-
スポーツ 2019年01月17日 17時00分
菊池雄星マリナーズ入団 パ・リーグが画策する日米交流戦
ポスティングシステムで、米メジャーリーグ挑戦を表明していた西武の菊池雄星投手(27)のマリナーズ入団が新年早々に決まった。菊池に対してはレッドソックスを筆頭にジャイアンツなど数球団が獲得に動いていた。シアトル・マリナーズと言えばイチローが所属し、日本人にも馴染みの深い球団だが、実は今回のチョイスから見えてきたのが、パ・リーグが画策する“日米交流戦の導入計画”なのである――。 ア・リーグ西地区には、菊池にとって花巻東高の後輩、大谷翔平がプレーするエンゼルスも所属している。両チームの対戦カードは日本でも注目されるところとなった。しかも、マリナーズは3月に日本での開幕戦が決まっており、菊池が凱旋登板する可能性も出てきた。 契約は、最初の3年が総額47億3000万円。’22年以降は菊池と球団の双方に契約を更新する権利があり、最大で7年総額119億9000万円(金額は推定)。これだけ大きな契約となったのには理由があるという。「西武、マリナーズ両球団が『採算がとれる』と判断したからでしょうが、同時に透けて見えるのがパ・リーグとMLBア・リーグ西地区とのマルチな業務提携構想です。巨人が実質的な実権を握るセと違い、放映権などをリーグが一括所有するパは、MLBと連携しやすい。将来的に、パは日本のNPBとア・リーグ入りの“二刀流”を視野に入れているとの情報もあります」(スポーツ紙デスク) 現在、MLBは両リーグとも東、中、西の地区優勝チームとワイルドカード(勝率の高い2チーム中の勝者)でリーグ優勝を争い、ワールドシリーズへ進むシステムを取っている。それをア・リーグはワイルドカードをやめ、パの優勝チームが加わるというプランだ。「その実現の橋頭堡として、比較的移動が容易な西地区との公式戦交流戦を行おうとしているのです。大谷が日本ハムからエンゼルス入りしたのも偶然ではないでしょう」(同) この日米提携が実現すれば、日本で大谷、菊池のメジャー公式戦を見ることができ、パ・リーグ各球団の観客動員に繋がる。そのタクトを握るのは、今年からオーナー会議議長に就任した楽天の三木谷浩史氏で、ソフトバンク孫正義オーナーが後押しという構図だ。「これまで三木谷氏はFCバルセロナからイニエスタを獲得するなどサッカーびいきが著しかった。しかし、今年は楽天が携帯電話事業に新規参入することもあり、コペルニクス的転回を思い描いているというのです」(大手広告代理店) それが画期的な日米交流戦――。菊池のマリナーズ入りは願ったり叶ったりか。 平成が終わり、プロ野球も大きく様変わりする。
-
芸能 2019年01月17日 16時45分
「想像してたのと全然違う人生」 西島秀俊、結婚して家族が増え10年前と変ったことは
俳優の西島秀俊とタレントの渡辺直美が17日、「アフラック“ライフステージの変化に”<ちゃんと応える医療保険EVER>新商品発表会」に出席した。 20日から放送される同商品のCMには夫婦役としておなじみの西島、渡辺に加え、新たに吉沢亮、木村多江、リリー・フランキーが出演する。 長く夫婦役を務めていることもあり、2人は息ピッタリ。西島は「周りにも認知されてきてますからね」とニッコリ。新しく3人が加わったことに関して聞かれた西島は「豪華メンバーで現場も盛り上がってます」、渡辺も「楽しかったです」と振り返った。 西島、渡辺と初共演になる吉沢は「『はじめまして』だったのですごく緊張していたのですが、お二方が温かく迎え入れてくださって。すごく楽しく撮影できました」と笑顔を見せた。 「ライフステージに合わせて保障が変えられる新しい保険」ということで、イベントの司会・徳光和夫から10年前と比べて変わったことを聞かれた西島は「10年前はひとり者でしたけど、結婚して家族が増えて想像してたのとは全然違う人生を迎えた。それが大きな変化ですね」としみじみ。西島は2014年11月、3年間交際していた16歳下の元OLと結婚。16年4月末に第1子となる男児、昨年には第2子となる男児が生まれており、幸せいっぱいの様子。 しかし徳光から「(10年前も)かなり期待された新人俳優でしたよね?」と問われると「10年前でも37歳なので下積みが長かった」と告白。事務所を移籍したことに伴い97年から02年までの期間は民放のテレビに出演しておらず、「新たに復帰したみたいな時代でしたね」と切り込まれると「そうですね…」と苦笑いしていた。 また今年やりたいことを聞かれた西島は、4月から始まるテレビ東京系「きのう何食べた?」で内野聖陽とゲイカップル役に挑戦することもあり、「いろいろな役のお話をいただいているので、変化を恐れずに挑戦したい」と意欲。プライベートでは「アウトドアグッズを買っているが行っていない。今年は何とか行ってみたい」と目を輝かせた。一方、渡辺は「英語とか語学を頑張りたい。世界中を回れるような準備をしたい」と世界進出への野望を明かしていた。
-
芸能 2019年01月17日 15時50分
第一子の予定はまだ 三浦翔平、桐谷美玲との新婚生活は忙しさが落ち着き「どこか行けたら」
俳優の三浦翔平が、17日に赤坂で開催された『ティラミス専門店「HERO‘S」初出店記念イベント』に登壇。妻でモデル・女優の桐谷美玲との新婚生活について、「仲良くやっていますよ」と明かした。 1月20日(日)に東京・表参道にティラミス専門店「HERO’S(ヒーローズ)」がオープン(2月には神戸・三宮にもオープン予定)することを記念して行われた今回のイベント。三浦は、ブランドのイメージキャラクターと共にWEB・店頭限定CMにも出演する予定(TVコマーシャルは今春より順次オンエア予定)とのこと。 イベント終了後の囲み取材で三浦は、桐谷との新婚生活の話を聞きたい芸能リポーターの駒井千佳子らからのギリギリの質問を「何か?」などと言い、ひらりと交わしていく。イベント中に、2019年は「ディズニーキャラクターのアフレコをやりたい」と語ったことから、結婚を機に心境が変わったのか触れられると、「昔から好きです」と強調。「ディズニーランドで撮られていましたよね」と投げかけられると否定し、「撮られたのは映画の『リメンバー・ミー』を観た時です」と返答して笑いを誘った。 それでも食い下がるリポーターに「絶対絡めたいんですね」とツッコミを入れ、「分かりました」と折れた三浦は「家族もできましたし、支えなきゃいけないので頑張っていきたいと思います……これくらいで勘弁してください」と苦笑いしながらコメント。 ケンカもなく仲良く生活しているそうで、結婚時に文面で出したように「笑顔の絶えない家庭を頑張っています」と語った。結婚当初は忙しくすれ違いの生活が続いたが、「最近落ち着いたので、どこか一緒に行けたらいいなって思います」と一言。第一子についてはまだ何も決まっていないと言い、「また今度(公の場で)」と含みを持たせた。 満足そうにしたリポーター陣に「絶対聞くと思ったもん」とツッコミ。ティラミスは持って帰って、「一緒に食べようかなと思います」とサービストークをしていた。
-
-
その他 2019年01月17日 15時30分
【話題の1冊】 著者インタビュー 志駕晃 スマホを落としただけなのに囚われの殺人鬼 宝島社 650円(本体価格)
★自分が書きたいものでなく読者が読みたいものを書く 『このミステリーがすごい!』大賞の“隠し玉”として異例の大ヒットとなった前作の続編になりますね。北川景子さん主演で映画化もされましたが、当初から手応えはありましたか? 志駕 誰にでも起こり得るスマホを落とすというリアリティー、SNSなどのなりすましを題材としたことで、現代人が漠然と感じているネットのセキュリティーに対する不安を突くことができたので、ある程度の手応えはありました。しかし、まさか初めて世に出た小説が、50万部を超えるベストセラーになって、映画も大ヒットするとは正直、思っていませんでした。また、幸いなことに韓国と台湾で翻訳され、韓国では映像化も決定したので、今後の夢としては、アメリカや中国で『スマホを落としただけなのに』が広まったらいいなと思っています。志駕さんはラジオ番組の元ディレクターで、現在は会社員として作家業を兼務しているとか。そもそも小説を書こうとしたきっかけはなんですか?志駕 とにかく物を作っていないとダメな人間で、子どもの頃から自発的に小説、漫画、アニメなどを作っていました。ニッポン放送に就職してからは、ラジオ番組やラジオドラマも作ったんですが、管理職になり、制作現場から離れてしまったので、久しぶりに小説を書いてみました。実は商業誌で漫画デビューをしたこともあるんですが、トッププロとは絵のレベルが段違いでしたね(笑)。その点、小説は文字だけなので、なんとかなると思っていましたが、正直、長編小説は書いたことがなかったので、ちょっと苦労しました。でも、ラジオディレクターの時の経験を思い出し、自分(作り手)が書きたいものではなく、読者(受け手)が読みたいものを書けばいいことに気が付いてからは、執筆がスムーズになりました。本作は仮想通貨流出事件やハッカー同士の対決が、目まぐるしくスピーディーに展開します。どんなところから着想を得ているのでしょうか?志駕 現実のちょっと先に起こりそうなことを、小説に落とし込むことを目指しています。仮想通貨の流出とホワイトハッカーの登場は現実に起こっていたので、小説が現実に遅れてはいけないと必死に勉強しました。日々起きている事件を、どうすれば小説として成立させられるかを考えています。仮想通貨事件を巡るハッカー同士の戦いは、新聞やネットの記事をもとに、最後は自衛隊のサイバー隊にいたという専門家に直接連絡をとって、疑問点に答えて貰ったんですよ。(聞き手/程原ケン)志駕晃(しが あきら)1963年生まれ。明治大学商学部卒業後、ニッポン放送入社。朗読劇『スマホを落としただけなのに』が2019年1〜2月、銀座・博品館劇場で開催決定。また、オーディオブック化もされている。
-
芸能 2019年01月17日 12時50分
韓国在住の日本人ユーチューバー、韓国のいちごを紹介して炎上「日韓の情勢に疎すぎ」の指摘殺到
韓国に在住している日本人ユーチューバー「とぎもち」がアップした動画が波紋を呼んでいる。 チャンネル登録者数68万人以上を誇る人気ユーチューバーである「とぎもち」。韓国の食べ物や文化、スポットなどを紹介し、韓国ファンの間でも人気を博している。そんな「とぎもち」だが、12日にサブチャンネルの中で、韓国の巨大いちご「キングスベリー」を紹介する動画をアップ。その中で、「とぎもち」は「今日は韓国のコンビニで買ってきた『キングスベリー』を食べたいと思います」と巨大ないちごを紹介。動画の中で「とぎもち」は大きさを紹介したあとに試食し、「是非買ってみてください」とコメントしていた。 しかし、いちごをめぐっては、90年代初頭に日本のいちご農家と韓国の農業研究者の間で結ばれた5年間の「個人栽培」契約が無断で破られ、韓国内で日本のいちごの不当栽培が横行。一時は韓国内のシェアの80%以上になったことも。また、韓国産いちご「雪香(ソルヒャン)」が開発されたものの、そのいちごが日本のいちご品種を掛け合わせて作られたことが判明し、大きな問題に。農林水産省は、韓国産イチゴの9割以上は日本の品種を交配して生産されたものとし、その損失額が5年間で最大220億円分とも発表していた。 今回もこうした経緯や、「キングスベリー」も日本の品種・章姫(あきひめ)と育成系統(NS001309)が交配組合せしたものということもあって、この動画に対して、「日本向けにやってるならこの動画見て不快な思いする日本人がどれだけいるか考えてほしい」「いくらなんでも日韓の情勢に疎すぎる」「炎上狙いだとしたら悪質だし、知らないならなおさら深刻」といった批判の声が殺到。低評価が高評価を上回る事態になり、14日には動画が削除された。 その後、「とぎもち」は15日になり、サブチャンネルのコミュニティを更新し、「いちごの動画の件で嫌な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪。その上で、純粋に「巨大いちごを紹介したい」という気持ちで動画をアップしたと釈明したものの、「しかしそれが、私の知識や情報不足で今起こっている問題と重なってしまい嫌な気持ちになってしまった方が多かったのも事実で本当に申し訳なく思います」とつづった。また、今後については「正直に話すと、動画では日韓の事情抜きでやっていきたいところが素直な気持ちです」と言い、「でも、やはり視聴者さんが沢山増えて1つ1つ責任を持って動画をあげる必要も出てきたので、セカンドチャンネルだとしてももう少し配慮が必要だなと思いました」と記していた。 これに対しても「心無いコメントに負けないで頑張ってください。応援してます」「日韓の問題は大昔からのことですし、一個人が気に病む必要は無いと思います」といった擁護の声がある一方、「日本人向けに動画を上げる以上、最低限視聴者に対する政治的歴史的な配慮は必要不可欠でしょ」「世界中に発信してるのに二国間の情勢を無視するのはありえませんよ」という批判はいまだ続いている状態となっている。記事内の引用についてとぎもちセカンドの公式チャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCa8wiOHbH6jskgnizFlO5Qg
-
-
芸能 2019年01月17日 12時40分
NGT48事件、県知事の「存在がより世に知られるように」発言を遠野なぎこが猛批判
1月16日の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、NGT48の暴行事件が取り上げられた。CMや公演が相次いで中止になるなど、影響の広がりが話題になった。 今回の放送には、元SKE48の加藤るみが登場し、「危害を加えた犯人が一番悪いんですけど、メンバーを守れたのは運営の方ではないかと思う」と話し、元アイドルの立場から事件を語った。 また、女優の遠野なぎこは、花角英世新潟県知事が「(事件により)NGTの存在がより世に知られるようになったのは事実」と話したことを受け、「なんともデリカシーのない無責任な発言。私が被害者の親だったら抗議に行くと思う」と厳しく断じた。 さらに、NGT48の前支配人が解雇ではなく異動になったことを受け、「その人の目はずっと光っているわけで、今までの管理体制とほぼ変わらないのではないか。若い子は何も言えないじゃないですか」と彼女たちの立場をおもんぱかり、「次の支配人が女性ですか。ずいぶんわかりやすいことしてくれるなと思いますし、本当に闇が深すぎる」と皮肉った。 これを受け、ネット上では「これは遠野の言うことが正論なのでは。女性支配人になったからって何も変わらないでしょ」「また同じような事件が起きる気がする」といった声が聞かれた。さらに、事件の被害者が2年ほど前に投稿した動画を遠野は見たと言い、「言っていることが支離滅裂だった。目つきも大丈夫かなこの子っていう」と心配しきりの様子だった。 遠野は、実の両親、特に母親から虐待を受けていた人物として知られる。母親からは自分の容姿を何度もなじられることがあったという。そうした体験から他人の痛みがわかるからこそ、今回の事件に心を痛めているのだろう。ネット上でも「遠野が言うとなんだかリアルだな」「マジで再発防止策を徹底して欲しい」といった声が聞かれた。 やはり遠野の言う通り、今回の事件は「闇が深すぎる」ものなのかもしれない。
-
社会 2019年01月17日 12時35分
バーに女性を連れ込み借金させ、性風俗店に斡旋した大学生ら逮捕 被害女性の多さにネット驚愕
16日、経営するバーに女性を連れ込んで多額の負債を抱えさせ、返済のために大阪市内の性風俗店で働くよう斡旋したとして、バーの経営者や現役の大学生ら4人が逮捕された。 職業安定法違反の疑いで逮捕されたのは、京都市内に住む飲食店経営の男性と従業員の男性、京都市内の私立大学に通う男子大学生2人。4人は去年、当時20歳と19歳だった女性を大阪市内の性風俗店に違法に紹介し働かせた疑いが持たれ、逮捕容疑は2018年1月23日ごろに21歳の女性を、同年3月20日ごろに19歳の女性を、大阪市のデリヘルに紹介したとされている。 京都府警生活保安課によれば、大学生を含む延べ262人の女性を近畿圏の39軒の性風俗店に紹介。約7300万円を受け取っていたという。 その犯行手口は、客引き役の大学生が京都市内で女性に声をかけ、京都市内のバーに誘い、何度も通わせて高級シャンパンを注文させ、後日、多額の請求をし、代金を払えなければ女性らを性風俗店に紹介するというもの。 京都府警によれば、客引き役として現役の大学生約20人が犯行に関与していたとみられ、経営者は黙秘し、従業員は「経営者が風俗店に紹介したとは知らなかった」と否認、大学生2人は容疑を認めているという。 ネット上でもこの犯罪について厳しい意見が集中しており、 「犯人側は組織的な人身売買集団なんだから 片っ端から実刑にしてほしい」「最近の大学生ってのは、こんなことまでするのか…若い女騙して風俗に沈めるって、昔は暴力団の専売特許だったんだけどね」「性風俗に沈めるとか間接的レイプみたいなもの」 と批判が殺到している。余罪に対してのコメントも見られる。 「被害届だけで262人だぞ? 実際は泣き寝入りを含めればもっとたくさんいるはず。 これまでたくさんの通報、相談があったはずだ。 警察は何やってたんだ!?」「1年の間に262人で捕まったのが、最近までなら被害者は4桁行くんじゃないか?」 実際に被害者が声を上げなければ、泣き寝入りのまま終わってしまうことを指摘する声も。今後の余罪の追及に注目が集まるところだ。
-
芸能 2019年01月17日 12時30分
中居正広の番組、なぜ次々と打ち切りに? ジャニーズに残留した木村の立場も変化
中居正広の2つのレギュラー番組が打ち切りになることが分かったと『デイリー新潮』(新潮社)が報じている。現在、中居は『中居正広の身になる図書館』(テレビ朝日系)、『中居くん決めて!』(TBS系)、『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)、『ザ! 世界仰天ニュース』(日本テレビ系)、『ナカイの窓』(日本テレビ系)の5本のレギュラーを抱えているが、そのうち『中居正広の身になる図書館』と『ナカイの窓』が打ち切り予定だという。しかし、両番組ともに視聴率が目立って悪いわけではなく、他にも打ち切りになるべき番組はあるとのこと。関係者は驚きを隠せないそうだ。 この報道を受け、ファンや視聴者からは「ナカイの窓面白いから残念」「絶対に打ち切りはやめて欲しい。視聴者の楽しみを奪わないで」との声が挙がっている。また、ジャニーズ事務所と中居の契約が6月に控えているという背景もあり、「もしかしたら中居が更新せずに独立をするのかもしれないし、だからジャニーズが圧力をかけたのでは?」といった憶測まで飛び出していた。 「中居さんの司会は芸能界全体を見てもNO.1といわれています。現場スタッフや共演者からも厚い信頼を得ているので、急な打ち切りは何か事情があるのではと疑ってしまいますね。後番組には同じくジャニーズの番組が入ることが多いですが、もしそうなれば、ジャニーズ事務所が世代交代を考え始めているとも取れます」(芸能関係者) 実際、同じく元SMAPの木村拓哉への扱いも最近は変わってきているという。 「最近、映画の宣伝でバラエティに出ることも多いですが、SNSでの中傷に言及するなど、これまでは考えられなかった発言が多い。“キムタクも普通の人間なんだ”という好感度アップ作戦とも取れますが、今までのジャニーズでは考えられなかった。中国のSNSサイト『Weibo(ウェイボー/微博)』も始めましたし、国外を視野に入れ、これまでとは違ったアプローチをしていくのかもしれません」(前出・同) ジャニーズ内での中居や木村の立ち位置が変わり始めているということか。
-
芸能 2019年01月17日 12時20分
ホリエモン、SNSユーザーのコメントにマジ切れ 「死んだ方がいい」と暴言・マメな返信も炎上狙いか
実業家の堀江貴文氏が自身のインスタグラムで、一般ネットユーザーに暴言を吐いていると話題になっている。 堀江氏は15日に投稿したインスタグラムのポストの中で、「ウニと和牛の最高のマリアージュ」として、ウニが乗った和牛寿司の写真を公開。「美味しくないわけがない」といったハッシュタグをつけていた。 しかし、この投稿に対し、一般インスタグラムユーザーから「野菜食べてますか?」と寄せられると、堀江氏はコメント欄で激怒し、「ホントクソな質問だよな。お前死んだ方がいいよ」と暴言を吐きつつ、「肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?お前クソ?」とコメント。野菜はたくさん食べていることも明かしつつ、「上からマウントでクソコメント送るなボケ。二度と来るな」とつづっていた。 しかし、この暴言に対しネットからは、「死んだ方がいいとまで言うようなことでしょうか?」「言いすぎでしょ…」「何の気なしに聞いただけじゃないですか?」といった声が殺到。さらに、堀江氏がツイッターでこのやり取りを収めたスクリーンショットを公開すると、ツイッターにも、「自分の正当性を主張するためにここまで相手をこき下ろす必要ない」「そこまで言う必要ある?」という批判が殺到した。 「最近はSNSでの“キレ芸”が目立つ堀江さんですが、現在は起業家である浜田寿人さんと和牛を世界へ広めるユニット『WAGYUMAFIA』を組み、完全会員制レストランなどを展開しています。今回の暴言は炎上すると分かった上で仕掛けたプロモーションという意味合いもあるでしょう。今回は炎上した以降も、自身に寄せられた批判や諭す声にひとつひとつ返信して、さらに『死ねよ』『なんでクソを受け入れる必要ある?』と反論して火に油を注いでいる状態。ユニットやレストランを宣伝する“炎上商法”であることは間違いないのでは」(芸能ライター) インスタグラムの投稿にも「てか、結局インスタもツイッターと同じでコメント欄炎上するとフォロワーやいいねが増える笑」と綴っていた堀江氏。炎上狙いとはいえ、寄せられた声に対して暴言があまりにも大きすぎるため、多くのネットユーザーから呆れ声を集める事態になってしまった。記事内の引用について堀江貴文公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takapon_jp/
-
-
スポーツ 2019年01月17日 12時15分
「鉄の心臓が必要」元広島・北別府氏、カープファンが妻に浴びせた心ない言葉を紹介し大瀬良投手にエール
16日、元広島東洋カープ投手の北別府学氏が自身のブログで、タレントとの結婚を発表した大瀬良大地投手に関連し、「カープファンから選手の妻に投げかけられる厳しい言葉」に言及。その内容が物議を醸している。 北別府氏は16日午前、結婚を発表した大瀬良投手を祝福した上で、 「戸惑う場面もありますが、しっかりとした家庭を築けば更に活躍できるようになりますからね。その代わり、結婚して成績が落ちて行くとそれは辛辣な意見をダイレクトに貰いますからそこは力を合わせて乗り切っていかないといけないな」 と、野球選手と結婚について語る。そして、同日夜「鉄の心臓」という記事を更新し、 「活躍しないと本当に買い物や食事に行った際ダイレクトに(文句を)言われることもあります」と明かし、自身の妻が広島市内を訪れた際、心ないファンから、 「昨日のあんたんとこの旦那がしゃんとせんけえ負けたじゃろが!」と声をかけられたことを告白。 その際、北別府氏の妻は「ホンマですね〜いけませんね〜」と答え、大笑いしていたそうだが、野球をよく知らないため、「よく意味がわかっていないのではないか」と分析。そして最後に、 「結婚が決まったばかりの方には酷かもしれませんが、広島で暮らす野球選手の家族は鉄の心臓が必要かも?」 と持論を展開。ただし、「昔と違い今のファンの方は優しいから大丈夫でしょう」とフォローも忘れなかった。 このように野球選手の妻に心ない言葉を投げかけるファンは、広島だけではなく、阪神タイガースなどでもあると聞く。有名な話では、元阪神の掛布雅之氏が結婚後不振に陥り、ファンから酷い言葉を投げかけられたことを明かしている。 現在は妻が一般人の場合、顔を明かさないことがほとんどだが、大瀬良投手の妻はタレント。心ない言葉を浴びせられやすい環境といえる。北別府氏は“今は違う”と言うが、鈴木誠也選手が1月放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)内で、「広島では外に出られない。集まってくるので好きなところもいけない」と明かしており、広島県内でカープの選手が特別な存在であることは今も昔も変わっていない様子。 丸佳浩選手への異常とも思えるバッシングを考えれば、不振で心ない言葉をかけられる可能性は高いと言える。 3連覇を達成し黄金時代に入ったとも言われるカープ。「勝利が当たり前」と思うファンも増えつつあるだけに、「結果の出ない時」が心配になってしまう。心ない言葉を掛ける行為は、やめてもらいたいものだ。記事内の引用について北別府学の公式ブログより https://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/
-
トレンド
噂の深層 TBSの人気アナに整形疑惑
2013年05月02日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(NHKマイルカップ編)
2013年05月02日 11時45分
-
社会
少女買春でわいせつ動画撮影した上、ヤリ逃げした男を逮捕
2013年05月02日 11時45分
-
芸能
離婚したビッグダディ夫婦 出版本の売れ行き好調で夢の“印税生活”へ?
2013年05月01日 17時42分
-
芸能
田島優成の舞台すっぽかし騒動の影に熾烈なポジション争い!?
2013年05月01日 15時30分
-
芸能
ポンコツ芸人“ドランク鈴木”の前途やいかに…
2013年05月01日 15時30分
-
芸能
TBSナンバー1の巨乳アナ 加藤シルビア
2013年05月01日 15時30分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】鉄道居酒屋
2013年05月01日 15時30分
-
芸能
父親もヒヤヒヤする IMALU・関根麻里の二世対決
2013年05月01日 14時00分
-
芸能
独占入手 春のスペシャル全TV番組 制作費・ギャラ極秘資料流出(3)
2013年05月01日 14時00分
-
その他
日本人の死因第3位 単なる“風邪”から陥る「肺炎」に潜むワナ(2)
2013年05月01日 12時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A “不整脈”の診断を受けたら早急に対処を
2013年05月01日 12時00分
-
芸能
牧伸二さんの死因に金銭トラブルが浮上
2013年05月01日 11時45分
-
芸能
AKB48 飲食店でアルバイト、ネイルサロン…卒業していったメンバーのその後
2013年05月01日 11時45分
-
芸能
中島知子 「女優業」「歌」に意欲
2013年05月01日 11時45分
-
芸能
舘ひろしが29年ぶりコンサート
2013年05月01日 11時45分
-
トレンド
渋谷AXで2013年・注目のアイドルたちが夢の競演
2013年05月01日 11時45分
-
スポーツ
中日杯2013東海オープンボウリングトーナメント 優勝は栴檀稔 プロ通算12勝目をあげる
2013年05月01日 11時45分
-
スポーツ
米メディアが太鼓判 あるぞ! 青木宣親のタイトル獲得
2013年05月01日 11時45分