-
芸能 2021年04月25日 07時00分
離婚発表で“黒歴史“を蒸し返された吉瀬美智子
今月7日、自身のツイッターなどで、2010年に結婚した10歳年上の一般男性と離婚したことを報告した女優の吉瀬美智子だが、ここに来て、SNSに家庭での生活ぶりをアップしている。17日には、自身のインスタグラムを更新し、味噌を手作りした様子を公開した。 吉瀬はボーダー柄のエプロンを着用して笑顔を浮かべる写真や、手作りした味噌の写真などを掲載。《遅くなりましたが味噌作り 今年は黒豆味噌にチャレンジ! 美味しくなーれ》とつづった。また18日には、自身のツイッターで彩り豊かな朝食を披露。白い枠で加工された写真には《breakfast》と文字が入り、メニューの高菜と鮭フレークのおにぎりには玉子焼きが添えられ、サラダや海藻が入った味噌汁などバランスの良い献立になっている。 「2人の子どもの親権は吉瀬が持っているようで、今後の仕事のためにも、しっかりと“食育”もして、仕事と両立させているシングルマザーであることをアピールしたいのでは。やり手の社長だった元夫との結婚で、すっかりセレブのイメージが定着してしまった」(テレビ局関係者) >>知られざる吉瀬美智子が離婚に至った内幕<< 仕事では、WOWOWにて7月から放送される藤木直人主演の『連続ドラマW 黒鳥の湖』に出演することが発表されたばかり。まったく、離婚のダメージはないようだが、離婚したおかげで“黒歴史”が蒸し返されることになってしまった。 発売中の「フラッシュ」(光文社)は、高校時代の吉瀬の写真を掲載。貫禄十分のヤンキーながら、当時からかなりの美人。 しかし、地元の雑誌に載ったため、しょっちゅうナンパされていたようだが、その相手はほとんどがヤンキー。さらに、吉瀬がガソリンスタンドでバイトしていた際、吉瀬目当ての暴走族が列をなして給油したという伝説まであるというのだ。 きっと、2人の子どもたちにはこの写真を見られたくないはずだ。
-
社会 2021年04月25日 06時00分
駅員の対応が悪いドイツで、なぜ車椅子ユーザーは快適に電車に乗れるのか
車椅子ユーザーのコラムニスト伊是名夏子氏が電車を利用した際、来宮(きのみや)駅で降りたいと乗車駅の駅員に伝えたところ、駅員が来宮駅に階段しかないため対応ができず、熱海駅までの乗車を提案したとして、“JRに乗車拒否された”と訴えたブログが物議を醸している。もし同様のことがヨーロッパで起きた場合、どのような対応となるのだろうか。ドイツはヨーロッパの中でも日本人と気質が似ていると言われているが、駅係員の対応は日本よりも“荒い”という。 ドイツで車椅子ユーザーは、ホームでは窓口や駅にいる駅員に頼んで傾斜路や板を使って乗降を手伝ってもらい、乗ってからは電車の中の呼び出しボタンを押して助けが必要なことを伝え、駅員が乗降を手伝う仕組みになっている。大きな駅であれば駅員が乗降を手伝うが、無人駅も多く、その場合は、運転手が乗降を助ける。 しかし、都市部か田舎かによっても違いがあるものの基本的に手伝う駅員は1人で、乗降を手伝った後は、何もしないことが多いという。ドイツ在住6年の日本人は、「まれではあるものの『忙しいから今はできない』と拒否する駅員もいます。車椅子ユーザーが助けを受けられるかどうかはまさに“駅員による”感じです。事前に相談したところで、『当日、車椅子ユーザーだと駅員に言って』と言われることが多いようで、当日行ってみて運次第なところはあると思います。ちなみによほど大きな駅でない限り基本的に駅員が手伝うのは乗降のみで、ホームから先は手伝いません」と話す。 しかしドイツでは周りの人の助けが手厚く、車椅子ユーザーが快適に電車を利用できる仕組みが出来上がっているという。 >>“日本人には優しい”は本当? ドイツ人がアジア人を一括りにせず特別視する理由とは<< ドイツでは、全ての駅員が親切に対応するわけではないことを多くの人が知っているため、車椅子ユーザーの近くにいる乗客が当たり前のように助けるのだ。乗降の際に駅員が来なければ何人かで車椅子を持って乗降を手伝い、ホームの階段の上り下りも複数の人が担いで車椅子ユーザーをサポートする。 前出の現地在住の日本人によると、助けること自体を当たり前と思っているようで、むしろ「助けが必要ですか?」という声掛けもないまま手助けをする人が多いという。「助けることは特別だと思われていないので、恥ずかしがったり強がって見て見ぬふりをする人もいません。タトゥーをした若者や柄の悪そうな人が車椅子ユーザーをサポートしている場面もよく見られます」とドイツ在住日本人は話す。 また、車椅子ユーザー本人が助けを呼ぶことも珍しくはない。たいていの場合、周りの乗客が助けるが、もし周りの助けがなかった場合は車椅子ユーザー自身が「あなたたち、助けて」と発信する。しかし現地在住のドイツ人によると、呼びかけられたところで、図々しい、迷惑という感情を持つことはなく、ただ単に助けが必要なんだと思うのみだという。気軽に助けを呼びかけられる雰囲気があるようだ。 前出の日本人女性は日本に存在するサービスに関してこう指摘する。「日本の手厚いサービスは素晴らしく世界に誇れるものだと思います。しかしドイツに来て、助ける人は必ずしも係の人など働いている人でなくていいのだと学びました。手厚いサービスに慣れすぎると、助け合いはサービスの一種と捉えられ、人同士の助け合い精神が希薄になってしまうのかなと思います」 ドイツの電車では車椅子専用スペースがあったり、広いトイレがあったりとバリアフリーが進んでいる面も多いが、電車に限らず、サービス面のレベルは日本ほど高くないという。しかしそれがかえってドイツでの助け合いの精神を生み出しているようだ。
-
ミステリー 2021年04月24日 23時00分
ロシア正教会「素人による悪魔祓い」の規制強化へ 悪魔祓いによる死亡事例を受け
ロシアで素人による悪魔祓いの儀式が横行、重傷者や死亡者が出て、ロシア正教会側が市民に厳重注意する事態に発展しているという。 ロシアでは2019年に少なくとも2人が「素人による悪魔祓い」で死亡しているという。1人は9歳の少年で、悪魔を追い出そうとした父親に猿ぐつわをかませられ、むちを打たれて死亡。別の事例ではオカルト関連の話題に興味を持った男性が、母親に窒息死させられたという。 これらの事例は数年前から度々報告されていたそうで、2011年にはロシア中部のヴォロネジで26歳の女性が、夫のことを悪魔だと信じ込んだ両親に5ガロンの「聖水」を飲まされて死亡するという事態が発生している。これが死亡まで至っていない傷害事件になるとさらに多くのケースが存在すると考えられているとのこと。 >>絶対に開けてはいけない、悪魔が封じられた箱「ディビュークの箱」<< ロシアではソ連崩壊後の1990年代からエクソシズムの人気が上がり、素人がエクソシストのまねごとをしたり、悪魔祓いの儀式をしてみようとする人が増えたのだという。また、新型コロナウイルス感染症対策の都市封鎖や外出規制により、家にこもるようになった人たちから悪魔祓いの要請が教会に寄せられるようになった、という声がキリスト教圏の国々から上がっているという。おそらく新型コロナウイルス感染症に対する不安やストレスが影響しているものとみられている。 Times紙の報道によると、ロシア正教会はこれら「素人による悪魔払い」に関して一連の規則を作成。そもそも資格を持つ司祭の助けを借りずに悪魔を追い出そうとしないよう警告しているという。またロシア正教会のトップであるモスクワ総主教キリル1世も「霊的に強い」聖職者のみが悪魔祓いするべきだとの考えを明らかにしているとのことだ。(山口敏太郎)参考記事Church forced to issue strict rules after huge spike in deaths from DIY exorcisms(dailystar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/church-forced-issue-strict-rules-23897310?fbclid=IwAR20WDIy0NeTWtM889p43W0NVSt3hY-IE72efo4qjoVa1o6fkKU3kv9FplY
-
-
社会 2021年04月24日 22時30分
モデルは『北斗の拳』?80年代に実在した恐ろしい少年窃盗団【衝撃の未成年犯罪事件簿】
昭和末期の1987(昭和62)年、なんとも時代を感じさせる一風変わった少年窃盗団が逮捕された。 この少年窃盗団は神奈川県、東京都などで日常的に自動販売機を荒らすなどしていた不良少年グループで、15~19歳とすべて未成年で構成されていた。 彼らが一風変わっていたのは、そのネーミングセンスである。彼らはグループ名を「風の旅団」として窃盗を繰り広げていたのだが、この「風の旅団」とは週刊少年ジャンプの漫画『北斗の拳』(原作・武論尊)に登場するバイク部隊から名前を拝借したものであった。 また、グループ内には様々な厳格なルールが存在し、「風林火山」をもじり「素早い仕事は風のごとく」「隠れること林のごとく」といった窃盗の心得をスローガンにしていた。犯行時には盗みに入った人間が呼吸を合わせるためファミコンゲーム『スーパーマリオブラザーズ』のテーマソングを口ずさみ、危なくなったら口笛を吹く。「捕まったとしても仲間のことは話してはならない」など、本物の窃盗団顔負けの手法で盗みを続けていたという。 >>罪のない弱者を次々に襲撃! 宮崎県中学生24人連続暴行事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 彼らはもともと、ゲームセンターで知り合い、全員がテレビゲームやパチンコの大ファンであったという。 警察の調べによると、自販機荒らしでもうけた金は1000万円以上に及ぶというが、そのほとんどはゲームソフトやギャンブルに消えていたという。 彼らは今で言う「漫画ファン」「オタク」に当たる存在かもしれないが、1988年には人気ファミコンソフト『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』の発売をきっかけに「ドラクエ強盗」(ドラクエソフトを購入した小学生をターゲットにしたカツアゲ事件)が社会問題になるなど、テレビゲームと少年犯罪は決して遠い存在ではなかったのである。
-
レジャー 2021年04月24日 22時00分
自粛期間中に感染したのは…~女がドン引く瞬間~
自粛期間中、部屋で過ごす時間が増え、新たな趣味を見つけた方も多いはず。成美さん(仮名・26歳)の彼氏も新たに趣味を見つけて楽しんでいたのだが、それが大変な事態を引き起こしたのだとか。 「自粛期間中、彼が暇だと言うので、海外のドラマを勧めたんですね。大ヒットしたゾンビをテーマにしたドラマです。すると彼が大ハマり。すごく長いにもかかわらず、一気に見ていました。 そこから海外ドラマに夢中になって、いろんな動画配信サイトに登録。ありとあらゆるドラマを見まくっていました。仕事以外は1日中です。寝る時間も惜しんで、電車の中、お風呂、トイレ、スマホを駆使して見ていました」 そんな彼の姿を見て、成美さんは体調が心配になってきたんだそう。しかし、彼の欲求は収まらなかった…。 「彼がDVDを購入したんです。古い海外ドラマで、配信もされていないものでした。すると、それが海外製だったらしく、字幕が入っていなかったんです。英語だけで意味が分からない映像を、彼は真剣に見ていました。 >>ゲテモノ好きの彼が食べたモノ~女がドン引く瞬間~<< そして、彼と1週間以上連絡がつかなくなったんです。いよいよ本当にコロナに感染してしまったんじゃないかと思いました。彼の家に行ったんですが、インターホンを押しても出てきません。心配になり、不動産屋さんに連絡をして鍵を開けてもらいました。すると、うつ伏せで倒れている彼が…。 死んでいるのかと思いましたが、息をしていました。青白くやつれ、ひげの伸びた顔は、まるでゾンビでした。救急車を呼んで運んでもらいましたが、検査の結果はただの睡眠不足と栄養不足。人騒がせな話です」 「ミイラ取りがミイラになる」という言葉を思い起こさせる出来事だ。自粛を怠らないのは評価できるが、もっと重病になっては元も子もない。写真・Ivan Radic
-
-
芸能 2021年04月24日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「言ったじゃん!」菅田将暉がデート中、女性に激怒!
4月13日に放送されたバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、俳優の菅田将暉が出演し、友人の仲野太賀に対する怒りについて語った。 同番組で、“最近メチャクチャ腹が立った事”というトークテーマになった際、菅田は学生時代から友人だという仲野について、「一緒に遊ぶと腹が立つのが、すぐ寝るんですよ」と暴露。菅田によると、ある日、お互いの休みが重なったため、2人で高級ホテルのビュッフェなどを楽しむ計画を立てたという。しかし仲野は、ビュッフェやプールの前に寝てしまったそうで、「そのために今日集まってんねんから、明日寝ればええやん」と怒りをぶちまけたのだった。 そんな菅田は過去、仲野以外にも、プライベートで遊んだ女性に対し、怒りを感じたこともあった。以前、菅田が出演したバラエティ番組で明かしたところによると、ある日、仲良くなった女性とデートすることになったそう。その際、待ち合わせ場所に着いた菅田が、女性に「今日はどこに行く?」と聞くと、相手は「菅田くんに任せるよ」と言ってきたとのこと。なので、「じゃあどこか行きたい所ある?」と菅田が意見を求めるも、女性は「菅田くんに任せるよ」と全て自分任せにされたという。 >>【有名人マジギレ事件簿】「貯金7億もあるのに!」オードリー春日が後輩に激怒されたワケ<< そしてデートの後半、菅田が「この後、どこにご飯食べに行こうか?」と聞くと、やはりその時も、女性は「全部、菅田くんに任せるよ」と自分の意見を一切言わなかったそう。そのため、菅田がお店を探し、2人は洋食店を訪れることに。だがそこで彼女は、それまで何も意見を言わなかったにもかかわらず、「今、洋食の気分じゃない」と店に着いた途端に駄々をこね始めたのだとか。その態度に菅田は唖然とし、心の中で「任せるって言ったじゃん!」とブチギレ。普段はリードして欲しがるくせに、少しでも気に入らなければ文句を言う女性に幻滅したようだ。 今や映画やドラマに引っ張りだこの菅田。それだけに貴重な休みの日ぐらいは、充実した日々を過ごしたいという思いが強いのかもしれない。
-
芸能 2021年04月24日 21時00分
新田真剣佑、少年時代の不倫&隠し子騒動のリークはまさかの人物? 事務所移籍で“妻子”との再会は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優の新田真剣佑が、発売中の『女性セブン』(小学館)に熱愛を報じられた。記事によれば、お相手はかつて有名子役として活躍した7歳年上で31歳の女性だという。2人は2年ほど前から交際を始め、今年に入って都内の高級マンションで同棲を始めたそう。だが、2人が出会った当時、女性は既婚者であったことから新田への世間の目は厳しくなりつつある。 新田は、俳優・千葉真一の長男であり、米・ロサンゼルス(以下:L.A.)育ちの帰国子女。米国で俳優活動を経たのちの2014年から日本での活動をスタートさせた。俳優・眞栄田郷敦を弟に持ち、イケメン芸能一家としても注目を集めた。 2016年公開の映画『ちはやふる 上の句 / 下の句』への出演で人気俳優の仲間入りを果たした新田。ところが、同年7月発売の『FRIDAY』(講談社)が人妻との不倫と隠し子の存在を報じ、世間を仰天させたのだ。 記事によれば、L.A.在住時代の当時14歳の少年だった新田が人妻と親密な関係になり、子どもをもうけてしまったという。人妻は千葉夫妻の友人で、当時37歳の和風美人の日本人であったようだ。 だが、人妻の行為に激怒した千葉が「息子はレイプされた」と未成年に対するわいせつ行為だとして、2013年10月に裁判を起こしたとしている。ところが、新田は裁判の証言で“レイプ”を否定し、この件は棄却されたと報道された。 「14歳の新田は、法律上“我が子”と認知できぬまま、人妻は出産し、父となったよう。子どもは女児で、顔立ちの整った美人との噂。出産後も2人の関係は継続し、あるときは新田が通っていた極真空手の道場に子どもを同行させ、『俺の娘』と紹介していたという話も。また、L.A.の街中では“家族”水入らずでショッピングを楽しむ目撃談もあったとか。時期は不明ですが、女性はのちに夫と離婚し、現在もL.A.で新田の子どもを含めた5人の子どものシングルマザーとして奮闘しているよう」(芸能ライター) この報道に新田の所属事務所は『デイリースポーツ』の取材に応じ、「事実無根」であると弁護士がFAXで回答。やがて騒動は時間とともに鎮火していった。 >>高橋由美子、未成年から続けた数々の不倫にもケロリ? 妻を悩ます密会は実家を利用か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 異国の地でのトラブルをなぜ同誌がキャッチしたのか、同年8月ニュースサイト『アサジョ』が報じている。 同サイトは、2013~14年頃から新田に隠し子がいるという話は関係者の間で話題になっており、すでにネット上では匿名のリークが存在していたとしている。 だが、芸能関係者によると、息子の失態に頭を抱えた千葉が「ここまで知っていて、こんな暴露をするのは樹里(娘で女優・真瀬樹里)なんじゃないか」と困惑していたという。 真瀬は千葉の元妻、故・野際陽子さんとの娘。新田にとっては異母姉となるのだが、同関係者の話では、新田を秘蔵っ子として芸能各所に売り込む千葉に真瀬がいら立ち、「新田に(真瀬が)嫉妬している」と千葉が思い込んだとのことだ。 「真瀬は新田の隠し子騒動時に『FRIDAY』の直撃取材を受け、『(新田とは)何年も会っていない』と回答。それに、真瀬は偉大な母のおかげで千葉の売り込みなど不要なはず。真相は不明ですが、真瀬の可能性は低いでしょう」(前出・同) 20日、新田は千葉の所属する事務所への移籍が判明。海外での映画撮影などの活動を優先するため、今年4月以降の国内活動は休止する意向だと一部で報じられていた。今後、L.A.での活動も見通される中、“妻子”との再会はあるのだろうか。
-
芸能 2021年04月24日 20時00分
チャーリー浜さん、ファンには優しく後輩には厳しい人柄 浜田もせいやも怒られた?
吉本新喜劇などで活躍したお笑い芸人のチャーリー浜さんが、4月18日に亡くなった。78歳だった。チャーリーさんは、ファンにはギャグを披露するなどサービス精神が旺盛で、優しい側面がある一方で、後輩にはとにかく厳しいキャラクターとして知られた。 チャーリーさんの訃報が伝えられた4月21日には、『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)で見取り図の盛山晋太郎が偶然にもエピソードトークを披露。楽屋の鏡越しに10秒ほどチャーリーさんと目が合うと「刑務所上がりか」とキレられたという。チャーリーさんは、自分のペースや空気を大事にする人物と言える。 2016年には、ダウンタウンの浜田雅功がMCを務める関西ローカルのバラエティ番組『ケンゴローサーカス団』(毎日放送系)で、チャーリーさんの裏の顔を検証する企画が行われた。「師匠と呼ばれると怒る」様子のほか、自分の動線に靴が並んでいると、それを怒りながら蹴散らす姿も映された。後に種明かしがなされ、浜田の番組であると伝えられると、チャーリーさんは「浜田ってどこ住んでるんや」と怒りを露わにしていたという。 >>吉本新喜劇・チャーリー浜さん死去 代表的なギャグ「...じゃあ~りませんか」は流行語大賞に<< 霜降り明星のせいやも、4月22日のツイッターで「チャーリー浜師匠のモノマネもトークもテレビやSNSでさせていただいていました靴ぶん投げられたんいい思い出です」と書き込んだ。せいやは、先の浜田の番組で流れた靴を蹴散らす様子も、モノマネ動画に上げている。 さらに、チャーリーさんは「後輩には厳しく」なおかつ「自分に甘い」と評される部分もあった。これは、新喜劇で共演した小籔千豊が追悼コメントで「皆さんが思う変なチャーリー浜は演じられている部分が多分にあったと思います」と話していた通り、芸人らしくあろうとした姿なのかもしれない。 心よりご冥福をお祈りいたします。合掌。記事内の引用について霜降り明星せいやのツイッターより https://twitter.com/simofuriseiyam
-
社会 2021年04月24日 19時00分
美人モデル女子大生が突然の失踪、付きまとっていた不審者の正体は【未解決事件ファイル】
1999年8月、東京都町田市に住む当時18歳の女子大生Aさんが突然姿を消した。警察は当初家出人として扱っていたものの、2015年には事件の可能性があるとみて再捜査を開始。しかし、彼女の行方は2021年4月現在もつかめていない。一体何が起きたのか。 Aさんは両親、弟と4人で暮らしていた。しかし、8月13日から他の家族3人は親戚の家がある愛知県に帰省し、Aさんは1人で家に残ることになっていた。異変が起きたのは14日、両親が自宅やAさんのPHSに連絡をしたものの誰も出ず、PHSはそれ以降つながらなくなったという。家族が帰宅したのはそれから2日後の16日。既に自宅にAさんの姿はなく、書き置きなども残されていなかった。家族は周辺を探し回ったがAさんの姿は見つからず、翌17日に警察に通報した。 Aさんは一体どこに消えたのか。警察の捜査によると、Aさんの姿が最後に確認されたのは8月13日の午後5時50分ごろ。近所のレンタルビデオショップでビデオの返却記録が残されており、対応した店員も覚えていた。しかし、それ以降の消息は一切分からなかった。実はAさん、14日に歯医者の予約をしていたのだが、結局来院することはなかったという。 彼女は事件に巻き込まれたのだろうか。失踪当時、Aさんはモデル事務所に所属していたといい、端正な顔立ちで評判だったという。そのせいか、何度か不審者に付きまとわれたこともあったそうだ。警察は同じ大学の男子学生が執拗にAさんを付きまとっていたことを突き止めたものの、事件とのつながりは見つからなかった。 >>葛飾区の河川敷から男性の腐乱死体発見、釣り人に目撃されながら堂々と遺体を投げ捨てた犯人の正体は【未解決事件ファイル】<< 警察は当初Aさんを家出人として扱っていたが、2010年に殺人事件の時効廃止が決まったことや、自殺や失踪の動機が一切見つからなかったことから、事件の可能性があるとして再捜査を開始した。この時既に失踪から16年、2015年のことだった。 2018年にはテレビ番組の特集でAさんの失踪が取り上げられ、FBIのプロファイリングが実施された。Aさんが失踪当時軽装で所持金も少なかったことから、「誰かに会う予定があった、家出の計画があった」という線は考えにくいそうだ。 また、20年近く捜査に進展がないということは、誰かに誘拐された場合でも犯人が知人の可能性は低いという。全く面識のない複数人が誘拐した可能性が高く、もしかすると以前から目をつけられていたのかもしれないというコメントが残された。 Aさん家族は年に一度、皆で親戚の家に帰省していたというのだが、この時に限ってAさんは歯医者の予約があるからと断っている。父親は「帰省先近くの歯医者でもいいのでは」と言ったものの、Aさんは拒否したそうだ。何か事件につながる用事があったのか、不幸にも不審者のターゲットにされたのか、はたまた事故に遭ったのか。Aさんは一体どこに消えたのか。
-
-
レジャー 2021年04月24日 18時00分
仕事中は恋愛のことを忘れられる男が選ばれる理由
恋をしたら一途。仕事中も、LINEなどで彼女からの連絡が来ていないかを確認し、マメに連絡をくれる男性はモテると言われます。ですが、実は仕事中には一切恋愛のことなど忘れてしまえる男性の方が、結局は女性から選ばれるのです。 一見すると、彼女を大事にしていないように見えるこの男性の行動ですが、なぜ好感を持ってもらいやすいのでしょうか。 答えは簡単。仕事ができない男は女性から認めてもらえません。男女共働きが増えているとは言え、やはり結婚するのならしっかり仕事ができる男の方が安心という女性の気持ちは変わりません。恋愛にうつつを抜かして、仕事上のライバルから蹴落とされてしまうような男性は、恋愛でも負けてしまうのです。 >>一途な女より…「尻が軽い女」が本命に選ばれやすい理由<< 仕事中はスイッチを入れ替えて、仕事モードに入る。このメリハリが「できる男」の証です。仕事中に恋愛のことを考えている人は、男女関係なくミスが多くなります。その結果、仕事の残業や休日出勤が増えたり、精神的にダメージを受けたりすることもあるでしょう。これがプライベートにも深刻な影響を与えることがあります。 実際、彼女と喧嘩したことが気になってプレゼンに集中できず、大口の顧客を逃したという男性を筆者は知っています。そんなことになれば、責めるつもりはなくても、彼女への当たりが強くなってしまう可能性は十分に考えられます。 結局、仕事中は仕事に集中して力を発揮し、彼女との時間には彼女に誠実に向き合って思いっきり恋愛を楽しめる男性でないと、仕事も恋愛も中途半端になってしまうのです。恋愛と仕事が両立できないくらいなら、まずは仕事に打ち込むべき。仕事である程度の結果も出せないようでは、女性はついてきてくれませんよ。文/恋愛ライター・大山奏
-
スポーツ
DeNA、絶対エース・今永昇太がチームを救う!巨人・山口俊に投げ勝ち再び2位浮上!
2019年08月26日 17時30分
-
芸能
『凪のお暇』主人公が“初めて友達になる”描写に称賛 「コミュ障を言い訳にしていた自分を反省」の声も
2019年08月26日 16時30分
-
社会
「文句を言っても韓国は変わらない」「日本でも『韓国人帰れ』という動画」玉川徹氏の暴言が物議
2019年08月26日 15時20分
-
芸能
『あなたの番です』、重大なミスリード発覚も安藤政信に「可愛い」の声 疑惑はまだ晴れていない?
2019年08月26日 13時30分
-
芸能
「ババア」イジりも高評価の熊田曜子、スタイル維持にもタレント力にも称賛 唯一の心配は…?
2019年08月26日 12時50分
-
芸能
ASKA、Chageのインタビューの中で最も反発したのは…「あの女性」の存在が想像以上に大きい?
2019年08月26日 12時40分
-
芸能
24時間テレビ、二宮司会コーナーが物議 EXIT兼近の「二股疑惑」は捏造? チョコプラ長田の件も誇張か
2019年08月26日 12時30分
-
社会
たけし「鶏食ってるのになんで鳩とカラスだけ特別」 住宅街の「餌やりグループ」に怒りの声
2019年08月26日 12時20分
-
芸能
手紙に「大好きです」 あべこうじ、妻・元モー娘。高橋愛との馴れ初めを明かすもブーイング?
2019年08月26日 12時10分
-
スポーツ
張本氏、“守備妨害”判定は「厳しい」 西武・源田選手を庇うも関口宏は反論、ネットでは物議
2019年08月26日 12時00分
-
芸能
民放各局がこぞって先物買いする滝沢秀明のアイドル育成戦略
2019年08月26日 12時00分
-
芸能
「馬上から失礼します」伊藤かずえ、山下真司ら『スクール☆ウォーズ』の“今じゃ考えられない描写”を振り返る
2019年08月26日 11時50分
-
芸能
ウエンツ、イギリスで「毛むくじゃら」に? 小池徹平、芸能活動で一番嫌だったのは「ウエンツが…」
2019年08月26日 11時40分
-
スポーツ
絶体絶命のオリックス、夏の陣3勝3敗も残り試合から逆転CS進出の可能性を探る!
2019年08月26日 11時30分
-
芸能
水卜アナ&春菜、駅伝翌日『スッキリ』に生登場! 裏番組の羽鳥アナがとばっちりでイメージダウン?
2019年08月26日 10時30分
-
社会
来年夏「東京のテッペンを獲る」小池・丸川・蓮舫“女の鍔迫り合い”
2019年08月26日 07時00分
-
社会
“似顔絵が似ていたから”犯罪者と間違えられた34歳男性、見知らぬ男から暴行され重傷
2019年08月26日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(7)最強の「秘書軍団」(下)
2019年08月26日 06時00分
-
ミステリー
近代オカルトのベースを創った『竹内文書』とは?
2019年08月25日 23時00分