事をした際、会計が20万円を超えたことがあったという。そこで、酒に酔っ払った石橋がじゃんけんをしようと提案。結果的にマネージャーが支払うことになったのだが、そのマネージャーがブチ切れた。石橋が説教したことで最悪の空気に。マッコイたちはじゃんけんに負けない石橋を見て、「タカさんにいつか払わせたい」と企画を考えたと明かした。 そんな『男気ジャンケン』企画には、さまざまな逸話があるのをご存知だろうか。過去に覚せい醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された、元プロ野球選手・清原和博氏(現在は執行猶予満了)もこの企画のレギュラーだった。彼が『貴ちゃんねるず』にゲスト出演した際、いつも汗をかいていたという話になると、「汗っていうのは中毒者の症状なんです」と清原氏。マッコイは当時、スタッフから「清原さんが真冬なのに“扇風機もってこい”っていうんだよ」と愚痴をこぼされたことを明かして笑いを誘っていた。 『男気ジャンケン』の最終章が放送された2018年、歴代参加者の総支払ランキングが発表されたのだが、清原氏の名前はなかった。さらに、ある人物の名前もなかったという。 「香取慎吾ですね。彼もSMAP時代に何十万円と大金を支払ったのですが、ランキングから抹消されていたのです。現在はドラマ出演も決まり、地上波でも徐々に露出し始めている彼ですが、当時はまだゴタゴタの真っ最中。ジャニーズへの忖度で消されたと話題になりました」(芸能ライター) このほかにも、番組に登場した某県知事がジャンケンに勝った際、本当にポケットマネーから支払わせたり、一度清原氏が逮捕されたこともあってか、企画自体がリニューアルしたことがあったりとエピソードはたくさんある。長寿番組の人気企画となれば、さまざまな裏話があるものだ。
-
芸能
西城秀樹さん死去 あのモノマネ芸人の動向に注目集まる
2018年05月18日 22時20分
-
芸能
長澤まさみのコスプレ、肌の露出度に注目 小日向文世の鼻の下が伸びる?
2018年05月18日 22時00分
-
スポーツ
今夏、ロウのスーパースターがなにわにやって来る!WWE大阪公演決定!
2018年05月18日 21時40分
-
芸能
“脱げる女優”待望論 日本映画界が直面している深刻な問題とは
2018年05月18日 21時30分
-
スポーツ
カイリ・セイン最新情報、元新日本&ドラゲーのリコシェが大舞台に登場!
2018年05月18日 21時10分
-
芸能
紅白出場もある? サザンオールスターズ、デビュー40周年で“黒歴史”克服か
2018年05月18日 21時00分
-
芸能
坂上忍、ブログ炎上「運転免許更新が平日しかできない」日曜日もできるのになぜ怒っている?
2018年05月18日 20時00分
-
芸能
『モンテ・クリスト伯』、元恋人同士のシーンが話題に カップルのリアルな復縁事情
2018年05月18日 19時00分
-
スポーツ
もつ煮だけじゃない!ZOZOマリンに新“海鮮”グルメが登場し早速長蛇の列!
2018年05月18日 17時50分
-
スポーツ
背に腹は代えられない?横綱・白鵬が“批判覚悟”の張り手を解禁し始めた理由
2018年05月18日 17時30分
-
レジャー
「平安ステークスは数字通りに」 藤川京子の今日この頃
2018年05月18日 15時13分
-
芸能
伊勢谷友介、多岐にわたる社会貢献活動「人類の未来を考えて、今何をするかが僕の使命」
2018年05月18日 12時50分
-
芸能
米倉涼子、夢を諦めざるを得ない? ドラマ出演優先の活動が続きそう
2018年05月18日 12時40分
-
芸能
釈由美子「ブログに息子は出さない」宣言は?前言撤回の早さにネット呆れる
2018年05月18日 12時30分
-
アイドル
「今すぐ寝て!」容姿急変で話題の香取慎吾 多忙の原因は“芸術家として認められた”から?
2018年05月18日 12時20分
-
芸能
せこすぎる? まさかの日に離婚発表した渡辺謙と南果歩
2018年05月18日 12時10分
-
芸能
「ぶすに人権はない」で炎上の2.5次元俳優、舞台降板発表 プロデューサーコメントも物議
2018年05月18日 12時00分
-
芸能
たけし、愛弟子とアパレルブランド立ち上げも「一切関与しておりません」
2018年05月18日 11時40分
-
スポーツ
J2新潟 巻き返しを支えるベテランたち
2018年05月18日 06時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分