-
芸能 2016年11月02日 15時00分
“別格”だった! 坂上忍が羽賀研二受刑者の「いいとも青年隊時代」を暴露
未公開株の売買をめぐる詐欺事件で実刑が確定した羽賀研二(本名=当真美喜男)受刑者に、男性社長が計約3億9700万円の返還を求めた訴訟の判決が10月27日、大阪地裁であり、全額の返還を羽賀受刑者に命じたことがわかった。そんな羽賀受刑者の「いいとも青年隊」時代について、俳優の坂上忍が語った。 「いいとも青年隊」とは、「バラエティ番組『笑っていいとも!』(フジテレビ)でレギュラーしたグループ。初代の「いいとも青年隊」であった羽賀受刑者は、野々村真と久保田篤の3人で活動、全国区の人気となった。 坂上は自身が出演する「バイキング」(フジテレビ)で、「(いいとも青年隊が話題になった)そのちょい後くらいにマコちゃん(野々村真)と知り合っているから。でも、あの時なんか、マコちゃんなんて全然お金なくて、“やっと車、買ったんだ”といって、ルノーかなんかだったかな。ラジカセもついていないやつ、冷房もついてないやつ」と野々村真の当時の状況を振り返った。また、久保田篤についても、「水道の流しで、食器洗剤でシャンプーしていた」と語った。 二人はそんな状況であったものの、羽賀受刑者は当時、「別格だった。別格、別格、扱い別格」と坂上は語った。その理由について、「かっこいんだもん」と説明した。
-
芸能 2016年11月02日 15時00分
医者、僧侶ほかお笑い芸人の仰天本職いろいろ
コアなお笑いマニアに愛されている“ライブ芸人”。ライブでしか活動できないその芸人のほとんどは、アルバイトが主な収入源だ。しかし、なかにはその逆で、安定した職業に就いたうえで、サイドビジネスを芸人と捉えている変わりダネもいる。ワタナベエンターテインメント所属のイブ&クララは、その典型例といえよう。 クララこと蔵内隆秀は50歳で、イブこと岩渕佑香は24歳。年の差コンビだが、なんと、クララの本職は医師なのだ。東大医学部卒で、03年に父親が開業していた蔵内医院を継いだ。現在は、耳鼻科医。白衣と額帯鏡を身に付け、医学ネタを軸に展開するコントは、実話で構成されている。 小学校のころから友だちを笑わせることが大好きだったクララは、すでに医師で生計を立てていた40代前半でお笑い学校に入学。卒業後の13年、同事務所に籍を置いた。今でも診療終了後や休日になると、メモ帳を片手に都内のライブ会場へ足を運ぶ。 いっぽう、浅井企画に所属するドドん・石田芳道の実家は、元禄時代に創建された曹洞宗の寺院。石田も住職の資格を持っている、現役の僧侶だ。特技は、読経。かつては“いしだとうふ”というピン芸人だったが、芸人か住職かで将来を考えた末、両方やめないという大胆な決断を下した。 スキンヘッドにめがね、本物の袈裟という風貌は、どこから見ても僧侶。現在は、東京・四谷にある『坊主バー VOWZ BAR』でバイト中。現職のお坊さんに人生相談をできる飲み屋とあって、メディアでよく紹介されている。さらに、同店員の僧侶で結成しているバンド・坊主バンドのメンバーでもある。 ほかにも、本業をネタにしている芸人はいる。サンミュージック所属のプリマ・リエだ。元劇団四季の女優で、その後バレリーナに転身。かつては、お笑いプロレス・西口プロレスのリングにも上がっていた。チュチュドレスにトウシューズの衣装で、バレエ音楽に乗りながら踊るコントは業界唯一だったが、現在は2児のママとなったため、育休中。プリマと芸人の看板を下ろしてはいない。 よしもとクリエイティブ・エージェンシーのラフレクラン・西村真二は、広島ホームテレビの元アナウンサー。現在は芸人だが、『とくダネ!』(フジテレビ系)にはアナウンサーと同じ“プレゼンター”の枠で出演中だ。 芸人の市場は、ますます拡大していきそうだ。
-
芸能 2016年11月02日 14時43分
押切もえ、オフィシャルブログで入籍報告
モデルの押切もえ(36)が2日、オフィシャルブログを更新し、改めて11月1日(火)にプロ野球・千葉ロッテマリーンズの涌井秀章投手(30)と入籍したことを報告。 「いつも応援してくださる皆様へ」と題しブログ更新。「2016年11月1日、私、押切もえは涌井秀章さんと入籍致しました」とブログにて入籍したことをファンへ報告。 お相手について「時間をともに過ごすうちに、彼の仕事に対する熱心さや、どんな時も穏やかで優しいところ、家族や周りの人をあたたかく思いやる面に惹かれた」と紹介し、「彼は不器用な私を理解してくれ、成長させてくれるかけがえのない人であり、私もそんな彼を少しでも支えることができれば」と綴り、「これからは、二人で協力してあたたかい家庭を築いていきたいと思います」と気持ちを新たにした。 また、「blogやinstagram、Twitterへたくさんのお祝いのお言葉をいただき、心から感謝しています。本当にありがとうございます!未熟で至らない私ですが、今後とも一層努力を重ねてまいりますので、変わらぬご指導、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます」とファンに向けても感謝の気持ちを伝えた。
-
-
社会 2016年11月02日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 IoTは世界を変えるか
ソフトバンクグループが、今後5年間で2兆5000億円をソフトバンク・ビジョン・ファンド(仮称)に出資すると発表した。 このファンドには、サウジアラビアの政府系ファンドも最大4兆5000億円の出資を検討しており、ファンドの総額は10兆円に達する可能性がある。ファンドの主な投資対象は、IoTだ。 ソフトバンクは、最近、英国の半導体設計会社、アーム・ホールディングスを3兆3000億円で買収したが、その最大の目的も、IoTの情報収集だったと言われている。半導体の設計会社には、新技術の情報が一番初めにもたらされるからだ。 ソフトバンクグループの孫正義社長は、自らの後継者として'14年度に165億円もの報酬を支払って、ニケシュ・アローラ氏を招へいした。しかし、たった2年でアローラ氏を解任してしまったのは、孫社長のアーム・ホールディングスの買収など、IoTへの大胆な投資に関する意見の相違があったからだと言われている。 私は、孫社長がそこまで惚れ込むのであれば、IoTの未来は相当明るいのではないかと思う。ソフトバンクが急成長したのは、まだベンチャー企業だった米国ヤフー!に出資したり、国内の弱小携帯会社だったボーダフォンを買収したり、中国のネット通販会社のアリババに出資したりと、軒並み買収や出資を成功させてきたからだ。 孫社長の嗅覚は、これまでのところ、確実に未来の成長産業を見抜いてきているのだ。 その孫社長が、いま投資を集中させようとしているIoTというのは、インターネット・オブ・シングスの頭文字を取ったもので、単独で存在していたモノをインターネットにつなぐことで生まれる新しいビジネスだ。 すでに実用化している家電の分野で言うと、エアコンがインターネットにつながると、スイッチを切り忘れても、外出先からスマホを使って停止できるようになる。また、カーナビがネットにつながったことで、車に搭載されたスカウターカメラの映像を共有できるようになり、高速道路のランプ付近で、左車線は渋滞しているけれど、右車線は空いているといった、細かい情報が分かるようになった。 さらに、コインロッカーがネットにつながったことによって、ネット通販で買った商品や宅配便を、駅などに設置されたロッカーで受け取れるようになった。 私は、最終的にネットとつながるのは、お金だと考えている。現金が姿を消し、すべての取引が電子決済になるのだ。 IoTの進展で、我々の生活は非常に便利になるが、一方でそのような状態になることは、我々の生活のすべてが電子記録となって、監視される可能性を秘めている。 だから、IoT社会は、とても便利な社会だが、とてつもなく窮屈な社会になる可能性が高い。誰も「悪いこと」ができなくなるからだ。ただ、おそらくこの流れを変えることはできないだろう。便利なものは、不便なものを駆逐していくからだ。 孫社長は、そうした社会変化を、今後を見据え、はっきり見抜いているのではないか。
-
芸能 2016年11月02日 12時00分
「紅白総合司会」はNHKと“相思相愛”の古舘伊知郎が急浮上
今年こそ『NHK紅白歌合戦』の総合司会にタモリを予定していたNHKだが、今回も固辞された。「では、誰がやるのか?」そうした混沌の中、フリーアナの古舘伊知郎(61)が、総合司会の有力候補に挙がっているという。その実力を見せつけるかのように、古舘伊知郎は宮根誠司(53)、加藤綾子(31)の2人と11月6、13日放送のフジテレビ系『ボクらの時代』(日曜午前7時)でトーク番組初共演を果たす。古舘は自身の番組を毎回チェック。加藤が「毎日見たりはしない」と語ると、古舘は「甘い! そういう世代ですから。勉強!」とピシャリとはねつけた。 「紅白の“目玉”を巡っては、12月31日で解散が決定しているSMAPを出場させようと、NHKの籾井勝人会長がジャニーズ事務所に直接交渉すると発言し話題になったが、現段階では不透明。そもそもこのオファー自体悪評ばかりで、解任も噂されている籾井会長のパフォーマンスでしかない。今のところ、キムタクを除く4人がどうですかですね」(芸能関係者) 今回もタモリに振られた形になったが…。 「紅組司会には、朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』のヒロインを演じた高畑充希、白組司会は昨年同様、『あさイチ』に出演のV6井ノ原快彦が内定している。総合司会については、やはり5年連続で務めることが内定している有働由美子アナと組む男性が欲しい。そこで、古舘が急浮上しているんです」(NHK関係者) 古舘は3月に『報道ステーション』(テレビ朝日系)のキャスターを卒業後、『ぴったんこカン・カンスペシャル』(TBS系)や、『松本人志のすべらない話』(フジテレビ系)などに出演。マシンガントークで視聴率に貢献した。 「'94年から'96年まで3年連続で紅白の白組司会を務めた経験もある。最近では『あさイチ』にもゲスト出演し、司会の有働アナとも息がピッタリでしたからね。さらに、8月25日に放送されたバラエティー番組『日本発見!おなまえ天国』(NHK)で、報ステ降板後で初のテレビ番組の司会を務めました。それによって、NHKと強いパイプができたのです。相思相愛と言っていいと思います。'93年から'03年まで『クイズ日本人の質問』の司会だったものの、13年のブランクがあるだけに心配されていたのですが、10.9%の高視聴率だった」(同) そこで一気に候補として躍り出た古舘だが、こんな話も聞こえてくる。 「11月からはフジテレビのトーク番組『フルタチさん』もスタートするが、この番組の裏は日本テレビの『鉄腕DASH』に『世界の果てまでイッテQ!』、NHK大河ドラマ『真田丸』と高視聴率番組が並ぶ。つけ入る隙がないだけに“爆死”も予想され、紅白司会もフジのトーク番組の視聴率次第」(制作会社プロデューサー) 果たして今年の紅白司会で、古舘の20年ぶりのマシンガントークを見ることができるか?
-
-
芸能 2016年11月02日 11時43分
紅白出場条件に無理難題を突きつけていた安室奈美恵
おおみそかの紅白歌合戦の目玉歌手としてNHKが安室奈美恵にオファーし、安室がNHKに対して無理難題をふっかけていることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 紅白の目玉としては、年内で解散するSMAPの名前があがっていたが、現状ではかなり厳しい状態。そこで、同誌によると、代わりとなる目玉の確保に力を入れており、高畑充希主演の朝ドラ「とと姉ちゃん」の主題歌を歌った宇多田ヒカルを説得。収録出演の線で内諾を取ったと言われているという。 今年はリオ五輪の年だっただけに、ゲストには出来るだけ金メダリストをそろえたい意向だというが、何としても出場してもらいたいのがNHKの五輪中継テーマソング「Hero」を歌った安室。そこで安室にオファーしたところ、所属レコード会社を通じて「コンサートに来てくれるファンのことを考えると、ライブ以外で生歌を披露することは難しい」との返答が。 その後、何度か交渉を重ねるうち、安室サイドが条件を提示したが、それが「フルコーラスで歌わせてほしい」。紅白は1人あたり2〜3分の持ち時間のため、NHKの担当者は頭を抱えてしまったというのだ。 「NHKの紅白といえば、かつて長渕剛が海外からの中継で出演したうえ、堂々と時間をオーバーして歌い続け大ひんしゅくを買ったことがあった。それ以来、歌手の持ち時間には厳しいが、安室は紅白の出場経験もありそのことを知っているはずだがNHKの“誠意”をうかがい知るために無理難題をふっかけているのでは」(レコード会社関係者) 安室は昨年、独立問題で揉めたデビュー以来の所属事務所から独立。しかし、まったく仕事へのダメージはなく、音楽番組への出演を封印し続けていることからライブは大人気。それゆえ、強気に出ていると思われるが、多少は譲歩してもよさそうなものだが…。
-
芸能 2016年11月02日 11時27分
鈴木亮平 2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」主演決定
俳優の鈴木亮平が、2018年に放送されるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」で主演の西郷隆盛役を務めることが2日、発表された。 原作は、作家の林真理子、脚本は「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などを手がけた中園ミホが担当。 鈴木といえば、これまで数々のドラマや映画に出演。NHKのドラマでは、2014年上半期に放送された連続テレビ小説「花子とアン」で、吉高由里子演じるヒロインの夫役を演じていた。 放送は2018年1月から、全50回。2017年夏にクランクイン予定。
-
芸能 2016年11月02日 11時20分
俳優・坂本長利が一人芝居の米寿公演
俳優の坂本長利が11月15日、東京都杉並区の座・高円寺2で一人芝居「土佐源氏」の米寿公演を行う。 同作は1人の男の愛と性の一代記を、坂本が一人芝居として1967年に初演。85年には「紀伊國屋演劇賞特別賞」を受賞。国内のみならず海外でも絶賛されている。テレビドラマでは「Dr.コトー診療所」(フジテレビ)シリーズの村長役で親しまれ、映画では13年公開の「ハーメルン」で西島秀俊、倍賞千恵子らと共演した。 87歳の坂本は、一人芝居を演じる役者としては現役最高齢。今年数え年で88歳となることから、第1180回目となる同公演を米寿記念公演として行い、来年には50周年記念公演を企画している。 坂本は「まさか米寿記念公演をやることになるとは。これも、全国各地から『土佐源氏』が観たいと呼んでくださる声のおかげです。これからもその声が続く限り命枯れるまで演じ続ける、ただそれだけです」とコメントを寄せた。
-
芸能 2016年11月02日 11時15分
安達祐実、第2子出産後初の公の場 スリム体型維持で周囲を驚かせる
今年7月に第2子となる男児を出産した女優の安達祐実が1日、都内で行われた化粧水美容液「DGセラム」の発表会イベントに出席。出産後、この日が初の公の場となったが、「久しぶりですけど、嬉しいです。今までよりもちょっとドキドキする感じがあります」と笑顔で復帰の感想を述べた。 同席したメイプル超合金の安藤なつから「出産後なのに全然太っていないんですね。どうやって産んだんですか?絶対ぽっちゃりしたりするのに」とそのスリムな体型を絶賛された安達。「もう3か月経っているので、日々、育児と家事に追われておりますと自然と……」と照れくさそうにコメント。「体重は戻したんですけど、服を着ていれば何とかなる状態。マックス12キロくらい増えちゃったんですけど、今は12キロ落ちています。自宅で軽く腹筋とかをやっていたんです」と話し、巨漢の安藤を羨ましがらせた。 産まれた子供については「まだ全然。首がやっとすわりかけてきたくらい」と紹介。「休んでいたこともあって、子供との時間は結構とれました」と話すと、夫や長女が育児を進んで手伝ってくれるとも述べ、「かなり恵まれた環境にいるなって。無事にこうして復帰できるのも嬉しい」とにっこり。 メイプル超合金とはこの日が初共演で、安藤とは同じ歳であることも判明。「産休中、(メイプル超合金の)活躍をずっと見ていました」と安達が声をかけると安藤は嬉しそうな表情。これにカズレーザーが「僕たちのこと、子供にはまだ見せない方がいいですよ」と続けて周囲の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年11月02日 11時07分
絶対にコケられないキムタク主演ドラマ
来年1月にスタートするSMAPの木村拓哉主演のTBSドラマ「零に挑む(仮)」が豪華キャストをそろえていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 SMAPは年内で解散するため、キムタクは来年1月からソロ活動をスタート。ソロとなって1発目の仕事となるだけに、かなり重要な位置付けとなる。 「SMAPの分裂・解散騒動でイメージが大幅にダウン。最近は、契約は残っていてもCMの放送が“自粛”され始めている。主演ドラマにしても、一部では騒動の影響でなかなかヒロインの女優が決まらないと報じられていた」(芸能記者) 同誌によると、キムタクが演じるのは難しい手術に立ち向かう外科医役。ヒロインはフジの月9ドラマ「プライド」で共演した竹内結子がつとめ、竹内の他には木村文乃、菜々緒、松山ケンイチ、浅野忠信、山崎努、笑福亭鶴瓶ら豪華キャストが顔をそろえるという。脚本は江口洋介・松嶋菜々子主演の医療ドラマ「救命病棟24時」(フジ)で高視聴率を叩き出した大御所・橋部敦子氏というだけに、絶対にコケられないドラマといったところだ。 「キムタクのドラマが放送される日曜午後9時枠では現在、織田裕二主演の『IQ246〜華麗なる事件簿〜』が第2話までは視聴率がそこそこだったが、第3話は10.1%までダウンし1ケタ転落危機。昨年のキムタクの主演ドラマ『アイムホーム』は平均視聴率14.8%となかなか好調だったため、織田のドラマの数字がこれ以上下がったとしても、悪い流れを引きずることはないのでは」(同) 来年のGWにはキムタクが不死身の剣士を演じる主演映画「無限の住人」が公開。さらに、同誌によると10月クールではフジの月9が決まっているというだけに、キムタクにとってはソロ1年目で早くも勝負の年になりそうだ。
-
レジャー
ラジオNIKKEI杯2歳S アベコーは素質上位のサブジェクトを指名
2007年12月21日 15時00分
-
レジャー
クリスマスC 藤川京子 軽量52kgのマイネルーチェが高配当をプレゼント
2007年12月21日 15時00分
-
レジャー
クリスマスC(1600万下 中山芝2200m 22日) 本紙・橋本サンタはコース巧者・ブルーマーテルを狙い撃ち
2007年12月21日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI杯2歳S(JpnIII 阪神芝2000m 22日) 本紙・谷口 有馬の軍資金稼ぎはサブジェクトにお任せ
2007年12月21日 15時00分
-
レジャー
中京日経賞(1000万下 中京芝1200m 22日) 本紙・長田は叩き3戦目、距離短縮でワンダースターの勝機
2007年12月21日 15時00分
-
その他
リアル女子高生 乾遥香が制服でナイガイ来訪
2007年12月21日 15時00分
-
芸能
熟女ヌードの大本命 小柳ルミ子 ヘアヌード写真集出版!?
2007年12月21日 15時00分
-
芸能
胸チラほしのあき 有馬予想はドリパス
2007年12月21日 15時00分
-
スポーツ
IGF アントニオ猪木、小川直也の師弟関係にヒビ。サイモン・ケリー猪木は小川に白昼テロ予告だ
2007年12月21日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 元五輪銀メダリスト池谷幸雄が参戦。兄弟タッグも浮上
2007年12月21日 15時00分
-
スポーツ
Dynamite!! ミノワマンが仰天トレ。今度はサッカー練習でソバットシュート放つ!?
2007年12月21日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 瀧本誠が「戦極」代表としてPR部長就任を宣言
2007年12月21日 15時00分
-
スポーツ
リアルジャパン 初代タイガーマスクがまたまた総合格闘技団体設立をぶち上げた
2007年12月21日 15時00分
-
社会
水底を歩くクジラ発見
2007年12月20日 19時00分
-
レジャー
有馬記念 最大の惑星馬ロックドゥカンブが豪快デモ
2007年12月20日 15時00分
-
レジャー
有馬記念 有終の美飾るか 本紙・橋本記者がダイワメジャー陣営を直撃
2007年12月20日 15時00分
-
レジャー
古賀正俊の当たり馬券直行便 馬場状態の差を見極める
2007年12月20日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(中山)
2007年12月20日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(阪神)
2007年12月20日 15時00分