-
芸能ニュース 2020年11月01日 18時00分
元夫の不祥事で蒸し返された、日本中に衝撃を与えたのりピーの逮捕劇
歌手で女優の酒井法子の元夫の高相祐一容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで警視庁池袋署に逮捕されたことを先日、各メディアが報じた。 報道をまとめると、22日に東京都豊島区内で警察官の職務質問を受け、尿検査で覚せい剤の陽性反応が出たという。 高相容疑者は09年8月に同法違反容疑で警視庁に逮捕され、懲役2年執行猶予4年の有罪判決を受け、16年11月にも危険ドラッグを所持したとして、医薬品医療機器法(旧薬事法)違反の疑いで警視庁に逮捕されていたが、まだ懲りていなかったようだ。 >>まだまだのりピーの地上波出演が厳しい理由<< 酒井と高相容疑者は1998年に結婚。1児をもうけたが、09年に酒井、高相容疑者ともに覚せい剤取締法違反で逮捕され、10年6月に離婚していた。 「高相容疑者の実家は、都内にある有名なスキー用品ショップ。スキーが大ブームを巻き起こしていた頃に大儲けしたようで、高相容疑者がフラフラ遊んでいてもまったく問題がなかった。結婚後は酒井の稼ぎで家庭が回っていたので、相変わらずフラフラ。離婚後もその生活は変わらないどころか、さらにクスリに溺れてしまったようだ」(テレビ局関係者) 高相容疑者の逮捕により、またまた蒸し返されてしまったのが酒井の逮捕だが、デビュー以来、清純派で売っていただけに、その逮捕劇は日本中に衝撃を与えた。 「09年8月、夫が逮捕された後、酒井は約1週間に渡り逃亡。当時の所属事務所社長が会見で出頭を呼び掛けるほどで、連日、民放キー局の情報番組が大々的に報じた。初公判の注目度は高く、傍聴の抽選には20席の傍聴席に対して6615人が並んだが、330倍の倍率は日本の刑事裁判史上最高記録。酒井は懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受け、とっくに猶予期間は終わったが、あの時のイメージが悪過ぎて、いまだになかなかテレビ番組からはお呼びがかからない」(ベテラン芸能記者) 元夫の逮捕に、酒井は呆れ返っているに違いない。
-
スポーツ 2020年11月01日 17時00分
ソフトB・内川、新天地はパ球団か巨人? 予想外の転落劇もあるか、実績の裏でくすぶる懸念とは
これまで横浜(2001-2010)、ソフトバンク(2011-)でプレーし、昨シーズンまでに「1977試合・.303・196本・957打点・2171安打」といった数字をマークしている38歳の内川聖一。28日、そのチームの主力である内川の退団が決定的であることが報じられ多くのファンに衝撃を与えた。 今シーズンはオープン戦・練習試合での打撃不振や、本職の一塁で栗原陵矢が台頭した影響で開幕二軍スタートとなった内川。その後二軍で「.340・1本・17打点・32安打」と打率3割超えの数字をマークしたが一軍から声がかからなかったため、球団と話し合った上で退団を決断し、他球団での現役続行を模索することになったと伝えられている。 >>ソフトB・内川、一時は引退も考えていた?「やっぱり野球がしたい」OB池田氏に語った二軍での葛藤とは<< 現役選手の中では最多の安打数を誇っている内川の退団報道を受け、ネット上では早くも「現役としてはまだまだやれる可能性は十分だと思う」、「右の代打に困っている球団が動くのでは」と新天地候補を予想する声が白熱している。多くのファンが球団はどこであれ新天地自体は見つかると予想しているが、移籍に向けては懸念材料も少なくない。 今回ソフトバンクを退団とする流れとなった内川はもともと内外野の複数ポジションを守れる選手だったが、2017年を最後に一塁以外での出場はない選手。一般的に一塁にはチームを代表する強打者や助っ人が据えられることが多いため、既に一塁にめどがついている球団からすると“一塁専”の内川を獲得するメリットは薄いといえるだろう。 それでも成績が良ければ「獲得して主力と競争させよう」という球団が現れてもおかしくはないが、今シーズンの内川は二軍では打率3割超えの一方、一軍では1試合も出場がなく、昨シーズン以前を見てもここ3年はいずれも一軍では打率3割以下。また、この期間は年齢の影響からか頸椎捻挫、左手剥離骨折、右ひざ痛と故障に見舞われ度々離脱しているため、故障や不振のリスクを負ってまでレギュラー候補として迎え入れる球団があるとは考えづらい。 レギュラーは無理でも代打・バックアッパーとしてなら価値があるという見方もあるが、そうなると今度は年俸面が障壁となる。資金力のあるソフトバンクで長年主力として働き続けていることもあり、内川の今季年俸は2億5000万円(推定)と高額。今年はコロナ禍の影響で各球団は財政面で大ダメージを負っているため、内川は大幅減俸を受け入れない限りなかなか買い手が見つからないことは想像に難くない。 過去の球史を振り返ると、「まだやれる」と考えられていた選手にどこからも声がかからず、独立リーグへの移籍や現役引退に至ったケースは少なくない。今回の内川も新天地探しはかなり難航する可能性はあるが、それでも、一部からは「年俸下げる前提なら、DHがあるパ・リーグ球団は手を挙げるのではないか」、「WBCで一緒に戦った原(辰徳)監督の巨人はどうだろう、中島(宏之)や岩隈(久志)を獲った実績もあるし」といった声も挙がっている。 これまで残してきた実績を考えると、本来の力が出せるなら非常に魅力的な選手であることは間違いない内川。果たして、今オフ獲得に手を挙げる球団は現れるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年11月01日 16時00分
自分で運転してはいけない契約のタレントも 伊藤健太郎ひき逃げで浮かび上がった問題点
俳優の伊藤健太郎容疑者が、乗用車にバイクで衝突したものの、現場から立ち去った道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された事件は芸能界に衝撃を与えた。 伊藤容疑者の出演する映画『とんかつDJアゲ太郎』は、30日の公開を予定通り行うと発表されたが、その宣伝で出演予定だったテレビ番組『アウト×デラックス』(フジテレビ系)は、別途緊急収録されたものを、夜にオンエア。さらに、来月11日発売予定の伊藤容疑者の表紙への起用を予定していた『小説野性時代』(KADOKAWA)も、差し替えとなった。 >>交際中の山本舞香は二人の新居を探していた? ひき逃げ疑いの伊藤健太郎容疑者、新作映画の行方は<< そして事件を受け、10月29日放送の『情報ライブ:ミヤネ屋』(読売テレビ制作・日本テレビ系)にコメンテーターとして出演したデーブ・スペクター氏が「自分で運転しない選択肢もあったのでは。自分で運転したい人だったのか」と話し、話題となっている。 芸能人の中には専属の運転手を雇い、自らは車の運転をしない者も少なくない。車は持っているが、免許はないという人もいるほどだ。さらに、車の運転を明確に禁止しているケースもある。 EXILEや三代目J Soul Brothersなどを抱えるLDH JAPANでは、所属タレントに車やバイクを含めた、自ら運転する乗り物の運転を禁止している。事故を起こし、相手を傷つけるようなことはあってはいけないのはもちろんのこと、ダンスなどの体を使ったパフォーマンスをするため、リスクを最大限減らそうとしているのだろう。 また、NHKの「歌のお姉さん」「歌のお兄さん」も、車の運転は禁止されている。さわやかなイメージが売りのため、交通事故を起こすようなことは絶対あってはならないだろう。こちらもEXILEグループに同じく、体を使う仕事のため、スキーなどの激しいスポーツも禁止されている。 やはり、芸能人の事故は、各方面に大きな迷惑を掛けてしまうため、デーブ氏の提言通り、「そもそも運転しない」選択も必要なのかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2020年11月01日 15時00分
離婚発表のコブコブ徳井、ここ数年でキャラ変の理由は?
お笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太が、今年の春くらいに離婚していたことがわかった。10月27日配信の東野幸治のYouTube動画『吉本芸人生存確認テレフォン』で離婚を報告した。この事実は、相方の吉村崇にも伝えていなかったという。 徳井と言えば、相方の吉村以上に私生活では“破天荒”な人物として知られた。ギャンブルに稼ぎの殆どをつぎ込むといったエピソードを全面に押し出していたが、ここ数年はキャラクターを変えている。 その一つが資格取得だ。車両系建設機械の免許や、納棺に寄り添う「看取り士」の資格を取得している。これは2018年の西日本豪雨発生を受けて、「自分に何ができるか」「社会に役に立つことをしたい」と考え直した結果のようだ。こうした一歩引いた立場から考えるポジションは、『ゴッドタン』(テレビ東京系)の「腐れ芸人セラピー」のアドバイサーにも結実していると言えるだろう。さらにコラム連載も持ち、仲間内の芸人の魅力を語るなど、文化人的な活動も見せている。なぜ、徳井はキャラを変えていったのだろうか。 >>ノブコブ徳井、「看取り士」の資格を取得でファンから驚きの声 他にも意外な資格を持つ芸人が<< 「実際のところは、キャラを変えたと言うよりは、本来のスタイルを出してきたと言えますね。徳井はもともと、週に50本以上の番組をチェックするお笑い好きで、その感想をお酒を飲みながら仲間同士で話していたそうです。そのスタイルは『肯定的な分析』であり、悪口ではないため「じめっと」した印象もない。それを表に出したところ、鋭い分析力が話題になったと言えます。有吉弘行も再ブレークのきっかけとなった『毒舌あだ名芸』は、楽屋での口の悪さを表に出したものでした。無理めのキャラ設定を続けるよりも、自然体を極めた方が成功に近づくのかもしれません」(芸能ライター) かつては、ノブコブの「じゃない方芸人」的ポジションであった徳井だが、今後は、そうしたネガティブな評価を跳ね返す活躍を見せそうだ。
-
芸能ニュース 2020年11月01日 14時00分
手越祐也に憧れて退所するジャニーズJr.も出てくる? 理由は“薄給”か
6月に突如、ジャニーズ事務所を退社してYouTuberに転身した元NEWSの手越祐也だが、順調に登録者や動画の再生回数を伸ばし続けている。 退所直後の2時間にわたる会見の動画は再生回数が1000万回超え。その後、「モーニングルーティーン」、「引っ越し」の動画は600万回超えを果たした。 「その後、やや“ネタ切れ”かと思える時期もあったが、多くのYouTuberがコラボを申し込んで動画の再生回数を伸ばしている格闘家・朝倉未来とのコラボ動画など、YouTubeで人気の動画の傾向をつかんでいる」(ITライター) >>手越祐也、動画でNEWS楽曲を歌い物議 「捨てといてよく歌えるよな」の声、過去には「歌うつもりない」発言も<< 登録者は157万人に達し、現在の収入が気になるところだが、発売中の「女性自身」(光文社)がそのあたりの事情を報じている。 同誌によると、手越の新居は芸能人にも人気の、一番高い部屋だと家賃200万円の超高級マンションで車は複数台所有。独立したことで月収がジャニーズ時代の10倍とも言われる3000万円以上になったというのだ。 YouTube以外には8月に発売した初のフォトエッセイの印税、ファンクラブの年会費、プロデュースを手掛ける美容サロンなどもあり、今後、さらに年収が増えそうだが、そんな手越が影響を与えそうなのが、CDデビューできないジャニーズJr.たちだというのだ。 「もともとJr.はかなりの薄給で知られる。おまけに、コロナ禍で公演がなくなりほとんど収入がないJr.もいるはずで、手越の大幅な年収アップには憧れるのでは。それでもJr.時代からファンはついているので、手越に“弟子入り”してノウハウを学べばYouTuberとして独り立ちできるだろう。CDデビューできないならば落ち目のジャニーズに残るよりは退所した方が得策だろう」(芸能記者) さすがに“引き抜き”はないだろうが、手越も後輩の“弟子入り”ならばウエルカムなはずだ。
-
-
芸能ニュース 2020年11月01日 12時20分
妻はかつて夫の女性関係を告発 娘のデビューに水を差すことになったZeebra
ソニーミュージックと韓国の芸能事務所「JYP」の共同事業「Nizi Project」により誕生した9人組ガールズグループ・NiziUが12月2日にデビューシングル「Step and a step」を発売する。 デビューまでの過程は日本テレビ系の情報番組「スッキリ」で放送され、デビュー前から視聴者にグループ名が浸透。 6月にプレデビューとしてミニアルバム「Make you happy」を発売すると、「オリコン週間デジタルランキング」で女性アーティスト初の3部門同時1位を達成。 表題曲の“縄跳びダンス”が注目を集め、ミュージック・ビデオのYouTubeの再生回数は1.5億回を突破した。 >>不倫報道があったZeebraに見るゲインロス効果<< 先日、メンバーのミイヒが体調不良のため休養することを発表したが、すでにデビューに向けてのプロモーション活動をスタートさせている。 「早くもおおみそかの紅白に内定との情報が飛び交っている。コロナ禍にもかかわらず、ここまで人気が出ただけに、NHKもその勢いを無視できないはず」(音楽業界関係者) デビューに向けてメンバーたちの士気も高まっているはずだが、8月にメンバーのリマの父親でヒップホップ歌手・Zeebraの不倫スキャンダルが一部で報じられた。 その後、Zeebraは自身のツイッターで謝罪し、「今後は家族ひとりひとりに対し真摯に向き合い、二度と悲しませる事の無い様努めて参ります」とつづっただけに、関係修復を図ると思われていた。 ところが、発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、すでに家族と別居し離婚する方向だそうで、現在の住居には不倫相手と思われる女性が通っているというのだ。 「妻でモデルの中林美和はかつて夫のモラハラや奔放な女性関係を告発。子育てが一段落したこともあり、もう夫婦関係を続ける理由がなくなってしまったようだ」(ファッション業界関係者) Zeebraは自身の不倫のせいで、娘のデビューに水を差してしまった。
-
芸能ニュース 2020年11月01日 12時10分
ポカリのCMでブレーク、中山エミリは今 女優業復帰であの作品にも出演
90年代に多くのバラエティやドラマに出演していた中山エミリ。特にバラエティ番組ではハキハキ明るい性格が受け、老若男女から好かれるタレントとして活躍していた。しかし、最近はあまり見かけず、27日『ヒルナンデス』(日本テレビ系)に出演するとネット上では「懐かしい」「久しぶりに見た」などの声が挙がることが多い。中山は今、何をしているのだろうか。 >>『のだめ』再放送で「懐かしい」の声 畑野ひろ子、現在はモデル業から距離を置き人気講師に?<< 「エミリさんにとって、芸能界で活躍する転機となったのは1995年のことでしょう。この年、エミリさんは人気ドラマ『家なき子2』(日本テレビ系)に出演し、安達祐実演じる相沢すずの良き理解者という役柄を演じて、女優としての地位を高めています。さらに同年、若手女優の登竜門とも言われる『ポカリスエット』(大塚製薬)のCMにも大抜擢され、一気にブレイクを果たしました。ポカリスエットのCMでは、走るダチョウの上に一生懸命乗る姿を見せていましたが、何度転げ落ちてもチャレンジする健気な様子を見て好感を持った人も多くいましたよ」(芸能記者) その後はバラエティでも頭角を現す。 「ブレイク後もドラマや映画に出演していましたが、1998年頃からバラエティ番組に出演する機会が増えていきます。『速報!歌の大辞テン』(日本テレビ系)のMCや『マジカル頭脳パワー!!』(同)の準レギュラー、『THE夜もヒッパレ』(同)にも度々出演し、番組を盛り上げていましたね。出過ぎるキャラではなかったですが、求められるコメントはきちんとするので、現場でも使いやすかったといいます」(前出・同) そんな中山だが、現在は芸能関係の仕事をセーブ中だ。 「エミリさんは、2010年にプロライフセーバーで俳優の飯沼誠司さんと結婚し、現在は5歳の娘さんもいます。今は育児に重点を置いているようで、テレビの仕事は積極的にこなしていないようですね。しかし、通販番組や旅番組のゲスト、さらには子育てについて語るラジオにゲスト出演することもありますよ。最近だと、高畑充希さん主演のドラマ『メゾン・ド・ポリス』(TBS系)の第2話にゲスト出演し、久々に女優業に復帰しています」(前出・同) 昨年は、朝の散歩番組『朝の!さんぽ道』(テレビ東京系)に出演したが、同番組の公式Instagramは「出演は中山エミリさん」と笑顔で映る中山の写真を掲載している。夫の飯沼のInstagramでは中山の姿は見られないものの、家族仲良く暮らしている様子がうかがえる。 中山は今、家族中心の充実した暮らしを楽しんでいるようだ。記事内の引用について朝の!さんぽ道の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/asanosanpomichi/
-
芸能ニュース 2020年11月01日 12時00分
『鬼滅』の映画ヒットの裏でバトルが勃発しそうな2人の女性芸能人
10月16日に公開されたアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の興行収入が、25日までで107億5400万円に達したことを同26日、配給元の東宝とアニプレックスが発表した。 初日から10日間での100億円突破は史上最速。これまでの100億円超えの最速は、宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」(01年、最終興行収入308億円)の25日間で、2位は「ハリー・ポッターと賢者の石」(01年)と「君の名は。」(16年)の28日。 その勢いを受け、同作の主題歌である歌手のLiSAの最新シングル「炎(ほむら)」が、週間売り上げ4.2万枚で、11月2日付のオリコン・シングルランキング(集計期間10月19日~25日)で、2週連続1位を獲得し、累積売り上げ枚数11万枚となった。 2週連続1位は、女性ソロアーティストでは、2011年1月10日付と1月17日付で記録した、植村花菜の「トイレの神様」以来、9年10か月ぶりとなった。 「ここまで興行収入が伸びている要因は、作品の内容やクオリティー以外にもある。まずはPG12指定で子どもだけで劇場に足を運ぶことができず、親も一緒に行くので客単価がアップ。そして、各劇場の上演回数が多いので、待たずに自分の好きな時間に見られるのでリピーターも増える」(映画業界関係者) 芸能人や著名人も続々と同作を絶賛しているが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、主人公の竃門炭治郎役の声優を務める花江夏樹の大ファンが女優の広瀬アリスと、元SMAPで俳優の木村拓哉の長女でモデルのCocomiなのだとか。 >>広瀬アリス、アナザースカイのゲストに緊張!「ずっと会いたかった人」はあの人気声優? ファンから期待の声<< 広瀬は花江のツイッターの投稿に「いいね」を連打しまくったことを花江にその事実を指摘されると、照れまくりの絶叫ツイート。 Cocomiは花江の誕生日に自身のインスタグラムにお祝いのメッセージを投稿。今年7月には雑誌の企画で対談が実現し、ガチガチに緊張してしまったというのだ。 「今後、2人はさらに“花江ラブ”をアピールしそうだが、花江はすでに既婚者。今のところ、対談したCocomiが“距離”は近いが、広瀬の巻き返しが注目される」(芸能記者) 2人ともそれぞれの親族を巻き込めば、バトルはさらに盛り上がりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年11月01日 07時00分
NiziU人気メンバーの休養、闇が深すぎる? オーディションのときから抱えていた懸念
デビューを控えた9人組ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」のMIIHI(ミイヒ)が、体調不良のため休養することになったことが10月23日、公式サイトで発表された。 同サイトでは、「最近の活動において体調不良が続いていましたため、医師と相談の結果、十分な休養が必要とのアドバイスを受け、本人の健康を第一に考え、当面治療と休養に専念することにいたしました」と説明。 >>NiziU、デビュー日は“大人の事情”? レコ大をめぐる噂とは<< MIIHIの現状について、「治療を受けて徐々に体調も回復してきている状態です。ー刻も早く、笑顔でまたファンの皆様とお会いできますよう、たくさんの応援をいただけましたら幸いです」と明かし、「活動再開につきましては体調が回復しだい、また改めてご案内させていただきます」としている。 NiziUは、ソニーミュージックと韓国の芸能事務所「JYP」の共同事業「Nizi Project」により誕生。12月2日にシングル「Step and a step」でデビューを控えている。 プレデビュー曲「Make you happy」は“縄跳びダンス”が人気となり、ストリーミング再生回数が1億回を突破したことで話題となった。 「MIIHIはオーディションの段階でかなり痩せすぎていたため、関係者も体調を心配していたが、案の定、休養することに。すでにグッズが発売されているので、このまま復帰のメドが立たないようなら早くもファン離れが始まってしまいそうだ」(音楽業界関係者) 身を削ってオーディションに勝ち残ったものの、残念な事態になってしまったが、なかなかこの件をネガティブに扱うことができない空気になってしまったという。 「韓国の芸能事務所の生存競争は日本よりもかなり過酷。おまけに、金銭問題でもめるケースも少なからずあるなどかなり闇が深いが、NiziUやBTSの人気が沸騰中で、いつの間にかポジティブな報道だらけになってしまった」(芸能記者) MIIHIの1日も早い復帰と回復を祈りたい。
-
-
芸能ネタ 2020年10月31日 21時30分
【放送事故伝説】生放送にゲストがやってこない?
テレビ・ラジオで出演タレントが絶対にしてはならないのが、現場への遅刻もしくは「すっぽかし」である。 ほとんどの場合、タレント本人の寝坊や時間調整の失敗などが原因だが、なかには連絡の不備でスタジオ入りができなかったというパターンもまれにあるという。 >>【放送事故伝説】「空耳アワー」突然中止!タモリが怒ったその理由は?<< 近年大きな話題になったのが、TBSラジオの朝から昼にかけて放送されるワイド番組『伊集院光とらじおと』で発生したゲスト未登場事件である。 同番組では10時台に「伊集院光とらじおとゲストと」というゲストコーナーを設け、伊集院とトークを繰り広げるのだが、2019年1月22日の放送分で、ゲストである歴史学者の呉座勇一氏がスタジオに現れないというハプニングが発生。スタッフが何度連絡しても呉座氏につながらず現場は大混乱した。 「ラジオの帝王」こと伊集院も、このトラブルには参っていたようで、急きょ別のコーナーを延長するなどして時間を稼いでいたが、やはり続かず大ピンチとなった。その時、早めにTBSラジオに入っていた昼の番組『ジェーン・スー生活は踊る』のパーソナリティ・ジェーン・スーが急きょ、サプライズゲストとして登場。間をつなぐなどし、なんとかトラブルを乗り切った。 後日、伊集院本人が明かしたところによると、「シンプルな連絡ミス」とのことで、スタッフと呉座氏の間で時間の伝え漏れなどがあったようである。 なお、この話には続きがある。翌日1月23日の放送はイラストレーターのヨシタケシンスケがゲストだったのだが、何故か1月24日のゲストである特撮監督の中野昭慶氏が1日間違えてTBSラジオへやってきてしまった。 中野氏には事情を話して帰ってもらったというが、2日続けてゲストコーナーでトラブルが発生。さすがの伊集院も「ウチの番組の連絡系統はどうなってるんだ」とボヤいていた。 以来、連絡系統は徹底されたのか、同番組でこのようなトラブルは発生していないという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】恋も仕事も剛腕? 安藤優子は2回とも略奪婚
2018年06月02日 22時00分
-
スポーツ
日大広報にも見習って欲しい!RIZIN、榊原信行実行本部長は会見のスペシャリスト
2018年06月02日 21時30分
-
芸能ネタ
オフィス北野の実力派『馬鹿よ貴方は』 他事務所へ引き抜かれなかった理由
2018年06月02日 21時00分
-
芸能ネタ
よゐこ濱口結婚 アイドルと結婚した芸人たち、意外なあの鬼嫁も
2018年06月02日 20時00分
-
芸能ニュース
26年以上務めた「クレヨンしんちゃん」主役声優降板 のどに負担があった?
2018年06月02日 19時30分
-
芸能ネタ
坂上忍が有名映画監督に「二度と出ねえ」あの監督も役者とトラブルで出演NGに?
2018年06月02日 19時00分
-
レジャー
「決め手は、前走の成績を無視」 安田記念 藤川京子の今日この頃
2018年06月02日 15時18分
-
芸能ネタ
ダウンタウン浜田がテレビで泣いた! とどめを刺した後輩芸人の話とは
2018年06月02日 12時40分
-
芸能ネタ
今夜最終回!『おっさんずラブ』前回ラストに視聴者悲鳴 部長の裏アカ、八つ当たりされる
2018年06月02日 12時20分
-
芸能ネタ
『Miss デビル』に見る仕事意識の世代間ギャップ?「社畜怖い」の声も
2018年06月02日 12時00分
-
スポーツ
完全復活カウントダウン 松坂を復活させた中日の弟分
2018年06月02日 06時20分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】名作ドラマ放送中にホラー映画が流れる! TBSとフジテレビが混線?
2018年06月01日 23時20分
-
芸能ニュース
「細いのにダイエット?」指原莉乃、“酢キャベツダイエット”開始も賛否両論のワケ
2018年06月01日 23時00分
-
芸能ニュース
Take2東、年に一度の舞台でもコンビ揃わず 不仲で解散したボキャブラ世代は?
2018年06月01日 22時40分
-
芸能ネタ
桐谷美玲が三浦翔平との結婚質問に無言だった理由
2018年06月01日 22時20分
-
芸能ネタ
船越英一郎の視線もクギ付にした菜々緒のハイキック 見学者もお目当てに?
2018年06月01日 22時00分
-
芸能ネタ
「まさかアレか?」「アレやで」ナイナイ岡村、よゐこ濱口の結婚報告に「電源切った」
2018年06月01日 21時00分
-
芸能ニュース
久米宏、香取慎吾に直球質問 過去にも鋭い発言
2018年06月01日 20時30分
-
芸能ニュース
大河俳優にセクシー女優との熱愛報道 同棲状態の真剣交際か
2018年06月01日 20時00分