-
その他 2013年04月02日 11時45分
「東京国際アニメフェア」と「アニメコンテンツエキスポ」を徹底比較(2)
「東京国際アニメフェア」(2013年は3月21日〜24日)と「アニメコンテンツエキスポ」(2013年は3月30日〜31日)の比較、2回目は会場内のイベントや物販などに絞って比べたい。こういったイベントでは集客力的に重要度の高いはずだ。●コスプレ 「東京国際アニメフェア」は今年からコスプレエリアを新設。千葉県在住のコスプレイヤーの男性は、「国際って名前についているだけありますね。日本語が通じない人にこんなに撮影してもらったのは初めてです」と今回の感想を語った。東京都在住の女性コスプレイヤーも、「続けられるなら、今後も続けて欲しい」と語っており、この試みは好評だったようだ。「アニメコンテンツエキスポ」の方も今回はコスプレエリアが拡張された。撮る人と、コスプレイヤーの数はこちらの方が多かった。現在は海外でもコスプレイベントが開催されるほど浸透しており、今後両イベントとも、さらにコスプレエリアが拡張される確率は高い。●イベント 声優、アニメスタッフなどを招待しての新作アニメのトークイベントは「アニメコンテンツエキスポ」の方が充実。ステージ以外でも企業ブースで開かれていたものもあった。「東京国際アニメフェア」の方はビジネスデーを除いても声優やアニメの表彰など公共性の高いものか、プリキュアショーなどの子供向けイベントが多い。今回はテレビアニメ放送開始50周年ということで、歴代のアニソン歌手が集合し、アニソンライブを行っていたが、次回はどんなイベントが行われるだろうか?●物販 両イベントとも。「ワンフェス」や「コミックマーケット」などのように、物販に重点が置かれているイベントよりは混まないが、それでも人気グッズには列ができる。目当てのグッズを手に入れたければ早く行く方がやはり良い。午後には目玉の限定グッズの完売が目立ったが、両方に出展した企業の状況を見ると、「東京国際アニメフェア」の方が時間が遅くても手に入りやすかっただろう。 ●フードコート どちらも会場限定のフードが販売されていたが、「アニメコンテンツエキスポ」の方が軽食系から主食になりそうなものまでラインナップは多い。しかし、パッケージなどにアニメのキャラクターがあしらわれていることから、容器目当ての大量購入で完売になるものが多く、早めに食べないと何もなくなってしまうところが難点か。混雑状況はどこのイベントのフードコートでも混むのが普通なのでそこは我慢するしかないだろう。(斎藤雅道)
-
レジャー 2013年04月02日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/3)「第17回マリーンカップ(JpnIII)」(船橋)
ベビーフェイスなイケメン敗れる!! 先週大井競馬場で京浜盃(SII)がおこなわれました。本命に推したベビーフェイスなイケメン野村周平ことアウトジェネラルは、スタートで後手を踏み、予想よりポジションが後ろになってしまう誤算。それでも内枠の利を活かし、コーナーで5、6番手の位置を取る。3コーナーでペースが上がるとついて行けずやや離され、懸命に追ってなんとか追走。直線に入り手前を変えると息を吹き返し、しぶとく伸びて2着。終いの伸びを見る限り、スタートの後手が悔やまれる一戦となりました。スタートさえ決めれば勝ち馬とは差がないので、次走での巻き返しに期待します。 今週は「第17回マリーンカップ(JpnIII)」が船橋競馬場でおこなわれます。女王・ミラクルレジェンドがこの春引退し、後釜を狙う女たちが火花を散らす一戦。ここを制し女王の座へ王手をかけるのはどの馬か! 女同士の熾烈な闘いが始まる!! 新女王に一番近いのは、ゆずポンの愛称で知られる愛川ゆず季こと◎レッドクラウディアです。しっかりとしたボディ、それでいて柔らかくもあり張りのある筋肉を持っているところがゆずポンにそっくりです。前走のTCK女王盃では、スタートから後続にツンツンとプレッシャーをかけられ、息が入らない厳しい展開となり、勝ち馬から1秒4離された3着と敗れてしまいました。前々走のクイーン賞があまりにも鮮やかな勝ち方だった為、鞍上がハナにこだわってしまったのが敗因だと思われます。元々ハナにこだわらなくても大丈夫なタイプだけに、陣営からは「今回は馬のリズムに合わせたレースをする」とのコメント。前走は勝ち馬のメーデイアより1kg重い斤量で走っていましたが、今回は同斤量の 56kgと条件的にもプラスとなります。調教では素軽い動きを見せており状態も○。本家ゆずポンが3月31日におこなわれたワンダー・オブ・スターダムで王者防衛に成功したように、地方競馬界のゆずポンにも女王の座を射止めてもらいましょう! 対抗はレッドクラウディアに勝ったことがある○スティールパスです。こちらは4走前のスパーキングレディ−カップにおいて、女王・ミラクルレジェンドを破り勝利した実力の持ち主。近2走は根岸S(GIII)0秒1差の4着、ポラリスS(OP)ハナ差の2着と、牡馬を相手に僅差の競馬をしています。上位人気馬には先行馬が多く、決め手勝負になりそうな展開も吉。今回はベストの距離より1ハロン伸びますが、得意の左回りに変わるのはプラス。鞍上には乗り慣れた福永騎手を配して好戦必至です。 ▲は前走のTCK女王盃での走りが圧巻だったメーデイア。道中逃げたレッドクラウディアにプレッシャーをかけ続け、競り落とした走りはまさにスナイパー。勝ちタイムも優秀ではあるが、今回は逆にマークされる身。ましてや初距離の1600mや初斤量の56kgと、心配な面もあるので今回は▲までとします。 以下、ベストの距離に戻り巻き返しを狙う△アドマイヤインディ、今がまさに充実期のオーシャンフリートまで。◎(7)レッドクラウディア○(14)スティールパス▲(10)メーデイア△(3)アドマイヤインディ△(12)オーシャンフリート買い目【馬単】4点(7)⇔(14)(10)【3連単】6点(7)→(14)(10)→(14)(10)(3)(12)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリー。
-
社会 2013年04月02日 11時45分
7歳女児のパンツ脱がせた小学校教諭に実刑判決も弁護側は無罪主張
群馬県草津町の温泉旅館で11年8月、当時小1の女児(当時7歳)の下着に触ったなどとして、強制わいせつ罪に問われた新潟県新発田市の市立米倉小学校教諭(起訴休職中)・花野正剛被告(52=同市小川)に対して、前橋地裁(高山光明裁判長)は3月28日、懲役8月(求刑・懲役1年6月)の実刑判決を言い渡した。無罪を主張していた弁護側は、即日控訴した。 判決で高山裁判長は「教え子と同じ年頃の女児への犯行で、強い非難に値する。犯行を否認するなど反省の態度は見受けられない」と述べた。一方、「30年近く教職に就き、保護者らの信頼が厚いことなどは被告に有利な事情と言える」として、求刑より刑を大幅に軽くした。 花野被告は、11年8月10日午後9時25分頃、草津町の温泉旅館の男子浴場の脱衣所で、千葉県鎌ケ谷市の当時7歳の女児の下着を手で引き下げたとして、同年11月21日までに逮捕された。女児は父親や妹と一緒に男湯に入浴後、父親より先に妹と浴室から出たところだった。 弁護側は「女児の体に止まっていたアブを払っただけで、下着を脱がせていない」と、無罪を主張していた。 公判で争点となったのは、女児の証言の信用性だった。高山裁判長は判決で、「女児の証言は明確で、反対尋問にも核心は揺らいでおらず、信用性は高い」と指摘。弁護側は「花野被告が犯人であるとの思い込みに基づいた、捜査機関の暗示や誘導への女児の迎合が表れている」として、「女児の証言は到底信用できない」と主張していた。 女児の履いていた下着をDNA鑑定した結果、花野被告のDNA型は検出されていないが、判決では「パンツに手を触れたのはごく短時間で、DNA型が付着しない可能性は十分に考えられる」としている。 唯一の直接証拠が当時7歳の幼い女児の証言だけとあって、今後も極めてむずかしい裁判となりそうだ。(蔵元英二)
-
-
芸能ニュース 2013年04月01日 15時30分
ジャニーズの釣り師・セクゾン中島健人
土曜深夜(関東エリア)のジャニーズドラマ枠で、今期クールの主演を務めるのは、Sexy Zone(略称・セクゾン)・中島健人。グループ最年長で、明治学院大学社会学部の現役大学生でもある健人にとって、『BAD BOYS』は初の主演となる。 そんな健人は今、ジャニーズ内で注目されている。みずから認めるほどのラブホリック(恋愛依存症)で、熱狂ヲタから、「ラブホリ先輩」と呼ばれているからだ。 特に、コンサートでは“健人ワールド”が全開。得意のピアノでは、ラブバラードをしっとり演奏。少女漫画に出てくる王子様が口にするような台詞を、躊躇なく口にする。たとえば…。 冒頭では、「今日はみんなのことが好きすぎて、夢のなかでも会ったんだ。また会えて、うれしいよ」と挨拶。曲の途中では、「マジ愛してる」を連呼する。さらに、握手会では、笑いがこみあげるような名言がさく裂する。 寒いなか並んでいた子には、「寒かった? 俺があっためてやるよ」と、健人スマイル。去る間際に靴が脱げてしまった子には、「シンデレラ、気をつけて」と絶妙なたとえ。 ヲタから「結婚して!」と迫られると、「迎えに行くから、待ってて」、「いいよ。明日しよっか?」、「婚姻届、持っていく」、「それは俺から言わせて」など、用意しているバリエーションが豊富。相手が幼児の場合は、「16歳になったら、迎えに行きます」と、100%の回答をして見せる。 ほかにも、「どうする? 付きあう?」と問いかけてみたり、頭を撫でてみせたり、「好き…っていうか、大好きなんだけど、足りない?」と目を細めてみたり。 「抱いてください」と言われれば、「今夜ふたりっきりのときね」。「キスしてください」と迫られれば、「いいよ、ディープ?」と即座に返答。この返しのテクニックはもはや、一流芸人レベルだ。 ちなみに、好きな文字は、「あ」。理由は、「愛を作る字だから」だとか。あっぱれである。
-
芸能ニュース 2013年04月01日 15時30分
NHKの“爆乳アナ”杉浦友紀 “ミニスカ”山岸舞彩にライバル心丸出し!
NHKの「サタデー・サンデースポーツ」(土曜日午後10時00分〜10時30分/日曜日午後9時50分〜10時40分=時間変更の場合あり)のMCを務めていた“ミニスカ“山岸舞彩キャスター(26)の日本テレビ「NEWS ZERO」への移籍に伴い、その後任となったウワサの“爆乳アナ”杉浦友紀アナ(29)が、3月30日の放送でデビューした。 杉浦アナは、ミニスカがトレードマークだった山岸キャスターとは一線を画し、実力で勝負すると思われていたのだが、意外にもピンクのヒザ上10センチほどのミニスカで登場。山岸キャスター顔負けの美脚を披露した。上はゆったり目のシャツにジャケットを羽織っていたため、肝心の胸の膨らみは目立たず。 2日目の31日は季節感度外視で半袖のワンピースで登場。これまた、スカート丈はかなり短く、美脚でも、山岸キャスターに負けないところを猛アピールしたが、胸元はさほど目立つものではなかった。 残念ながら、2日間とも、テレビカメラが杉浦アナのムチムチの太ももや胸元をアップにするシーンはなく、“お色気”目当てに見た視聴者にとっては、期待はずれのカメラアングルといえた。 昨年4月に名古屋放送局から東京アナウンス室に異動になった杉浦アナは、これまで早朝の「NHKニュース おはよう日本」を担当していたため、まだ全国的には有名ではない。「サタデー・サンデースポーツ」は初めて全国ネットのゴールデン帯、プライム帯の番組を担当するとあって気合満点。杉浦アナは通常のニュース番組とは違い、スポーツ情報番組とあって、ハイテンションで務めて明るく振る舞い、自身のアピールに躍起だった。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「正直、ミニスカでの登場は意外でしたが、『山岸キャスターに負けたくない』というライバル心の表れでしょう。しかし、杉浦アナのセールスポイントは推定FカップといわれるNHKきっての爆乳ですから、これを生かさない手はありません。フリーの山岸キャスターと違って、杉浦アナは局アナなので露骨なことはできないでしょうが、これから暖かくなって、だんだん薄着になっていきますから、ピチピチのブラウスを着用して胸元を強調するなど、自然な形での視聴者サービスに期待しています」と語る。 今回の抜てきは、杉浦アナにとってはビッグチャンス。本人は望まないかもしれないが、オッパイをどう生かすかが人気者になれるかどうかのカギになりそうだ。(坂本太郎)
-
-
社会 2013年04月01日 15時00分
TPP参加で逆風必至 風俗業界が敵視しだした安倍総理への“反逆の狼煙”
株高、円安で大手企業の社員に一時金が支給され始めたが、中小企業のサラリーマンにはとんと金が回ってこない。ところが、その最中に安倍総理が踏み切ったTPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加が原因で、夜の街が騒がしくなり始めている。 その理由を新宿・歌舞伎町の風俗関係者がこう話す。 「風俗業界はいまだ不景気だが、TPP参加が決まれば、ある程度入国管理局の規制が緩和されると評判なのです。入管の規制が緩めば、アベノミクス景気を狙って違法外国人労働者が押し寄せてくることはほぼ確実。さらに、歓楽街で違法に荒稼ぎする外国人女性も多数流入してくるはず、との危惧が広まり始めているのです」 要は、関税撤廃で海外から安価な輸入品が流入してくれば、人の流れも活発化するのは必至。入管の規制緩和はある意味当然で、一攫千金を夢見る外国人美女らが日本の風俗界に大量流入しかねない、との噂が蔓延しだしているのだ。 風俗ライターがこう語る。 「日本の外国人入国規制は、世界一厳しいとされるが、規制緩和となれば違法風俗や立ちんぼ、管理売春目的のフィリピンパブなどが、またぞろ急増するというわけです。さらに、日本男児は情の熱い東南アジア娘や巨乳の金髪美女にからきし弱い。過当競争が始まるのは間違いなく、この“黒船の来襲”に、風俗店や水商売業界が戦々恐々としているのです」 もっとも、こうした危惧が広がる裏には、別の理由もあるようだ。 「実は歌舞伎町では、ナイジェリア人のマフィアやコロンビア人らが、キャバクラや風俗店などを違法営業している。この上、新たな国の人間が組織化すれば、イザコザが起きるのは自明の理で、これに風俗店関係者らが頭を痛めているのです」(別の風俗関係者) 今のところ入管の規制緩和が実現するかは不明だが、風俗業界がてんやわんやの事態に陥りだしているのは明らか。TPP参加は、農業、漁業に及ばず、夜の街からも“反発の狼煙”が上がりだしているのだ。
-
芸能ネタ 2013年04月01日 14時00分
ハーフ美女タレントの勢力図を塗り替える ベッキーの“婚活”騒動
今やバラエティー番組に絶対に欠かすことのできなくなった“ハーフ美女タレント”の面々。戦国時代さながらの激戦が展開される中、その勢力図を塗り替えかねないと囁かれているのが、ベッキー(29)の婚活騒動だ。 「実は現在、ある男性とトロトロの熱愛の真っ最中。所属事務所は交際に大反対しているため絶対に公にできませんが、ベッキー自身はゴールインを目指し俄然、張り切っています」(音楽会社プロデューサー) ベッキーに結婚を意識させたきっかけは、親友だった上戸彩とEXILE・HIROの結婚だったという。 「以前は、合コンといえばベッキーと上戸がワンセットだった。しかし、最近は上戸もいなくなり合コンにも顔を出さなくなったんです。実は4月以降、フジやテレ朝からレギュラーの依頼があったが、全て断っている。婚活に気合いが入っている証拠です」(プロダクション幹部) 当然、気になるのが、ベッキーが真剣に結婚を考えているという相手。それがなんと、あのEXILEメンバーという情報もあるから驚きだ。 「親友の上戸が不憫になって、HIROを通じて紹介したというんです。その相手はMAKIDAIだともっぱらの噂。上戸との関係や、これまでもお忍びでEXILEのコンサートに足しげく通っている。十分あり得る話です」(事情通) しかし、現時点で彼女のレギュラー番組は計12本。加えて歌手活動も展開するなど超多忙な日々を送り、休日は月に1日あるかないかとも言われている。その抜けた穴は、あまりにも大きすぎるのだ。 「ローラやトリンドル玲奈など、最近は個性あるハーフ美女が次々とブレイクしているが、やっぱり推定年収4億円といわれるベッキーの足元にも及ばない。そのため業界内は、“ポストベッキー”探しに躍起になっているのです」(放送作家) 動向に注目だ。
-
その他 2013年04月01日 12時00分
万病の元「動脈硬化」から身を守る生活改善の“鉄則”伝授(1)
日本人の4人に1人は心筋梗塞や狭心症、脳梗塞で亡くなるが、この病気を引き起こすのが動脈硬化だ。 どうしたら兆候を早く見つけ、病気を防げるか。専門家は「これらの素因となる悪玉コレステロール値などを、きめ細かくチェックする必要がある」と言うのだが−−。 日本動脈硬化学会は昨年、5年ぶりに予防指針を改めた。内容は、動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールの基準値を、より細かくリスクに応じたものに改訂、過去の病歴など個人のリスクに応じた治療法を提起している。 動脈硬化というのは、読んで字のごとく、心臓から血液を身体の各部に輸送する血管、すなわち動脈に、エネルギーとなるコレステロールや中性脂肪などが溜まって詰まったり、硬くなったりすると、弾力性、柔軟性を失う。結果、スムーズに血液が流れなくなり、脳や心臓などの臓器、筋肉などの組織にとって必要な酵素や栄養の供給が出来なくなる。さらに高血圧によって血管への負担が増え、動脈はもろくなり、硬化してしまう。 症状がさらに進行すれば、日本人の死因で高いと言われる心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳疾患(脳梗塞、脳出血など)を引き起こす恐れがある。 最近では、テレビ東京のエース・大橋未歩アナが脳梗塞で倒れ、話題になった。幸い軽度で後遺症もないとのことだが、当分の間、治療が必要で、再発の可能性も指摘されている。また少々古くは、巨人の終身名誉監督・長嶋茂雄氏、元サッカー日本代表のオシム監督も脳梗塞で倒れ、今もリハビリ治療が欠かせない状況にある。 こうした動脈硬化を招く要因はどこにあるのだろうか。昭和大学病院の循環器内科医はこう説明する。 「この病気は食事、運動、喫煙、ストレスなどの生活習慣の違いによって大きく影響します。たとえば動物性脂肪の多い高カロリー食を摂り続ければ、血中の悪玉コレステロールや中性脂肪が増えるし、過酸化脂質を増加させます。それらは血管壁に付着して血管を詰まらせ、血管を破く原因も生む。やはり第一に生活習慣を見直すことが、予防する上で大事です」 また動脈硬化は加齢とともに進行するので、一種の“老化現象”ともいえる。しかし、この病気は急に現れるのではなく、若い頃から始まり、40歳を過ぎる頃から徐々に症状が出始める。 つまり、動脈硬化の予防は若いうちからという事になるわけだが、なかなか実践できないのが現実だ。 本誌でお馴染みの新潟医大の元管理栄養士で料理研究家・林康子氏は、「食事面から始めたらいいと思います。バランスの取れた食事を心がけて頂き、ミネラル・ビタミンを補給し、食事の量にも腹八分目にとどめるなどを気を付けることです」と語る。 さらに、脂質の多い肉など動物性脂肪の摂り過ぎには注意する。それに代わりオメガ3といわれる脂肪酸が多い食事(青魚、えごま油、シソ油、亜麻仁油、くるみ、緑黄色野菜、豆類など)を積極的に摂ることを薦めている。
-
芸能ニュース 2013年04月01日 11時45分
AKB48頼み? 秋のキムタクドラマ
キムタクもついにAKB頼みになるのか。キムタク主演の連ドラが今年秋の10月クールに予定されているのだが、そのヒロイン役にAKBメンバーが起用されるかもしれないというのだ。 昨年はフジテレビで『PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜』で主演したキムタク。今年はTBSでの主演だという。「時間枠はいつもの日曜9時の枠です。TBSにとっては『南極大陸』以来ですから、キャスティングにも慎重になっているんですが、どうもAKBのメンバーがヒロインに入るのではといわれているんです」とはある芸能プロ関係者。 これまでバラエティーなどでAKBとは何度もからみがあり、前回の『PRICELESS』では推しメンといわれている小嶋陽菜にオファーを出し共演している。 「これまでのキムタクドラマを考慮すれば、実現するかどうかは別にして、ヒロイン役もキムタクの意向が反映されることは多い。何だかんだいってキムタクはミーハーな部分があるし、小嶋の一件を見ても分かるとおりAKB好きですからね」と同関係者。小嶋は前回、チョイ役での起用だったが、AKBがヒロインでも大丈夫と手ごたえを感じたかもしれない。 当然、10月期ドラマの相手がいくら推しメンだからといって、前作と同じ小嶋というわけにはいかないだろう。「いまのところ挙がっているのが大島優子。役者としては、ある程度、経験と実績がありますから、やはりヒロインというとそのクラスにならないと厳しいのではといわれています」と同関係者。 最近では視聴率20%を超えるということが厳しいドラマ界。キムタクがAKB人気で再び躍進できるのか、注目だ。
-
-
芸能ニュース 2013年04月01日 11時45分
各方面から続々と反論の声があがるオセロ・中島発言
3月29日に2年ぶりにテレビ出演し、今度は所属事務所からの退社騒動で渦中の女性お笑いコンビ・オセロの中島知子だが、同31日までに各方面から中島の発言に対する反論の声があがった。 まず、相方の松嶋尚美は同30日、都内で一部スポーツ紙の取材に応じ、中島の発言に対する胸中を初告白。中島は昨年の同居していた自称・霊能者の女性による洗脳騒動で渦中の際、家賃を滞納。先日のテレビ出演では意図的に滞納し、その理由について07年に松嶋が独立したことをあげていたが、松嶋は「2人で話をして、彼女が『松竹芸能に残る』と言った」と中島も納得したうえでの独立だったことを説明。コンビの解散危機が報じられているが、「続けたい」と言い切った。 事務所の先輩で落語家の笑福亭鶴瓶は同31日、大阪市内で報道陣の取材に応じ、事務所の意向を無視して出演したことについて、「新聞でしか読んでないけど、まだ(洗脳は)解けてない。まだ(公の場に)出したらいかんわ」と苦言。 同じ事務所に所属し、これまで何度も中島にエールを送ってきたお笑いコンビ・TKOは同日、「アッコにおまかせ!」に出演。木本武宏は中島のインタビューの感想を「僕らの知っている中島とは違った」。木下隆行は相方の松嶋尚美(41)や松竹芸能に無断で出演したことを批判し、「順番が間違っている。まずは松嶋ちゃうの。一番、迷惑かけている」などと不満を口にした。 「鶴瓶やTKOは中島のよき理解者だったのに、事務所に無断のテレビ出演ですっかり愛想を尽かされた様子でもはや事務所に居場所はない。とはいうものの、もうすでに芸能界復帰に向けての“お膳立て”は整っているようだが…」(芸能プロ関係者) 果たして、中島は周囲の声に反論するのか、それとも謝罪するのか?