-
芸能 2013年06月11日 11時45分
SMAPが史上初の快挙
SMAPの50枚目シングル「Joy!!」が発売初週に32.8万枚を売り上げ、17日付オリコン週間ランキングで初登場首位を獲得、SMAPのシングのトップ10入りは、91年デビューシングル「Can't Stop!! -Loving-」から50作連続。これは史上初の快挙である。
-
芸能 2013年06月11日 11時45分
NMB48「げいにん」に明石家さんま登場
アイドルグループ、NMB48が出演するバラエティ番組「NMB48 げいにん!!2」(日本テレビ)の最終回の収録が行われ、タレントの明石家さんま(57)がゲストで出演した。最終回の放送は19日深夜25時29分(20日午前1時29分)から。 同番組はは、2012年7月から9月に放送されて好評を博した学園コメディー番組の第2弾。なんば女学院「お笑い部」を舞台に、部員たちが部活動中に起こる問題や事件を解決しながら「女子高生お笑い漫才選手権」での優勝を目指す青春ストーリー。
-
レジャー 2013年06月11日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/12)「第49回関東オークス(JpnII)」(川崎)
恐れていたことが…。先週は南関東の大一番「東京ダービー」が大井競馬場でおこなわれました。本命に推したベビーフェイスなイケメン・野村周平ことアウトジェネラルは、スタートで躓いてしまい唯一の不安と挙げていた包まれる展開に。結果、道中力んで走っており直線に入ると余力なく6着に敗退。それでも勝ち馬と0秒9差なので、スタートさえ決まっていればといったところです。レースごとに勝ち馬が変わる3歳牡馬路線。今後も目が離せませんね! そして、先週とい えばもう一つ年に一度のビックイベントがありましたね! そうです、AKB48総選挙です!! みなさん投票しましたか!? いや〜凄い盛り上がりでしたね!! しかも結果は大波乱。今年のAKB48はどんなAKBになるんでしょうか。楽しみですね。さて、今年もやりますよ! 南関東競馬版AKB48総選挙、その名もMKK48(Minami Kanto Keiba)!! 今年もバライティーに富んだメンバーが出馬しました。あなたの押しメンはどの馬か。熱く激しい闘いに注目です!(注・MKK48は実在しません。当コラムが勝手に設定したグループです。) 今年のMKK48の頂点に立つのはこのコ! マイペースな逃げで後続を翻弄する◎オメガインベガスです。マイペースといえば指原莉乃。マイペースな発言や行動で注目を浴びることが多く、マイペースという点では似ていますよ…ね。ということで、指原莉乃ことオメガインベガスですが、初戦こそ芝を使い敗退しましたが、2戦目でダートに変わり一変。2着馬に2秒5もの差を付ける圧勝。それも直線は鞍上が軽く手を動かしただけでのもので、明らかに 能力が抜けていました。ん!? そういえばさしこもAKBからHKTへ移籍してブレイクしましたよね。こんなところも似てたんですね(笑)。話戻って3戦目の500万以下条件でも、好スタートを決めて2着馬に0秒5差を付ける完勝で、まさにテン良し、中よし、終い良しという言葉がぴったりの走り。今回は300mの距離延長になりますが、血統的には望むところ。当日は圧倒的投票数で頂点に立つでしょう。 大島優子になるのは○フォレノワールです。馬名の意味はフランス語で黒い森。きっと2位に自分の名前が読み上げられた時の心境は、まさに黒い森に迷い込んだ感じだったのではないでしょうか。まさかさしこに負けるとは思ってもみなかったような驚きの顔をしていましたからね。さて、大島優子ことフォレノワールは、スタートで出遅れる為いつも後方からの競馬になりますが、ダート戦では2回走って2回とも最速の上がりを記録しており末脚はかなりのもの。今回は本命のさしこことオメガインベガスを目標に各馬が競馬をすると思われるので、潰しにかかった馬たちは自滅する可能性があります。そこで本馬が追い込むという構図。また、今回は叩き2走目で状態が上がってきており好勝負が期待できます。 ▲モンシュシュは、クラブ法人・グリーンファーム愛馬会の持ち馬で募集口数200口。ということは、少なくともざっと200人近くの人が本馬のことを応援しているということ。まゆゆはスピーチでこう言いました「たくさんのファンの応援、温かい気 持ち、いろいろなものをくださって一緒に頑張ってこられた私は幸せです」と。モンシュシュもきっと「たくさんの出資会員の応援、温かい気持ち…」と同じ気持ちでしょう。そんなまゆゆことモンシュシュは、強力な決め手はないものの、どんな展開になっても必ず力を発揮します。ここも他の有力馬が初条件に苦しむようであれば一発も期待出来ます。 以下、一流のアイドルを目指している柏木由紀にもってこいの馬・イチリュウ。ゆきりんは鹿児島から一流アイドルを目指し、イチリュウは地方競馬から交流重賞を制して一流馬になろうとしています。そんなところが似ていますね。もちろん実力も備わっており、今年の浦和桜花賞を制し、南関東牝馬一冠を手に入れました。どこか らでも競馬が出来る強みを活かして上位争いに食い込みます。◎(3)オメガインベガス○(10)フォレノワール▲(5)モンシュシュ△(2)イチリュウ買い目【馬単】3点(3)→(10)(5)(2)【3連単】6点(3)→(10)(5)(2)→(10)(5)(2)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。〈プロフィール〉ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河の生産牧場を経て在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。本人いわく馬の気持ちがわ かるとか 。顔は馬面。現在はフリーに。
-
-
社会 2013年06月11日 11時45分
「トイレ貸して」と上がり込み留守番の小学女児にi乱暴した男を逮捕
京都府警生活安全課などは6月7日、住宅に上がり込んで、留守番の小学6年の女児に、わいせつな行為をしたうえ、さらにケガをさせたとして、無職・手島愼好(みつたか)容疑者(39=大阪府八尾市高砂町)を強制わいせつ致傷容疑で逮捕した。 手島容疑者は「数年前から数件やった」と供述している。京都府南部では、同様の強制わいせつ事件などが数件起きており、関連を調べている。 逮捕容疑は、10年6月上旬頃、同府南部の小学6年の女児(当時11)宅に、「トイレを貸して」と言って侵入し、足で蹴るなどの暴行を加えてケガを負わせた上、体をなめるなどのわいせつな行為をしたとしている。女児は転倒した際に頭を打ち、軽傷を負った。 府警によると、10年から今年5月にかけ、同府南部で同様の手口で、一人で留守番をしている女児宅に上がり込む強制わいせつ事件などが、その他にも数件発生していた。男は白色ミニバイクに乗り、右ほほに絆創膏を貼っていたのが特徴で、犯行が水曜日に集中していたため、府警は同一犯とみて捜査していた。 今月5日、現場近くで警戒していた捜査員が、特徴がよく似た手島容疑者を発見し職務質問。拾った他人のナンバープレートを使用していたとして、占有離脱物横領容疑で逮捕していた。逮捕時、バイクのヘルメット入れから絆創膏が見つかったという。同容疑については、処分保留で釈放されている。 それにしても、留守番をしている女児を狙い打ちするとは卑劣極まりない行為。ましてや、女児の親切心につけ込むとは許されることではない。(蔵元英二)
-
社会 2013年06月11日 11時00分
三洋電機ついに消滅! 買収資金8000億円がドブ銭… 崖っぷちパナソニックが着手する“戦後処理”(2)
ところが、それから1カ月が過ぎた3月28日、同社は「赤字事業をゼロにする」を目玉とする2016年3月期までの中期経営計画を発表、このタイミングに合わせるように大坪会長が6月総会を機に特別顧問に退くと発表し、続投をアッサリ撤回した。後任の会長には旧パナソニック電工で最後の社長を務めた長栄周作副社長が就く。関係者の失笑を買ったのは、大坪会長が呆気なくリタイアする理由である。記者会見で津賀社長は、慎重に言葉を選びながらこう答えた。 「(大坪会長が)自分の意思によって、このタイミングに辞任を発表すると決めた。私に意思を伝えたのが3月のある時期。当然(会長は)責任を感じ、今できることは何なのか自問自答をされて決めたと思う」 津賀社長は先輩である大坪会長を慰留したかどうかには言及しなかったが、パナソニックOBはにべもない。 「大坪会長が周囲の反発に引きずり下ろされるようにして出処進退を決めたのだから、津賀社長はウエルカムでしょう。実力者として君臨してきた以上、下手に引導を渡せば返り討ちに遭いかねません。その点、パナでは外様の長栄さんを後任会長に据えれば、大坪会長時代よりは独自カラーが打ち出せる。しかしパナの奥の院は魑魅魍魎が跋扈している。これで若葉マーク社長が『やっと俺の時代が到来する』と調子に乗ったら、どこで足を引っ張られないとも限りません」 大坪社長時代に会長としてコンビを組み、これまた「もう一人のA級戦犯」と名指しされている長老の中村邦夫相談役は、既に経営陣から退いていることもあって今回の人事では対象外。中村氏から社長、会長ポストを引き継いだ大坪氏が相談役ポストを飛び越えて特別顧問に退くのに対し、先輩の中村氏は今後とも相談役として目を光らせる。「これが社内力学に影響し、津賀社長のリーダーシップを左右しかねない」と前出のパナOBは指摘する。 「役員陣の中には中村さんに重用された面々がいる。同様に大坪さんに抜擢された者だっている。だからこそ津賀社長は人事にせよ戦略にせよ絶妙なバランス感覚を求められる。これを壊せば足元をすくわれないとも限らず、パナ奥の院を舞台にしたパワー力学からますます目が離せなくなってきます」 実際、中村会長−大坪社長時代の“負の遺産”と陰口されたプラズマテレビについては、一時期の「撤退」から「撤退も視野」にトーンダウンする始末。三洋電機の買収も同コンビの置き土産だけに、捨て身のバーゲン処分を決めた津賀社長への風当たりが強まるようだと、パナソニックの迷走に一層の拍車が掛かりそうだ。
-
-
スポーツ 2013年06月11日 11時00分
猛虎・阪神が握る 巨人・原監督のクビ! 〜Gナインの心はすでに松井監督にシフトのベンチ裏〜(2)
不満分子も少数なら打つ手もあるが、松井監督支持派がチームのすう勢となり、原監督のフラストレーションは爆発寸前なのではないか−−。そんなシーンがやたらと目に付く。 5月23日の楽天戦、4点リードにもかかわらず先発のホールトンを5回無死一、二塁で降板させ、また26日のオリックス戦では、失策後の打席で3球三振した村田を初回でベンチへ…。まさに懲罰的な采配の連発で“チーム引き締め”に躍起なのだろうが、ベンチはホールトン、村田に同情的で、原監督はいっそう孤立しつつある。 「松井の引退式があった5月5日以降、チームの雰囲気がおかしいのは事実。とにかく打てない。理由の一つは橋上戦略コーチが明確な指示を出さなくなったことにあるようで、原監督は『スコアラー、コーチが選手を少し迷わせているように見える』と糾弾したものの、橋上コーチは『特別な指示は出していない』とクールに反論するなど、ベンチ内がかみ合っていない。ほんのちょっとだけアドバイスを送れば、すぐに結果を出せる好打者揃いの巨人なのに、意図的なのか橋上コーチは及び腰なのです。ベンチ全体に何が何でも勝つという意欲が完全に失せています」(巨人担当記者) さらに、チーム内の混乱を増長しているのが、ニューヨーク・ヤンキースが発表した松井秀喜氏との“一日契約”。7月28日にヤンキー・スタジアムで引退セレモニーを行うのに伴い、一日限定のマイナー契約を結んだのだが、ここに巨人の思惑が潜んでいるという。 「プロ野球選手が現役を引退した場合、通常、最後に契約した球団が所属した球団名となり、松井氏の場合は『元レイズ』です。これでは巨人監督のイメージにはそぐわない、と考えたのでしょう。巨人は松井にヤンキースと一日だけの契約を結ばせ、『元ヤンキース』に肩書を変更させたのです。それほど読売サイドは松井監督誕生に気を配っているわけで、選手たちの心が松井氏にシフトするのは自然の流れなのです」(大手広告代理店社員) さて、阪神には「好景気の年に優勝する」という縁起がある。阪神は戦後、5度リーグ優勝(1962年、'64年、'85年、2003年、'05年)しているが、これが見事に日本の景気と連動しているのだ。'62年と'64年は、まさに高度経済成長期。'85年はプラザ合意で円高ドル安が進み、日銀の金融緩和でバブル幕開けとなった年。'03年、'05年は小泉政権下で大胆な規制緩和が進み、景気が一気に拡大した。 そして今年はアベノミクス、6度目の優勝の機は熟している。 「今年の阪神は東京ドームで3タテを食らわせたように滅法巨人に強い。しかもポスト金本に期待された福留孝介が左膝手術で戦列を離れ、シカゴ・カブスに移籍した藤川球児に代わって新守護神に就いた久保康友が機能しない、そんな状態でも巨人から離されずについて行った。スーパールーキーの藤浪晋太郎を抑えに起用するプランも温めており、そうなればもっと勢いが付く。いずれにしても阪神が事実上、原監督勇退の決定打を放つことになるでしょう」(前出・スポーツ紙記者) 虎にとどめを刺される格好の原監督には、長嶋氏のような“終身”は付かないが、『巨人軍名誉監督』就任案が検討されているという。ベンチがしらけるのも無理はない。
-
芸能 2013年06月10日 15時30分
ジャニーズ苦労人アイドル“関ジャニ∞”の軌跡(1)
昨年、初の紅白出場を実現させて、メジャータレントの仲間入りをはたした関ジャニ∞。昨年はちょうど、歌手デビューから8年という記念イヤー。「∞」と「8」にちなんで、ライブやCD、映画やテレビでプロジェクトを成功させて、その好実績を紅白で締結させたというわけだ。 しかし、ジャニーズアイドルのなかで、彼らほどの苦労人はいない。そこで、今週から3回にわたって、その苦境をあげていこう。 そもそも関ジャニは、その成り立ちたちからして異質だ。2004年、結成からおよそ2年後にCDデビューをはたすも、発売地域はメンバーの出身地である関西限定。デビュー記者会見は、レコード会社の屋上という質素なものだった。 渋谷すばる、丸山隆平、村上信五、横山裕と同期にあたる相葉雅紀、二宮和也、松本潤は、すでに嵐に抜てきされており、99年にデビュー。会見はハワイで開かれ、関ジャニとの格差を見せつけた。その格差は不人気からくるものだと、本人たちは自覚していた。 同じく同期の山下智久は、関ジャニのデビュー前年(03年)、NEWSでデビュー。堂本光一(KinKi Kids)、滝沢秀明(タッキー&翼)を彷彿させる“キラキラ王子様”として、ジャニーズJr.時代から群を抜いた人気を誇っていた山下。V6、嵐に続き、フジテレビ系列のバレーボールワールドカップのイメージキャラクターに任命されるのも、当然の流れだった。 いっぽう、後輩で結成されたKAT-TUNは、関ジャニの2年後(06年)にデビュー。デビュー前に東京ドーム公演を行う、芸能人史上初の快挙を達成した。 文字通りの“ごぼう抜き”。ジョイントライブでは、嵐、NEWS、KAT-TUNと如実な声援の差を体感した関ジャニ。そのとき、少ない声援を覆い隠す秘策を編みだした。それが−−。(続く)
-
芸能 2013年06月10日 15時30分
さらなるオファー殺到必至! ビッグダディ元妻・美奈子さん出演の「キンスマ」が高視聴率ゲット
こういう結果が出ると、各局も指をくわえて見ているわけにもいかなくなった。 あの大家族の父・ビッグダディこと林下清志さん(48)と離婚した林下美奈子さん(30)が、初めてテレビ出演したTBS「中居正広のキンスマスペシャル」(7日金曜日放送)の視聴率は14.4%(数字は以下、すべて関東地区)と高かった。 同番組の視聴率は、平均的に11〜12%前後が多く、1ケタ台しか獲れない週もある。前週(5月31日)の「ひとり農業6年目突入・ついに何かが起こりそうな予感」の回は12.8%で、美奈子さんの出演で大きくアップした。 大柄の歌手・森公美子が、話題の美木良介のロングブレスダイエットに挑戦した「森公美子再び…衝撃!ロングブレスの継続で奇跡の70キロなるか!」(4月19日放送)の回でさえ、14.0%にとどまっており、美奈子さんの出演回は、その数字をも超えた。 ハッキリいって、何の芸もないただの子だくさんの一般人なのに、これだけの数字を獲るわけだから、今後、美奈子さんに出演オファーがさらに殺到するのは必至の情勢。 すでに、美奈子さんファミリーは宮崎から千葉へ引っ越したといわれており、収録にあたって“大移動”の必要がなくなったため、番組出演も容易になった。 美奈子さん自身は「タレントにはならない」と断言しているだけに、仕事を選ぶ形になりそうで、「キンスマ」の高視聴率を“材料”に高額ギャラを要求しかねない様相。とはいえ、各局とも、手をこまねいて見ているわけにもいかず、“旬の女”美奈子さんのテレビ出演の機会が増えるのは間違いなさそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー 2013年06月10日 15時30分
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【ネクタイ編】
夜の街・銀座。その一角に存在感を放つクラブ『遊里』には、男性ならば垂涎必至のある特徴が。「も、元AV女優のホステスさんがいる!?」僕は東大生である。夜の店を訪れた経験はまだない。これまで22年間、くそまじめに生きてきたからだ。 興味はあって、そういったお店にいつかは訪れたいとかねがね思っていたところに、この噂を聞きつけた。一も二もなく『遊里』に駆け付けた僕。「つい抱かれたくなっちゃうような男物アイテムとかありますか!?」今思えば、なんという愚問。素人丸出しだ。 しかし、当たって砕けろ、やってやれないことはない、一度は試してみるものだ。「ありますよ、お客さんの小物センスに私たちはとても敏感ですから」僕のようなビギナー向けのファッション考案の、もしくは夜遊びベテランの方が「俺のファッションは正しいのか!?」とチェックするための、一助となればいい。 さあ、他のオトコと差をつけ、お気に入りの子をゲットするためのモテ・アイテムを学ぼう! 今回、取材に答えてくれるのは、加山なつこさんと月城まおらさんのお二方。42歳のなつこさんは、年齢を疑いたくなるほどの美貌に、目を見張らせる見事なHカップの持ち主だ。28歳のまおらさん、彼女は細くしなやかな身体に大きなアーモンド・アイ、これまた美人である。繰り返すが、2人共、ホンモノの元AV女優だ。 −−ネクタイはブランドものを着けるべきですよね…? 「うーん確かに、ブランドものは素敵だけど…」眉間にしわを寄せてまおらさん。 「ブランドのロゴが全体に散りばめられてあったりすると、成金っぽくて引いちゃうよ」となつこさん。 「無理に高いネクタイより、オンリーワンのデザインを買うべき。ビビッドカラーとか、個性的な模様だったりね!」 「あとは、ネクタイのデザインだけじゃなくて、仕草も大事なんですよ。ネクタイを緩める仕草とかね」 −−タイピンは、つけるべきですか? 「最近はつけている人をあんまり見ないけど…」首をかしげてまおらさん。 「でもその分、おしゃれなのを付けてるといい意味で目立つかも!」となつこさん。「もちろん、スーツとネクタイと合うものをね」 「とにかく、いくらお金がかかってても、サマになってないオシャレは一番だめですよねぇ」 「しかも、こういうお店に来る人はお金持ちが多いから、そこで張り合って一番になるのってすごい難しいと思うんですよ」説得力満点のなつこさん。 次回は、抱かれたくなっちゃう「名刺ケース」についてお聞きする。皆さんも、一味違うオトコを目指そう。協力・銀座遊里 http://ginzayuuri.com/取材・構成/川上ぽこひろ フリーランスのライター。90年生まれ。演劇、お笑いの世界を転々とした挙句、今年4月、東京大学文科3類に首席合格を果たす。現在では大学生活を送る傍ら、スポニチで『抜ける着エロ』の連載などライター業を両立して活動している。Twitterは@kawakamitkhr。http://ameblo.jp/kawakamitkhr/
-
-
社会 2013年06月10日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 黒田総裁陥落か
5月23日に13年ぶりの急落をして以来、日経平均株価が乱高下を続けている。これまで順調に上昇してきた株価が変調をきたしたことで、アベノミクスを面白く思っていなかった評論家たちが一斉に「アベノミクスはバブルだった」と言い始めている。 私は、これから株価が暴落することはあり得ないと思うが、アベノミクスが一つの分岐点を迎えていることは確かだ。 株式市場が不安定になった原因は、市場が黒田新体制の日銀に疑念を持ち始めたことだ。その疑念は長期金利に表れている。 2年間で資金供給を倍増する「異次元の金融緩和」の中で、日銀は国債購入を大幅に増やすことを決めている。そのペースは新発国債の7割を日銀が買い取るというハイペースだ。これだけ日銀が国債を買えば、国債市場の需給が逼迫して国債の値段が上がる(=金利が下がる)はずだと誰もが思っていた。実際、異次元緩和直前の長期国債金利は0.5%だったが、直後に0.3%まで下落した。そこまでは、予想通りだったのだ。 ところが、その後じわじわと長期金利が上昇し、株価が急落した5月23日には一時1%を超えた。この金利上昇は、まずい。せっかく戻りかけてきた設備投資や住宅投資に冷や水を浴びせてしまうからだ。 ところが、日銀が大幅な国債購入の上積みに走る気配がない。そこで日本経済の先行きに懸念が生まれて、株価が乱高下するようになってしまったのだ。 日銀の黒田総裁は5月26日の講演のなかで、仮に金利が上がったとしても、それが「経済・物価情勢の改善を伴うものであれば、金融機関の収益にプラスの影響が及ぶため金融システムが不安定化する懸念は大きくない」と、金利上昇を容認する姿勢をみせた。さらに、金利が上昇しても、財政の持続性に懸念を生じさせないため、政府が財政構造改革を進めることが必要だと注文をつけた。 4月に異次元の金融緩和を打ち出したときに、あれほど毅然と金融緩和への決意を示していた黒田総裁が、なぜ弱腰になってしまったのか。その理由には二つの可能性があるだろう。 一つは、水面下で米国から、これ以上の円安・ドル高につながる金融緩和は、米国経済に悪影響を与えるので、そろそろ止めろという圧力がかかっているという可能性だ。そして、もうひとつは、黒田総裁が日銀の幹部職員に「洗脳」されかかっているということだ。私はこちらの可能性が高いのではないかと思っている。 そもそも日銀職員は、通貨価値の下落につながる金融緩和に否定的だ。だから、何としてでもやめさせたいのだが、いままではその手段がなかった。しかし、黒田総裁が毎日出勤してくることは、日銀職員にとってもチャンス。もともと日銀の幹部は、飛び抜けて優秀な人ばかりだから、黒田総裁をうまく言いくるめることは、十分可能なのだ。ただ、もし本当にそうなっていたとしたら、今後の景気回復は覚束なくなる。 4月のマネタリーベースの伸びは前年比23%増だ。これは小泉内閣初期の'02年4月の36%にも及んでいない。だから、今くらいの伸びで終わってしまうとしたら、景気は頭打ちになってしまうだろう。すべて黒田総裁が当初の意志を貫けるかどうかにかかっているのだ。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分