-
トレンド 2011年08月15日 15時30分
ちょっと意外な仏教用語
日本人の多くが信仰している宗教が仏教である。仏教は日本人にとってあまりにも身近すぎて、かえって知られていないことも多い。日常会話で使われている言葉で、その発祥が仏教用語だったなんてことがたくさんあるのだ。中にはちょっと意外でおもしろいものもあるのでちょっと紹介してみよう。【シャカリキ】 夢中になって頑張ることを「シャカリキ」という。語源は「釈迦の力」文字通り「釈迦力」のこと。【ウロウロ】 あっち行ったり、こっちに来たりすることを「ウロウロする」という。これも仏教用語で漢字では「有漏有漏」と書く。「漏」とは煩悩のこと。つまり「有漏」とは「煩悩が有る」という意味である。【ゴタゴタ】 鎌倉時代に宋から来た兀庵(ごったん)という和尚さんが語源。ごったん和尚は理屈っぽく話しも難解であったため、混雑やわかりにくいことを「ごったんごったん」というようになり、やがて「ゴタゴタ」と表現されるようになった。【ガタピシ】 漢字で「我他彼此」と書く。我(自分)と他(他人)、彼(彼岸)と此(此岸)つまり「あちら」と「こちら」という対立することから来ている。これが、建物の建てつけの悪さを「ガタピシしている」などと表現したもの。【もっけの幸い】 「もっけ」とは「物の怪(もののけ)のこと。仏教伝来以前から日本人は物の怪や怨霊といったものをとても怖れていて、仏教がそれら物の怪や怨霊を退治してくれるかも…、ということで、仏教が日本に広まっていったという経緯がある。つまり、仏教側からすれば、「物の怪」のおかげで仏教が広まったようなもの。仏教側にとって「物の怪」は布教を応援してくれるありがたーい存在であり、それが「もっけの幸い」という語源だという。 他説としては「もっけ」を「めったにないありがたいこと」を表し、「ありがたいことは幸いである」という意味とするものもある。【スボラ】 怠け者のことを「スボラ」という。これは江戸時代、修行を怠ける坊主らのことをちょっと言いかえて「ずぼうら」→「ずぼら」というようになったからだという。 他にも仏教用語は我々の身近にたくさんある。みなさんも探してみられてはいかがだろうか?(巨椋修(おぐらおさむ)・山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2011年08月15日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(6)〜勤務店でのある夜のカオス〜
おはようございます。最近ブログを始めた秋田まちこです。でも、私は紙に書くということの方が得意なようです。 いつも電車の中で、次回はどんなノンフィクションネタを書こうかな〜なんて試行錯誤している私ですが、今回は、最近お店で起きた出来事をお話させて下さい。 私は昼はOLであり、夜は現役ホステスです。 場所は特定されると…。なので控えさせて下さいね。でも、いわゆる都内のお水街、と言っていいエリアだと思います。 今のお店にはママがいて、キャバクラとはまた違った雰囲気です。クラブ? ラウンジ? そんな感じの、大きさは中箱くらい。 優しいお客様が多く、非常に楽しく仕事させて頂いていますが、やっぱりどこにでもいるんですよね、変なお客様って。 そのお客様をAさんとしましょう。 Aさんはママと同郷の方で、彼の会社の上司がママと付き合いの長い常連客。その夜は数人でお店にいらっしゃいました。 Aさんはママに一目惚れしていたようでした。目でわかる女の勘です。同郷ということで話も盛り上がっていましたし。 私は、最初はAさんのことを、気さくで面白いサラリーマンだなぁ、という印象を抱いていました。 ところが。 次の日も、その次の日も、Aさんはお店にやってきました。ほぼ毎日。 次第にAさんの思い込み? が加速し、いつの日か「俺はこの女(ママのこと)を嫁に貰うことになったんだが、まちこ、式場の手配してくれないか?」なんて言い始めたのです。 耳打ちして私に話すならともかく、Aさん自身の上司、いわゆる元々ママのお客様だった人の前でもドヤ顔で結婚宣言。 ママにとってこんな営業妨害はありません。 後日、相変わらずAさんはママ目当てで来店。でもその日はなんだか苛立ちながら店に現れたAさん。 「おい! いつになったらおめぇの親に合わせてくれるんだ! いい加減にしろ! 色目使って俺のこと騙しやがって!」 他のお客様もいる前でAさんは絶叫し始めました。そしてママに絡む絡む。 堪忍袋の尾が切れたママは、ついにAさんを出入り禁止にしました。まるで漫画の一コマかのように、Aさんはママの足にしがみつき、泣きながら、 「ごめんなさい、ごめんなさい、もう二度と叫んだりしません。大好きなんだよぉ、お願いわかってぇ」 気持ち悪いくらいの猫撫で声でAさんはママに懇願していましたが、 「迷惑なんだよ! 金いらないから早く出ていけ! 警察呼んだからね!」 とママが一喝。 泣きじゃくるAさん。そしてすぐに警察が店に到着。なんともまぁ無惨な姿でAさんは警察の手に寄ってその場から連れ去られていったのです。 不幸中の幸いか、その夜は、Aさんの上司はその場にはいませんでした。 Aさんはバツ一子持ちの管理職の方でした。今思えば、あんなにイカツイ見た目とは裏腹に、実は寂しがりやのウサギちゃん、だったのかなぁ、なんて思います。社会的地位と財力だけでは、人間は満たされないものです。 さて、今日もこれから出勤です。シャネルのCOCOマドモアゼルが私のお気に入りの香水。今日もいい香りに包まれて頑張ってきますね。 では、また次回。文:秋田まちこ ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
芸能 2011年08月15日 11時45分
AKB48 秋元康プロデューサーの「恋愛禁止の掟はゆるい」発言に広がる憶測
14日、TBS系の番組「EXILE魂」にAKB48が出演、EXILEと共演した。登場したメンバーは大島優子や高橋みなみ、板野友美に渡辺麻友など主力がづらり。トーク部分の冒頭から、秋元康氏は、人数の多い、両グループが勢ぞろいした光景を、「形を変えた合コンみたい」と発言して笑いを誘った。 続けて、AKB48のコンセプトを説明する中、主要メンバーについて語る。そんな中、メンバーの中では、板野友美と一番メールするとの話も。「見た目はいっちゃってる感じだけどマジメ」と評価した。 そして司会者から、「AKB48と言えば、恋愛禁止という鉄の掟がありますが」と振られた秋元氏は、「緩い掟ですよ」とあっさり回答。メンバーからは、「そうなんですか?」と突っ込まれるも、番組はAKB48メンバーの“恋愛観”のコーナーに移り、発言についての詳しい説明はなかった。 この発言について、ファンの間では、「恋愛禁止の掟に触れて辞めていったメンバーもいるのに」と嘆く声だけでなく、「主要メンバーの熱愛が近々、発覚するのでは。その時に辞めさせたくないので、伏線を張っているのでは」との憶測も呼んでいる。
-
-
芸能 2011年08月15日 11時45分
反撃開始!? 高岡蒼甫がブログで改めてメディア批判
自身のツイッターで韓流に傾倒するフジテレビを批判して事務所をクビになり、10日にブログで騒動について謝罪した俳優の高岡蒼甫が12日に更新したブログで改めて持論を展開した。 高岡は「勘違いして欲しくないのは在日、韓国、デモ、アイドル批判、局批判、そういうことを自分は伝えたいわけではない。何か勘違いさせたなら悪いけど、何かを批判もしたくない。これからもしないと思う」としたうえで、「今回の出来事なんて本当は全然たいした事じゃない。メディアによって印象をどうにでも出来る。誰もが思う事実。それを呟いただけ。いい大人がよっていたかって一人の小僧に意見して揶揄する報道や偏った放送よりも今は伝えることが他にもっとあるでしょってことを言っていただけ」と改めてメディア批判。 にもかかわらず、「これからは報道のスペシャルなやる気を見てみたいですね。テレビが国を左右するのだから」、「メディア自体を批判しているわけじゃない。しっかりお互いがスペシャルな存在でありましょうよって言っただけ。まだ遅くない。皆で本物になりましょう」となぜか“共存”を呼びかけた。そして、「自分も次に出来る事を始めていきます」と新たな動きを予告した。 「ツイッターをみると、『混ぜご飯はお腹いっぱい』という書き込みがあり、おそらくそれは手料理が得意な妻の宮崎あおいが作ったのでは。妻との関係が修復したこともあって、高岡は元気が戻ったのか、『自分に野球の監督をやらせてくれたら五回のうち二回は勝てるって本気で思っている。自分が一週間総理大臣になれるなら諸々迅速に決断できるだろうなってなんとなーく思ってる』とツイッターに書き込んでいた。事務所をクビになって縛りがなくなった現状だけに、今後も、ブログとツイッターで好き勝手な意見を発信するだろう」(芸能記者) 先日、フジテレビ周辺では高岡の書き込みが火を付けたと思われる反韓流の抗議デモが行われ、「今月下旬にもさらに大規模なデモが予定されているようだ」(同)というから、高岡がどう動くかが気になるところだ。
-
芸能 2011年08月15日 11時45分
閉店、激ヤセ…若槻千夏に何があった?
モデルやタレントとしてマルチに活動している若槻千夏。最近テレビで見かけることはご無沙汰になっている彼女であるが、オフィシャルブログ等ではファンに元気な様子を見せていた。しかし、ブログにアップされる画像等から「痩せすぎ」「拒食症では?」と彼女を心配する声が各所で上がっている。 元々小柄で細い彼女であるが、最近の写真では特に細さが際立っているように見える。また、7月26日のブログで「身長と体重が知りたいです」というファンからの質問に「実は昨日身体測定をして5年振りくらいに身長体重が判明しました。身長160センチ、体重43キロでした」と答えている。この数値をBMI数値に換算してみると『低体重』、やはり痩せすぎという結果に。 更には先日8日、「みなさまにお礼と報告。」というタイトルの記事にて、自身がデザイン・プロデュースするアパレルブランド『wc』2店舗の閉店を報告。8月21日に原宿WEGO、そして31日に渋谷109の店舗が閉まる予定であることを報告した。特に渋谷109は彼女がずっと憧れ、またスカウトされた、彼女が芸能界に入るきっかけともなった思い出の場所。そんな渋谷109との「お別れ」のショックが体調に影響したのだろうか…と心配されていたが、実はそうでもなかった!? 閉店報告の数日後の11日、「ここまで閉店の件でお騒がせするとは思わず、Yahoo!トピックスを見てただただ驚くばかりでした...ご心配おかけしました。申し訳ないです。ごめんなさい。」として、「情報解禁と改めてご報告。」と題した記事で「新たなチャレンジの始まり」について明かしたのだ。それは10月1日の渋谷センター街への『wc路面店』オープンと、2012年春に開業予定である『東京スカイツリータウン』に出店が決定したという事実である。新事業に対し、若槻本人は「センター街を、世界から注目されるファッションストリートとして盛り上げられるブランドになれたらなと思っています。そして、スカイツリーという日本のシンボルに関われる事、本当に光栄に思います」と意気込みを語っている。そして、情報解禁日とのタイムラグにより、思いのほか閉店騒動が大きくなってしまったこと、新店舗についての報告が遅くなってしまったこと等をお詫びしていた。 つまり、彼女の激ヤセは店舗閉店&新店舗開店の激務によるもの!? とも言われている。忙しく、またブランドの方も躍進出来るのは良いことかも知れない。またモデルの仕事をしている以上、体型維持も必要不可欠かも知れないが、体を壊してしまっては元も子もない。もう少し余裕をもっても良いのではないだろうか。
-
-
芸能 2011年08月15日 11時45分
神田沙也加が映画『アメイジング・グレイス』の初日あいさつ、熱愛報道にVサインも
女優の神田沙也加(24)が13日、東京・港区の映画館「シネマート六本木」で、同日公開映画『アメイジング・グレイス〜儚き男たちへの詩〜』の初回上映終了後、ステージに登場。川野浩司監督(38)、出演者の美保純(51)、窪塚俊介(29)、宮田大三(31)と共に、舞台あいさつを行った。 同作品は、田舎町で育った少年たちの絆を描く暴走族・ヤクザ映画。窪塚、宮田らが不器用な少年を演じ、少年の母(美保)、幼なじみのヒロイン(神田)が2人を見守る。神田が歌う楽曲「Amazing・Grace」は自身初の映画主題歌となり、元プロボクサーの畑山隆則(36)、大嶋宏成(36)も出演。 あいさつではMCも務めた神田は、赤と白を基調にし、黒でアレンジをしたドレス姿で登場。映画では音大受験を目指す女子高校生役で、撮影は2年前に行われたというが、「映画の中ではギリギリ制服も着られていますが、今じゃ、着られないかもしれないです」と会場を盛り上げた。しかし、美保から「えー、今、だって、アリスちゃんじゃん」とのツッコミが。登壇者のみならず、客席のファンからも「かわいい!」の声があがり、「ありがとうございます」と笑顔で照れていた。 美保は同作を「男の映画」と語り、窪塚の「刺青姿が似合いすぎていた」と撮影を振り返った。すると、今度は、「それは演出です」と窪塚が照れる場面も。「私はヤンキー世代なのですが、自分のお母さんのお母さんの気持ちになったから、なつかしい感じがした」 窪塚は、映画の製作を開始するにあたり、ストーリーやエピソードよりも、個性など登場人物たちの存在感に重きが置かれた作品だと感じ、雰囲気を第一に考えて役作りをしたという。「完成したものを見たときのよろこびはひとしおでした」と、映画の出来映えに自信を覗かせた。 宮田は、「震災後、人間を幅広い目で見ることができるようになりました。映画とは別かもしれませんが、自分がどう生きて、相手をどう思うのかを模索する中で、成長することができ、今、この映画が公開される運びとなり、よかったと思います」と初日を迎えた感想を語った。 最後に、川野監督が、「震災という大きな出来事があり、“絆”をテーマにするこの映画を、今、公開することに運命的なことがあったのではと感じています」「2人の少年は映画の中で命を燃やして生きていきますが、俺たちもがんばって生きようという思いを込めて作りました」と、ファンにあいさつをした。 なお、神田沙也加といえば、今年5月にオペラ歌手で俳優の田代万里生(27)との“熱愛”が報じられたが、交際は順調? との報道陣からの問いかけに、神田は、笑顔とVサインで応えた。(竹内みちまろ)
-
その他 2011年08月15日 11時45分
人気ゲーム『パタポン3』のイベントでAKB48の石田晴香がガチンコプレイ!!
戦略シミュレーションと音楽ゲームの要素を融合させたアクションRPGとして人気が高いPSP専用ソフト『パタポン3』。そのファン感謝イベント『パタポン祭』が 13日にアキバ・スクエア(秋葉原UDX2F)にて開催。4人ひと組のチームで初代パタポンマスターを決定するゲーム大会をメインに、 試遊コーナー、物販などが行われた。 スペシャルゲストとしてAKB48の石田晴香がステージイベントに登場し、女性チ−ムに入って対戦したものの、残念ながら敗退。「パタポン3から始めました」というパタポン歴の浅い石田だが、「手に汗をかくぐらい集中してプレイしました。パタポンは初心者だったんですが、大会に出場させていただいて、(チームの人たちと)一緒にプレイすることがこんなに楽しいんだなって実感しました。いつかうまくプレイできるようになれたらいいなと思いました」とリベンジに意欲を見せつつ、「今後はAKBにパタ友を作って腕を上げていきたい」と、すっかりパタポンの魅力にハマった様子。 また、今回のゲーム大会の模様はニコニコ生放送で放送され、高アクセス数を獲得。番組の司会を務めた椿姫彩菜は、「今回の大会では新しい発見もいっぱいあったので、改めてパタポンの魅力に取つかれました。これを機に、いろんな人がパタポンをやってくれればいいと思います」と熱戦を振り返った。(シン上田)
-
トレンド 2011年08月15日 11時45分
ヒョウ柄水着が大胆! 原幹恵新作DVD発売イベントを開催
グラビアアイドル、原幹恵の新作DVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて13日に行われた。 7月20日に発売された本作『原幹恵 ほろ、ほろり』は去年の夏に沖縄で撮影。ちょうど国体と重なりホテルが取れずコテージでスタッフ全員で寝泊まりしていたとという。「ゴキブリが出たりダニに噛まれたり大変でした、でも合宿っぽくて楽しかった」と撮影当時を振り返った。 今回のDVDはストーリー調で再会がテーマになっており、セーラー服や浴衣など、多彩な衣装と、思わずキュンとなる映像が魅力。特にヒョウ柄の三角水着は網タイツも履いて大胆で、「DVDのパッケージには載ってないシーンなのでぜひ見て下さい!」とアピール。作品のテーマが再会ということで恋愛の話になり、「期待通りの答えではないかもしれませんが、大人の恋愛も経験したいです」と答えた。 先月7月に24歳になった原幹恵。「24歳になっていろいろ考えることが増えた」と現在の心境を語る。女優やタレントとしての活動も増えており、これからの彼女の大人としての活動にも注目したい。(斎藤雅道)原幹恵(はらみきえ)1987年7月3日生まれ血液型O型身長 163センチ B94/W61/H88
-
トレンド 2011年08月15日 11時45分
bump.y、巨大くちびる型パネル前で話題のKiss!ダンス披露!
ドラマやCM、映画、バラエティなどえ活躍中の松山メアリや、桜庭ななみらが所属する女優5人のガールズユニット、bump.y(バンピー)が8月10日にリリースした、4枚目のシングル「Kiss!」の発売を記念して、8月14日、マウントレーニア渋谷プレジャープレジャーにて、夏祭りの伊豆を舞台にメンバーそれぞれの恋愛模様が描かれたオリジナル脚本の芝居と、「Kiss!」を含むライブという、彼女たちにしかできない舞台&ライブのイベントを開催。 今回のシングル「Kiss!」は、KARAやSS501などのヒット曲を手掛けた韓国有名プロデューサーチームを迎えて制作された作品だ。 イベントではCDジャケットや、ミュージックビデオでも使用した、「Kiss!」のタイトルにちなんで作成した巨大な赤いくちびる型パネル前で楽曲を披露。どんなキスをしたいという記者の質問に、リーダーの松山メアリは「夕焼けの見えるビーチで」と答え、かたや高月彩良は「漫画のような、たまたまぶつかってしてしまうキスに憧れている。ななみさんとぶつかる練習をしています(笑)」と答えるなど、メンバーそれぞれに思い描く理想のキスはばらばらのようだ。 また、舞台では初の浴衣での演技も披露。「プライベートでは今年はまだ浴衣を着ていなかった」とのことで、今年初めての浴衣姿は、同時にファンへの初お披露目も兼ねた形となったようだ。 舞台は、『恋したい夏2011〜Kiss!までぜんぜん届かないっ!〜』のタイトル通り、5人それぞれの夏の恋模様をコメディタッチで描いたものになっている。 桜庭ななみは「見どころはbump.yの5人は果たして本当に恋愛ができるのかというところ」と、語った。
-
-
スポーツ 2011年08月15日 11時45分
甲子園視察だけでは決められない? 阪神ドラフト1位選択事情
某スカウトによれば、今年のドラフトはどの球団も「高校生は将来性重視になる」という。当たり前の話かもしれないが、今年はとくにスカウトの眼力が問われるシーズンとなるようだ。 「どのチームも1位指名は即戦力選手を獲りたいですからね。2年前の菊池雄星クンのような投手がいれば、話は別ですが…。大学生、社会人に即戦力が少ない年なので、2位以下から高校生の指名に切り換える球団もあるかもしれませんよ」(前出・同) ここ数年、とくに阪神は高校生のドラフトを重要視している。昨秋は1位で榎田大樹(24=東京ガス/大石達也入札)という即戦力投手を獲り、2位以下の3人は高校生(投手2人・捕手1人)。明治大学の雄・荒木郁也(23)がこの順位まで残っていたのは“ラッキー”だったが、2位・一二三慎太、3位・中谷将大、4位・岩本輝には『1つの傾向』が見られた。 まず、一二三は甲子園の準優勝投手ではあるが、サイドスローに転向して間もなかった。投手としては、まさに「これから」であり、打撃センスにおいても、「投手でなければ4番を託せたスラッガー」と、高校球界では高く評価されていた。つまり、野球センスの高い高校生を獲得したわけだ。中谷、岩本もしても、そうだ。中谷は遠投120メートル、高校通算20本塁打を放っている。ポスト城島としても鍛え甲斐のある『強肩強打』の捕手で、岩本においては「高校2年生から急激に良くなった」と伝えられている。投手としての伸びひろをもっとも強く感じさせるタイプだ。 実際、阪神は投手で指名した黒田祐輔(25)を今季から正式に外野手コンバートさせている。悪い言い方をすれば、“潰しの利くタイプ”だが、こういう選手は大化けする可能性も大きい。スカウト高校球児に求める「将来性」とは、そういう意味なのである。 おそらく、阪神はドラフト1位で慶応大学の伊藤隼太外野手か、東洋大学の好左腕・藤岡貴裕投手を狙ってくるだろう。国内FA権を取得したソフトバンクの杉内俊哉、日本帰還が囁かれる福留孝介、井川慶の去就も微妙に絡んでくる。伊藤外野手に決まれば、「左投手の杉内、井川」を獲る、そして藤岡投手を1位指名する方向性が見えてきた、福留獲得に「手応えを感じている」とも予想できる。 一般論として、選手層の厚いチームはドラフトで“冒険”もできる。今夏、阪神スカウトが大学チームとの交流戦にウエイトを置いているとの情報も交錯している。しかし、全国の地方大会・会場で阪神スカウトが目撃されており、例年以上に熱心な高校球界視察も行っているようである。FA市場での戦力補強が巧く行くようなら、『外れ1位』は高校生ではないだろうか。
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分