-
社会 2019年03月05日 22時00分
世界中の笑いモノ「防衛省の門番の銃に弾が入っていなかった」事件
去る2月7日朝、東京市ヶ谷の防衛省で正門から男が侵入し、警備担当の自衛官の持つ小銃を素手で奪おうとする事件が起きた。 「門番は、防衛出動や治安出動がかかっていなければ、正当防衛以外では発砲できません。ですから小銃に実弾は入っていませんでした。某通信社はこの事件を『実弾は入っていないから奪われても人に発射される恐れはない』と配信し、だから安心というニュアンスで報道したわけですが、本末転倒も甚だしい。自衛隊の本丸である防衛省の正門警護には実弾の入っていない銃を持った門番しかいないことを、わざわざ世界中に広めたわけです。テロリストはビックリしたでしょうね」(軍事ジャーナリスト) 翻って警察官は実弾入りの拳銃を所持している。昨年4月11日、滋賀県彦根警察署河瀬駅前交番で、勤務中の警察官(犯行当時19歳の巡査)が県警から貸与された拳銃で、上司の警察官を射殺するという衝撃的な事件が起きた。 同年6月26日には、富山市で元自衛官の男(21)が交番で警察官を刺し殺し、拳銃を奪って約100㍍先の小学校の正門付近で工事の警備員を射殺するという事件が起きた。 警察が実弾を込めた拳銃を所持していても国民は疑問を持たない。無垢の市民を撃つはずがないという安心が前提にあるからだ。同様に国を守る軍人が実弾を込めた銃を持つのは「日本以外」では当然のことだ。自国民を撃つことなどありえないからだ。隣国に例外国もあるが。 ところが自衛隊は、基地によっては実弾や銃があっても厳重に管理され、簡単には取り出せないというシステムになっている。その理由は、憲法違反の自衛隊は「悪」で、過去、日本軍(自衛隊)の「武力」は侵略に使われたという歴史的事実(東京裁判の判決)があるからだ。 ところが現実としては、「警察官が拳銃を奪われた事件は、13年以降で上記2件以外に6件起きており、うち3件で奪われた銃が使われています。自己の拳銃を使っての自殺もある。発砲件数に限っては、ざっくり言って暴力団より警察官の方が多い」(犯罪ジャーナリスト) 悪の自衛官の代わりに防衛省の正門には正義の警備会社のガードマンがいる。海外派兵は悪だから運ぶのは正義のペリカン便てな具合だ。お笑い自衛隊と言えるが、笑っている場合ではない。
-
芸能 2019年03月05日 21時45分
山口智子 31年ぶり朝ドラで見せる五十路「熟乳」シーン
山口智子(54)が、31年ぶりとなるNHK朝ドラ復帰を果たす。五十路“熟乳”シーンを披露することが期待されているのだ。「『なつぞら』は、北海道の十勝で育った広瀬すず演じる戦災孤児の少女がアニメーターを目指して上京し、新宿で懸命に生きていく物語です。'88年にヒロインを務めた『純ちゃんの応援歌』以来の朝ドラ出演となる山口は、新宿にあった伝説的劇場『ムーランルージュ新宿座』の元人気ダンサーで、新宿のおでん屋女将を演じます」(放送記者) 山口は、ダンサー時代を回想するシーンで、セクシーな衣装とダンスを披露すると囁かれている。「人気ダンサー時代を描く映像の中で、山口は胸の谷間をギリギリまで見せる、セクシーな衣装を披露すると噂されています。それだけでなく、網タイツ姿で股間にレオタードが食い込んだダンサー衣装や、お尻を振りながらダンスする映像も加わる見込み。NHKにとって100作目となる今回の朝ドラは高視聴率を取ることが絶対命令で、それを十分に分かっている山口は、少しでも数字を上げるために、体を張ると思われます」(同) 山口は青山学院女子短大卒業後、抜群のプロポーションを武器に、東レやアサヒビールのキャンギャルとしてブレークした。「その後、80年代後半から'90年にかけ『純ちゃんの応援歌』や、'96年に木村拓哉とダブル主演した『ロングバケーション』(フジテレビ系)など数々の作品で活躍しましたが、実は'94年に映画『居酒屋ゆうれい』でヌードを披露しているのです。キャンギャル出身ならではの美乳とくびれボディーで観客を興奮させました。しかし翌年、唐沢寿明と結婚したため“超美裸身”は長年封印されたままなのです」(スポーツ紙デスク) 山口が今回、『なつぞら』に重要な役で本格参戦したのは、同世代のライバルで、90年代に視聴率を競った鈴木保奈美(52)の復活も背景にあるという。「保奈美は昨年10月期の月9『SUITS/スーツ』(フジ系)で主演の織田裕二と27年ぶりに再タッグを結成した上、同時期にはNHK連ドラ『主婦カツ!』でも主演するなど、本格再始動を仕掛けてきました。それを見た山口は、居ても立っても居られなくなり、朝ドラオファーを最終的に受けたのでしょう」(同) ド派手な露出で、NHKに伝説を残すか!
-
アイドル 2019年03月05日 21時40分
AKB48グループ、また主力メンバーが卒業 総選挙の盛り上がりが心配される
AKB48の高橋朱里が4日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた公演で、グループからの卒業を発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、高橋はアンコールで「私から報告があります。私はAKB48を卒業します」と報告。さらに、「韓国の(芸能プロ)Woollim(ウリム)エンターテインメントから再びデビューさせていただきます」と韓国デビューを発表したという。 韓国デビューの時期などは未定。昨年、韓国で放送されたオーディション番組「PRODUCE48」に挑戦しており、デビューしたHKTの宮脇咲良ら48グループのメンバー3人が所属しているIZ*ONE(アイズワン)のメンバーにはなれなかったが、「韓国の事務所から声を掛けていただいて、いっぱい話をして自分で決断しました」と明かしたという。 高橋は11年にAKB48の12期生として加入し、翌12年に正規メンバーに昇格。15年にチーム4のキャプテンに就任し、昨年からはチームBキャプテンとして活躍。ここ3年の総選挙は15位、11位、12位でいずれも選抜入りしていた。 「IZ*ONEは韓国のみならず日本でも大人気。それを見て高橋は韓国での可能性に懸けることにしたのでは。とはいえ、ソロでのブレークはなかなか難しそう」(音楽業界関係者) 例年であれば、今月中にも総選挙の開催が正式に発表されるはずだが、このままでは盛り上がりに欠けそうだというのだ。 「昨年1位のSKE48・松井珠理奈は出馬しないと言われている。3位の宮脇も出馬せず。6位のAKB48・横山由依も48グループ総監督交代が決まっているので出馬しないだろう。そして高橋も卒業。世間的にそこまで知名度がないメンバーが上位に来ても盛り上がらない」(芸能記者) とはいえ、“集金イベント”の総選挙をやめるわけにはいかないようだ。
-
-
その他 2019年03月05日 21時30分
堀ちえみステージⅣ 石原裕次郎も患った「舌がん」の恐怖①
タレントの堀ちえみさん(52)が2月19日、自身のブログでステージⅣの舌がんを患っていることを公表し、2月22日に手術を行った。手術は11時間かかり、舌の半分以上と首のリンパに転移した腫瘍を切除した。 口腔がんの中でも半数以上を占める舌がん。発症する性別と年代別のデータでは、50代以上の男性がかかりやすいという。 堀さんが最初に舌の裏側の口内炎に気づいたのは昨年夏。なかなか治らないため、11月にかかりつけの歯科医を受診した。レーザー治療などを受けるが、ほどなく舌の左の側面にも腫瘤ができる。その後、リンパ節にも転移していることが分かった。舌がんは発見が遅れると、すぐに病気が進んでしまうのだ。ステージⅣというと、5年生存率が45%と半分を切る。〈私は負けません。力いっぱい闘って、必ず戻って来ます。そして再びファンの皆様の前で、歌が歌えるようになりたい。その為にも頑張って、治療に専念させていただきます〉 堀さんはブログでこう綴り再起を宣言した。 肉親がステージⅣの舌がんを患い、舌の5分の4を切除、臀部の皮膚を移植した人に事例を聞いた。「“食物を味わうという欲望は諦めてください”と医師に告げられました。舌で物の味覚を感じるのは舌先から中ほどまで。食欲を満足させられないのは当然ですが、飲み込むこともままならない。いや、それだけではありません。堀さんは歌を歌いたいというが、発声はともかく、舌を動かせないんだから相手に分からせる言葉を発するのは到底無理だと思いますね」 食欲も人前で見せるパフォーマンスも諦めざるを得ない…。一概には言えないが、舌がんの経験者によれば、絶望的な前途が待ち受けているというのである。 世田谷井上病院の井上毅一理事長もこう指摘する。「舌がんは口腔がんの中では最も多いが、たとえ手術を行っても予後がよくないんです。手術で患部は取れるが、再発することが多い。ちなみに、放射線療法が効果的との報告もあります」 それにしても、なぜ堀さんの舌がんは進行が速かったのか。「喫煙者の口腔がんの発生率は、タバコを吸わない人に比べて2倍以上も高いといわれています。口腔がんで亡くなった大相撲の二子山親方(元大関貴ノ花)、舌がん手術した石原裕次郎さんも、自他ともに認めるヘビースモーカーでした」(医療関係者) 舌がんのリスク要因は喫煙だけではない。女性は男性に比べ喫煙率が低く、飲酒量も少ない傾向にある。国立がん研究センターによると、飲酒&喫煙する人は、そうでないグループと比べて口腔がんの発症リスクは2.5倍もあるのだ。「それに加えて、義歯です。合わない義歯が舌に当たって、その刺激で舌がんになるといわれています」(前出・井上理事長) 2013年、日本では『アルコール健康障害対策基本法』という法律が制定されている。 山梨大学医学部名誉教授の田村康二氏が語る。「ワイドショーを見ていましたが、舌がんのリスク要因が酒とタバコにあると伝えていた報道はありませんでした。しかし、世界的に見て酒やタバコを止めようという機運が高まり、WHOの中にも、そうした運動が起こっているんです。堂々とビールや酒のテレビCMを流しているのは日本だけ。欧米や中国ですらやっていません。来年は東京オリンピックイヤーです。人前でタバコを吸うことができなくなったように、野放しの酒のCMにも歯止めがかかるかもしれませんね」(明日に続く)
-
スポーツ 2019年03月05日 21時30分
白血病から復帰のレインズがシールド再結成とレスナー戦を宣言!トリーがWWE殿堂入り
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間5日、ペンシルベニア州フィラデルフィアのウェルズ・ファーゴ・センターで主力ブランドのロウを開催した。 先週、白血病との闘病から電撃復帰したローマン・レインズがオープニングに登場すると、「俺には望んでいることがある」と、セス・ロリンズを呼び出した。ロリンズは「レッスルマニアでブロック・レスナーを倒す。しかし、レインズにもその王座に挑戦する資格がある」と王座返上したレインズを気遣いつつ、闘病生活に入る直前まで抗争を繰り広げていたレスナーと、世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア35』で対戦する意向を明らかにした。 レインズは「もうひとつお願いがある」と続けると「もう一度、お前と組みたいんだ」とWWEの人気ユニットだったザ・シールドの再結成を希望。ロリンズは「人生は短いし、明日は分からない」と受諾。さらにディーン・アンブローズも呼び出したレインズだったが、アライアスが突如現れてアンブローズを襲撃した。その後、バックステージでは「チームを組むことはできない」と再結成を断り、アライアスとの試合後にも説得に応じず2人を置いてリングを後にしてしまう。アンブローズにしてみれば、レインズが欠場に入ると同時にロリンズからアンブローズが離れる形になっている。すんなりと受け入れられる状況ではないだろう。 しかし、直後にバロン・コービンら3人が襲撃に現れ、レインズとロリンズが3対2の数的不利に陥ると、たまらずアンブローズはリングに戻って救援。コービンらを蹴散らすと、3人が拳を合わせてザ・シールドの再結成が決まった。ファンは大喜びで、歓喜の拍手を送っていた。 ザ・シールドは日本時間11日に行われる次回PPV『ファストレーン』で、コービン&ボビー・ラシュリー&ドリュー・マッキンタイアと対戦することが決定した。『レッスルマニア35』に向けて、レインズの動向が見逃せない。 WWEは2000年代前半のディーバ路線に大きく貢献したトリー・ウィルソンが2019年度、WWE殿堂入りすると発表した。既に同年度の殿堂者としてD-ジェネレーションX、ホンキー・トンク・マンが発表されており、トリーは3人目となる。 トリーは2001年にWWE入りすると、スマックダウンで日本人スーパースターTAJIRIの恋人兼マネージャーとなって活躍。2004年にはケンゾー・スズキ(現KENSO)がトリーにほれ込んで、嫉妬したヒロコ(ケンゾーの実妻)と抗争に発展したことで、日本にもなじみがあるディーバだった。殿堂入りセレモニー『WWEホール・オブ・フェーム2019』は、日本時間4月7日にニューヨーク州ブルックリンのバークレイズ・センターで行われる。その他の殿堂入りが誰になるのかも気になるところだ。文 / どら増田写真 / ©︎2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
-
芸能 2019年03月05日 21時20分
マツコ「この時代に24時間営業がどれだけ求められているのか」 今、コンビニは転換期?
3月4日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、コンビニエンスストアの24時間営業が話題になった。コンビニの24時間営業をめぐっては、フランチャイズオーナーの労働力負担の話などが問題となっていた。この日の放送では、『東京新聞』のセブンイレブンが短縮営業を実験的に実施する記事が取り上げられた。 マツコ・デラックスは「郊外とか地方へ行くとわからないんだけど、東京って深夜はほぼ外国の方じゃない? コンビニで働いているの」と指摘。「労働環境の問題もあるけど、労働力の確保ってなかなか大変だと思うのね。24時間やっていて」と話した。これには、ネット上では「都心はほぼ外国人バイトだな」「俺はコンビニの深夜バイトやっていたが、けっこうやることあってキツイんだよな」といった声が聞かれた。 マツコはさらに、「日本がイケイケどんどんだった時代はさておき、この時代に24時間、お店がやっていることがどれだけ求められているのかを含めて転換期ではあるとは思うよ」と指摘した。トレーダーの若林史江も「街頭インタビューとかで、街の人が『この辺が暗いからコンビニが開いていてありがたい』と言うけど、それは行政がやること。コンビニオーナーが苦しい思いをするのは違う」と話した。これらの意見にも、ネット上では「マツコの言う通り、日本ってもう先進国じゃないのかね」「マツコ、時代を見通しているな」「コンビニの公共料金支払いとかも手数料ほとんどないんだよね。行政がいろいろ押し付けてる感はあると思う」といった声が聞かれた。 日本全国にコンビニは約5万5千軒ある。すべての店舗が24時間営業をする必要がないのは確かだろう。マツコの言う通り、あらゆる意味で転換期にはあるかもしれない。
-
芸能 2019年03月05日 21時15分
交際発覚後初のイベントでのぶっちゃけトークが期待される剛力彩芽
昨年4月に大手ファッション通販・ZOZOの前澤友作社長(42)との交際が発覚した女優の剛力彩芽(26)。その後、交際が順調だがどんどん仕事が減り、公私が残念なまでに“反比例”してしまっているが、6日についに交際後、初となるイベントに登場するというのだ。 「某一流ファッションブランドが力を入れるプロジェクトのイベントに登場します。力を入れているプロジェクトのようで、おそらく、今一番報道陣を呼べるであろう剛力を思い切って起用したようです」(広告代理店関係者) 剛力といえば、先日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「剛力彩芽 スマイルS2スマイル」が、3月末で終了することを、1日深夜放送の同番組内で発表。 その際、「語りたいこと、お話ししたいこと、いっぱいありますが、それは来週以降の放送でお話ししていきたいと思います」と、つとめて明る話していた。 「あることないこと書かれっぱなしで、相当ストレスが溜まっているはず。せっかく多くの報道陣を集めておいて、交際について言及しないような事態になったら評価はガタ落ち。逆に交際についてあれこれぶっちゃけトークをかましてくれれば好感度はアップします」(芸能記者) 6日のイベントでの対応が、今後の剛力のタレント生命を左右しそうだ。
-
スポーツ 2019年03月05日 21時10分
オリックス、猛牛三銃士に続いて大城滉二が侍ジャパン選出!楽天・田中和基辞退で招集
9日、10日と京セラドーム大阪で行われる『ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 侍ジャパン対メキシコ』にオリックスの大城滉二内野手が追加招集された。選出されていた昨年のパ・リーグ新人王で、楽天の田中和基内野手(侍ジャパンの登録は外野手)が1日の台湾、ラミゴ戦(練習試合)で守備の際、右足首を捻ってしまい出場を辞退したためで、稲葉篤紀監督がオリックスの春季キャンプを訪ねた時、チェックをしていた大城に白羽の矢を立てた。 大城にとって侍ジャパントップチーム選出は初めて。立教大学時代の2013年に日米大学野球選手権大会に日本代表として出場している。大城は沖縄の興南高校で、春夏連覇に貢献。立教大学に進学すると、東京六大学野球で、明治大学の高山俊(阪神)とし烈な最多安打争いを演じ、当時の大城は「ライバルは高山」と高山を意識していた。学生時代は名遊撃手として、ベストナインにも選ばれている。2015年のドラフト会議で、センターラインを強化したい球団の意向もあり、ドラフト3位でオリックスに入団。ポスト安達了一の筆頭として1年目から積極的に起用されている。 プロでは学生時代に守ったことがない外野や、セカンドでも起用されユーティリティプレーヤーとしての才能も開花させた。特に肩の強さを首脳陣から評価されており、二遊間に大城が入ると、併殺率が高いというデータもあるという。バッティングは「プロの球に慣れてきた」こともあり、年々粘りのあるバッティングと逆方向への強い打球を打てるようになっており、今年の春季キャンプでも力強いバッティングを披露していた。 「野球をしている間に一度は入ってみたいと思っていましたし、選んでいただき光栄に思います。嬉しいというより、今は驚きの方が大きいですね。ミスを恐れず、“走・攻・守”全てにおいて積極的に自分のプレーをしたいと思います。日本のトッププレーヤーが集まりますので、いろいろな人から話を聞いて、吸収できることをどんどん吸収したいです」 既にオリックスからは、大城と同級生の主砲、“マッチョマン”吉田正尚、ピッチャーから“フューチャー・エース”山岡泰輔、“神童”山本由伸の猛牛三銃士が選出されているため、オリックスからは4選手が出場することとなった。東京オリンピックに繋がる大会にもなるだけに、“琉球の強肩”大城滉二は「頑張ります」と一言だけ力強い言葉を寄せてくれた。なお、今回選出されている日本ハムの清宮幸太郎内野手も、3日のDeNAとのオープン戦の打席中に右手に違和感を訴え、都内の病院で精密検査を受けた結果、右手有鈎(ゆうこう)骨の骨折と診断されたため、さらなる追加招集が予想される。田中、清宮の穴を内外野守れる大城が埋めるぐらいのアピールをして、シーズンはもちろんその先にあるプレミア12、東京オリンピックに繋げてもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2019年03月05日 21時00分
南野陽子、トラブル夫との離婚を決意? ここへきて決断した理由は
女優の南野陽子が、相次いで金銭トラブルなどが報じられている夫との離婚を決意したことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 先月発売の「週刊文春」(文藝春秋)は、南野の夫が事務長を務め、お金の管理を任されている東京・銀座のクリニックで、1億8000万円にのぼる使途不明金が発覚したことを報じていた。 発売中の「フラッシュ」(光文社)は、これまでの金銭トラブルに加え、南野の夫が自身の運転手を務めていた30代男性に暴行。傷害容疑で書類送検され、50万円の罰金を科されたことを報じた。 そして「女性自身」によると、南野の夫は、南野の実父が入居している有料老人ホームの費用専用の口座を管理していたが、その費用を着服。施設への支払いが滞っており、督促状で知った南野は、100万円以上の未払金を急きょ振り込んだという。 南野は、実父の介護費用を夫が着服したことに大きなショックを受けており、これが離婚決断の引き金になったとか。ドラマ撮影のため滞在していた京都から、夫と話し合うために帰京したというのだ。 この記事を受けた各スポーツ紙によると、南野は所属事務所を通じ、「記事や質問を受けて、本当に驚き、胸が押しつぶされる思い」と心境を吐露。「妻でありながら、分からないことだらけで現在、真相を確認している最中です。本当に申し訳ございません」とコメントしているという。 「南野と夫は11年3月3日に結婚して結婚記念日を迎えたばかり。数年前、夫のトラブルについて公の場で質問を受けた南野は夫を擁護して反感を買った。しかし、このままだと女優業がピンチ。ただ、そう簡単に離婚するような夫ではなさそうで話合いがこじれそう」(芸能記者) とはいえ、離婚の決断が遅すぎたようだ。
-
-
芸能 2019年03月05日 21時00分
テレ朝『24 Japan』主演に名乗りを上げる鈴木亮平の猛烈ドラマ愛
テレビ朝日がまさかの事態に頭を抱えている。2020年10月に放送される開局60周年記念番組『24 Japan』の主役が、いまだ決まらないのだ。ちなみに、同ドラマは世界中で大ヒットした米ドラマ『24 TWENTY FOUR』のリメーク版。ハリウッド俳優のキーファー・サザーランド(52)演じる捜査官、ジャック・バウアーが凶悪テロ犯と死闘を演じる人気シリーズだ。1話1時間、全24話で24時間の出来事を描くという斬新な切り口と派手なアクションシーンで、手に汗握る波乱含みの展開に、世界中で多くのファンを獲得した。 「テレ朝は映像化を獲得するために10億円。さらに1話につき、アドバイザー契約料が1000万円。これ以外に、日本での制作費が1話あたり1億円を掛ける予定です。当初は24回の放送を考えていたが、制作費が赤字になることから10回にしたそうです」(テレ朝関係者) そうした中、当然、注目されているのが、“いったい誰が、日本版24のジャック・バウアーを演じるのか?”という問題だ。一部女性誌やネットでは、盛んに堺雅人(45)が当確だと報じられていたが…。 「結論から言えば、堺の線はありません。表向きはギャラで折り合いがつかなかったと言われているが、実際は違います。一度は受けたそうですが、あとになって運動音痴を理由に降板を申し出てきたというんです。確かに台本には、ヘリコプターからスカイダイビング、高層ビルからビルへ壁伝いに移動するとか…。さらに拷問シーンでは、虫攻めやヘビを体に巻かれるなどの過激シーンがてんこ盛りなんです。役者バカとして知られる堺も、さすがに怖気づいてしまったそうですよ」(芸能関係者) どんな理由にせよ、堺が『24』を降板したという話はアッという間にテレビ界に広まったという。また、過激なアクションができる俳優はおのずから限られてしまうため、一時は真田広之や唐沢寿明が本命視されていたが…。 「2人とも55歳オーバー。真田はあと2年で還暦です。唐沢も55歳。体力的にキツイですよ。他に西島秀俊(47)、や岡田准一(38)、小栗旬(36)などの名前が挙がった。だが、スケジュールが合わず、断りの連絡が入ったんです。『あの俳優が断った、降りた』という話はドラマや映画製作において非常に縁起が悪い話。事件のあった曰く付き賃貸マンションに人が入らないようなものです。さらに、テレ朝にとっては制作費数十億円の大プロジェクトです。成立しない時はハリウッドに対し、莫大な違約金が生じてしまう。堺が降りた時は局内がパニックになりました」(芸能事情通) ところが、そんなテレ朝にまさに救いの神が現れたという。NHK大河ドラマ『西郷どん』で体重を増減させるなど、凄まじい演技力を見せた鈴木亮平(35)がやる気を見せているというのだ。「鈴木はアクションをはじめ、語学も堪能なんです。しかも『24』もそうなら、キーファーの大ファン。なんでもテレ朝関係者に、ギャラはいいから、あのキーファーと共演できないかと言ってるほど盛り上がっています」(芸能プロ関係者) そんな鈴木内定情報に、滞っていたキャスティング話が動き出したという。 「テレ朝ファミリーが総出で出演する案が出ているそうです。水谷豊や反町隆史、米倉涼子や沢口靖子、内藤剛志といった顔触れ。ギャラは別途3億円を計上したそうですよ」(前出・芸能事情通) 目標視聴率はズバリ、毎回20%超えを目指すという。民放各局が今から震え上がるのも当然か。
-
芸能
「笑っていいとも!」3月打ち切り。タモリとフジ本当は冷戦状態の全舞台裏(1)
2013年11月03日 14時00分
-
芸能
能年玲奈 しゃべりは“大あまちゃん”NHK紅白落選の事情
2013年11月03日 14時00分
-
芸能
生麺CMでわかる織田裕二の人気凋落ぶり
2013年11月03日 14時00分
-
芸能
芸能ポロリニュースPART88「前田敦子“彼氏”の尾上松也が“俺はカッコイイ”と自惚れ?」
2013年11月03日 11時59分
-
社会
米偽装が横行する理由
2013年11月03日 11時00分
-
芸能
上戸彩、食の祭典「ジャパンフードフェスタ2013」に着物で登場、日本を盛り上げる!
2013年11月03日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月27日から11月2日
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
ラジオでさりげなく資産家ぶりをひけらかしたみのもんた
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
KAT-TUNの亀梨の細マッチョな裸が日テレを救う!
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
剛力彩芽の理想のクリスマスは家で鍋パーティー!
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
七五三広報大使にX21・吉本実憂 巫女姿を披露
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
水沢アリーと南明奈が「2人でドライブに行きたい」とご機嫌!
2013年11月02日 17時59分
-
芸能
川口春奈主演「夫のカノジョ」命拾い!? 第2話で奇跡的な視聴率アップ
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/3) アルゼンチン共和国杯 他4鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
アルゼンチン共和国杯(GII、東京芝2500メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月3日)アルゼンチン共和国杯(GII)他3鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/3) みやこS・AR共和国杯
2013年11月02日 17時59分
-
ミステリー
鶴の上に人間が!? これは「仙人」の写真なのか?
2013年11月02日 17時59分
-
トレンド
11月はジョブズの月!? iPad Air、映画、書籍が同時発売!!
2013年11月02日 17時59分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分