-
社会 2021年04月26日 23時00分
神奈川県45歳女、岡山県西粟倉村の村長を脅迫し逮捕「あなたを潰す」複雑な事情に驚きの声
岡山県英田郡西粟倉村の66歳村長に金銭を要求したとして、神奈川県藤沢市に住む45歳の女が恐喝未遂の疑いで逮捕されたことが判明。その行動や村長に疑問の声が上がっている。 警察によると、女は昨年10月、村長に「マンションの部屋代として毎月10万円を支払わなければ旦那はあなたを潰す」と電話をかけ、金銭を脅し取ろうとした疑いが持たれている。この女は、村長の元交際相手なのだという。警察の取り調べに対し、女は「金銭を要求するようなことは言っていない」と容疑を否認している。 なぜ岡山県の村長と神奈川県の女性が交際していたのか。この村長は今年、公費で関東に出張し、無関係を装って女性と会っていたとして、臨時村議会で謝罪していたのだ。そして、自ら道義的責任があるとして、給与を30%削減する条例案を議会に提出し、可決されていた。なお自ら辞職する意思はなく、2023年9月までの任期を全うする意向だという。月額の給与は、65万円だ。 >>「慰謝料を払え」国税局職員の男が看護師に因縁をつけ5万円を要求、恐喝未遂で逮捕<< まさに身から出た錆という事件に、「本当に女性が脅しをかけたのか。でっち上げではないのか」「岡山の村長が度々東京に来ることがおかしい。どう考えても観光か、女性を買いに行くような意識でいたのではないか」「不倫して、ポイ捨てしたんじゃないの。この人、本当におかしい」「こんなやつが村長の村なんかに住みたくない」と憤りの声が上がる。 一方で、「脅迫と取られるような行動は慎むべきだ」「女の行動も許されるものではない」「意味がわからない」と女の行動を批判する声も多かった。 それぞれが私利私欲のために動き、激突した感のあるこの事件。村長をこのまま職務にあたらせて、いいのだろうか。
-
スポーツ 2021年04月26日 22時30分
東京女子5.4後楽園で王座挑戦の山下実優「割と勝機が自分の中では見えたかな」
東京女子プロレスが緊急事態宣言発出前日の24日、東京・板橋グリーンホールで「スプリングツアー'21~The Bullet~」を開催。メインイベントでは、5月4日の東京・後楽園ホール(無観客試合で実施)でプリンセス・オブ・プリンセス王座を争う王者・辰巳リカと挑戦者・山下実優が8人タッグマッチでの前哨戦で火花を散らした。 この日、辰巳は渡辺未詩、舞海魅星、鈴芽と組み、山下、坂崎ユカ、瑞希、中島翔子組と対戦。山下がソバット、水面蹴り、スクリューキック、ワキ固めで攻め立てれば、辰巳はスリーパー、スタンドでの腕決め式ヘッドシース、ドラゴンスリーパーで応戦するなど激しくやり合った。10分過ぎ、山下が辰巳にハイキックを見舞うと、坂崎と瑞希が2つのコーナーから、場外ダイブを敢行して辰巳組を分断。その間に、中島が渡辺にノーザンライト・スープレックスホールドを決めて3カウントを奪い、山下組が勝ちどきを挙げた。試合後に、辰巳と山下は視殺戦を繰り広げている。 勝利した中島は「今日でいったん皆さんとお会い出来る機会もなくなっちゃうわけですけど、終わらない痛みはないから!試合の時も終わらない痛みはないから。だからしばしのお別れかもしれないけど、私たちは試合でとにかく頑張って頑張って頑張って!離れていても皆さんにパワーをあげられるように闘い続けますから、ぜひ見ててください!頑張ろうな!」と魂のマイク。プリプリ王座戦、プリンセスタッグ王座戦(王者=沙希様、メイ・サン=ミッシェル組VS挑戦者=舞海魅星、鈴芽組)、人気アイドルグループSKE48荒井優希の本格デビュー戦(渡辺未詩、荒井VS伊藤麻希、遠藤有栖組)など注目カードが目白押しの5.4後楽園決戦は、無観客試合として実施されることになったが、インターネットテレビ局ABEMAで無料生配信されることが決定。 また試合後、辰巳と視殺戦を展開した山下はバックステージで「自分の中ではまだまだ全然、リカに対して何も攻撃ができなかったかなって思うので。でもたぶん足狙いではあるかなっていうのがあって。案の定、足狙いで来ていたんで。そこは結構かわせたかなっていうのがあるんですけど。それ以上にドラゴン殺法というか、スリーパーだったりとかがヤバいなって思ったので。後楽園前にこの試合ができて、私的にはよかったかな。悔しさがある試合にはなりましたけど、5月4日に向けては割と勝機が自分の中では見えたかなっていう試合ではありました」と自信を垣間見せた。 そして無観客試合について、山下は「(無観客の後楽園が)初めてなので、想像ができなくて。(辰巳との)闘い以前に、また違う別の闘いが自分の中であるなっていうのは思いました。お客さんがいてくれた方がもちろんいいですけど。お客さんがいなくて映像の中で見てもらうという、味わったことのない空間で、自分がどれだけの闘いができるのかっていうワクワクがあるので。楽しみにしていただきたいなっていうのはあります」とコメント。 一方、王者の辰巳は「今日はチームとしては負けという形になってしまったんですけど、山下には全然負けてないと思ったし。もう今までの辰巳リカではないので。死闘を繰り広げて乗り越えてきたチャンピオン辰巳リカなので、5.4はアイツを超す。あの人は不死身なので。たぶん今までの闘いだけでは勝てないなと思うので、ちょっとどんな風に仕留めようかなって、今ずっと思い巡らせてます」と話した。 さらに、辰巳は「無観客になってしまったんですけど、私もふだんからライブとかプロレスももちろん、生で見るのを本当に生きる糧にしているタイプなので。お客さんの気持ちも痛いほどよくわかるのですが、こればっかりは本当にしょうがないことなので。皆さん、屈せず、変わらず東京女子プロレスを好きでいてほしいなって思います。5.4は絶対防衛するから!画面の向こうにもいつも以上にビリビリと私が闘いを届けたいと思っているので、楽しんでもらいたいですね。次にまた会える時まで元気に生き延びてほしいです」とファンに呼びかけチャンピオンとして、東京女子プロレスを引っ張っていくつもりだ。(どら増田)
-
芸能 2021年04月26日 22時00分
加藤浩次、おぎやはぎ矢作の新番組に「つまらなすぎる」の声も お笑い“ストロング”番組に賛否
極楽とんぼ・加藤浩次がMC、おぎやはぎ・矢作兼がアシスタントを務める特番『PIKOOOON!』(フジテレビ系)が25日に放送された。 同番組は、笑いを我慢する人たちを、芸人は笑わせられるか。芸人VS一般人によるお笑いバトルである。芸人チームの5人は、制限時間以内で全員を笑わせられたら勝利。笑いを判定するAI装置“ピコーン”を装着した一般人は、最後まで1人だけでも笑いを堪えられれば勝利となるという企画だ。 ダンススクール「EXPG」のダンサー、フジテレビ新人研修中の新入社員、武蔵野学芸専門学校のアート集団、ジェットスタートレーニングセンターのキャビンクルーらに、かまいたち、野性爆弾・くっきー!、チョコレートプラネット、ネプチューン・堀内健の芸人チームが挑む。 ギャグやネタを仕込み、笑わせにかかる芸人たちに、ネットでは「ずっと笑ってましたw」「こんなん笑うってwwww囲まれるの地獄すぎる」「爆笑しちゃうよ」との絶賛の声が。一方で、「笑うの我慢するとか言ってるけどそもそもが笑えないクソつまらないものばかり」「芸人もほとんどつまらなすぎる。まあ一発芸的なもので笑わすのは難しいのわかるし、現場にいたら笑うかもだけど」と厳しい声もあった。 >>霜降り粗品の細かい芸に称賛! 視聴率苦戦の『オトラクション』、巻き返しなるか<< また、20代である一般人に30~50代にしか分からないネタを多数入れこんだことで、「世代が違うんだよなぁ…学生とか新社会人なんて20歳前後でしょ」とのコメントも。賛否両論という形になった。 「この番組は、特殊な形ですので、視聴者に伝わりづらい難点があります。カメラワークや編集で途端につまらなくも映る。視聴者が楽しもうと思って見るのか、そもそもつまらないと思って見るのかによっても、ウケ具合は変わりそうですね。また、芸人は目の前の一般人を笑わせようとはしますが、あくまでテレビなので、視聴者にも笑ってほしい。そうした理由で、世代が違うネタを入れるのも頷けます」(芸能ライター) お笑いブームでこうした芸人力を試される番組が増えている。番組側も最高の場を提供して彼らを受け入れてほしいものだ。
-
-
芸能 2021年04月26日 21時00分
『行列SP』サプライズ企画で子どもが大泣き!「これはトラウマになる」ふなっしー登場に心配の声
4月25日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』のあるハプニングが話題になっている。 この日の『行列』は「20年目突入3時間スペシャル」と題した特別版で、冒頭には過去、『行列』に出演し、強烈な個性を振りまいた懐かしい出演者が多数出演。登場した中には、芸人を引退したブルゾンちえみこと藤原しおりや、ぺこ&りゅうちぇるなど懐かしい面々が出演した。 物議を醸したのは、2011年に初登場した大渕愛子弁護士の出演VTRであった。大渕弁護士は2016年までの5年間、番組の顧問弁護士として出演。30代の美人弁護士として話題になった。現在はアムール法律事務所代表弁護士として活躍中のほか、夫で俳優の金山一彦との間に3人の子どもがおり、仕事に家事に大忙しだという。 そんな大渕弁護士と言えば、千葉県船橋市の非公認のマスコットキャラクター「ふなっしー」の大ファンとして有名で、その熱狂ぶりは番組でも度々取り上げられたこともある。 現在もふなっしー愛は変わらないのか、番組スタッフが大渕弁護士の自宅を訪ねたところ、大渕弁護士は現在でも多数のふなっしーグッズを所持しており、その愛は以前と全く変わらないという。 ところが、3人の子どもはふなっしーへの興味はあまりないといい、ふなっしーのぬいぐるみを手にしてもブンブンと振り回すだけの様子であった。 番組は大渕弁護士へのサプライズとして、本物のふなっしーを大渕弁護士の自宅へと呼び、物陰から登場させた。 >>ふなっしーテレビ出演が激減した理由を暴露!「テレビ関係者をブロックした」<< 唐突にハイテンションで登場したふなっしーは「お久しぶりなっしー!」と激しく動き、大渕弁護士は「嬉しい!」とふなっしーと同じくハイテンションになっていたが、9月に3歳になる娘だけは「怖い!」「ママ~」「ふなっしーやだー!」と泣き出してしまい、娘を喜ばそうと激しい動きを続けていたふなっしーも、「泣いちゃったなっしー」「かなっしー」と娘の反応に困惑した様子であった。 最終的には娘とも少しだけ仲良くなれたようだが、ネットでは「確かに突然の自宅ふなっしーは怖い」「これはトラウマになる」「なまはげと同じ怖がり方をしている」「お母さんが娘を守ってあげないと」「これは番組の演出が悪い」と娘に同情する声が相次いでいた。 番組としては、娘にも喜んで欲しかったのかもしれないが、ふなっしーは以前と変わらない不気味な動きであったため、怖がってしまったようである。泣かれてはしまったが、未だその強烈な存在感は健在であった事をアピールできたようである。
-
スポーツ 2021年04月26日 20時30分
巨人・田中に「投げたせいで負けた」ファン激怒 敗戦を招いた背信投球に批判、それでも首脳陣は二軍に落とせない?
25日に行われた巨人対広島の一戦。「9-8」で広島が勝利したこの試合で、巨人・田中豊樹が見せたプレーがネット上の巨人ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「2-3」と巨人1点ビハインドで迎えた6回表に飛び出たプレー。この回巨人は2番手・平内龍太が1点を失いなおも1死一、二塁のピンチを招くと、続く3番手・高木京介も2点を奪われ1アウトも取れずに降板。1死満塁と苦しい状況が続く中、巨人ベンチは4番手として田中をマウンドに送り込んだ。 ところが、田中は打席の広島・磯村嘉孝への初球を外角へ大きくそれる暴投としてしまい、この間に三塁走者が生還し1失点。さらに、1死二、三塁となった後に磯村に犠牲フライを打たれさらに1失点と、ノーヒットで2点を失ってしまった。なお、生還を許した走者2名はいずれも高木が出した走者のため、田中が投球成績は「0.2回無失点・被安打0」となっている。 >>清原氏に「いい加減にしろよオイ!」後輩が激怒 命の危機を感じた? 巨人・元木ヘッドが衝撃のいたずらを明かし反響<< この田中の投球を受け、ネット上には「何しに出てきたのかってくらいの酷い投球」、「コントロール悪いから不安だと思ってたら初球暴投とは…」、「田中が投げたせいで負けた、2失点が無ければ8-7で勝ってたかもしれないのに」、「こないだの阪神戦もそうだったけど制球が悪すぎる、防御率0でも全く信用できない」といった反応が多数寄せられている。 「田中はこれまで日本ハム(2016-2019)、巨人(2020-)でプレーし、昨季まで『62登板・1勝1敗5ホールド・防御率4.99』といった数字を残している27歳右腕。今季は25日終了時点で防御率『0.00』(7登板・5.1回)ですが、オープン戦では『4.91』(3登板・3.2回)と今一つの数字でした。また、開幕後は与四死球数が6個と制球の不安定さが目立っており、7日・阪神戦では山本泰寛の頭部付近に死球を与え負傷退場に追い込んでもいます。そのため、防御率とは裏腹に巨人ファンからの信頼はあまり得られていない状況です。ただ、巨人は現在平内(同8.31)、高木(防御率6.30)、桜井俊貴(5.40)といったビハインド時に投げる立ち位置の投手たちが振るわないため、田中を一軍戦力から外す余裕はあまりない状況でもあります」(野球ライター) 試合から一夜明けた26日、チームは前日の6回表に失点を喫した平内、高木を一軍登録から抹消。一部からは「平内と高木を落とすなら田中も二軍に落とせよ」との声も挙がっているが、田中は今後の登板でファンの信頼を得ることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2021年04月26日 20時00分
スターダム大江戸隊の躍進にフキゲンです★の加入が大きい「で〜す!」
ブシロード傘下の女子プロレス団体・スターダムのヒールユニット、大江戸隊の勢いが止まらない。 ビッグマッチ『U-REALM Presents YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Spring』4.4神奈川・横浜武道館大会では、岩谷麻優率いるSTARSと対戦。敗者が敵のユニットに入るというルールのイリミネーションマッチに勝利した。 大江戸隊はSTARSから、ゴキゲンです☆を拉致するかのように引き抜き、フキゲンです★に改名させた。このフキゲンが悪に染まってしまったのか、『CINDERELLA Tour in HAMAMATSU』4.24静岡・アクトシティ浜松大会で、タッグマッチながら上谷沙弥から3カウントを奪取した。 試合後に現れたリーダーの刀羅ナツコは「クイーンズクエスト、そして、コズミックエンジェルズ、あとドンナ・デル・モンドと、そして、そしてSTARS!スターダムには大江戸隊の餌食になるヤツばっかりや!そうそう、なんかさ、さっきアーティストのことしゃべってたヤツがいたよね。アーティストってもともとウチらの3人がコズミックエンジェルズ(コズエン)に挑むはずだったんだけど。中野たむ、どっかいる?」と呼び込むと、コズエンが登場した。 ナツコは「明日さあ、大阪大会でやるはずだったんだけど、まあこのご時世だから中止になっちゃったじゃん。さっさと次いつやるか、決めてくんない?やっぱいいや、(4.29)仙台でやろう。いいよね?仙台でやっていいでしょ。それでいいってこと。じゃあ、仙台大会でアーティスト・オブ・スターダム、オマエら3人リングに沈んでもらいます。そして、なつぽいがなんか言ってたけど、そのアーティストのベルトの挑戦者、なつぽいたちの挑戦者は(王者になる)ウチら3人だから。(コズエンに)帰っていいよ」と切り捨てた。 そして「じゃあ、邪魔者がいなくなったところで、フキゲン、今日も勝利おめでとう!フキゲンはオマエたちが考えているよりも着実に大江戸隊に染まってきてる。きちんと実績も残してる」とフキゲンを評価。最後に小波が「そう、ということで、大江戸隊以外の全ユニット、ジ・エンド!」と言うと、フキゲンは「で~す!」と答えた。 インタビュースペースでも小波は「フキゲン、メッチャ調子よかった、今日。最後のあの丸め込み。1週間みっちり鍛え上げられた成果が、今日、出たんじゃないかなあ。STARSにいるときよりも、フキゲン、生き生きしてるよ」とフキゲンが大江戸隊に染まっていることを強調。フキゲンも「でーす!」と答えた。 最後もナツコは「こんな絶好調のフキゲンだから、アーティストの試合このまま流すわけにはいかねえんだよ。もったいねえんだよ。だから、仙台大会でウチらアーティスト挑戦するから。まあ、以上だ」と叫んだ。小波が「コズミックエンジェルは、ジ・エンド!」と締めると、フキゲンは「でーす!」と呼応している。 STARSは次回のビッグマッチ5.29東京・大田区総合体育館大会で、ゴキゲンです☆を取り戻すつもり。だが、アーティストのベルトを戴冠するようなことになれば話はさらにややこしくなる。ただでさえ謎の多いキャラクターなだけに、現在のフキゲンがどんな思いなのかは本人のみが知るといったところだろう。(どら増田)
-
芸能 2021年04月26日 19時25分
『鬼滅の刃』オリジナル入隊認定証が当たる! 炭治郎らのイラスト入り、掛け軸型で竹筒風ケースに入ったアイテムはファン垂涎
人気アニメ『鬼滅の刃』と『明治おいしい牛乳』の初となるコラボキャンペーンが、27日から6月30日までの期間限定で実施される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、累計発行部数が1億5,000万部を突破した吾峠呼世晴氏による人気漫画作品を原作としたTVアニメ。2019年4月よりアニメ放映が開始され、人と鬼の切ない物語に加え鬼気迫る剣戟とコミカルなシーンが人気を博し、国内のみならず全世界で大きな話題となっている。2021年には、テレビシリーズ第2期として“遊郭編”の放映も決定している。 同キャンペーンでは、明治おいしい牛乳の公式ツイッターアカウントをフォローし、該当ツイートをリツイートすると、抽選で100人に『明治おいしい牛乳隊 オリジナル認定証』が当たる。当選者の顔写真と名前、隊員番号が入った世界で一つだけの認定証となるという。さらに、炭治郎や禰豆子、煉獄杏寿郎など人気キャラクターの描き下ろしイラストもプリントされている。掛け軸タイプとなっているため、部屋に飾ることも可能。オリジナル竹筒風ケースに入った状態で届けられる。明治おいしい牛乳ツイッターアカウントhttps://twitter.com/meiji_oishii実施期間:4月27日~6月30日応募締切
-
芸能 2021年04月26日 19時00分
小柳ルミ子、新曲発表で号泣!「潮時だなって…」引退決意から撤回の経緯、志村さんとの思い出も語る
歌手の小柳ルミ子が25日、都内で歌手デビュー50周年記念シングル『深夜零時、乱れ心』の発表記者会見を行った。 緊急事態宣言下で行われたお披露目会見で、小柳は「緊急事態宣言にも関わらずごめんなさい。誰も来ないかと思っていた」と恐縮しつつ、本番ではキレキレのダンスと歌を披露。新曲を発表し終えると、思わず涙を見せ、「ごめんなさい。歳のせいか涙もろくて」と声を震わせた。 >>全ての画像を見る<< この日は小柳が50年前にデビューを飾った日でもある。小柳は「今日は特別な日。わたしがデビューした日。本当は去年このシングルを出すつもりがコロナで延期になってしまって……。去年は引退も決意して、あらゆるものがストップしてしまっていたけど、スタッフが(こんなご時世ですが)出しましょうって言ってくれて今回実現したんです。30曲くらいのデモの中からこの曲を自分で選びました。この衣装も、ジャケ写の感じもアレンジも自分で決めました。50年目にしてやっと、楽しいとか、歌いたいと思える曲に出会えたといっても過言ではないです」と述べる。今後の活動についても「もうすぐ69歳なんですけど、今まで培って来たパフォーマンスを余裕を持って笑顔でやれればいいなと思ってやっていきます」と話して前を向いた。 コロナで仕事が激減し、去年引退を決意。「仕事が半年ほどなくなって、でもテレビに出ている方も大勢いらっしゃるのにって。もうわたしは(テレビの世界で)ポジションがないんだなって。何の迷いもなく潮時だなって。久しぶりに入ったラジオの仕事で生で引退しますって言ったんです」と当時の経緯や心境を語る。 だが、そんな引退宣言を撤回するきっかけになったのは、ミュージシャンの桑田佳祐のコラムを見てだといい、「桑田さんのおかげ。日本の宝である桑田さんがわたしのことをすごく褒めてくださって、その記事を拝見した時に、わたしはまだ芸能界に自分のポジションはあるのかな、もうひと頑張りさせてもらおうって思ったんです。感謝しかないです」と振り返る。「自分で言うとあれなんですけど、桑田さんはわたしについて、歌が上手い、ダンスが上手い、芝居もできる、エロい、脱げる、と5つのことを挙げてくれていて……。桑田さんのイメージがそうなのかなって。でもこういう69歳のアーティストがいてもいいんじゃないって思えました。エロカッコよくとことんやろうって」と桑田に感謝する。 サッカーも相変わらず好きだといい、「メッシからエネルギーをもらって頑張っています。今日も朝までサッカーで(中継を見て)エネルギーをもらおうと思っています。深夜零時は前半が終わる頃でしょうか。その心は乱れ心でしょうか。負けても勝ってもメッシとかバルセロナに対しての気持ちの軸はぶれないんです。勝っても負けても美しいので、心乱れないです」とにっこり。 コロナ対策もしているといい、「去年から濃厚接触者履歴ノートをつけています。感染しない、させないです。わたしが感染したら多くの人に迷惑をかける。責任感を持って快適に過ごせるようにしています」とこだわりを語る。 コロナで亡くなった志村けんさんの思い出にも触れ、「このコロナ禍だからこそいて欲しい人だった。一時でも嫌なことを忘れさせてくれる人。未だに信じられない。岡江(久美子)さんもそう。ああいう悲しいことがあったのに、それを忘れてフラフラ出歩いている人を見ると悲しい」と述べ、「50年、けんちゃんと友達でいましたから、ずっと心の中にいます。ついこないだもわたしの初代マネージャーが亡くなりました。わたしを可愛がってくれた人がどんどん亡くなっていく。まだまだわたしも彼らの分まで頑張らないといけないと思っています。天国からそんな人たちのエネルギーをいただいて頑張りたいと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年04月26日 18時00分
日曜劇場『ドラゴン桜』続編に「半沢とGTOを組み合わせたみたい」の声 前作から激変で賛否
日曜劇場『ドラゴン桜』(TBS系)の第1話が25日に放送され、平均視聴率が14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。 2005年に放送され、全話平均視聴率16.4%を記録する大ヒットドラマの続編に当たる本作。今回舞台となったのは、自由な校風を理想に掲げる新理事長の方針で崩壊寸前となった「龍海学園」。2年前に起きた事件がきっかけで失踪し、やる気を失っていた元暴走族弁護士の桜木建二(阿部寛)が、東大卒の弁護士となった水野直美(長澤まさみ)と共に再び生徒たちに向き合う姿が描かれる。※以下、ネタバレ含む。 しかし、続編を心待ちにしていたファンからは放送後、ブーイングが集まる事態になっている。 「前作のような、破天荒な元暴走族弁護士が生徒を巻き込み、東大合格のために奮闘するという爽快なストーリーを期待していたファンも多かった本作。しかし、蓋を開けてみると、前半は学園の経営再建を巡る学内政治がメインに描かれ、ほぼ『半沢直樹』(同)の作りとなっていました。また、後半は大人を貶めようとする質の悪い生徒を、桜木が校内までバイクで追い掛け回して反省させるという展開に。視聴者からは『半沢とGTOを無理矢理組み合わせたみたい』『ドラゴン桜をまた見れると思って期待したら…何見せられてるの?』という苦言が殺到。また、前作ではどこか達観した性格の水野は、本作のテイストに合わせてか、桜木に振り回されっぱなしのおっちょこちょいキャラに変更されており、ファンからは『ガッカリ』『別人じゃん』という落胆も聞かれました」(ドラマライター) >>山下智久、日本での俳優活動復帰間近? ジャニーズとの関係良好の証拠も、『ドラゴン桜』出演濃厚か<< 一方、今回の演出変更に賛同しているドラマファンもいるという。 「前作の『ドラゴン桜』でもっとも反響を集めたのは、受験テクニック。ドラマ内で紹介された勉強法は当時学生の間で大ブームになるほどでした。原作の続編でも現代に合った受験テクニックが紹介されていますが、本作第1話では受験テクニックの片鱗すら感じさせないような作りになっていました。しかし、ネットからは『同じようなことやってもマンネリになるから、これはこれでいい』『SNS問題とか、現代への問題提起と考えると時代に合ったドラマなのかも』『受験ハウツーは前もやったからテイスト変えるのもあり』という賛同の声も。前作と同じ流れにならないために、あえて演出を変えた手法を評価するドラマファンも多いようです」(同) 初回から高視聴率を記録した本作。今後、数字はどう動いていくのだろうか――。
-
-
スポーツ 2021年04月26日 17時30分
DeNA・乙坂、苦しむチームの道を切り拓く! 一軍昇格即スタメンで持ち味発揮
乙坂智が25日のタイガース戦で、いきなり存在感を示した。一軍昇格しての初戦、1番センターでスタメン出場した乙坂は、昨日大敗した嫌な流れを断ち切ろうと第一打席では初球を振り抜く積極性を見せると、まだ一人のランナーも出せない状況で4回先頭として登場。難攻不落のタイガース先発のジョー・ガンケルのスプリットをレフトへクリーンヒットを放ち、3番タイラー・オースティンのレフト前ヒットで先制のホームを踏んだ。同点の5回にはカット、スプリット、ツーシーム、ストレートと全てのボールに対応し粘ると、9球目のストレートをセンターへ弾き返すと、4番の佐野恵太のライト前ヒットで勝ち越しのホームイン。1点ビハインドとなった7回、先頭で回ってきた打席では、タイガースの勝利の方程式の一角、岩貞祐太から巧みにボールを選びフォアボールで出塁し、オースティンのツーベースで同点に追いつく三度目の生還を果たした。最終打席では昨年はヒットを1本も打てなかった左腕だが、19年のCSでサヨナラホームランを打った岩崎優相手に、ライトライナーで打ち取られはしたが、いい感じで捉えていた打球だった。 昨年までのラミレス政権下では「使い勝手のいい選手」との評価を得て、主にバックアップメンバーとして一軍に帯同し続けていたが、今年は春季キャンプから二軍生活。横浜に帰ってきてからのオープン戦で3試合合流し、3フォアボール1盗塁と持ち味を発揮したが、その後は声がかからない状況だった。 それでもファームでの直近5試合で14打数8安打としっかりと調整を続け、好調をキープしたことは突然の昇格、しかもスタメン起用でいきなり結果を残したことで明確となった。2017年、伝説の泥んこCSで代打3ランホームランを放った相性のいい甲子園で存在感を示した乙坂智。生まれも育ちも横浜の生粋の浜っ子が、横浜一心のスローガンの元で戦う今シーズン、なかなか埋まりそうで埋まらないリードオフマンの座を、遅ればせながらも一気に奪って行きそうな勢いを感じる。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
社会
気を付けろ!“猫の画像ください”で個人情報を入手!?
2019年08月28日 21時45分
-
スポーツ
渋野日向子 全英女子オープン優勝!“美人すぎない”シブコの魅力
2019年08月28日 21時30分
-
芸能
「安室奈美恵の日」制定決定で噂される本人の動き…記念日付近は何か起こりそう?
2019年08月28日 21時30分
-
芸能
小泉今日子 不倫相手の財政難に「1億円ヘアヌード」五十路の覚悟
2019年08月28日 21時15分
-
芸能
ジャニーさんのお別れ会がグループの今後を左右しそうなTOKIO
2019年08月28日 21時00分
-
芸能
『ロンハー』新企画、どの事務所の後輩も有吉弘行を信頼 芸人らが語った意外な魅力は
2019年08月28日 21時00分
-
社会
1歳半で乳歯ゼロ…赤ちゃんに“菜食主義”を強要して栄養失調にさせた両親に「虐待」と怒りの声殺到
2019年08月28日 20時00分
-
スポーツ
「韓国への配慮は必要か」高野連の“日の丸外しで韓国入り”に、三原じゅん子ら政界からも苦言続々
2019年08月28日 19時55分
-
芸能
事故を起こしたりゅうちぇる、謝罪文に批判の声? “歌手デビュー”以降の活動は
2019年08月28日 19時00分
-
スポーツ
日ハムの「社員募集プレゼン資料」にツイッター民ざわつく
2019年08月28日 18時00分
-
芸能
『TWO WEEKS』の殺し屋灰谷役・磯村勇斗、真逆の役なのに人気ドラマのキャラを思い出す視聴者多数?
2019年08月28日 18時00分
-
スポーツ
阪神・鳥谷、まだ「電撃引退」の可能性アリか 意味深発言が“大先輩の晩年”と重なる?
2019年08月28日 17時30分
-
芸能
坂口杏里、またも逮捕! SNSに「余計な心配」と「眼鏡画像」が溢れそう?
2019年08月28日 17時15分
-
社会
京アニ放火事件の実名報道、『news zero』が特に批判を集めたワケ 他局の取り扱いは
2019年08月28日 16時00分
-
芸能
『アンナチュラル』が石原さとみの限界だった? 『Heaven』、あの『高嶺の花』より中途半端で不評の声も
2019年08月28日 15時00分
-
芸能
爆問太田「俺はテレビを諦めていない」 N国・立花議員に真面目な苦言「暴力団の脅しと同じ。やめろ」
2019年08月28日 12時50分
-
芸能
小林麻耶の夫にさんま「大人しい人」 夫婦共演は限界かあの異色のカップルと比べる声も
2019年08月28日 12時40分
-
芸能
ゆきぽよ、「犬好き」キャラ付け発覚で犬好き視聴者が激怒 「面倒を全く見ない!」実母が暴露
2019年08月28日 12時30分
-
芸能
メンタリストDaiGo「NHKには二度と出ません」と激怒 YouTubeで強烈なマスコミ批判、ネットで大反響
2019年08月28日 12時20分