-
芸能 2021年08月01日 13時00分
フジテレビの〝救世主〟と期待される江口のりこ、今後の活動も安泰か
適応障害で降板した深田恭子の後を受け、急きょ比嘉愛未が主演を務めることになったフジテレビ系連続ドラマ「推しの王子様」だが、まったく数字が振るわない。 同ドラマは、比嘉演じるゲーム会社の女社長・日高泉美が、乙女ゲームの推しキャラそっくりな青年を理想の男に育てるロマンチックコメディー。 初回の平均世帯視聴率は6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタートし、第2話は5.0%にダウンしてしまった。 >>比嘉愛未が代役主演のドラマ『推しの王子様』、「ハマり役」と好評 深田恭子との比較の声も?<< 「急きょ代役を受けた比嘉には気の毒だが、民放の連ドラで主演を張れるほどの人気・知名度はない。そもそも、放送されている木曜午後10時の枠が、なかなかドラマが当たらない。もし、深田が主演のままで放送されていても、数字は伸びなかったかもしれない」(テレビ局関係者) どこまで数字がダウンしてしまうか、ドラマの関係者は頭を悩ませているはずだが、注目されるのが次回作。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、当初、名前が挙がっていた役者陣に軒並み断られてしまったため、今月からクランクインしているものの、ギリギリのタイミングで江口のりこが主演のオファーを受けたというのだ。 もともと、演技派として知られていた江口だが、特にこのところの活躍は目覚ましく、「半沢直樹」(TBS)、「俺の家の話」(同)、「その女、ジルバ」(フジ)、映画「事故物件 恐い間取り」など話題作に立て続けに出演。 4月期に放送されたテレビ東京「ソロ活女子のススメ」で、民放の連続ドラマ初主演を務めた。 「まさに、フジにとっては〝救世主〟のような存在になった。数字が取れようが、取れなかろうが、今後、フジは江口のことを重宝して、合うような作品があれば真っ先に声をかけることになるはず」(芸能記者) とはいえ、軒並み断られるような現状から、フジの苦境ぶりがうかがえる。
-
芸能 2021年08月01日 12時20分
“けじめ離婚”が成立もすでに芸能界の需要がなかった有村昆
5月に女性との〝ホテル密会〟を報じられて芸能活動を自粛していた、映画コメンテーターの有村昆とフリーアナウンサーの丸岡いずみが7月29日、離婚したことを発表した。 各スポーツ紙などが報じたが、所属事務所によると、密会報道を受けて、有村からけじめとして丸岡に離婚を申し入れたそうで、同日、都内の区役所に離婚届を提出。同じ事務所に所属している2人が連名でコメントを発表した。 2人は、協議離婚が成立したことを報告したうえで、『2人で話し合いを重ねた結果、お互いの生き方を見つめ直すために別々の道を歩むこととなりました』と報告。 >>梅沢富美男「こんなことしたらすぐバレる」有村昆の不倫騒動に呆れ 自身は“跡を残すこと”をしない?<< 離婚を決断した経緯を、『二人で話し合いを重ねた結果、お互いの生き方を見つめ直すために別々の道を歩むこととなりました』と説明した。 2人は2012年8月に結婚し、18年1月、代理母出産により第1子が誕生していた。 気になる親権は有村が持つそうで、『私たち二人にとって子どもはかけがえのない宝ですので、今後とも協力して子育てにあたっていく所存です』としている。 「100%有村に非があるが、おそらく実家が裕福なこともあって散々ゴネまくり、親権ゲットに成功したのでは。離婚の裏側はネタになって、バラエティーなどの〝武器〟になるが、どう考えても、有村の話を聞くより、丸岡からどんな〝クズ男〟だったかを聞き出した方が面白い。丸岡はフリーアナとして復帰することになりそう」(テレビ局関係者) 一部報道によると、結婚後、有村は映画業界においての〝先輩風〟を吹かせ、複数の業界関係者の女性をしつこく口説いたというが、5月に密会が報じられた美女同様、いずれも一線を越えるには至らなかったという。 「映画の知識もそれほどでもないし、もっとギャラが安くて優秀な人材は多い。もう、離婚して話題性もなく、映画関係の仕事でもお呼びがかからないのでは」(映画PR会社関係者) 有村は、しばらく離婚のダメージを引きずりそうだ。
-
芸能 2021年08月01日 12時10分
『マルモ』再放送で思い出される鶴田真由、現在は意外な才能を開花? 訪れた国は50か国
先日再放送された『マルモのおきてスペシャル』(フジテレビ系)にて、芦田愛菜演じる薫と鈴木福演じる友樹の実母役で出演していた鶴田真由。鶴田と言えば、ザテレビジョンドラマアカデミー賞で助演女優賞を受賞した『妹よ』(フジテレビ系)のほか、『お仕事です!』(同)などのドラマや、カネボウ化粧品『テスティモ』のCMに出演。90年代後半から2000年にかけて人気を集めていた。しかし、最近では鶴田をテレビで見かける機会はあまりない。鶴田は現在、どのような活動をしているのだろうか。 「鶴田さんは旅行が好きで、これまでに50か国ほど訪れているようです。一人でふらっと旅をすることも多く、そんな自身の旅の体験を綴った本を何冊が出版しています。本にはアフガニスタンやインドを訪れたことなどが書かれており、旅行好きな人から『楽しく読めた』と好評なようです。最近では毎日新聞にエッセイの寄稿もしており、物書きとしての活動にも力を入れているようですね」(芸能記者) >>子役として注目を浴びた鈴木杏、テレビで見かけない理由とは 舞台出演以外にも意外な活動も<< さらに、旅行に派生したこんな仕事もしているようだ。 「写真も趣味で、旅先で撮影した写真を展示する展示会も開いています。毎日新聞のエッセイで添えられている写真も、鶴田さん自身が撮ったものなんですよ。また、アフリカを訪れたことがきっかけで、2008年には日本政府が主導するアフリカの開発に関する会議である『アフリカ開発会議』の『親善大使』に選ばれました。旅番組への出演も多く、女優をする一方で、趣味を仕事にもできているようです」(前出・同) そんな鶴田、最近ではnoteを始め、日々思ったことを綴っている。 「noteでは、自身の過去や前世を見られると言われているヒプノセラピーを受けたことを綴ったり、自然や宇宙について綴ったり、スピリチュアルなことを書くことが多いです。興味のある人からは多くの共感を得ているようで、鶴田さんの書く文章や体験を通して鶴田さんのファンになったという人もいます」(前出・同) 旅行関連のイベントに呼ばれることも多く、自身のTwitterではイベント参加時に「私もちょこっとゲスト出演します」と告知している鶴田。女優とはまた違う一面を見せる鶴田の姿に魅了される人も多いようだ。記事内の引用ツイートについて鶴田真由の公式Twitterより https://twitter.com/MayuTsuruta
-
-
芸能 2021年08月01日 12時00分
伊藤健太郎、田中圭と騒動続きの『ナイト・ドクター』、北村匠海が救世主となるか
フジテレビ系の月9枠で放送中の、女優の波瑠が主演するドラマ「ナイト・ドクター」で主要キャストの1人を務めている俳優の田中圭が新型コロナウイルスに感染していることを7月20日、所属事務所が公表した。 一部スポーツ紙によると、同局は「7月14日にドラマはクランクアップしており、撮影と放送に影響はない」とコメント。保健所からも、ドラマ関係者に濃厚接触者はなしとの見解を得ているという。 >>月9『ナイト・ドクター』のセリフが物議「夜間病院増えてほしい」「変えるべきは仕事休みにくい社会」賛否の声<< 「ドラマの放送期間に五輪期間が挟まれることもあり、フジは同ドラマについて異例の6月スタートという決断を下していた。そのおかげで、撮影はかなり前倒しで行われ、早い段階でクランクアップ。共演者やスタッフは胸をなで下ろしているはず」(テレビ局関係者) 同ドラマの7月26日と8月2日の放送は、東京オリンピック中継に伴い休止。第6話は8月9日に放送されるが、それまでの5話はいずれも視聴率2ケタをキープ。今後、クライマックスに向けて話が盛り上がることになりそうだが、どうやら、主要キャストの1人は、あの事件を起こしてしまった俳優が務めることになっていたようだ。 「主演映画『東京リベンジャーズ』も好評の北村匠海が演じる役は、このところの放送回ではほぼ出番がなかった。そもそもかなりの過密スケジュールだが、もともと、北村の役は、昨年ひき逃げ事故を起こした伊藤健太郎がブッキングされていた。伊藤が事件で降板となり、北村のスケジュールがかなりタイトであることを承知の上でオファー。出番が少ないのは最初から決まっていたようだが、売れっ子の北村をブッキングできたのはドラマにとってプラス要素だった」(フジ関係者) 放送休止を経ての再開後、北村の出番がどの程度になっているのかが注目される。
-
スポーツ 2021年08月01日 11時00分
新庄氏、原監督に巨人入り打診されていた? 電撃オファーを断ったワケに驚きの声「なかなか熱い男だ」
野球解説者の中西清起氏(元阪神)が7月25日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、元プロ野球選手の新庄剛志氏(元日本ハム他)がゲスト出演。動画内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の動画で新庄氏は阪神(1990-2000)、ニューヨーク・メッツ(2001,2003)、サンフランシスコ・ジャイアンツ(2002)、日本ハム(2004-2006)でプレーした現役時代の思い出をテーマにトーク。阪神時代に当時の野村克也監督から投手転向を打診された話や、日本ハム時代に当時のヒルマン監督を激怒させた行動などを語った。 >>阪神ファンの過激行為に「そこまで言わんでええやろ」とドン引き? 元日本ハム・片岡氏が“新庄恥を知れ事件”の裏話を明かす<< その中で、新庄氏は2003年11月の日本ハム入団決定前に、巨人から水面下で獲得オファーを受けていたという話を明かす。新庄氏はメジャー挑戦前から3年でNPBに戻ると決めており、2003年オフに当初の方針通りメッツを退団。その後NPB復帰を模索していたある日、当時巨人を率いていた原辰徳監督から突然電話をもらい、「僕と一緒にユニフォーム着ないかい?」とその場でオファーを受けたという。 原監督から受けた突然のオファーに、「若大将(原監督の愛称)!? おーすげえなあ」と内心驚がくしたという新庄氏。ただ、「タイガースに育てられて、タイガースを裏切るというか、そういう形でメジャーに行った。(だから)『俺(の行き先)は巨人じゃないだろう』、『俺は男として(阪神に)筋を通さないといけないな』って思いながら(断った)」と、古巣の阪神に不義理を働くわけにはいかないと考え巨人入りのオファーを断ったと語った。 新庄氏の発言を受け、ネット上には「新庄に巨人入りの可能性があったなんて初耳」、「原監督は2003年限りで一旦監督辞めてるから、シーズン中に新庄と接触してたってことか?」、「阪神を裏切らないために巨人入り蹴ったってなかなか熱い男だな」、「仮に新庄が来てたら、あの超重量打線がさらに凶悪になってたのか」といった反応が寄せられている。 「2003年シーズンで3位に終わり原監督が辞任した巨人は、同年オフにダイエー(現ソフトバンク)・小久保裕紀、近鉄・ローズと2名の本塁打王経験者を獲得。これによりチームに在籍する元本塁打王は4名(小久保、ローズ、江藤智、ペタジーニ)となり、彼らや清原和博の活躍もあって翌2004年のチームはプロ野球史上最多のチーム本塁打数(259本)を記録しました。チーム防御率(4.50)、失点数(677失点)が共にリーグ4位と投手陣が不調だったため順位は前年に続く3位にとどまりましたが、2003年までに通算165本塁打をマークしていた新庄氏が仮に加わっていれば、もしかしたらリーグ優勝を勝ち得ていた可能性もあるかもしれません」(野球ライター) 2004年の巨人打線は優勝・日本一には結びつかなかったものの、圧倒的な打力から“史上最強打線”という愛称で今もファンの語り草になっている。新庄氏がその一員に加わる可能性があったという話に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について中西清起氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCMokupGPVCIvM99XLMnKbQQ
-
-
社会 2021年08月01日 07時00分
元都知事・猪瀬氏、夏の五輪に「総合条件でもっとも適している」投稿が物議 過去にも「理想的な気候」発言
作家で元東京都知事の猪瀬直樹氏が7月27日のツイッターで、「イスタンブールとマドリードと東京は同じ気候条件です。涼しい夏は言語矛盾で夏はどこもそれなりに暑いが時間帯など工夫次第で耐えられなくはない。甲子園野球この季節だからこそ100年続いている。7月半ばまでの雨季と9月からの台風シーズンの端境期で総合条件でもっとも適している」と投稿し、疑問の声が挙がっている。 これは批評家の東浩紀氏とのやりとりの中で生じたもの。猪瀬氏は東京オリンピックの招致プロジェクトを石原慎太郎元都知事から受け継いだ人物。立候補時に「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」とアピールしており、そこに「猛暑なのに」と当然ながらツッコミが入ってしまった。今回のツイートはその件に関するものであり、猪瀬氏の「夏はどこもそれなりに暑い」主張は苦しい言い訳のようにも聞こえる。 >>4人の知事が関わった東京五輪「世界一金のかからないオリンピック」アピールも実態は?<< 猪瀬氏はこれまでにも、ツイッターで五輪にまつわる書き込みが物議を醸し出すことがあった。 よく知られているのは、2012年の「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです」ツイートだろう。現在、この内容が閲覧できない状態になっている。「金がかかっている」のは事実であり、さすがにこちらに関しては、猪瀬氏は釈明できないと考えているのだろうか。 さらに2013年には、猪瀬氏自ら五輪招致をアピールすべく、英語でツイートを多く行った。ただ、ネイティブチェックなどを通さず、自ら書き込んでいるためか、初歩的な文法の間違いなどが指摘されてしまった。 ネットを積極的に使おうとする姿勢は評価されても良いだろうが、その内容が何かと物議を醸し出してしまうのが猪瀬氏の特徴なのかもしれない。記事内の引用について猪瀬直樹氏のツイッターより https://twitter.com/inosenaoki
-
芸能 2021年07月31日 22時30分
八代亜紀だけではない不倫による熟年離婚、船越英一郎は妻の友達との情事をバラされた?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
歌手の八代亜紀が29日発売の『女性セブン』(小学館)に、今年1月に離婚した所属事務所前社長の元夫が所属アーティスト女性と不倫していたと報じられた。24日放送のラジオ『ありがとう浜村淳です』(MBSラジオ)で、司会者の浜村淳が八代の離婚について「離婚の原因は、実際は婿はんの浮気です」と真相を激白。同誌によると、女性と同じ事務所の八代は女性を娘のように慕っていたという。 熟年離婚の原因はさまざまだが、長年連れ沿ったパートナーの“不倫”はあまりにもむごいものだ。芸能界でもこのようなケースは見られるが、2017年12月に離婚した俳優・船越英一郎と元タレント・松居一代さんは印象深かった。 >>華原朋美、「会社ぐるみのお付き合い」で73歳会社会長と“愛人”を超えた関係に?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 船越は、5年の交際を経て離婚歴のある松居さんと2001年6月に結婚。初婚の船越は松居さんの連れ子を養子縁組し、2006年には理想の夫婦を表彰する「パートナー・オブ・ザ・イヤー06」に選出され、芸能界きっての“おしどり夫婦”として知られていた。 ところが2011年10月、一部で船越が自宅そばのマンションに部屋を持っていると別居説を報じた。松居さんはそれを支度部屋として別居を否定したが、2016年1月に再び別居報道があった。 「船越は2015年末から滞在していた米ハワイ・ホノルルから2016年初めに帰国。ところが、船越は2011年4月に自分の名義で購入した別宅マンションに帰宅したといいます。松居さんは、船越とハワイ在住の女性との不倫を疑い『週刊文春』(文芸春秋)と組んで、2017年6月に不倫の証拠をつかむため女性記者とハワイに飛んだよう。そして2017年7月、松居さんは自身のYouTubeチャンネルやツイッターを使って、船越の不倫を暴露して“松居劇場”の幕開けとなったのです」(芸能ライター) 松居さんは、自身のYouTubeで「彼女は、ゴッドハンドといわれているエステティシャンです。彼女にはご主人がいます。家族ぐるみでお付き合いしていました。でも、いつの間にか私の夫と、私と非常に仲のいい女友達がセックスする仲になっていた」と船越の不倫を激白。さらに松居さんは、船越が100mgのバイアグラを飲んでいたと主張し、自身のツイッターやブログでも船越を「バイアグラ100ml男」と呼び始めた。 さらに同月、動画の第8弾として「別宅の真相」という動画がアップされると、松居さんはその動画の中で、2011年に船越が自宅から至近距離に別宅マンションを購入したのは、「ある女性が書いた一通の手紙」が原因だったと告白。すると、松居さんは文面を読み上げたのだ。 松居さんは、その動画の中で差出人の名前こそ読まなかったが、画面には手紙の現物とともに「大宮エリー」との署名が映し出され、その手紙の中には恋愛成就を願った全裸の子どもを描いた“おちんちんシール”が入っていたと真顔で報告したのだ。 この手紙の差出人は演出家・大宮エリー。大宮氏は松居さんの“告発”を受け、自身のHPで「事実誤認甚だしく、大変迷惑な話」と船越との不倫を否定した。 2017年7月発売の『女性セブン』によれば、船越に宛てた手紙は大宮氏が趣向を凝らした末、情熱的な文面となり、それを読んだ松居さんが勝手に“男女の仲”だと勘違いしたとされる。 そして同年同月、船越の所属事務所「ホリプロ」が松居さんに対し、名誉毀損行為や業務妨害行為の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申請し、受理された。これを受け、松居さんは取材に応じ「松居劇場には終止符を打った」と終了宣言を行った。 松居さんによる“松居劇場”では、船越の数々の“疑惑”が暴露されていたが、真相は不明のままだ。現在も俳優として活躍する船越からまだまだ目が離せない。
-
芸能 2021年07月31日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】中川翔子、見知らぬ男に胸を揉まれ「まじくやしい!」
7月28日、タレントの中川翔子が自身のYouTubeチャンネルを更新。一部のネット意見に中川が怒りを露わにし、注目を集めている。 中川は今回、『自分の名前でエゴサしたら、泣きたいレベルだった…。でもカップヌードルチャーハンは神レベルに美味しかった!』というタイトルの動画の中で、SNSで自分の名前を検索するエゴサーチ企画に挑戦。そこでツイッターの“しょこたん”というワードが含まれた書き込みを次々と見ていったのだが、そこには彼女を褒める意見があった一方、〈明らかな嘘をやたらめったらつくので、どういうふうに見たらいいのかよくわからない〉というアンチツイートも見てしまうことに。すると、中川は「これ多いんですよね…」と顔をしかめ、「あなた何をおっしゃってるの? って感じ。誰のこと言ってるんですか? すごい根強いアンチにすごい嘘(を付いている)とか言われるわけですよ私…。でさ、『お前が嘘だからな!』ってアンチに言いたいこといっぱいあるんですよ」と猛反論した。 >>【有名人マジギレ事件簿】本番中、ダウンタウン浜田とゲストが殴り合いの大喧嘩!<< 中川によると、ネットで嘘つきと決めつけられている要因の一つには、ファンクラブの麻雀イベントの出来事が影響しているとのこと。そのイベントで彼女が麻雀卓につくと、周りにいたファンが、ネタで牌を役満の形に並べていたのだとか。そこで中川はファンのノリに応えようと、ツモったフリの記念写真を一緒に撮ってネットのアップしたのだが、これが“嘘で役満を上がったと言ってる”と大炎上することに。これにも、中川は「違うから! 聞けよ! 香港でイベントしてたんだよ! それ一生言われるから、本当に腹立ってて。いちいちそれをツイートで説明すると長くなるし、返信しても気にしてるみたいになるから」と大激怒。そして、「一生懸命お仕事しても、カバーしきれないというか、だからずーっとこうやって真実と違うことで傷をエグられたまま生きてるから、ホントたまに嫌になる」と嘆いた。 そんな中川と言えば、20代の頃、路上で遭遇した痴漢にも激しく激怒したこともあった。彼女が当時のブログで明かしたところによると、ある日、両手に荷物を持って道を歩いていた際、前から来た見知らぬ男が、「あ、ごめーん」と言いながら胸を揉んできたとのこと。これに中川は「まだ感触が!気持ち悪い!ギタギタにしてやりたかった!荷物さえなければ!」「まじくやしい キモス!」とマジギレし、相手の似顔絵をブログで掲載するなどして反響を呼んだ。 その後、中川は痴漢被害がよっぽど悔しかったようで、自身の書籍で当時の被害を漫画化し、左バストを揉まれる生々しい描写を水木しげる風タッチで再現。そこでは“ギューム”という擬音も使われているため、かなり強く揉まれてしまったようだ。 今やYouTube登録者数も50万人を超え、人気YouTuberとなった中川。たとえ辛い経験であろうと、動画や漫画などを通じて表現するその強さも、彼女が多くのファンから支持される一因なのかもしれない。
-
芸能 2021年07月31日 20時00分
2年半の活動振り返り「気持ちが追い込まれる」NGT荻野由佳、卒業後もソロ活動は厳しい?
アイドルグループ・NGT48の荻野由佳が7月23日、活動拠点である新潟市・NGT48劇場で行われた「6thシングルリリース記念特別公演」でグループからの卒業を発表した。 同日、グループの公式HPでも発表され、《本人、所属事務所とも話し合いを重ね》と経緯を説明。その上で、《本当に残念ではありますが、本人の気持ちを尊重した結果》とした上で荻野の卒業を報告。最終活動日は、詳細が決まり次第改めて発表されるという。 荻野自身もコメントを発表し、突然の卒業発表を謝罪。最近の約2年半の活動を振り返り、《自分の思うような活動をすることができず、気持ちが追い込まれることもあり、事務所のスタッフさんや家族にもたくさん迷惑をかけてしまいました》とした。 >>片やジャニーズ二股報道も処分無しも…48グループ内で男性スキャンダルへの処分が異なる理由<< 卒業を決心した理由については、《グループのメンバーとして活動をしていてもグループやメンバーに甘えてしまい、自分自身が成長することが難しいと判断》と説明したのだ。 「荻野がわざわざ触れた最近の2年半といえば、元NGTで女優の山口真帆が自宅でファンの男性2人から暴行を受ける事件が起きてからの時期と重なる。運営側のずさんな対応で世間から大バッシングを浴びグループの活動はままならなくなり、山口は翌年5月にグループを卒業。荻野は〝反山口〟のグループの筆頭格とされ、さんざん叩かれた揚げ句、負のイメージをここまで拭い切れないままだった」(芸能記者) そんな中、突然の卒業発表となったが、気になるのが今後の進路だ。 「すでに大手芸能プロに所属するだけに、NGTに所属していてもプラスにならないと判断したのでは。とはいえ、歌手、女優、タレント、どの分野の才能もまだ磨かれてはいなので、正直、ソロ活動は厳しい。だが、事務所がある程度仕事を回してくれるだろうし、そのうちに磨かれるのでは」(芸能プロ関係者) 女優業では、山口と共演NGなのは言うまでもないだろう。
-
-
芸能 2021年07月31日 17時00分
ウルトラマン最新作ヒロインの豊田ルナ、ビキニ姿で民宿の看板娘に!『STRiKE!』裏表紙に登場 “プラチナム・ガールズ”の水着グラビアも
グラビアアイドルの豊田ルナが、8月3日発売のオール水着グラビアマガジン『STRiKE!』(主婦の友インフォス)の裏表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 今回、『STRiKE!』と芸能事務所のプラチナムプロダクションが全面タッグ。各グラビア誌や、アイドル誌などで活躍する総勢12人の“プラチナム・ガールズ”が登場し、まるまる1冊をコラボレーション号として発売する。同号では、『夏』をテーマにしたシチュエーションで撮影された撮りおろしカットを掲載している。 裏表紙を飾った豊田は、『ミスマガジン 2019』にてグランプリを受賞し、現在放送中のウルトラマンシリーズの最新作『ウルトラマントリガー』(テレビ東京系)にて、ヒロイン・シズマユナ役を演じ、注目を集めている。同号では、オレンジ色のビキニ姿を披露。海辺にある小さな民宿の看板娘として、お手伝いに奔走する日常をノスタルジックに切り取ったグラビアとなっている。 また、表紙にはドラマ『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(TBS系)に出演中の工藤美桜が登場。他にも、ドラマ『彼女はきれいだった』(フジテレビ系)にヒロインの妹・佐藤桃役で出演している吉田莉桜や、『制コレ’18』準グランプリ・山田南実、『制コレ’20』準グランプリ・蓼沼優衣、『レースクイーンオブザイヤー20-21』を受賞し、四冠を獲得したあのん、アイドルグループ・Peel the Appleの黒嵜菜々子、アイドルグループ・テラス×テラスの池本しおり、YouTubeチャンネル『ゆらはいい子』で話題の由良朱合が、水着グラビアを披露している。 さらに、LINELIVEにて開催された同誌面争奪オーディションで勝ち上がった、早川真由、蘭、ロサリオ恵奈の撮り下ろしグラビアも掲載される。 同号を書泉グループの書店で購入すると、豊田の2L判ブロマイドの特典も。さらに、今回登場した工藤、豊田、吉田、山田、蓼沼、黒嵜、あのん、池本、由良が登場するネットサイン会の開催も決定。当日はサイン会の他にも、ビンゴ大会などが予定されている。日程などの詳細は、後日発表予定。
-
芸能
キンキ堂本剛、意味深なメッセージで「悲しすぎる」ファン悲痛 退所説もささやかれ始める?
2019年10月15日 21時00分
-
芸能
長友、「イクメンだと思うスポーツ選手」1位は不本意? 過去に語っていた子育て論とは
2019年10月15日 20時45分
-
スポーツ
ラグビーA組最終戦で“胸ぐら掴み合い”のリッチーと田村が、SNSで仲直り! 「これぞノーサイドの精神」と称賛集まる
2019年10月15日 20時00分
-
社会
丸山議員「この国に足らないのは挑戦者」ホリエモンの発言を受けた投稿に共感の声 アンチのツッコミも
2019年10月15日 19時00分
-
社会
高須院長、河村名古屋市長に「座り込み枕」をプレゼント 異色の2ショットに反響、枕はどこで買える?
2019年10月15日 18時45分
-
芸能
安藤優子、被災地の給水所に「東日本大震災以来」発言で物議 「先月千葉で見たばかり」と批判の声
2019年10月15日 18時10分
-
芸能
献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論も
2019年10月15日 18時00分
-
スポーツ
阪神、“鳥谷の背番号は欠番”報道に「パフォーマンス」と批判 ファンが不信感を抱くワケは昨オフの“塩対応”にあり?
2019年10月15日 17時32分
-
芸能
月9『シャーロック』、視聴率ガタ落ちのワケは「おっさんずラブ層狙い」? 岩田剛典の衣装も不評
2019年10月15日 15時45分
-
芸能
「勝手に親近感」桜井日奈子、同郷で同名のゴルフ渋野選手にエール VTuber「HINAKO」としてデビュー
2019年10月15日 14時30分
-
社会
モーニングショー玉川氏「高い堤防を作る事が正しいか」水害対策の持論に批判の声“被害者の前で言えるのか”
2019年10月15日 13時30分
-
芸能
マツコ、ラグビーW杯日本代表の好みの選手に興奮「いい男だな」 映像を用意できた番組には疑問?
2019年10月15日 12時53分
-
芸能
志らく「数で国民を考えている」二階幹事長の発言を批判も、思わぬところに苦言が集まる?
2019年10月15日 12時40分
-
芸能
辻希美、台風直撃の日に無関係の動画投稿で批判 「このタイミングで?」体調不良アピールにもツッコミ
2019年10月15日 12時30分
-
芸能
「台風をぶっ飛ばす!」Vチューバーが炎上で動画削除 「不謹慎」の批判に疑問の声も
2019年10月15日 12時20分
-
芸能
『帰れマンデー』、吉岡里帆に“パワハラ?”と同情の声 タカトシよりサンドの評判が良いワケ
2019年10月15日 12時10分
-
スポーツ
張本氏、故・金田氏との思い出は「ケンカ」 類まれなる“世界一”の才能についても語る
2019年10月15日 12時00分
-
芸能
YOSHIKI、台風被害者に「何らかのサポートを」23年ぶりニューアルバムは「完成している」?
2019年10月15日 11時50分
-
スポーツ
「興奮している」オリックス、ディクソンがプレミア12米代表に初選出!
2019年10月15日 11時30分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分