-
社会 2019年03月06日 21時00分
“娘と結婚してくれたら3500万円!” 驚きの謝礼を用意した富豪、そのお金持ちらしい理由とは
タイの富豪が3500万円の持参金を用意して娘婿を募集している。国内では応募者が殺到しているようだが、ネットではこの報道が物議を醸している。 3月5日、タイの新聞局「カオソドイングリッシュ」がタイの富豪、アーノン・ロッドトン氏(58)が、娘のカーンシタさん(26)と結婚してくれる男性に日本円に換算して約3500万円の報酬を約束したと報道した。また、3500万円の謝礼金のほかに、アーノン氏が経営するドリアン農園の相続権も渡されるとのことだ。応募資格は「ドリアン農園を愛し、熱心に働いてくれる人」で、薬物使用者やギャンブル中毒者ではないことが条件となっている。 カーンシタさんは「私自身、あまり美人ではないので相手の見た目は気にしません。心の優しい人を探しています」と話したという。3月6日現在、タイの通貨「バーツ」は1バーツで約3円程度だ。タイの都心部にある分譲マンションの賃料は、安くて25000バーツ(約8300円)。3500万円もあれば420年以上住むことができる計算となる。 この好条件を聞いたタイの男性らはこぞって応募し、候補の男性が増えすぎたためアーノン氏はコンテスト方式で結婚相手を決めることにした。コンテストの開催日は4月1日を予定しているが、3月6日15時現在、コンテスト内容は明かされていない。 3500万円の謝礼金を支払うことに関し、世界中から驚きの声が続出した。「なんて素晴らしい父親なんだ」「コンテストに行くしかない」などと好意的な意見がある一方、「コンテスト内容が気になる」「まさか4月1日にあわせてのエイプリルフールではないだろうな」「父親が娘の結婚をコントロールしているようで嫌だ」などとコンテスト自体に疑問を持つ人の声も見られた。 アーノン氏は取材に対し、3500万円もの謝礼を用意した理由について「娘に事業を引き継がせたいが、彼女一人に負担をかけたくない。それに、ただ結婚相手を待っているだけでは、娘が婚期を逃すかもしれない」と説明しているという。 富豪による花婿募集の例は他にもあるようだ。 2012年にAFPBBニュースが報じたところによると、香港の不動産会社「卓能」を所有する男性が、娘と結婚した男性に50億円相当を贈呈すると発表し話題となった。男性は理由を問われ「娘が同性愛者のため、金をかけてでも男性と結婚させたい」と説明。しかし、娘からは公開書簡で拒否され、国内外からも批判が相次いだため、趙式芝さんは50億円の条件を撤回した。他にも2007年には、資産1000億ウォン(約130億円)を超える韓国の大富豪が娘の結婚相手を募集したところ、たちまち応募者であふれかえったことがある。その後、結婚相手が見つかったかは不明だ。 世の男性にとっては、またとないチャンスが到来したと言えるが、果たして本当にコンテストは開催されるのか。続報が待たれる。
-
芸能 2019年03月06日 21時00分
早くも打ち切り説が浮上したNHK大河ドラマ『いだてん』大ブーイング
“この春にも絶筆宣言をするのでは?” 現在、こんな噂がテレビ界に広まるほど追い込まれているのが“クドカン”の愛称で知られる脚本家の宮藤官九郎(48)だ。理由は至極明快。担当する大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』が、大河史上で記録に残るような低視聴率を連発しているからだ。「初回こそ15・5%を取ったものの、その後はどんどん数字を落としているんです。まさに右肩下がりを絵に描いたような典型的なワーストモデル。なんとか2桁はキープして欲しいと皆が願っていたのですが…」(NHK編成関係者) 2月10日に放送された第6話が、大河ドラマ史上最速となる視聴率9.9%の1桁を記録。NHKのドラマ関係者からは悲鳴が上がったという。「過去、平均視聴率1桁を記録したのは、'12年の『平清盛』、'15年の『花燃ゆ』、'18年の『西郷どん』の3作品のみ。しかし、放送間もない2月10日でのシングルは初めて。これでは、高額な受信料を投入して制作する大河としては絶対に認められない。視聴者からも、ムダな制作費を掛けるくらいなら、打ち切って違う番組を放送しろという声が必ず出る。このまま放送を続行すれば、受信料不払いの理由にされかねない」(制作関係者) と、NHK上層部がアタフタするのも当然なのだ。大河ドラマの制作費は1本1億円超えといわれている。 「しっかりとNHKの決算書に記載されています。1年放送されると、計50億円近いお金がかかるんです。地方自治体の年間福祉予算に匹敵する額。笑い事では済まされないです」(同) NHKはこの緊急事態を受け、脚本の見直しを担当プロデューサーに厳命。さらに視聴率が上がらなければ、クドカンの更迭も示唆しているという。「脚本がつまらないから視聴率がとれない。一部から面白いとか言われているが、大河ドラマのレベルには全く達していない。史実だかフィクションだか分からない展開に客が付いてこれない。また知名度のない登場人物を何人も登用するため、頭が混乱してしまう。最悪なのは、感情移入がしにくいこと」(民放関係者) 一方で聞こえてきたのが、なんとも間抜けなお話。「クドカンは'13年に大ヒットしたドラマ『あまちゃん』の成功事例にいまだに酔っているんです。事実、『いだてん〜』にも出演しているのは小泉今日子、橋本愛、ピエール瀧、勝地涼ら“あまちゃんファミリー”。『いだてん〜』も朝ドラレベルでいいんだと、台本を仕上げたツケが回ってきているのではないでしょうか」(芸能プロ関係者) クドカン、まだまだ“あまちゃん”だった?
-
芸能 2019年03月06日 20時00分
陣内智則の元結婚相手「誰ですか?」 12年前の“格差婚”イメージ、10代アイドルに通じず
3月5日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)において、「若者vsおじさんおばさんが大激突! 世代間トークバトルSP!!」が取り上げられた。 この日の放送では、女優で参議院議員の三原じゅん子が出演し、かつてドラマ「3年B組金八先生」(TBS系)で共演した中学生の中尾明慶が結婚して子どもができたことに、「おばあちゃんみたいな気持ち」と話した。これを受け、明石家さんまは、「(現在の)旦那さん中尾と同じ年なんや。うまくいってるんでしょ? 結婚式では聖徳太子みたいな格好をして……」と頭の上を伸ばしたジェスチャー付きで話すと、陣内智則が「それワシやないかい」とすかさずツッコんだ。これはさんまが得意とするパターンの笑いである。さんまは「1日1回はおまえと会うたらこのネタをやらな、寝られへん」と話すも、「そう言いながら、今年の年賀状で『ワシやないかいよろしくお願いします』と書いてきたやないか」と暴露し、陣内から「それ言わないでください」とたしなめられていた。これには、ネット上では「陣内意外と真面目なんだな」「やっぱり吉本の上下関係ガッチガチだな」といった声が聞かれた。 さらに、世代間ギャップトークとして、陣内の元結婚相手である女優の藤原紀香を、初出演となる19歳の祭nine.の寺坂頼我が知らない話題に注目が集まった。さんまから「女優さん」とヒントを出されるも、寺坂は「誰ですか?」とまったく知らないようだった。 陣内は2006年に番組共演で知り合った女優の藤原紀香と交際を始め、2007年に結婚。当時の陣内は若手芸人といった扱いであり、藤原との知名度の差は歴然であり、「格差婚」ともいわれた。結婚式でコブクロの「永遠にともに」をピアノ弾き語りしたことも話題となった。 これには、ネット上では「12年前の話だし知らない人もいそうだな」「寺坂は19歳だし無理もない」「というか何十年もトップを走っているさんまさんがすごい」といった声が聞かれた。テレビの出演メンツが代わり映えしないこともあって、あまり感じることがないのだが、やはり時代は移ろっているのかもしれない。
-
-
アイドル 2019年03月06日 19時00分
ももクロ、ベビメタ、でんぱ組も? 卒業したアイドルが“倒れている”イラストTシャツ販売に批判殺到
地下アイドルの「THE BANANA MONKEYS」が発表したTシャツデザインが物議を醸している。 4人組アイドルグループであるTHE BANANA MONKEYS。これまでにも、ファンの男性とメンバーがラップ越しやアクリル板越しにキスをするという企画を行ったり、切った髪の毛をフリマアプリで販売しようとしたりなどして炎上。アクリル板越しのキス企画後は、レーベルから契約解除されたりしたものの、その後も過激な企画をすることで知られている。 そんなTHE BANANA MONKEYS、14日にBLITZ赤坂でのワンマンライブが決定しているが、4日になり公式ツイッター上で、「ワンマンTシャツ完成!」としてTシャツデザインを公開。戦場のような場所で、「THE BANANA MONKEYS」の旗を掲げたメンバーらしき女の子4人が前に進み、別の女の子たちが矢で射抜かれるなどして倒れているというイラストになっており、「タイトルは『飼育員を導くバナナモンキーズ』Tシャツです!」とつづられていた。 しかし、この倒れている女の子について、ネットからは「有安杏果の衣装そのままの子がいるんだけど…」「よく見たら最近卒業したり辞めていったアイドルがたくさんいるし、PASSPO☆の帽子もバニビの髪型も転がってるんだけど…」「ぱっと見て有安、ねむきゅん、YUIMETALが特定できる。アウトでしょ」という指摘が殺到。衣装や髪型が一致することから、近年卒業や解散を発表したメジャーアイドルや、同グループの元メンバーではないか、という憶測が噴出する事態になっている。 このネットからの声について、公式はいまだ弁解などはしていないものの、公式ツイッターには、「元ネタがなんだろうが、デザインする人間はそのデザインを見た人がどう感じるか、どんな影響を与えるか、そういうところまで考えて作品として提供するべきだと思う」「いくらなんでも不快すぎる。最低なTシャツ」「屍を乗り越えていくってこと?炎上商法にしても趣味が悪い」という批判が多く寄せられている。 果たして、公式側がこのデザインに言及することはあるのだろうか。今後も動きに注目したい。記事の引用についてTHE BANANA MONKEYS公式ツイッターより https://twitter.com/info_banamon
-
芸能 2019年03月06日 18時45分
松居一代、マンハッタンの超有名新築物件を「すべてキャッシュで」購入 資金源は?
6日、松居一代が自身のアメブロを更新。アメリカのマンハッタンに新しく自宅を購入することを明かした。「あたしは、ニューヨークはマンハッタンへ向かっています。いま、飛行機の中からの ブログ、アップです。な、な、なんと マンハッタンの、ど真ん中、あの、カーネギーホールの真ん前。いま、マンハッタンを代表とする90階にそびえ立つ、超有名レジデンスの新築物件を買います」と興奮気味に報告した。 続けて、ニューヨーク州の条例で新築物件を買うときは購入する側が、自分の弁護士費用、そして相手側の弁護士費用の両方の弁護士費用を払うと説明。「すべて、キャッシュで支払います。すでに、数回に分けて大量の現金をニューヨークへ送金しています」と語り、すべて現金で支払った旨を伝えている。 今回の記事を受けてネット上では、「金だけはあるね。ほんとに、金だけは。 それで満足できるなら、誰がなんといおうと充分すぎるほどの幸せ者だよ」「どの価格帯の物件なんだろうな。20億円くらいのは毎月の管理費だけで70万円くらい。それに比べると固定資産税は安めの月5万円。投資用なんだろうね」「メンタル不安定だけどお金儲けの才能だけはすごいよね」「そのうち契約に難癖つけて、『話が違う!騙されたわっ!』って騒ぎ出しそう」とさまざまな意見が飛び交っている。 松居といえば、2016年に俳優・船越英一郎との別居が報じられ、2017年12月に離婚が成立するまで松居のさまざまな奇行が話題に。松居は2018年6月には船越を中傷したとして、名誉毀損の疑いで書類送検されたが、不起訴処分となっている。 彼女の発言が注目を集めることになった発端は2017年6月に投稿されたブログ。「恐怖の告白」と題し、1年5ヶ月もの間、尾行されていると告発した。この投稿を皮切りに、7月にはユーチューブへの動画配信を開始した。次々と投稿される動画やブログが騒動に発展し、連日ワイドショーで取り上げられる事態となった。 離婚が成立した後も松居はトラブルを起こし続け、2018年には仮想通貨の発行元から巨額の宣伝費を受け取ったにもかかわらず、出演予定のイベントをドタキャンした騒動や、自宅の隣人との騒音トラブルも話題になっていた。 今回、報じられた新築物件購入で気になるのは、そのお金の出どころである。もともと、松居は「マツイ棒」「マジッククッキング」など、家庭の便利グッズのプロデュース業で成功していた。また、『松居一代の開運おそうじ本』も大ヒット。船越と結婚していたころには主婦層向けに講演もしていた。 投資家としても成功しており、2018年10月には仮想通貨の「MINDOL」で大儲けしたこともブログで報告している。投資家として30年以上のキャリアを誇る松居だが、その「儲け時」のチャンスを見極める目は確かなようである。今後も松居の動向から目が離せない。引用について松居一代の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/matsui-kazuyo/
-
-
芸能 2019年03月06日 18時30分
『はじこい』、急展開で視聴者から賛否 ファンが心配する『花晴れ』のトラウマとは?
火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)の第8話が5日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第7話の7.8%から0.9ポイントアップとなった。 3人のイケメンがそれぞれ順子に片思いし、その恋の行方に注目が集まっている本作。第8話では文科省に勤める匡平(横浜流星)の父が汚職に巻き込まれ、匡平は受験どころではなくなってしまう。順子(深田恭子)らはフォローに画策するが、実はその事件の原因となった吉川大臣(平泉成)は山下(中村倫也)の前妻の父親。山下は前妻と復縁し、政治家に転身することを条件に吉川大臣に罪を認めさせ、事件が匡平の父に飛び火することを防ぐ――という展開になった。 原作者の持田あきもツイッター上で展開を実況。「今日はこれが観られたから向こう1ヶ月は不平不満を言わずにがんばります」と絶賛していた第9話だが、ライバル3人のうちから山下が順子と匡平のことを思い、脱落するという展開。視聴者からは「一番応援してたから辛い」「山下ロス!」という声が聞かれているが、一方ではある懸念もささやかれているという。 「実は今回、視聴者の間では『花晴れみたいにならないで』『花晴れの悪夢がよみがえる』といった声が出ています。昨年4月期に放送された『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(同)ですが、最終回では音(杉咲花)をめぐるライバル同士だった晴(平野紫耀)と天馬(中川大志)のバトルで幕を閉じ、天馬が背中を押す形で音が晴に会いに行くというラストでした。しかし、ラストはなぜかふたりの空想に始終し、実際に会うシーンは放送されず。さらに音がこれまでについて『たくさん回り道をした』と振り返ったことで、『天馬くんとの時間は無駄だったってこと?』『消去法で相手を選ぶようなやり方どうなの?』などと不満が噴出しました。『花晴れ』と『はじこい』は視聴者層が重複していることもあり、“ライバルの自己犠牲の上に成り立つ恋”という共通点が『花晴れ』を連想させたようです」(ドラマライター) 果たして順子が匡平か雅志を自ら選ぶことはあるのか。それとも自然にどちらかが脱落してしまうのか。後者の場合、視聴者からの不満の声は避けられないが、果たして――。記事内の引用について持田あき公式ツイッターより https://twitter.com/aki_mochida
-
芸能 2019年03月06日 18時15分
タッキー新体制から逃げ出しそうな関ジャニ・錦戸
ジャニーズ事務所の人気グループ・関ジャニ∞の錦戸亮(34)が、同グループからから脱退する意向を固めていることを、「週刊文春」(文芸春秋)のネット版「文春オンライン」が報じた。 同サイトによると、錦戸はかねてから事務所と協議を進めており、すでに脱退の意思を表明しています。また、ジャニーズ事務所の退所に向けた話し合いも進んでおり、夏頃までに結論を出す予定だという。 関ジャニから錦戸が脱退すれば、2005年の未成年飲酒問題で脱退した内博貴(32)、昨年末の渋谷すばる(37)につづく3人目の脱退となる。 「現在、主演の月9ドラマ『トレース〜科捜研の男〜』が放送中。そのドラマ終わるまでは発表することができないようで、ジャニーズ担当記者には記事をスルーするようにお達しが出たそうです」(芸能記者) 錦戸といえば、度重なる女性スキャンダルをはじめ、ジャニーズ内でも屈指の問題児として知られていた。 ジャニーズは今年、タッキーこと滝沢秀明(36)が新会社の社長に就任する新体制が発足したが、錦戸は“リストラ”の対象だったようだ。 「滝沢はスキャンダルを起こしたタレントはズバズバ切っていく意向のようです。そのため、これまで数々の問題を起こしてきたNEWS・手越祐也や錦戸はすでに“戦力外”でした」(テレビ局関係者) 正式発表が待たれる。
-
社会 2019年03月06日 18時00分
昭和大医学生による暴行殺人事件でクローズアップされた外国人風俗嬢への差別
高須クリニックの高須克弥院長がオフィシャルツイッターで“裏口入学”を告白し、話題となったのは昨夏のことだ。東京医科大の裏口入学問題を受け「僕も裏口入学だよ」とツイートしたわけだが、話の中身は、1次の学力試験を優秀な成績で通過し、2次試験の面接は、父親(医師、41歳で死去)と顔見知りの教授が担当したため、高須家の家計を慮って入学金を半額にしてもらったという話だった。 過去にさまざまな“ウワサ”のあった高須院長の母校、昭和大学には問い合わせが相次ぎ、高須院長は同日「あれは裏口ではなく、勝手口です」と訂正した。その昭和大学は、東京医科大の裏口入学余波は何とかかわしたが、立て続けにハレンチ犯罪に見舞われた。 昭和大学病院の医師・金古政隆容疑者(28)と同病院の研修医大林久晃容疑者(26)が今年1月、東京・品川区のカラオケ店で20代の女性に催眠作用のある薬物が入った酒などを飲ませた上、金古容疑者の自宅マンションに無理やり連れ込み、性的暴行を加えた準強制性交容疑で2月27日に逮捕されたのだ。 容疑者が使用した催眠作用のある薬は市販薬ではないため、警視庁は勤務先の昭和大学病院を家宅捜索するなど入手先を調べている。 金古容疑者は岩手医科大学の出身、大林久容疑者は、高須先生やあの林修先生の出身校である愛知県の名門私立東海高校から昭和大学に進んでいる。 両容疑者が処方した催眠薬は、悪用される恐れがあるので詳しい成分は公表されないだろうが、医学・薬学知識の誤った使い方は、医道を著しく汚したことになる。 2月9日にはやはり昭和大学医学部2年生の四十宮直樹(20歳)容疑者が警視庁に逮捕されている。容疑は昨年12月18日にJR山手線の鶯谷駅付近のラブホで、トルクレンチを使っての暴行の末の殺人だ。捜査した下谷署によると、亡くなったのは派遣型風俗店店員セーンネ・パニダ(19)さんで、四十宮容疑者は暴行後、ホテルの窓から飛び降りて重傷を負い病院に入院していた。 報道によれば、逮捕前の調べで「外国人が風俗店に勤務していることや、時給が良いことが許せなく、殺そうと思った」などと語っていたという。報道された動機が本当なら外国人に対するヘイトクライム(偏見や憎悪に基づく犯罪行為)である。 「被害女性の実名まで挙げただけでなく、不法就労だったことや日本に来た経緯、彼女が働いていた風俗店について『入管難民法違反(不法就労助長)』の疑いもあることなど、もし被害者が日本人女性なら、これほど事細かな背景までわざわざ報じなかったのでは」(社会派ジャーナリスト) 四十宮容疑者にしろ、メディアにしろ、その根底には女性を軽視するメンタリティーがあり、同時に風俗業界で働く女性、さらには外国人風俗嬢に対する差別的感情が交差している。 不法滞在はもちろん良いことではないが、メディアなどで必要以上に「犯罪性」を訴え、排外感情を誘発させるのは、外国人労働者議論が盛んな時期でもありいかがなものだろう。
-
スポーツ 2019年03月06日 17時30分
最大7時間待ちの「タイガースICOCA」、メルカリでは定価の5倍に!阪神の“転売対策”とは
2つの意味で、朗報となるかもしれない。 1日の先行販売の際に、1000人以上が阪神電鉄・甲子園駅に詰め掛けた「タイガースICOCA」。5日、“最大7時間待ち”の大争奪戦が展開されたこのICカードが追加販売されることが、阪神電鉄の公式サイト上で発表されている。 「大変ご好評をいただいている」ことが、追加販売の決め手となったと説明している阪神電鉄。追加販売までには数か月の期間を要する見込みで、発売方法や枚数についての詳細の発表も後日になるとのことだ。 当初用意されていた8万枚(球団旗デザイン5万枚&球団マスコット・トラッキーデザイン3万枚)の内、6万枚近くが販売されたという報道もあるこのカード。並んだ末に買えなかった人や、行列を見てハナから諦めていた人も多いことだろう。そのような人たちにとって、今回の一件は間違いなく朗報といえる。 一方、今回の一件は、別の意味で朗報となる可能性もある。その「別の意味」とは、例によってネット上に多数出品されている転売品への対策だ。 ネットオークション大手「ヤフオク!」を見ると、現在、「タイガースICOCA」はおおむね3千円から1万円の値がつけられている。もちろん、これは本来の定価(2千円)を超える価格である。 また、転売品はフリマアプリ大手「メルカリ」にも多数出品されており、既に買い手がついている商品も少なくない。 購入者の中に、プレミアム化を目論んだ“転売ヤー”が多数紛れ込んでいたことが窺える上記の現状。しかし、今回追加販売が決定したことにより、こうした思惑が外れることは極めて濃厚。利益目当てで買い集めた商品も、そのほとんどが“不良在庫”と化すことだろう。 2014年に大規模な争奪戦が勃発した「東京駅開業100周年記念Suica」は、その後、希望者全員への再販が決定したことにより、当初定価の10倍以上だった転売品の価格が暴落した。「タイガースICOCA」の転売品も、これと同じような“転落劇”を辿ってくれることを大いに期待したい。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2019年03月06日 17時00分
広島 菊池、田中、石原FA流出を睨む金本監督、新井ヘッド構想
現在、セ・リーグ3連覇中の「強い広島」だが、次世代の基盤作りに、あの「義兄弟」まで駆り出されることになりそうだ。 今季、広島カープの開幕戦は早くも因縁の激突といえそう。丸佳浩(29)を獲得した原巨人と長野久義(34)の強奪に成功した緒方カープが開幕戦でぶつかるわけだが、そこに“勝敗以外の見どころ”も加わった。 「広島が目指すのは、リーグ優勝ではなく、日本一です。でも、『強い広島』が持続できるのは今年が最後かも」(ベテラン記者) FAで主砲の丸を喪失した広島。その人的補償に、若手ではなく、今季35歳になる長野を選んだのは、「育成の時間がない」と判断したからだ。 丸が新天地を求めると、それに追随するように守備の名手・菊池涼介(28)がポスティングシステムによる米球界挑戦の意向を公言した。球団は公式な回答をしていないが、順調に行けば今季中に国内FA権、来季に海外FA権を取得する。「さらに捕手の會澤翼、投手で野村祐輔、今村猛も今季中の国内FA権取得となります。田中広輔は来年。ここに動向が読めなくなってきたのがベテラン捕手の石原慶幸です」(同) 會澤は、他球団からも評価が高い。昨季は106試合に出場し、打率3割5厘、13本塁打の好成績を残した。 巨人・阿部慎之助が年齢的に衰え、12球団で「打てる捕手」は稀少だ。その点、會澤は高打率を残せる上、パンチ力もある。どの球団も會澤がFA権を行使するならば、獲得に名乗りを挙げてくるだろう。 「海外FA権を行使できるまで菊池を待たせるとなると、広島球団には何も残りません。現状ルールではポスティングシステムで移籍させたほうが金銭補償も大きい」(球界関係者) 菊池、會澤、そして田中…。リーグ3連覇をもたらしたレギュラーを喪失する危険性が高まってきた。 「ベテラン=即戦力」と考えれば、広島が長野を一本釣りした裏には、日本一を狙えるのは、'19年シーズンが最後と見たからだろう。 「'17年ドラフト1位の中村奨成が一人前に育ったら、石原慶幸が肩たたきに遭いそう。今季40歳になる石原はこれまでFA権を行使せず、球団に残ってきました。チーム愛を貫くか、完全燃焼の場を求めて他球団に行くかが読めません」(前出・ベテラン記者) 精神的支柱までいなくなってしまえば、チームは根底から崩れてしまう。 「緒方孝市監督(50)も頭が痛いところ。菊池、田中、會澤まで出ていったら、たとえ35年ぶりの日本一を達成しても、残るものは何もありません。緒方監督の処遇も考えなければならなくなるでしょう」(同) 緒方監督は25年ぶりのリーグ優勝を果たした功労者である。つまり、「勝つための指揮官」だ。 広島は以前から育成のチームと称されてきた。その広島でさえ、自前戦力で優勝するまで、チームを立て直すのには長い年月を要した。 仮に菊池、會沢、田中らが丸に追随したら、2、3年は育成重視のペナントレースを送ることになるだろう。そのとき、球団は優勝監督・緒方に屈辱の日々を課すのか…。やはりOBの登場となる。 「昨年、引退した新井貴浩氏(42)のコーチ帰還は、そう遠くないと思われています。努力で這い上がった現役生活について、当時を知らない広島の若手たちにも伝え聞かされているほどですから」(地元関係者) 新井氏だけではないという。同じく、FAで阪神に移った経緯を持つ金本知憲氏(50)をどう評価するか、広島では真っ二つに意見が分かれているのだ。 「お呼びでない」とする向きと、ナンヤカンヤ言われながらも、阪神の若手を育てたことを評価する向きがある。後者に関して、さらにこんな声も聞かれた。 「金本氏が阪神で見せた育成は厳しいものでした。それで失敗したとはいえ、あの練習量と厳しさは広島では当たり前のこと」(同) 阪神では失敗したものの、金本氏の姿勢、野球観までは否定されていないのだ。 「広島では当たり前」の厳しさならば、次世代のタナキクマル・トリオの育成に一役買ってもらうという流れも出てきそうだ。 「敵チームとはいえ、一度はチームの指揮を託された人なので、それなりのポジションを用意しなければなりません。ただ、一部に反発する広島ファンも予想されますが…」(同) 金本氏は自身の殿堂入りを祝うパーティーの後、表舞台から遠のいている。 「海外旅行、ゴルフなどでリフレッシュするつもり」と阪神内部からはそんな声も聞かれたが、「大阪に居場所はない」と本人は思っているようだ。 「地上波でのプロ野球中継が組まれた際、金本氏をゲストに呼びたいと考えている関西のテレビ局もあるようですが」(TV局スポーツ部員) 新井氏は解説者1年生として精力的な活動を見せている。金本氏とは対照的だ。 優勝監督に育成重視のペナントレースで恥をかかせられないとすれば、別の指揮官を迎えるか、二軍の育成体勢をさらに強化させるかしなければならない。そこに人望の厚い新井氏を呼ぶとすれば、ファンも納得するだろう。 しかし、育成には「嫌われ役」を厭わないお目付役が必要。阪神でそれを請け負ってきたのはアニキ金本である。 4連覇、日本一を狙う広島がその後をどう立て直すのか。長い暗黒時代に逆戻りしないためにも、金本、新井両氏の義兄弟コンビの協力は必要だ。
-
芸能
まだまだ語り尽くしていなかったみのもんた
2013年11月07日 11時45分
-
芸能
3年間仕事がなかった滝クリものまねタレントが「7年は仕事に困らない」
2013年11月07日 11時45分
-
芸能
ナンパされた渡辺直美が「エロい気持ちで行ったのにまったく何もなかった」
2013年11月07日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/9東京・11/9京都)
2013年11月07日 11時45分
-
スポーツ
井端退団に揺れる中日 落合新GMが非情の大減俸を断行
2013年11月07日 11時45分
-
社会
岩手・大船渡の生活指導の中学教諭が交通違反を繰り返す
2013年11月07日 11時45分
-
社会
文化庁と芸術文化振興会の怠慢 映画補助金大盤振る舞いの実態
2013年11月07日 11時00分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜七瀬・ホステス(26歳)〜
2013年11月06日 17時50分
-
芸能
最近注目の名古屋よしもと芸人の特徴とは?
2013年11月06日 16時00分
-
芸能
ブレイク中のアイドリング!!!16号・菊地亜美が実は巨乳だったりする…
2013年11月06日 16時00分
-
芸能
視聴者を笑わす為!? 結果的に“出禁”になった芸能人
2013年11月06日 16時00分
-
芸能
鋼鉄の勃起力・明石家さんまと剛力彩芽37歳差ラブロマンス
2013年11月06日 14時00分
-
芸能
覗き見た! 裸族タレント大胆すぎる私生活(2)
2013年11月06日 14時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(77)
2013年11月06日 12時00分
-
その他
知っておくだけで大違い 効き目を最大限に活かすクスリの飲み方(1)
2013年11月06日 12時00分
-
芸能
中途半端な番組制作で打ち切りに追い込まれた『はなまるマーケット』
2013年11月06日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】日本シリーズの余波受け、キムタク主演「安堂ロイド」、大河ドラマ「八重の桜」はさらに沈む!
2013年11月06日 11時45分
-
芸能
辻希美、里田まいは同じくらいおバカタレントだったのに…すごいな!
2013年11月06日 11時45分
-
芸能
板野友美、恋愛解禁になっても“恋人”はスグに探しません
2013年11月06日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分