-
芸能 2019年01月30日 21時40分
木村拓哉、続々と後輩達との共演プランが浮上? 消極的だったジャニーズ幹部が動いたワケ
1月20日に放送された「ザ! 鉄腕! DASH!!」(日本テレビ系)に元SMAPの木村拓哉が出演。後輩であるTOKIOとの共演で放送前から話題になり、平均視聴率は18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。「ロケ地はなんと千葉県香取市。しかも、木村が名字が『香取』の家庭を訪問するなどしたため、ネット上で大いに話題になった」(芸能記者) 16年末にSMAP解散後、ソロとして主に俳優業をこなしている木村。昨年公開の主演映画「検察側の罪人」では嵐の二宮和也と共演したが、これまで、後輩の出演するバラエティー番組に出演することはほとんどなかった。 そんな木村だが、「週刊女性」(主婦と生活社)によると、来年末での活動休止を発表した嵐と「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)で共演するプランが浮上しているという。 理由はやはり数字が取れるからだとか。当初、毎年正月に放送されている「TOKIOx嵐」に出演するプランが浮上。しかし、後輩の2グループといきなり共演するのは難しいと制作側も考えたようで実現しなかったというのだ。「『鉄腕DASH』では終始、国分太一と長瀬智也がキムタクに対して緊張気味。それもあってか、キムタクの態度が横柄に見えてしまいネット上で批判を浴びた。おそらく、ジャニーズの幹部はそうなることを苦慮しているようで、そう簡単に後輩たちとの共演にOKを出さないのではと言われている。しかし、TOKIOは昨年、山口達也が抜け、音楽活動も休止中。キムタクを“起爆剤”として投入したところ、視聴率アップに成功した」(テレビ局関係者) 主演映画「マスカレード・ホテル」が大ヒット公開中で幸先のいい1年のスタートを切った木村。活動休止を発表して話題の嵐との共演が実現すれば、かなりの高視聴率をゲットしそうだ。
-
芸能 2019年01月30日 21時30分
竹内結子 Eカップ乳でスピード“できちゃった”再婚へ
竹内結子(38)が、同じ事務所に所属する年下イケメン俳優、中林大樹(34)とスピード“できちゃった再婚”するとの情報が急浮上している。 「2人の熱愛疑惑は1月17日発売の『女性セブン』が、居酒屋デートと竹内宅にお泊まりしたことを報じ、表面化しました。2人は'09年の映画『ジェネラル・ルージュの凱旋』以降、数回共演。昨秋頃から熱愛関係になったとみられています。デート後、竹内が中林を自宅に誘うパターンが多いようで、竹内には13歳の長男がいることから“再婚相手”として子供に紹介していることは確実でしょう」(芸能プロ幹部) 竹内は1月10日スタートの『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)で6年ぶりの連ドラ主演を果たし、久々の大勝負に出ている。再婚時期は、連ドラの放送が終了した直後の今春というタイミングになりそうだ。 「竹内は“ドラマが終わったら大きな動きがあるかも”とイタズラっぽく語っており、再婚を意味していると思われます」(同) 竹内は'05年、中村獅童と交際わずか半年で“超スピードできちゃった婚”をし、世間を驚かせた。結局、'08年に離婚したが、バツイチになってから11年、“再・スピードできちゃった婚”の可能性が高まっている。 「獅童との関係を見ても分かるように、竹内は結婚の決断が早く、意中の相手とは躊躇なく家に泊めたりするタイプなのです。今回も獅童の時とほぼ同じく春にゴールインすれば、交際約半年での超スピード婚になり、同時に妊娠発表することも十分あり得そうです」(スポーツ紙記者) 中林は'07年にオーディションに応募して連ドラ『めぞん一刻』(テレビ朝日系)でデビュー。その後、数々のドラマや映画に出演している高身長イケメンだ。 「中林は俳優界でも有名な精力家。前夫の獅童も精力的で有名でしたから、竹内が離さないわけです。年齢も収入も上である竹内が、中林にゾッコンという構図と推察されます」(同) ドラマは初回視聴率が9.3%と、まずまずの滑り出し。 「竹内は今でも20代並みの美貌を維持し、Eカップ乳はグラドル級のセクシーさです。中林が我慢できなくなるのも仕方ないでしょう」(芸能ライター) 人妻竹内の、さらなる活躍が期待できそうだ。
-
スポーツ 2019年01月30日 21時30分
「史上初のIWGP二冠狙う」内藤哲也、新日本制圧へタイチ戦防衛後のプランを明言!
新日本プロレス『Road to THE NEW BEGINNING』▽28日 東京・後楽園ホール 観衆 1,601人▽29日 東京・後楽園ホール 観衆 1,732人(札止め) 2月3日の新日本プロレス札幌・北海きたえーる大会で、鈴木軍のタイチを相手にIWGPインターコンチネンタル王座の防衛戦を控えるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也。1月28日の後楽園大会ではイリミネーションマッチで、29日の後楽園大会では10人タッグマッチで、それぞれ鈴木軍とユニット全面対決に臨んだ。 28日の試合はタイチが絶好調。このシリーズでは、ボスである鈴木みのるよりも後にタイチがコールされていた。最後は内藤とタイチの一騎討ちとなったが、タイチがジャンピングキック2連発で、内藤を場外に落とし、鈴木軍が勝利。内藤にとってはフォールを奪われた5日の後楽園大会に続く屈辱を味わうことになった。 しかし、一夜明けた29日は、内藤はいつものようにゆっくりとリングインし、コールされると、タイチの襲撃を読み切って先制に成功。場外戦では鈴木軍が優勢だったが、鷹木信悟の活躍もあり、最後はEVILが金丸義信をEVILで仕留めてロスインゴがリベンジを果たした。 試合後、みのるはセコンドについていた吉田綾人らヤングライオンに暴行をはたらき、ゴミ箱や椅子を投げつけるなど大暴れ。試合終盤、内藤の急所蹴りからのデスティーノが効いたタイチが場外でうずくまっていると、内藤がヤングライオンに“扮して”タイチにアイシングをしながら肩を貸して一緒に帰るフリをするも、すぐに追撃。タイチのマイクスタンドを掲げて殴打しようとするが「やらない」と余裕のアピールをしてリングを後にした。 前日と違ってご機嫌の様子の内藤は舌も滑らか。ベルトを床に放ってからコメントを出した。「札幌大会にて行われるIWGPインターコンチネンタル選手権まで、あと5日。タイチ選手、そしてタイチ選手を応援しているみなさまには申し訳ありませんが、みなさまの予想通りの結果、そしてIWGPインターコンチネンタル王座を僕は防衛することになりますよ」とまずは札幌での防衛を宣言。 「内藤哲也はIWGPインターコンチネンタル王座を保持しながらいったい何を見据えているのか?みなさま、去年10月の両国大会を思い出してみてくださいよ」と続ける。「当時のIWGPヘビー級チャンピオン、ケニー・オメガに飯伏幸太、そして当時のUSヘビー級王者のCodyが挑戦したわけですよ。つ・ま・り…他の王座を保持しながらIWGPヘビー級王座に挑戦することは可能ってことでしょ?じゃあ俺はそこを狙っていこうかな。IWGPインターコンチネンタル王座とIWGPヘビー級王座を同時に保持すること。俺はその史上初の偉業を目指していきますよ」と宣言。これまで誰もなし得なかったIWGP二大王座の同時戴冠が初防衛後のプランだと明かした。 「きょうはKUSHIDAのラストマッチ?どうでもいいよ。いなくなるならさっさといなくなれ。そして二度とこのリングに帰ってくんな!カブローン!」 最後は退団するKUSHIDAに対して、内藤流のメッセージを送ることも忘れなかった。現王者の棚橋弘至とは因縁が深く、次期挑戦者のジェイ・ホワイトとの遭遇は、ジェイの覚醒後、実現していないだけに新鮮味がある。内藤がIWGP二冠を狙うとなれば大きな話題になるだろう。常に新日本の話題の中心にいたい内藤にとっては、どちらがチャンピオンでもオイシイ環境となるのは間違いない。まずはタイチ戦との防衛戦はしっかりとクリアしなければいけない。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年01月30日 21時20分
「嵐と共演すると親戚中から電話が…」同世代芸能人が改めて影響力の大きさを語る
1月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、27日に2020年末での活動休止が報じられた嵐について取り上げられた。ポスト嵐の人材に適役がなく、テレビ局が困るのではないかといったネットニュースを皮切りに、嵐について語られた。 内山信二は「嵐とはほぼ同年代。大野(智)くんが一つ上なんですけれども、去年辞めたタッキー(滝沢秀明)とも同じ(学)年」と語り、「この世代って次どうするか決めたくなるというか、迷ったりする年なんでしょうけど」と同世代ならではの意見を述べた。確かに現在38歳の大野は明言通り、2020年末で芸能活動を休止するとなれば40歳となる。やはり、何かしらの選択の時なのかもしれない。これには、ネット上では「内山ってそんな年だったのかよ。いつまでも内山くんのイメージあるわ」「確かに芸能人じゃなくとも40歳って節目の年だと思う」といった声が聞かれた。 さらに内山は、嵐と共演する機会があり、「嵐と共演すると姪っ子が尊敬してくれるし、嵐と共演したら親戚中から電話がかかってくる」と、その影響力を語った。続けて、この番組に出てもそういうことは一切ないと話し、笑いを誘っていた。 内山は「本当に僕も打撃あるんですよね。まだ見ていたかったし、同じ年(代)というので、こっちが勝手に意識しているだけですけど……」と話し、「この2年間、どういう形でファンの人たちに見せてくれるのか楽しみです」とこれからのパフォーマンスに期待を寄せた。これには、ネット上では「確かに嵐の知名度って老若男女問わないだろうし、こういう存在はなかなかないのでは」「代わりがいないっていうのがイタいかも」といった声が聞かれた。 嵐の活動休止を嘆く声はこれからさらに広まって行きそうだ。
-
芸能 2019年01月30日 21時15分
ジャニーズ事務所独立説が再燃する中居正広の番組打ち切り報道
「みんな、平静を装っていますが、内心は気が気でない。真実を聞き出そうと喉まで出かかっているのに、ジャニーズ事務所に何もアクションを起こせないんです」(芸能事情通) 今、テレビ界の関心を一手に集めているのが中居正広(46)の動向。’19年が始まったばかりだというのに、またしてもジャニーズ事務所からの独立説が浮上しているのだ。 騒動の発端は、レギュラー番組を巡る打ち切り話。現在、中居は計5本のレギュラーを抱えているが、3月いっぱいで2つの番組が打ち切りに向け、動き出していたことが分かったのだ。 「ネットの『デイリー新潮』が、『中居正広の身になる図書館』(テレビ朝日系)と『ナカイの窓』(日本テレビ系)が打ち切り予定だと報じたんです。結論からいえば、当たり。現在、終了に向け、本格的な調整が始まりました。そもそも民放テレビ局にとって打ち切り話は死刑宣告に等しい話。デタラメな情報なら即座に否定するものだが、いまだに何のリアクショも起こしていない。つまりは検討中であることを認めているようなものです」(テレビ関係者) 番組打ち切り検討に入った理由はズバリ、低視聴率だという。だが、多くの関係者が首を傾げるのだ。 「両番組とも平均視聴率は一桁です。でも、他番組と比べてみても、全く見劣りしない数字です。むしろ、勝っていると言ってもいい」(民放編成マン) さらに両番組に共通するのは、選択の余地が一切、与えられなかったことだ。 「普通、打ち切りが検討される場合は、その理由について編成担当者から、改善を含めた説明があるものなんですが、今回は一方的に通告されただけ」(前出・テレビ関係者) 仮に、もし2番組が終了した場合、中居の収入は大幅にダウンするという。 「それぞれ1本のギャラは80万円〜。手数料を引いても、年間約5000万円はダウンします」(同) こうした諸事情から、中居がジャニーズから独立を決断したのではないか、という噂が浮上しているのだ。 「中居の場合、ジャニーズとの契約が満了になるのが9月。今回の打ち切りが事実なら、以前から中居は、独立をジャニーズに対し通告していた可能性もあります」(芸能プロ関係者) 仮に独立が事実だった場合、中居はどこの事務所に所属するのか? 「元SMAPの3人が所属するカレン、あるいは吉本興業、田辺エージェンシーなど、いくつか選択肢は残されている。大事なのは年収よりも中居の気持ち。貯金額は10億円とも言われ、生活資金には困っていませんからね」(芸能記者) 中居の今後の動向が注目される。
-
-
スポーツ 2019年01月30日 21時10分
「棚橋さんは強かった」新日本ラストマッチのKUSHIDA、世界進出へ手応えある敗戦!
新日本プロレス『Road to THE NEW BEGINNING』▽29日 東京・後楽園ホール 観衆 1,732人(札止め)▼スペシャルシングルマッチ(60分1本勝負)○棚橋弘至(24分34秒 テキサスクローバーホールド)KUSHIDA● 今月末で新日本プロレスと契約満了し、円満退団するKUSHIDAが29日、後楽園ホールで新日本ラストマッチを行った。対戦相手はIWGPヘビー級王者の棚橋弘至。棚橋はKUSHIDAがSMASHに所属していた時、新日本に師匠のTAJIRIとともに参戦した際に共闘、所属になってからは巡業バスが隣だった。両者はこれが初対決となる。 大KUSHIDAコールの中、試合開始のゴングが鳴る。ビッグマッチ仕様の髪型で現れた棚橋は、新日本での8年間を受け止めるべく、ジュニアヘビー級のKUSHIDAに対して、ヘビー級選手相手と変わらぬ厳しい攻撃を繰り出した。観客からは思わずブーイング。KUSHIDAは棚橋のウィークポイントの一つである腕に狙いを定め、蹴りや関節技で棚橋を苦しめ何とか試合の主導権を握ろうとするが、最後は棚橋が渾身のテキサスクローバーホールドを決めて、KUSHIDAはたまらずギブアップ。パワーでねじ伏せた棚橋だったが、IWGPヘビー級王者を相手に24分34秒まで追い詰めたKUSHIDAにとっては自信が持てる試合になったことだろう。 ダメージの回復を待って、棚橋と少しだけ会話を交わすとリングに上がり、マイクを持ったKUSHIDAは「棚橋さん、最後の最後までプロレスラーとして最高にかっこいい姿、勉強させてもらいました」と切り出すと、「この8年間の出来事、新日本のレスラーとの闘い、巡業バスのこと、いろんな風景、そして今日のお客さん、未来永劫絶対に忘れません。この最高のお守りとして旅してきます。今まで本当にありがとうございました。行ってきます」とファンに挨拶。大きな歓声と拍手が送られる中、観客とタッチしながら場内を一周。その中にはKUSHIDAに新日本のジュニアを託した実況席の獣神サンダー・ライガー(テレビ解説)の姿もあった。 インタビューブースでKUSHIDAは「棚橋弘至から、IWGPヘビー級チャンピオンから、3カウント、ギブアップを奪って、追ってくる大人たちを振り切って、全速力で海外に逃げようと思っていましたんですけど、棚橋さんは強かったです。今まで戦ったレスラーの中で一番強かったです。何も通用しなかったっす。空っぽです」と棚橋の強さに脱帽。 ボードを掲げて自身を送り出してくれたファンについては「最初に入団するときに『お客さんとも勝負していきたい』と言いました。そういうレスラーでありたいと最初に言った。今日の光景を見て、8年間、大変なこともうれしいことも、なんか全てチャラになった」と改めて感謝の気持ちを述べ、続けて選手、スタッフ、社員、木谷高明オーナーに対して感謝の言葉を口にした。 数々の激闘を繰り広げた後楽園ホールについては「始まりと終わりが後楽園ホールっていうのは、きっと何かあるんでしょうね。それはやっぱりプロレスの聖地だからだと思います」と感慨深げ。最後は集まった報道陣に感謝の意を伝えると、報道陣から拍手が送られ控室へ入っていった。 KUSHIDAの今後については、噂されている世界最大のプロレス団体WWEとの契約が決定的。早ければ2月にも渡米するものと思われる。ファームブランドNXTからのスタートが濃厚だが、軽量級ブランド205 Liveなどでの活躍が期待される。新日本時代の同僚、戦友が多々いるだけに、世界のスーパースターとして新日本ジュニアの思いを背負って飛躍してもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
芸能 2019年01月30日 21時00分
大沢樹生、喜多嶋舞の長男が逮捕 かつて両親からの虐待も告白していた
俳優の大沢樹生と元女優の喜多嶋舞さん元夫妻の長男として生まれ、その後、大沢の実子でないことが裁判で確定した職業不詳の大沢零次容疑者が29日、傷害の容疑で警視庁北沢署に逮捕されていたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、逮捕容疑は今月25日、都内で交際相手の20代の女性に暴行し、全治1週間のケガを負わせた疑い。女性は口の中を切ったり、体に打撲を負ったりしたという。 女性に対する暴行はたびたびあったそうで、首を絞められることもあったとか。捜査関係者によると、零次容疑者は容疑を認めているという。 大沢の所属事務所は、「大沢は大変驚いている」、「事実確認ができていないのでコメントできません」とコメント。 零次容疑者は芸能界を引退した喜多嶋さんと米国で生活していたが、最近帰国したのだとか。 零次容疑者は、2013年に大沢がDNA鑑定をしたところ、実子でないことが発覚。喜多嶋さんは「父親は大沢さん」と反論したが、2015年11月に東京家裁が親子関係はないとの判決を下し、2017年に確定していた。 「大沢の長男が注目を浴びたのは2012年9月。当時15歳だったが、『週刊文春』(文芸春秋)誌上で両親から壮絶な虐待を受けていたことを告白した。母親からは、幼いころからビンタされたり、後頭部の髪をつかんで風呂に沈められるなどの虐待を日常的に受けていたとか。また、大沢からは日本刀を喉に突きつけられ『これを引いたら死ぬぞ』と脅されたことをきっかけに家出したことを告白していた。ちなみに、両親の事務所は事実関係を認めなかった」(芸能記者) 幼少期の壮絶な体験がトラウマになっていたはずだが、今度は自身が過ちを犯してしまったようだ。
-
芸能 2019年01月30日 21時00分
深田恭子 インナーマッスル鍛錬で“愛の強烈締め”?
「この雰囲気からすると、年内の入籍という展開も十分に考えらえるのではないでしょうか」(芸能関係者) 深キョンこと、深田恭子(36)の周囲が騒がしくなってきた。1月7日、一部報道により深キョンと不動産企業『シーラホールディングス』の杉本宏之会長(41)の熱愛が発覚。深キョンは、'15年の映画『ジョーカー・ゲーム』での共演を機に交際に発展していたジャニーズ事務所の亀梨和也(32)と、「事実上の夫婦生活状態にあるともいわれ、結婚間近と思われていました」(芸能記者)というだけに、世間を驚かせた。 この一報に、深キョンの所属事務所は「食事を一緒にしたことはあるが、それ以上の関係はない」と熱愛を即否定。ところが、なんと、この報道が出た当日に、2人が西麻布のバーで密会している場面がキャッチされたのだ。 「しかも、店を出た2人は杉本氏のハイヤーに乗り、深田のマンションへと消えていったといいます。昨年12月に交際をスタートさせたと言われていますが、食事以上の関係どころか、ラブラブの絶頂期にあることは間違いない」(同) 1月15日にスタートした主演ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)では、男性経験なしの予備校講師役が好評な深キョンだが、ドラマでの役柄とは違い、愛する杉本氏への「離してなるものか」の本気度が伝わってくるのである。 「現在、杉本氏の2度の離婚歴や愛人の存在、さらには背中に大きな十字架のタトゥーの入ったヤンチャぶりなどが次々に報じられていますが、会長を務める『シーラホールディングス』は年商200億円。“不動産業界の風雲児”とも呼ばれる気鋭の企業家として注目の存在です。もともと深キョンの大ファンだったという話もあるし、互いの自宅は徒歩1〜2分の距離だといいます。亀梨はなかなか結婚を許さないジャニーズ事務所の所属で、長い春をすごしていた彼女には、非常に魅力的な男性に写ったことでしょうね」(ワイドショー関係者) そんな2人が熱い夜をすごす関係になっていくのは、自然な流れというべきか。それにしても羨ましいのは、あの深キョンの愛を一身に受ける杉本氏である。 「昨年、発売した自身20冊目の写真集『Blue Palpitations』を見れば明らかなように、現在の深田のボディーは、36歳にして人生最高の状態にありますからね」(前出・芸能記者) 豊満なFカップはそのままに、ウエストはキュッと引き締まり、お尻もプリップリ。まさに、男が理想とする極みセクシーボディーを完成させている。しかも、その妖艶さは見た目だけではないという。 「この数年、深田は有名アスリートやプロ格闘家も通う、六本木のスポーツジムに通っていますが、そこでパーソナルトレーナーをつけて行っているのは、インナーマッスルを鍛えるトレーニング。というのも、インナーマッスルを鍛えると、女性ホルモンが活性化され、若返り効果が期待できるといわれているからです。セレブ女性がこぞって取り入れています」(前出・芸能関係者) 深キョンは、30歳をすぎてから、このトレーニングを続けているという。「彼の愛を1滴ももらさないよう、搾り上げているのではないでしょうか」(同) Xデーはズバリ、深田の誕生日の11月2日!
-
芸能 2019年01月30日 18時20分
「あそこまで鋭い人はいない」爆問太田、収録中に訃報を知り橋本治さんを偲ぶ
1月29日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、29日午後に70歳で亡くなった作家の橋本治さんの訃報について触れられた。 この番組は放送直前の火曜夕方に収録されている。番組冒頭は嵐の活動休止について語られていたが、田中裕二の口から橋本さんの訃報を知らされると、「ウソでしょ。知らなかった。いつですか」と、速報ニュースを知らなかった太田光は驚きの様子だった。 太田は橋本さんの代表作である『桃尻娘』シリーズ(講談社)の名を挙げ、「あれほど感動した青春小説はないですね」と評した。さらに、田中も「太田さんからすすめられて全部読んで」と、コンビそろって読書体験があるようだ。 太田は橋本さんを「時代の読み取る力で、あそこまで鋭い人はいない。日本文学、外国文学、政治経済すべてに精通していて……」とその博覧強記ぶりをたたえた。爆笑問題と橋本さんは、テレビ番組と雑誌の対談で二度対面しており、その時に「『爆笑問題は勘違いしているのがいい』みたいなことを言われたね」と田中が振り返ると、太田は「意味わかんなかったけどね」とボケて、笑いを誘っていた。 さらに、橋本さんは若い女性の一人語り文体で話題となった『桃尻娘』の仕事を発展させる形で、『枕草子』『源氏物語』といった平安時代の文学を現代語訳したことでも知られる。太田はそれらも読んでおり「清少納言の『枕草子』は今でいえばエッセイ、随筆ですから、それを若い女の子の言葉に直して、ぜんぜん堅苦しいものじゃないんですって教えてくれたり。まあ天才ですよね」と魅力を語り、「衝撃ですね」「早すぎる」と故人を悼んだ。田中も「平成が終わって行くという時は何か大きなあれはありますよね」と話し、しんみりとしたモードだった。 これには、ネット上では「太田、本当に知らなかったんだな。ショックだったのでは」「昨年はさくらももこさんを追悼していたし、切ない回が続くね」といった声が聞かれた。橋本さんのご冥福をお祈りしたい。
-
-
その他 2019年01月30日 18時20分
『嵐』活動休止でザワつく「チケット買い占め」人間VSロボット
国民的人気グループ『嵐』が2020年をもって活動休止に入ると電撃発表されたことを受け、ファンクラブ会員数が一気に約10万人増加し、250万人余に到達したという。 結成20周年ツアーのチケット購入抽選が28日からスタートしたことが理由とみられ、また会員優先で1公演2枚までしか申し込みはできず、来場者は代表者・同行者ともに会員に限られるからだ。「昨年末に高額転売を規制する法律が施行されましたが、それ以前から、大手チケット転売サイトが堂々と販売していた影響などで、超高額なチケットが出回っていました。今回の活動休止発表で、嵐のツアーチケットは以前にも増してとんでもない“プラチナチケット”になりそうです」(芸能記者)。 いくらでも出すから「嵐」のコンサートを見たいという人には、「チケット高額転売の規制法」の成立はある意味邪魔かもしれない。転売サイトといえば聞こえはいいが、要するに「ダフ屋」だ。「ダフ」とはチケットや乗車券などを意味する「札(フダ)」を逆さにした隠語で、これまではもっぱら各都道府県の迷惑防止条例で取り締まりが行われてきた。 しかし、条例という性質上、そうした規制のない県があるし、昨今問題となっているインターネットを舞台としたダフ屋行為も規制の対象外だった。今回の規制で、その対象となる行為は、次の2つだ。(1)(A)業(なりわい)として、興行主やその委託を受けた販売業者の事前の同意を得ないで、(B)販売価格を超える金額で有償譲渡すること(不正転売)(2)(A)(B)で譲り受けること(不正仕入) これらの行為に及んだ場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金に処せられる。両者を併せて科されることもある。国内だけでなく、日本国民が国外でこれらの行為に及んだ場合も処罰される。事務手数料や譲渡代など上乗せ分の名目が何であれ、興行主側が設定した販売価格を1円でも超過していればアウトだ。 「有償」とは対価性を伴うということなので、現金に限らず、転売金額に相当するプリペイドカードやギフト券、物品などとの交換も許されない。 ただし「業として」という部分が最も重要な犯罪成否のポイントとなる。一般人からすると「本当は自分で行こうと思っていたものの、急に予定が入って行けなくなったから転売した」とか「チケット争奪戦に勝ち抜くために家族名義を使って申し込みをしたところ、複数枚当選したので余った分を転売した」といった事案が気になるところだ。 それが真実であり、たまたま今回だけであるなど、過去に同様の行為を繰り返しておらず、転売価格もせいぜい送料など実費分を追加している程度であれば、「業として」には当たらないから、安心して転売して構わない。 逆に、名義は別々でも実質的に同一人物が同時に何十枚も購入して仕入れ、当選後、すぐに転売しているとか、さまざまなアーチストのチケットの転売を手掛けているとか、実費分どころか利益分をも上乗せして転売を繰り返しているといったことであれば、「たまたま今回だけ」といった弁解は通らない。 一方、ネット上には現に興行主側が関与していないチケット転売サイトが存在し、転売の仲介により手数料収入を得ている例が散見されている。警察当局は、「チケットキャンプ」の運営会社元社長をダフ屋の共犯として詐欺罪で立件した後、「チケット流通センター」や「チケットストリート」といった転売サイトに対し、不正入手の疑いがあるチケット出品の削除を要請した。 「チケキャン事件」も最終的には元社長らが起訴猶予にこそなったものの、マスコミで広く実名報道され、社会からバッシングを受け、サービス終了に至った。 手に入れるのが困難なコンサートチケットを巡っては、ネット販売サイトでチケットを買い占めるプログラムの存在が明らかになっている。大量のアカウントを使い、人になりすまして購入手続きを繰り返すプログラムは、ロボットに見立てて「ボット」と呼ばれる。 「コンサートで少しでも良い席を確保するためには、販売開始直後に販売サイトにアクセスする必要があります。ある一件では、買い占めプログラムで、国内480カ所から一斉にアクセスし、人の操作をまねて『ボット』が、クリックやキーボード入力をしていました。販売開始から30分、購入手続き約50万件のうち9割の約45万件が買い占めプログラムによるものと見なされています。プログラムで一気に買い占めができてしまうことは、企業ビジネスに深刻な影響を与える迷惑行為です。買い占めプログラムを使っていた業者は、顧客の依頼を受けてチケット購入を代行するネット販売の老舗でしたが、例えば2000円〜3500円の人気ビジュアル系バンドのチケットに、6000円以上の手数料を乗せて顧客に売っていました。法律施行後にはアウトです」(全国紙社会部記者) コンビニ大手ローソンのチケット販売サイト「ローソンチケット」は、買い占めプログラムの存在を10年ほど前から把握している。新たに「嵐」会員になった10万人の何分の1かは、名前貸しでなければよいのだが。
-
社会
わずか5カ月でトップ交代 日本郵政・西室“新社長誕生”に燻る TPP聖域[農業と保険]日米バーター疑惑
2013年05月28日 14時53分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 為替100円突破
2013年05月28日 14時52分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 現代社会の“目の疲れ”対策
2013年05月28日 14時52分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(55)
2013年05月28日 14時52分
-
芸能
まだまだ浮気の“証拠”が出てきそうな矢口真里
2013年05月28日 11時55分
-
芸能
渡辺麻友待望の新曲はリアル脱出ゲームとコラボ
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
押尾学も悲鳴!蔓延する刑務所内イジメをゴマキ弟・後藤祐樹が語る
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
AKB48があゆの記録超えた!
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
ZARD坂井泉水 7回忌にフィルム・ライブ
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
松下奈緒が挑戦するあの名作小説映画
2013年05月28日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5月29日)「第17回さきたま杯(JpnII)」(浦和)
2013年05月28日 11時45分
-
その他
航空自衛隊・静浜基地で航空祭 5年ぶりのブルーインパルスの飛行に歓声
2013年05月28日 11時45分
-
社会
パンツ被って下半身露出してスカートめくる…超 ド変態男を再逮捕
2013年05月28日 11時45分
-
トレンド
1万人から選ばれた15歳のシンガー、上野優華が学生募集パンフレットモデルに起用!
2013年05月27日 19時00分
-
芸能
本当なの!? Hey!Say!JUMPの公演に『チケットあげるから来て』
2013年05月27日 15時30分
-
芸能
歌手デビューしたあとに辞めた“元ジャニメンバー”
2013年05月27日 15時30分
-
スポーツ
またも勝負弱さ見せた大関・稀勢の里に北の湖理事長が大甘発言
2013年05月27日 15時30分
-
芸能
ツイッターでネガティブな書き込みを連発する矢口真里の浮気相手
2013年05月27日 11時45分
-
芸能
AKB48総選挙 重複投票で速報順位を修正
2013年05月27日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分