-
芸能 2023年01月19日 07時00分
不倫疑惑もコネのおかげで影響なし? 篠田麻里子、離婚騒動は親族も参戦しさらに泥沼化か
自身の不倫疑惑が原因で、夫との離婚騒動に発展してしまった元AKB48で女優の篠田麻里子だが、毎年1月18日に制定されている「118番の日」のイメージモデルに、今年も就任した。 篠田は以前から、父親が海上保安官だということをSNSなどで明かしていたが、海上保安庁は、海上の事故・事件などを通報する緊急電話番号「118番」の正しい利用方法と重要性を周知させる活動を行っており、篠田の起用は今年で5年目となった。 >>交際0日婚、実態は〝仮面夫婦〟だった篠田麻里子 イケメン俳優との浮気疑惑も<< 一部メディアが、海保に対して離婚騒動の渦中にもかかわらず起用した理由を尋ねると、「総合的に判断しました」と回答。不倫報道については「お答えする立場にはございません」とした。 「篠田の父親は定年後も再任用されているそうで、明らかにそのコネがあっての起用だろう。なので、不倫報道はマイナスにならなかったのでは。一般企業よりも公的機関の方がそのあたりに鈍感かもしれない」(広告代理店関係者) 篠田は2019年に夫と結婚し、翌20年に第1子となる長女を出産。21年には「第13回ベストマザー賞」を受賞し、ママタレントとして活躍していた。 しかし、昨年8月に別居報道が飛び出し、現在は親権を争う離婚調停中で、夫は12月1日付で篠田の不倫相手とされる会社社長に対して、慰謝料を求める提訴。その後、夫との修羅場を迎えた際の音声データや篠田と元彼のLINEなどがネット上に流出。篠田にとって圧倒的に不利な状況を迎えていた。 ところが、今月16日、篠田が夫から慰謝料8000万円を要求されていたことをニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)が報じた。 記事では、篠田の親族が「麻里子は夫に脅迫されています」と告白。夫は離婚の条件として、昨年12月、篠田に8000万円の慰謝料を要求。第三者を通じて転送されたメールによると、離婚関連の話が公になった場合に受ける影響、将来の収入、周囲の信頼などを考慮しても妥当な金額という夫の考えが綴られていたという。 対する篠田側は、金銭の要求を拒否し、裁判で争う覚悟を決断したというのだ。 「篠田側としては、夫が決定的な不倫の〝証拠〟を握っていないことを逆手にとって徹底抗戦の構え。しかし、法廷では徐々にボロが出るのでは」(芸能記者) メディアを自陣営に引き込んだ篠田側だけに、裁判までにいろいろ仕掛けそうだ。
-
社会 2023年01月19日 06時00分
初デートの男性と情熱的なキス、女性は舌が裂ける大けが 病院で数針縫う事態に
ロマンティックなデートスポットで、キスを交わすカップルは少なくないだろう。このたび、そのキスが最悪なものになってしまった人がいる。 トルコ在住のインフルエンサーの女性が、キスの最中、相手男性に舌を強くかまれて、病院で治療を受けた自身の体験をSNS上で報告し話題となっている。海外ニュースサイト『New York Post』『Daily Star』が1月12日までに報じた。 >>45歳男、少女への性的虐待で逮捕 妻が局部の写真を夫だと証言し決め手に「100万パーセント彼のもの」<< 報道によると、トルコ・イスタンブール在住の34歳の女性は、とある男性(年齢不明)と初デートに出かけた。女性は、インスタグラムで60万人以上のフォロワーを誇るインフルエンサーだ。出会いについては語られていないが、1か月前に知り合った仲だそうだ。 2人はデート中に初キスをしたという。キスは情熱的なディープキスで、最中、男性が女性の舌を強くかんだ。女性は痛みで言葉を失ってしまったという。女性は男性と別れ、すぐに病院へ。女性の舌は裂けており、数針縫う大けがをしたそうだ。 女性は病院のベッドで治療を受ける様子を動画撮影し、SNSに投稿。動画は大きな反響を呼んだ。フォロワーからは心配の声が多数寄せられ、女性は、「ひどく痛むが、もう大丈夫。励ましの言葉をありがとう。治療は無事成功。後遺症も残りません」などと回答し、医療関係者に感謝の気持ちを述べている。 続けて、舌をかんだ男性について、「彼とは知り合う仲にはなれなかった。なぜこんなことをしたのかは分からないが、おそらく、彼はキスの仕方が分からなかったのだと思う」などと語っている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「この男性と2度目のデートはないね」「エイリアンまたはコモドドラゴンとキスしたのか」「口腔内は治るまでが一番痛い。これからが地獄の日々」「初デートで濃厚キスを許すからこうなる」「34歳なら経験もそれなりにあるはずなのに」「女性にしつこくキスを迫られて、男側がキスを終わらせようとした結果」「話題作りのための自作自演?」「治療中に動画撮影は迷惑だと思う」といった声が上がった。 興奮していたとしても、キス中に強く舌をかむなど、マナー違反だろう。好意を持っている相手だからこそ、思いやりを持って接してもらいたいものである。記事内の引用についてI needed surgery after my date’s tongue-splitting French kiss(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/01/11/model-needed-surgery-after-dates-tongue-splitting-french-kiss/httModel winds up in A&E after first date kiss goes horribly wrong(DailyStar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/real-life/model-winds-up-ae-after-28936169
-
社会 2023年01月18日 23時00分
44歳無職男、会社のクレカを返さず不正利用して逮捕 会社側の対応に疑問の声も
新潟県新潟市西区に住む44歳無職の男が17日、以前勤務していた会社から貸し出されていたクレジットカードを返納せず、不正利用したとして業務上横領の疑いで逮捕された。 男は以前勤務していた同県燕市内の会社から貸し出されていたクレジットカードを返さず、2022年8月下旬に使用した疑いが持たれている。警察によると、男は2021年9月に会社を退職。貸していたクレジットカードを返納するよう求められたが、応じなかったという。 >>60歳男、勤務していた会社のジャンパー3着を返さず逮捕「2着しか借りていない」と否認<< 取り調べに対し、男は「おおむね間違いない」と容疑を認めているものの、「会社からは返還を求められていない」とも話しているという。警察は他の不正利用など、余罪なども含めて捜査を進めている状況だ。男がなぜ返納を拒否したのかなど、いろいろと謎の多い事件である。 この事件に、ネットユーザーからは「男が不正利用をするためにクレジットカードを持った可能性が高い。全て故意だよね」「社員にクレジットカードを貸すということが少し信じられない。ETCカードでクレジット枠が併用できるタイプということなのだろうか」「よくわからない事件。男は何も言われないし、使ってしまえという感情を持っていたのではないか」と疑問の声が上がる。 一方で、「クレジットカードなんてすぐ利用停止にすれば済む問題でしょ。会社にも問題がある」「会社も貸していることを忘れていて不正利用があって初めて気がついたということなのでは。そうなると、会社側の過失も問われるかもしれない」「被害者もずいぶんのんびりしていたなという印象を受ける」などの指摘も出ていた。
-
-
芸能 2023年01月18日 22時00分
藤田ニコル、Twitter使いこなすもスマホは「腹打ち」意外な弱み見せ「ファッションショーより緊張する」
藤田ニコルが18日、ピーチ・ジョン本社で行われた「PEACH JOHN 2023年新ブランドミューズ発表会」に登壇し、特技のスマホ早打ちにチャレンジした。 >>全ての画像を見る<< 巨大BOX から登場した藤田。ピーチ・ジョンとの出会いは学生時代で、「初めて着けたのがピーチ・ジョンで、お母さんとお店に行って選びました」。今回、キー・ビジュアルに起用され、「たくさん笑顔のカットが使われて嬉しいです。元気な素の自分を伝えられました。撮影に向けてたくさん自分磨きをして、撮影日にやっと甘いものや大好きな辛い物を食べて、幸せな気持ちになりましたね」と笑顔を見せた。 新発売の「ま~るく盛れる着やせブラ」はまるみ、盛り、着やせの3大ニーズを叶える全部乗せのブラジャー。藤田は着用感について、「着けた瞬間、鏡を見て『盛れる』と思ったし、着やせもできて、脇が高めになっているので全部持ち上げてくれる。窮屈な感じもなくてストレスフリー」と絶賛した。 Twitterのフォロワーが278万人、インスタグラムが521万人の藤田だが、人気の理由について、「気を遣わずにフォローできてちょうど良いのかも。インスタはおしゃれな写真やストーリーですけど、毎日は緊張しちゃいます。Twitterだと『お腹すいた』とか自分の感情を乗せられるので、何十件もつぶやいたりします」と自己分析した。 発表会では、スマホの早打ちにもチャレンジ。Twitter連投もする藤田だが、「私、フリック入力できないんですよ」と意外な告白も。「腹打ちの本気を出したいですね」と意気込むが、商品名にちなんだ長文のあいうえお作文に苦戦。結果は目標を下回るタイムで、「一応Z世代なんですけど、どうなのかな」と自虐気味に振り返った。「ファッションショーより緊張する」と初めての経験に冷や汗をかいていた。 2021年に教習所に通わず、一発試験で自動車運転免許を取得した藤田だが、2023年の目標を聞かれ、「現状維持じゃないですかね。それが一番幸せなことだと思うので。仕事もプライベートもすごい満足しているし、去年通り変わらずできたらいいな」。ピーチ・ジョンのミューズとして、「2月で25歳になるので大人の色気を出したい。ヘルシー・セクシー・キュート・ハッピーをめざします」と語った。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年01月18日 21時00分
『さんま御殿』出演モデルに「元宝塚を名乗らないで」怒りの声 非常識な言動にさんまも「なめてんのか」
1月17日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、モデルの吉田莉々加が出演。自身のSNSでも出演を報告しているが、トーク中の発言が物議を醸している。 この日の『さんま御殿』は「今年売れる次世代スター大集合!」と題し、2023年にブレイク必至なタレントが多数登場。さんまとトークを繰り広げた。 >>『さんま御殿』北海道の自給自足女子に「テレビで放送したらいけない」危険性の指摘集まる<< 今回初登場の吉田は、宝塚歌劇団出身でモデルという異色の経歴。さんまは吉田が22歳と知ると「え!宝塚そうやってないんだ?」と驚きの表情を見せた。 吉田はわずか4年で宝塚を退団している。吉田によると退団の理由は「もともと宝塚に入った理由が芸能界に行きたかったから」。芸能界入りへの「足がかり」として宝塚歌劇団に入団した、という。 それを聞いたさんまは「宝塚なめてんのか?お前は?」と思わずツッコミを入れた。 さらに物議を醸したのが「ルールは守るべきか?」と題したトークテーマでの、吉田の発言だった。 さんまが「宝塚は縦の社会厳しいやろ?」と話題を振ると吉田は、「私はルールはあまり守りたくなかった」と告白。宝塚の学園内で携帯電話をいじってはいけないとされていたにもかかわらず、公演中に電源を借りて充電していたところ、関係者に携帯を取り上げられてしまったという。その対応に腹を立てた吉田は「何が悪いんですか?」と意見したという。 これにはさんまも「タチ悪いな〜!あかんで。チームワークとか考えないと」としか、ゲストの勝俣州和は「人間としてのお行儀ができてないと、それが舞台で出ますからね」と叱責した。すると吉田はしょんぼりしたような表情を浮かべ、周りからの助け船を待つような仕草をした。 およそ「宝塚出身」とは思えない吉田の言動にネットでは「宝塚を踏み台にしている」「全てのタカラジェンヌがこうだと思って欲しくない」「完全に社会舐めすぎだろ」「元宝塚を名乗らないで欲しい」「宝塚に入りたがっている人に失礼」といった声が相次いだ。 元タカラジェンヌという経歴は輝かしいが、世間に受け入れられるかは本人の頑張り次第といったところか。
-
-
スポーツ 2023年01月18日 20時30分
中日・大野、メジャースカウトが水面下で接触?「3、4件はいただいて…」 2020年オフ、FA残留の裏にあった秘話明かす
野球解説者・吉見一起氏(元中日)が17日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、中日のプロ13年目・34歳の大野雄大が登場。2020年オフにメジャー球団からの接触があったことを明かし話題となっている。 今回の動画ではゲストの中日選手3名(大野、祖父江大輔、木下拓哉)と吉見氏がロサンゼルス・エンゼルスでプレーする大谷翔平のすごさについて語ったが、話の流れで吉見氏は大野に「アメリカに行きたいっていう希望、願望はなかったんですか?」と質問。大野は「昔はありましたね」、「でも年齢重ねていくごとに徐々に薄れていって…」と答えた上で、2020年オフには複数のメジャー球団から話を持ち掛けられていたことを明かした。 >>元阪神・藤川氏が中日を酷評「浮上することはない」 今季の低迷断言し物議、低評価はやむなしと指摘も?<< 2020年の大野はシーズンが開幕した6月は「2登板・0勝1敗・防御率9.00」と振るわなかったが、7月以降は尻上がりに調子を上げ、最終的に「20登板・11勝6敗・防御率1.82」といった数字をマーク。沢村賞、最優秀防御率、最多奪三振(148個)とタイトルも複数獲得した。 エースとして申し分ない成績を残した大野だが、本人によるとこの年は自身の登板日にメジャー球団のスカウトが視察に訪れることがしばしばあったとのこと。また、オフになると「直接はルール的にやりとりがダメなので、誰々を通じて『MLB興味あるの?』みたいなのは3、4件は(あった)。『どこどこのスカウトが聞いてるよ』みたいなというのはいただいて」と、第三者を通じて接触してきた球団も複数あったという。 日米球界で1998年に調印された「日米間選手契約に関する協定」では、NPB球団が保有している選手にメジャー球団側が接触・契約することはできないと定められている。メジャー球団側はこのルールに抵触しないよう、遠回しに大野に話を持ちかけたものとみられるが、大野は「いや、もうあの日本で…」と全ての話を断ったという。 断りを入れた理由について、大野は「海外FA権をとった時(2022年5月に取得)にチャンスがあればちょっと考えようかなというのはあったので」と説明。当時はメジャー移籍の可否については、海外FA権の取得後に考えたい気持ちがあったためと語った。 大野の発言を受け、ネット上には「2年前のオフにそんな話があったのは知らなかった」、「FA獲得狙う国内球団は何個かあったけど、メジャーのチームも動いてたとは」、「あの時は注視してるメジャー球団もいるよ程度の報道しかなかったのに」といった驚きの声が上がっている。 「2020年の大野は同年7月に国内FA権を取得しており、オフシーズンは巨人、阪神、オリックスといった国内球団が獲得調査に動いていることは報じられていました。一方、メジャー球団については複数球団が動向を注視しているという報道はあったものの、実際に接触していた球団があるという情報はなかったため、今回の話に驚いたファンも少なからずいたようです」(野球ライター) 国内外の球団から熱視線を注がれた2020年オフの大野だったが、同年11月11日に国内FA権は行使せず中日に残留することを表明。当時の報道では「1試合1試合投げるたびに、やっぱりこのチームでやりたい、投げたいという感情が毎試合生まれていた」、「自分が思っていた以上にいい提示(3年総額9億円/推定)をしていただいた」と、チームへの愛着やフロントの誠意が決断の理由になったと語ったことが伝えられている。 また、大野は2020年オフに結んだ3年契約が今季をもって満了するが、満了後も引き続き中日でプレーするのか、それとも国内外他球団への移籍を模索するのかについては現時点では特に報じられてはいない。文 / 柴田雅人記事内の引用について吉見一起氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-xk6mt1yf2n
-
社会 2023年01月18日 20時00分
59歳男、バス料金を支払わず乗務員に暴行し逮捕 運転に不満を募らせた犯行か
静岡県静岡市の路線バスで、降車時に乗務員を暴行したうえ料金を支払わずに逃走したとして、59歳会社員の男が逮捕された。 男は2022年12月30日午後3時頃、静岡市駿河区を運行していたバスの車内で降車時に乗務員に暴行を加えると、乗車料金190円を支払わずにそのまま逃走した。警察によると、男は乗務員に運転に対するクレームをつけながら、いきなり暴行したのだという。 >>市バス運転手、サイドブレーキをかけ忘れトイレに行き事故「我慢していたが、限界だった」と話す<< 会社側が警察に通報し、事態が発覚。バスの車内に設置されたドライブレコーダーなどから捜査を進めた結果、静岡市駿河区に住む59歳会社員の男が捜査線に浮上し、強盗の疑いで逮捕した。当然のことだが、路線バスは利用者が料金を自ら支払うことで成立する。男の行為は、利用者とバス会社の信頼関係を崩壊させるものだ。 この事件に、ネット上では「バス運転手の運転技術に多少のブレがあるのは仕方がないこと。利用しておいて運転に激怒し逃げるのはおかしい」「これぐらいじゃ捕まらんとたかを括っていたのだろうが、しっかりと逮捕される。防犯カメラもついているし、言い逃れはできないよ」「運転手にクレームがあるなら料金を支払ったあと、会社にクレームを入れればよかっただろ。結局、すべてが言い訳だ」と憤りの声が上がる。 また、「こういう事件があるし、料金前払いの方がいいんじゃないの?」「バス会社としては走行距離に応じて料金を取りたいんだろうが、こういう事件も起こってしまう」「乗務員がかわいそう。年収もそんなに高くないし、揉め事を1人で対応しなければいけない」などの意見も出ていた。
-
スポーツ 2023年01月18日 19時30分
大相撲・遠藤戦、ヤジ連発で取組狂った?「立ち合い前に騒ぐな」一部客の行動に批判、ルール緩和の弊害か
17日に行われた大相撲1月場所10日目。今場所6勝目を挙げた平幕・遠藤の取組前に大量のヤジが飛び物議を醸している。 前日まで「5勝4敗」の遠藤はこの日、「6勝3敗」の平幕・宝富士と対戦。遠藤は幕内トップクラスの人気を誇る力士ということもあり、取組前の仕切り中には遠藤の名前を呼ぶ声や拍手が客席から上がっていた。しかし、仕切りが終わり行司が軍配を返した後も、一部ファンは叫ぶことをやめず。「えんどーーーーー!」という男性の声や「遠藤本気出せ!」という女性の声など、中継でも聞き取れるほどの音量のヤジもいくつかあった。 客席が完全には静まらない中で取組は始まったが、立ち合い右足から前に踏み込んだ宝富士に対し、遠藤はたたきを見せつつ右に変化。宝富士の背面につくとそのまま土俵外へ送り出したが、取組時間わずか2秒での決着に場内からはどよめきが上がっていた。 >>大相撲、貴景勝戦中の一部観客に「マナー悪すぎ」ヤジ連発で怒りの声 取組も3度ストップ、原因はルール緩和?<< 取組開始までやまなかった客席からのヤジについて、ネット上には「宝富士がモロに変化食らったの、客席が騒がしかったせいだろ」、「場内がガヤガヤしてて気が散った部分があったとしてもおかしくはないな」と、宝富士の相撲に悪影響を及ぼしたのではとの指摘が上がった。 また、ファンの間からは指摘のみならず「客のヤジがうるさすぎて聞くに堪えない、大事な立ち合い前に騒ぐなよ」、「中継見てても耳ざわりだったぐらいだから、土俵上の力士はもっとうるさく感じていたのでは」、「立ち合い前になってもしつこく声出してる奴は何を考えてるのか」、「ルール緩和があったとはいえ、力士が腰を下ろした時ぐらいは黙っておけないものか」といった批判も相次いだ。 相撲協会は新型コロナの影響もあり先場所まで声出し応援は禁止としていたが、今場所からはマスク着用の上での声出しはOKとルールを緩和している。ただ、立ち合い中の声援やヤジは力士の集中力を乱すとかねて問題視されており、今回のヤジについても褒められた行為ではないと不満を抱いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月18日 19時00分
爆問太田、佐久間Pに謝罪「井口は失礼だと思った」後輩ウエストランドの悪口ネタよりひどい絡み?
1月17日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、元テレビ東京の佐久間宣行プロデューサーに遭遇したエピソードを披露した。 爆笑問題は先週の放送収録後にTBS局内で佐久間氏に遭遇。太田光は「先週これが終わったら。廊下出たら。(元)テレ東の佐久間がいやがってさ。あれが我が者顔でさ。何か、TBSは俺のものみたいな顔して、歩いてんだよな。なんだか知んねえけどさ」と毒づいた。 >>爆問太田「みんなに嫌がられて…」年越し特番を反省? 休みを機に過去の活動振り返る「何の意味があったんだろう」<< 佐久間氏は、ライムスター宇多丸のラジオ番組『アフター6ジャンクション』にゲスト出演したようだ。太田は、宇多丸と佐久間氏は「わかったようなこと言う者同士」とイジると、佐久間氏は「何でそんなこと言うんですか」と困惑していたという。 また、太田は所属事務所タイタンの後輩芸人で『M-1グランプリ2022』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で優勝したウエストランドが、佐久間氏を絡めてお笑いファンを批判するネタを披露していた件にも触れた。 太田は佐久間氏に対し、「井口(浩之)がよ。さんざん佐久間さんって(ネタにしていた)。あれはひどいと思った。あれは佐久間君に失礼だと思ったよ、俺は」とメッセージを伝えた。すると、佐久間氏もすかさず「また、太田さんじゃないですか。(それを)本気で思っているのは」と返したようだ。 その後、太田は「またまた佐久間ちゃん」と業界人のノリで、「(佐久間氏の)ポコチン握りしめるっていう。わけわかんない。『そんなことないじゃん、佐久間ちゃん』と言ってポコチン握りしめて(佐久間氏が)逃げ回っている」という謎の場面も見られたようだ。 さらに、太田は「佐久間君の大ファンだから。才能飛び抜けてると思っていたし、昔から」と褒め殺しを止めない。これには相方の田中裕二も「聞いたこと無い」と呆れ気味だった。 これには、ネット上で「太田さん井口の件、一応謝っているのがいいね」「ウエストランドの佐久間さんディスはネタだけど、太田さんはガチだと思う」といった声が聞かれた。
-
-
トレンド 2023年01月18日 18時15分
『ハーゲンダッツ』人気ランキング発表、発売1カ月の新商品が1位に! 部門によっては男女で結果が分かれる
人気アイス『ハーゲンダッツ』ファンが選ぶ人気フレーバーランキングが、18日に発表された。 >>全ての画像を見る<< 1984年に日本に上陸し、幅広い世代から愛されている『ハーゲンダッツ』。今回、全国10代から60代の月1回以上ハーゲンダッツを食べるハーゲンダッツファンの男女300人を対象に、「2022年下半期に発売されたハーゲンダッツ新商品のうち、“また食べたい”と思うフレーバー」を調査した。 1位には、昨年12月6日発売のクリーミーなミルクショコラアイスクリームと風味豊かなカカオショコラアイスクリームの味わいが、1つのカップに凝縮されたミニカップ『ショコラ デュオ』がランクイン。2位はチョコアイスにビターチョコソースを混ぜ込みねっちり食感のチョコクッキーがのったミニカップ『悪魔のささやき「チョコレート」』、3位はバターの効いたキャラメルアイスにビターキャラメルソースを混ぜ込んだ、キャラメル好きにはたまらないミニカップ『悪魔のささやき「キャラメル」』という結果に。 同ランキングを性別で比較すると、男性はミニカップ『ショコラ デュオ』が人気を集め、ミニカップ『悪魔のささやき「チョコレート」』、ミニカップ『悪魔のささやき「キャラメル」』の他にも、ミニカップ『キャンディングアーモンド』が同率という結果に。女性は、『ショコラ デュオ』、悪魔のささやき『チョコレート』、『キャラメル』に人気が集中した。全体結果のトップ3商品は、性別を問わず幅広く愛されているフレーバーという結果となった。 また、「2023年最初に食べたいフレーバー」ランキングでは、1位はミニカップ『バニラ』、2位はミニカップ『ショコラ デュオ』、3位はミニカップ『クッキー&クリーム』がランクイン。性別で比較したところ、男性はミニカップ『バニラ』、ミニカップ『グリーンティー』 、ミニカップ『クッキー&クリーム』。女性はミニカップ『ショコラ デュオ』、ミニカップ『ストロベリー』、ミニカップ『クッキー&クリーム』となり、男女で好みに差が出る結果に。 さらに、ハーゲンダッツファンに今年1年間で食べたハーゲンダッツの個数について調査結果も。1人あたり1年間で「平均23.9個」食べていることが明らかとなった。
-
芸能
当時未成年の元NMBが綾野剛の淫行を告発、次期月9ドラマにも影響がある可能性も?
2022年05月16日 20時00分
-
スポーツ
大相撲、小結・豊昇龍の取組後の表情に「見てて不快」と批判 解説も疑問、不可解判定に不満抑えられず?
2022年05月16日 19時30分
-
芸能
『LARME』などで人気のモデル・ちぃぽぽ、ランジェリーブランドの新作ビジュアルを公開! カジュアルウェア3種をプロデュース
2022年05月16日 19時15分
-
芸能
オズワルド伊藤、黒木瞳の登場にど緊張「半年前から言ってくれないと!」
2022年05月16日 19時00分
-
スポーツ
DeNA、“開幕投手”東も登録抹消 コロナ・けが・不調の三重苦での借金7をどうみるか
2022年05月16日 18時30分
-
芸能
アシンメトリーTバックでよりセクシーに! 明日花キララ、新作ランジェリー姿公開 プロデュースブランドの初夏コレクション第1弾
2022年05月16日 18時15分
-
芸能
日曜劇場『マイファミリー』、犯人が判明も視聴者から大ブーイング!
2022年05月16日 18時00分
-
スポーツ
オリックス打線復活の兆しに中嶋監督「続けていけたらホントにいいと思う」
2022年05月16日 17時30分
-
芸能
前代未聞の衝撃グラビア! コスプレイヤー篠崎こころ、漁船の網や鉄クズに埋もれるビキニカット披露!“ドール”がテーマ、1st写真集発売
2022年05月16日 17時15分
-
社会
『めざまし8』橋下徹氏、4630万円誤送金問題で“抜け道”示唆?
2022年05月16日 17時00分
-
スポーツ
巨人、吉川のスピード復帰に「下手したら一巻の終わり」の声 原監督の方針の裏にある重大なリスクとは
2022年05月16日 16時05分
-
社会
玉川徹氏、ロシアは「旧日本軍そのものですよね!」発言で物議 「なぜ比較する?」疑問の声も
2022年05月16日 14時00分
-
芸能
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
2022年05月16日 12時25分
-
芸能
破局偽装のカップルユーチューバー、「どつかれた」嫌がらせ被害告白も疑問の声 テレビ出演に指摘も
2022年05月16日 12時00分
-
スポーツ
関口宏に「失礼すぎる」と批判 江川卓氏に「プロ野球では完全試合もないのはなんで」と質問し物議
2022年05月16日 11時55分
-
スポーツ
スターダム若手ブランド『NEW BLOOD』第2弾開催!スターライト・キッドがディアナ梅咲遥にタッグ結成を提案
2022年05月16日 11時30分
-
スポーツ
ロッテ、2日連続の退場劇は“佐々木詰め寄り問題”の影響か 「暴言があったから」審判団の理由説明に疑問も
2022年05月16日 11時15分
-
スポーツ
BOSJ初出場のGLEAT王者エル・リンダマン「新日本以外の価値、注目度が上がっていることを狙って、僕は戦って参ります」
2022年05月16日 10時50分
-
芸能
『笑点』、因縁の志らくが出演「断るのがスジ」視聴者から嫌悪感も “手のひら返し”のワケも明かす
2022年05月16日 10時20分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
