-
芸能ニュース 2013年06月01日 17時59分
矢口真里 新キャラで復帰か
元モーニング娘。の矢口真里は、不倫騒動の末に2年前に結婚した中村昌也と離婚した。一部週刊誌の報道によって発覚した「自宅に男を連れ込んだ」というインパクトは大きく、矢口のイメージは大幅にダウン。騒動勃発後は仕事を休むハメとなってしまい、復帰の道筋も見えていないが、「所属事務所の戦略ミス」と指摘する声が業界中から噴出している。 5月21日の「週刊女性」の不倫報道がキッカケで、今回の騒動に一気に火がついた。当初は矢口サイドも少なからず余裕を感じさせないでもなかったのだが、「当事者しか知りえない情報がなぜか次々とワイドショーやスポーツ紙、週刊誌に出るため、矢口バッシングは過熱してしまった。矢口の所属事務所は強引にストップをかけることもできず、もはやお手上げ状態だった」とワイドショー関係者。 さらにまずかったのが、矢口を「体調不良」としてレギュラー番組を休ませたことだ。不倫報道当日にはCBCテレビ「ゴゴスマ」、翌22日にはネット生放送「女子力cafe〜やぐちんげーる〜」に出演していてのだが、これを最後に表舞台から姿を消してしまった。金曜日レギュラーの日本テレビ系情報番組「ヒルナンデス!」は2週続けて休んでおり、降板の可能性が高まっている。 芸能プロ関係者は「休養という形で逃げてしまったのは、完全に戦略ミスでしょう。できるだけ番組に出続けて、少しでも笑い・ネタに転化した方が良かった。特に『ヒルナンデス!』には有吉弘行らがいて、ちゃんとイジってくれますから。だけど休んでしまったため、事態は深刻化してしまい、本当に復帰しづらくなってしまった」 ただ矢口の救いは、タレント仲間やスタッフには受けが良く、復帰に際して協力者が現れるだろうことだ。「すでにナインティナインらが協力を表明しています。ただ矢口としても、今までのようなキャラというわけにはいかず、新たなキャラを考えなきゃいけない。それがハマれば、意外にブレークするかもしれない」とテレビ局関係者。 もう二度と失敗は許されない矢口は事務所と一緒に、綿密な復帰作戦を考えるしかなさそうだ。
-
芸能ニュース 2013年06月01日 17時59分
日テレ「NEWS ZERO」プロデューサーのセクハラ更迭で、山岸舞彩のミニスカ復活はあるか?
日本テレビ系列「NEWS ZERO」(月〜木曜日午後10時54分〜11時58分/金曜日午後11時58分〜深夜0時58分)の男性プロデューサーが、番組MC(月〜木曜日)の山岸舞彩キャスター(26)や、女性スタッフ数人にセクハラとも受け取られる行為をした疑いで、6月1日付で更迭され担当を外れると、1日発行の一部スポーツ紙が報じている。 同紙によると、複数の関係者の話として、この男性プロデューサーは山岸キャスターをしつこく、2人だけの飲み会に誘ったり、メークルーム、楽屋にも付いていくなど、周囲にも目に余る行動を取り続けていたという。さらに山岸だけでなく、他の女性スタッフにも同じような行為を繰り返していた。今後、同局が正式な処分を下すとみられる、としている。 この男性プロデューサーは、3月25日に同局で開かれた新キャスター会見で、「(山岸の)起用理由はミニスカートではありません。相手の懐に入るインタビューのスキルがある。カルチャーを担当するので、大物俳優やアーティストと1対1で向き合う。外面より内面で決めました」とコメントしていた。 同会見で、山岸キャスターはNHK「サタデー・サンデースポーツ」時代のトレードマークだったミニスカ封印を宣言。公約通り、同番組に移籍以降、自慢の美脚を披露していない。 同紙の報道が事実であれば、山岸キャスターのミニスカを楽しみにしていた視聴者的には、「番組でミニスカートをやめさせたうえ、プライベートでは、2人だけの飲み会に誘うなど、個人的に山岸と仲良くなろうとしていたとは、職権乱用で許せない」と怒り心頭だろう。 山岸キャスターとしては、しつこくつきまとっていたプロデューサーが更迭されたことで、ひと安心となるが、プロデューサーが交代することで、“ミニスカ封印問題”はリセットされる。 新たなプロデューサーが路線変更で、山岸キャスターに男性視聴者が望むミニスカを要望すれば、全面拒否というわけにもいかなくなるだろう。山岸キャスターのミニスカ復活があるのか? 新プロデューサーの腕の見せどころだ。(坂本太郎)
-
芸能ニュース 2013年06月01日 17時59分
解決金1億円も!? 矢口真里不倫疑惑で離婚した中村昌也のフトコロに
元モーニング娘。でタレント・矢口 真里と俳優・中村昌也が5月30日に離婚届を提出したと双方の所属事務所が明らかにした。女性週刊誌の「矢口がダンナのいぬ間に自宅にオトコを連れ込んだ」不倫疑惑報道に端を発した離婚劇、矢口側は正式には週刊誌報道を認めていないが、結果的に離婚という形が今回の騒動の“回答”ということになった。 そこで気になるのは、この離婚で「慰謝料は発生したのか?」という点。ダンナのいぬ間を見計らって間男を家に連れ込んでいたことが暴露されての前代未聞の離婚劇。普通なら男性が女性に払う慰謝料だが今回は事情が違う。中村側が慰謝料を請求したことは十分考えられる。◆裁判になったとしても慰謝料は500万円が限界!? 離婚訴訟問題に詳しいアディーレ法律事務所の篠田恵里香弁護士は「妻が不倫をして離婚となったケースでは、夫に対して慰謝料を支払う義務が妻にはあります。当然ですね。ただ、裁判では、慰謝料を算定するのに『収入額』はあまり関係なく、むしろ婚姻期間や不倫の態様などが重要です。今回、不倫の態様が極めて悪質とはいえ、婚姻期間が2年と短いことを考慮すると、裁判になった場合の慰謝料は、多くとも300万〜500万円程度の認定にとどまると思われます」◆結婚生活2年での蓄財に財産分与が発生する 矢口ほどの人気芸能人にしてはそれほど高くはない!? 篠田弁護士は「大事なのはむしろ、財産分与です。財産分与は、『夫婦が婚姻期間に蓄えた財産について離婚時に原則2分の1に分けよう』というもの。芸能人という特殊性を考慮しても中村さんの分与割合は3〜4割はいけそうなので、もし『矢口さんが2年間で2億貯めた』ということであれば、中村さんも相当高額の財産分与を受ける権利があります」。CMやバラエティーレギュラー番組を数本持つ矢口なら、「2年2億円」は現実的には届きそうな金額だ。 「今回の離婚では、『慰謝料も財産分与もすべてまとめて〜〜円払う』という形で相当額の『解決金』を矢口さんが支払うことになるのではないでしょうか」(篠田弁護士) 今回の騒動で「解決金」という慰謝料を払い離婚するも、崩れたイメージの回復は不可能だろう。CM降板やレギュラークビの事態になれば、損失額は1億円ではすまないかもしれない。いずれにしても矢口にとって、超お高い“不倫の代償”になることは間違いない。【取材協力】アディーレ法律事務所「パーフェクト離婚ガイド」 http://www.adire-rikon.jp/
-
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/2) 安田記念 他4鞍
3回東京競馬2日目(6月2日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 餅屋は餅屋ではないけれど、ダービー、天皇賞・秋(08年)を制したウオッカ(08年、09年)級の馬がいない以上、マイル適性の高い馬がチャンスをつかむ公算が大。その筆頭がグランプリボスだ。朝日杯FS、NHKマイルCの両GI勝ちを含め、昨年の安田記念、マイルチャンピオンシップを何れも2着、そして、前哨戦のマイラーズCを快勝と実績はメンバー屈指の存在。状態も天井知らずで、心身ともに今が円熟期。まず、よほどのことがない限り栄冠を手にするだろう。相手は、昨年のNHKマイルCの覇者カレンブラックヒル。前哨戦を0秒1差4着と好走しているように復調の跡は歴然で、好勝負必至。サダムパテックも休み明け2戦目で走り頃。マイルチャンピオンシップを優勝した実力の持ち主で巻き返しが怖い。一方、宝塚記念を見据えた面々は抑えの評価が妥当。◎7グランプリボス○1カレンブラックヒル▲18サダムパテック△9ナカヤマナイト、10ロードカナロア、12ダークシャドウ☆東京10R「由比ヶ浜特別」(芝1400メートル) 成長力の大きい3歳馬が狙い目。該当馬は3頭いるが、その中でマンドレイクが実績で一歩リードだ。とりわけ、重賞初挑戦の前走ファルコンS5着(0秒1差)は評価が高い。勝ち馬インパルスヒーローが直後にNHKマイルCで2着しているからだ。古馬と初対決だが能力は全く引けを取らない。ハンデ54キロも強調材料で、チャンスは十分だ。相手は、オープン下がりのワキノブレイブと、ラインミーティアの3歳両馬。◎15マンドレイク○9ワキノブレイブ▲12ラインミーティア△4ジョーオリオン、6シルクドリーマー、11キングオブロー☆東京9R「ホンコンJCT」(芝2000メートル) 久々とはいえ、ダノンジェラートには逆らえない。休養前に現級勝ちしているだけでなく、セントライト記念3着、菊花賞7着が示す通り実績、実力ともここでは抜きん出た存在。普通に走ってくれば勝てると確信する。相手は、3走前に千万特別を快勝しているカムフィー。降級戦のここは好勝負必至。この2頭に迫るのは、やはり前走でこの条件を快勝しているアーカイブ。◎4ダノンジェラート○12カムフィー▲7アーカイブ△1ニシノボレロ、9ディオベルタ、14ボーイフレンド☆阪神11R「垂水ステークス」(芝1800メートル) 鳴尾記念を除外になり、ここに矛先を変えてきたアドマイヤフライトに期待。目下の充実ぶりは目を見張らせる。破竹の3連勝でここと同条件の御堂筋Sを快勝。重賞初挑戦の日経賞で強豪フェノーメノに0秒8差6着と健闘しているのだ。重賞級の実力が備わった今、自己条件なら負けられない。相手は、カレンミロティック。現級で(3)(2)(2)(2)着と堅実無類。休み明け2戦目で走り頃のミルドリームも、実績から圏内。◎5アドマイヤフライト○3カレンミロティック▲6ミルドリーム△4メイショウサミット、7マイネジャンヌ、10ダローネガ☆阪神10R「箕面特別」(ダ1400メートル) 満を持して出走する、キズマに期待。休養中に準オープンから降級したのはアドバンテージ。同じ休み明けの西湖特別を快勝しているように、久々は苦にしないタイプだし、破った相手はスノードラゴン(5歳オープン)。これを物差しに考えたら実力を疑う余地はない。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、3歳の精鋭ピエナトップガンと、久々も底力あるモズベラベラ。◎15キズマ○9ピエナトップガン▲14モズベラベラ△1カシノインカローズ、5フリートストリート、10テンエイエスプリ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
安田記念(GI、東京芝1600メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、安田記念は◎グランプリボスがマイル王に輝きます。 前走のマイラーズCは、中団で折り合いをつけ、直線は外から脚を伸ばし快勝。今まで休み明けは勝っていませんでしたが、今年緒戦からしっかりと結果を出しました。昨年のこのレースはクビ差2着。今年は昨年以上に順調に来ており充実そのもの。折り合い面の不安もなくなってきたし、この馬らしい爆脚を披露できそう。一枚上の力を見せつけます。(7)グランプリボス(1)カレンブラックヒル(15)ヴィルシーナ(10)ロードカナロア(12)ダークシャドウ(9)ナカヤマナイト(2)ショウナンマイティ馬単 (7)(1) (7)(15) (7)(10)3連単 (7)-(1)(15)(10)(12)(9)(2)グランプリボス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月2日)安田記念(GI)他5鞍
ど〜も! 調子の波が激しいハッシーです。先週の日本ダービーの直線はシビれましたね。1999年のアドマイヤベガが勝ったダービーを見ているかのような差し切り勝ち。いや〜見事な騎乗でした。この後は凱旋門賞を目指すということで、ぜひとも日本競馬界初の凱旋門賞制覇を成し遂げてもらいたいものです。さて、恒例の先週の結果ですが、え〜的中は…なし。トータル収支は-10,900円…今週はビシッと的中させますよ!! たぶん…。☆阪神1R3歳未勝利牝馬限定戦(ダート1400m) ダート変わりで良血開花だアメリ。母は米GI11勝を挙げ02年の米年度代表馬に輝いた名牝で、父はMr.Pr ospector、Danzigからなる良血馬のDistorted Humorで、その産駒には地方交流競走で活躍したエーシンクールディやアメリカンダイナーなど、ダートで活躍馬を輩出している。本馬も例に洩れず、芝よりダートが合いそうで、それでいて芝でも2着、3着があり能力があるのは間違いない。今回は短期放牧明けで精神的に落ち着いており力を発揮出来そうです。相手は前走出遅れて競馬にならなかったアンジュプリエール。◎(11)アメリ○(12)アンジュプリエール▲(14)チロエ△(2)タマモマナムスメ△(5)グレートエンジェル△(15)レッドヴェロッサ買い目【馬単】6点(11)→(12)(14)(2)(5)(12)(14) →(11)【3連単】12点(11)→(12)(14)(2)→(12)(14)(2)(5)(15)☆東京6R3歳未勝利戦(芝1800m) 闘ってきた相手が一枚上トーセンターキー。前走はダート戦だったので度外視すると、前々走はオークス2着馬エバーブロッサムと0秒3差の5着、3走前は京成杯の勝ち馬フェイムゲームと0秒6差の3着とこれまで闘ってきた相手が一枚も二枚も上。メンバーレベルが落ちる今回はあっさりがあってもおかしくありません。今回は乗り替わりとなりますが、C・デムーロなら問題ありません。ここまでの4戦すべて一流ジョッキーが乗っていることからも、本馬への期待の高さがうかがえます。対抗は前走 同様短期逃げが出来たら面白いマイネルオリンポス。◎(1)トーセンターキー○(13)マイネルオリンポス▲(14)ロングシャドウ△(11)カネトシエターナル△(6)ウィングオブライト△(17)スギノハルバード買い目【馬単】5点(1)⇔(13)(14)(1)→(11)【3連単】12点(1)→(13)(14)(11)→(13)(14)(11)(6)(17)☆東京7R3歳500万以下(ダート1300m) ここは通過点ダートで変わったプランタンビジュー。ダートに矛先を向けた前走、それがピタリとハマっ てほとんど追わず2着に0秒8差の勝利。スタートが速くないので包まれたときの不安はありますが、今回も6枠10番と包まれて動けなくなる心配はなさそうなので大丈夫でしょう。初の古馬との一戦となりますが、前走の余力ある勝ち方と、斤量が52kgと軽量になるので十分勝負になるでしょう。当面の相手は、左回りが得意で使われるごとに状態が上がってきたフォースライト。◎(10)プランタンビジュー○(3)フォースライト▲(4)ダークシーカー△(1)コアレスキング△(9)ショウナンアポロン△(14)シゲルドリアン買い目【馬単】5点(10)→(3)(4)(1)(9)(14) 【3連複1頭軸流し】10点(10)→(3)(4)(1)(9)(14)☆阪神9R鶴橋特別(芝2000m) 降級初戦で返り咲きブレイズアトレイル。前走までは1000万下クラスで、そこで常に0秒5差以内の接戦を演じており、1000万以下クラスを卒業するのも時間の問題だった馬。今回は降級戦で他にも降級馬がいますが、1000万以下クラスで3戦走った内2戦の勝ち馬はその後1600万下クラスも勝っており、レベルの高いレースだったことが分かります。ゆえにそこで好走してきた本馬は、同じ降級馬でも今回のメンバーの中では力が抜けていることから本命としました。対抗はこちらも降級組、揉まれなければ1000万以下クラス でも勝負になるグラーネ。◎(11)ブレイズアトレイル○(7)グラーネ▲(1)クリビツテンギョ△(5)ベンジャミン△(4)ダブルイーグル買い目【馬単】4点(11)→(7)(1)(5)(4)【3連単】9点(11)→(7)(1)(5)→(7)(1)(5)(4)☆東京9Rホンコンジョッキークラブトロフィー(芝2000m) 菊花賞馬と再戦するには負けられないダノンジェラート。前々走のセントライト記念では、条件馬の身でありながら挑戦し見事3着とOPクラスの実力があることを証明しました。その時の勝ち馬は後の天皇賞(春)馬フェ ノーメノで、着差は0秒5差と食らいつきました。続く菊花賞では後に有馬記念をも勝つゴールドシップに1秒差の7着と、適性外の距離では善戦したと思います。そんなレベルの馬が500万下条件ならば逆らう手はありません。ここは不動の本命です。相手は前走長期休養明けをものともせずに勝利したアーカイブ。一度使われて格段に状態が上がっており、好勝負必至です。◎(4)ダノンジェラート○(7)アーカイブ▲(12)カムフィー△(3)ウエスタンディオ△(14)ボーイフレンド△(1)ニシノボレロ買い目【馬単】5点(4)→(7)(12)(3)(14)(1)【3連単】12点(4)→(7)(12)(3)→(7)(12)(3)(14)(1)☆東京11R安田記念(GI)(芝1600m) 完成の領域に入ったグランプリボス。これまで休み明けは走らないことから、ずば抜けた実績がありながら前走は5番人気に甘んじていましたが、低評価をあざ笑うかのような見事な差し切り勝ち。その要因としては、馬体が完成の領域に入ったからだと思われます。キ甲が抜け全身がボリュームアップし、バランスが凄く良くなりました。もともと叩き良型のタイプで、一叩きされ状態は前走以上。追い切りでは力強い動きを見せており、絶好調といえるデキです。相手はここ2走本来の走りが出来ていないカレンブラックヒ ル。前々走は合わないダート戦ということで度外視するとして、前走のマイラーズCですが、初の58kgを背負いながらハイペースを3番手から追いかけてしまったことで、ゴール手前50m程で脚が上がってしまい4着に敗れました。それでも勝ち馬から0秒1差と粘っていることや、直線で抜け出した時の脚は見どころがありました。若干馬体に余裕が感じられたので、一度使われて絞れてくれば粘りも違ってくるでしょうし、伸び伸びと走れる東京に変わるのもこの馬にはプラスとなるでしょう。▲は昨秋古馬王道路線で善戦した実力を持つダークシャドウ。以下、長い直線で本領発揮ショウナンマイティ、前走の脚が強烈で1ハロン伸びる今回はさらに良いダイワマッジョーレ、追い切りの動きが良か ったガルボまで。◎(7)グランプリボス○(1)カレンブラックヒル▲(12)ダークシャドウ△(2)ショウナンマイティ△(17)ダイワマッジョーレ△(4)ガルボ【好調教馬】(7)(2)(4)(8)買い目【馬単】8点(7)⇔(1)(12)(2)(7)→(17)(4)【3連複1頭軸流し】10点(7)→(1)(12)(2)(17)(4)【3連単】12点(7)→(1)(12)(2)→(1)(12)(2)(17)(4)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。<プ ロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内 容を重視。
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/2) 安田記念
◆東京11R 安田記念◎ショウナンマイティ○ロードカナロア▲エーシントップ△ダークシャドウ△グランプリボス△カレンブラックヒル 春のマイル王決定戦に相応しくなかなかの好メンバーが揃った。しかし、切り口が多すぎて勝ち馬の予想が難しい(笑)。難解にさせているのは、マイル路線組よりもスプリント路線あるいは中距離路線の魅力ある馬が参戦してきたから。 現役最強スプリンター・ロードカナロアは、2ハロンの距離延長を不安視されるが、スピードにまかせてガンガン飛ばすような典型的な短距離馬ではないところに(距離を)克服する可能性を見出すことができる。実際に1400mの阪急杯では、マイル戦を想定したような競馬で勝っていることから、岩田騎手なら過酷と言われる東京のマイルGIでも「もたせる」騎乗をするのではないだろうか。 中距離路線から鉾先を変えてきたショウナンマイティも一発の魅力十分。確実に伸びる末脚でGIを含めて7戦連続3着内と堅実に駆けるイメージだが、もともとは行きたがる馬でメンコを着けていたほど。マイルの流れなら無理に抑えることはなく、2000m前後のレースよりも折り合いがつけやすい。東京マイルはドンピシャ、その可能性は十分にある。前走・産経大阪杯でオルフェーヴルに半馬身差に迫ったように、戦ってきたフィールドは違うが、このメンバーに入っても力量的に劣ることはない。同じ中距離路線組からは、ダークシャドウにも注目。抜群のコース実績に加え、中距離GIの最高峰・天皇賞(秋)で2、4着と好勝負を演じてきたことからここでは「格上」だ。 最後にマイル路線組。昨年の2着馬グランプリボス、評価を下げているものの巻き返す力は十分にあるカレンブラックヒルあたりも馬券圏内とみるが、一番の注目は軽量54キロで出走できる3歳馬エーシントップ。NHKマイルで人気を裏切ったが、斤量差を生かせれば食い込む余地はあるだろう。他にも買いたくなる馬はたくさんいるが、ここまでにとどめておきたい。【馬連】流し(2)軸(1)(7)(10)(12)(14)【3連単】フォーメーション(2)→(10)→(1)(7)(12)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
ミステリー 2013年06月01日 17時59分
霊の実態化? 「エクトプラズム」実験の謎
みなさんは「エクトプラズム」という現象をご存じだろうか? エクトプラズムとは、霊能者が実態のない霊を我々に見えるように物質化させる現象で、超能力の一種とも言えるものである。 右の写真はもっとも有名とされるエクトプラズム現象の写真である。 ご覧の通り、口からモヤモヤした謎の物体が放出されているのがわかる。 やたらとエネルギーを使うのか、その表情は何か精神統一をしているかのように見える。 エクトプラズムの正体は上記のような霊体の実態化という説もあるが、体内のエネルギーを「半物質」として放出させるとも言われている。つまり真の正体はよくわからないということである。 エクトプラズムのおもしろいところは今回のモヤモヤした写真以外にも数多くの写真が残されている点である。 そのなかには明らかな髑髏が浮かんだものや、人間の顔がいくつも重なったような一見不気味な写真も確認されている。 このような「エクトプラズムの実験写真」は19世紀末から20世紀初頭に霊術会や交霊会によって盛んに行われていたようだが、近年はあまり行われていないという。 また、今回ご紹介した写真をはじめ、エクトプラズムの写真はいわゆるトリックを用いたものがほとんどという説もある。 タネは非常に簡単で、霊体に似せた糸を手繰りよせ、カメラを固定しシャッタースピードを遅く調整することでこのような不思議な写真が撮れるというのだ。 実際、山口敏太郎事務所の職員のひとりは、数年前に上記の方法を用い実験をしてみたところ、完成度は高くなくとも似たような写真が撮影できたという。 近年、あまり使わなくなった「エクトプラズム」という用語。真意はどうあれ本格的な実験がふたたびじっくり行われることを願いたいところだ。(山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2013年06月01日 17時59分
YouTubeを機に40 歳でつかみ取ったアメリカン・ドリーム!
米国の大人気テレビドラマシリーズ『glee/グリー』でカバー、2011年の世界最多のダウンロード数を記録した名曲『ドント・ストップ・ビリーヴィン』、不朽の名バラード『オープン・アームズ』など1975年のデビュー以来、メガヒットを連発し、全盛期には8枚のプラチナ・ディスクを出すなど大記録を打ち立てたアメリカを代表するロックバンド、ジャーニー。 しかし2007年、30年以上のキャリアを誇るバンドは岐路にあった。70年代からの黄金時代を担ったカリスマ、ボーカルのスティーヴ・ペリーが98年に脱退。その後、新たに2人のボーカリストを新メンバーとして迎えたが相次いで脱退。それ以降はボーカル不在で活動は停滞していた。 2007年12月、新しいリードボーカルを探し求めていたギタリストのニール・ショーンはYouTubeでジャーニーの曲を歌う無名のフィリピン人シンガー、アーネル・ピネダの映像を偶然見つける。スティーヴ・ペリーを髣髴とさせるハイトーンの声質、そして驚くべき歌唱力に衝撃を受け、すぐさまニールはアーネルに連絡を取る。まさかの電話にアーネルは、悪質な悪戯だと最初はとりあわなかったが、本当にニール本人だとわかるとすぐさま渡米、オーディションを受け、正式にジャーニーの新ボーカリストとして迎えられた。そのネット時代ならではのサクセスストーリーは全米、世界中で大々的に報道された。 本作『ジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン』は、ジャーニーとフィリピン人、アーネル・ピネダの身に起きた、ロック界のおとぎ話のような実話を追ったドキュメンタリー。歌うことを教えてくれた最愛の母親の死、一家離散、2年間もの路上生活… しかし彼は人生のすべてを歌に賭け、計り知れない苦労を乗り越えアメリカン・ドリームを掴んだ。これは決して夢をあきらめることをしなかったアーネルの不屈の精神とその類まれなる才能の物語でもある。【ジャーニー】 今年結成40周年!米国の大人気テレビドラマ『glee/グリー』でカバーされ、2011年の世界最多のダウンロード数を記録した名曲「ドント・ストップ・ビリーヴィン」、『海猿』の主題歌にもなった不朽の名バラード「オープン・アームズ」、日本テレビ系で放送の「スッキリ!!」のオープニング曲「Any Way You Want It」、そして、ベースボール世界一を決めるWBCの番組(TBS系)テーマ曲「Separate Ways」など、1975年のデビュー以来、メガヒットを連発、全盛期には8枚のプラチナ・ディスク(100万枚)を出すなど大記録を打ち立てたアメリカを代表するロックバンド。≪誰ものが耳にしたことある名曲のオンパレード! 劇中に流れる数々のヒットナンバー!!≫ Separate Ways(Worlds Apart)/ Be Good To Yourself / Stone In Love / Only The Young / Faithfully / Open Arms / Change for The Better / Lovin Touch in Squeezin / Lights / Don't Stop Believin' / City of Hope / Who's Crying Now / When You Love A Woman / Where Did I Lose Your Love / Escape / Ask The Lonely / Any Way You Want It / The Journey(Revelation)/ Girl Can't Help It / Topaz / Jungle Strut / Pain in My Heart / Higher Place / Wheel in The Sky / Majestic / Edge of The Blade『ジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン』【Blu−ray】¥5,040(税込)【DVD】KIBF1193¥3,990(税込)発売元:キングレコード/ファントム・フィルム 販売元:キングレコード●監督・脚本・製作:ラモーナ・S・ディアス ●キャスト:ニール・ショーン、ジョナサン・ケイン、ロス・ヴァロリー、ディーン・カストロノヴォ、アーネル・ピネダ2012年/アメリカ/原題:DON'T STOP BELIEVIN':EVERYMAN'S JOURNEY8/7(水)Blu−ray&DVD発売決定!!※レンタルは9/4(土)
-
-
社会 2013年06月01日 17時59分
mixiなどで知り合った若者にデート商法で高額投資ソフトを売りつけた
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の「mixi」や「モバゲー」で知り合った若い男女をデートに誘い、親しくなったうえで、「必ずもうかる」と偽って高額な投資用ソフトウエアを販売したとして、大阪府警生活経済課は5月28日、ソフト販売会社「WAO」(大阪市西区)社長で、韓国籍の片(へん)和男容疑者(33=同市西区)ら、男女13人を詐欺と特定商取引法違反(不実の告知)容疑で逮捕した。 他の逮捕者は、21〜36歳の同社社員やグループ会社幹部。片容疑者は「ソフトを卸しただけ。どんな価格や方法で売っていたか知らない」と容疑を否認しているという。 片容疑者らの逮捕容疑は、11年8月〜12年9月、SNSを介して知り合った22〜26歳の男女10人に、「必ずもうかる」などとウソを言い、日経225先物や外国為替証拠品取引(FX)の自動売買ソフトを1本約96万円で購入させ、計約1830万円をだまし取ったとしている。 同課によると、投資ソフトの実際の価値は数万円程度だった。片容疑者らは同社傘下の企業「WISH」や「フェーズノート」名義でソフトを売っていた。 手口は「アポインター」と呼ばれるデート役が、SNSを介して誘った男女に、「このソフトで自分の人生が変わった」などと購入を勧めたという。 府警はセールストークをまとめた複数の業務マニュアルを押収しており、会社ぐるみで行われた新手のデート商法として、全容解明を進める。 投資ソフトはバージョンアップやサポートもない名ばかりの代物で、各地の消費生活センターに苦情が相次いだ。府警は昨年9月、特商法違反容疑で関係先を家宅捜索していた。(蔵元英二)
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分