-
社会 2017年04月24日 14時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第218回 グローバリズムのトリニティ(後編)
グローバリズムのトリニティ(三位一体)。 グローバリズムは「自由貿易」「規制緩和」「緊縮財政」の三つがパッケージとなって推進される。緊縮財政、あるいは「財政破綻論」という基盤があるからこそ、自由貿易や規制緩和が説得力を帯びる。 かつて、わが国の公共事業の入札は「指名競争入札+談合」によって受注されるケースが多かった。現在の日本では、指名競争入札や談合が、あたかも「悪」であるかのごとき認識が広がっている。とはいえ、そもそも指名競争入札と談合の組み合わせは、自然災害大国である日本において、土木・建設事業者間の健全な競争を維持しつつ、公共インフラの品質を改善し、かつ「各地域に土木・建設業者を存続させる」ために編み出された“先人の知恵”なのだ。 偏見なしで「良識」に沿って考えてみれば、誰でも理解できる。世界屈指の自然災害大国であり、大震災までもが発生するわが国において、土木・建設業界を「完全市場競争」に委ねていいはずがない。市場競争に敗北した企業が片っ端から倒産していくと、「土木・建設業が存在しない地域」が増えていかざるを得ない(すでに、増えている)。 大震災とまではいかなくても、わが国は雨季(梅雨)があり、台風も繰り返し襲来する国なのである。水害、土砂災害は毎年、いずれかの地域で必ず発生している。 水害や土砂災害が起きたとき、真っ先に現場に駆け付け、被災者の救援やその後の復旧、復興事業に尽力してくれるのは誰だろうか。地元の土木・建設事業者である。 何しろ、土木・建設事業者には人材があり機材もある。そして、これは何よりも重要なのだが、地元の情報を知っている。自衛隊といえども、情報なしでは何もできない。 大規模自然災害は、いつ、どこで発生するか誰にも分からない。わが国では各地に確固たる供給能力を保有する土木・建設業界が存続しなければ、国民が生きられない。だからといって、業界に競争が存在せず、品質の劣化を招き、価格がひたすら上昇するのも問題だ。だからこそ、指名競争入札と談合の組み合わせなのである。 指名競争入札の場合、公共事業を受注した企業が結果を残せないのであれば指名から排除される。指名に残るために、各社は公共インフラの品質を高めるべく、別に行政側が目を光らせていなくても懸命に努力する。また、指名された業者間の競争も、当然存在する。 もっとも、指名業者間で「苛烈な競争」などとやってしまった日には、やはり敗者が生まれるのは避けがたい。業者が競争に敗北し、倒産もしくは廃業してしまうと、その地域から土木・建設業が消滅するという事態を招く。 というわけで、指名競争入札で競争や品質向上を確保しつつ、談合(話し合い)により仕事を分け合うというシステムが進化したのだ。指名競争入札と談合が組み合わさってこそ、わが国では各地に土木・建設業を「競争」「品質向上」を伴う形で残すことができるのである。 この日本型システムが「邪魔」な存在があった。もちろん、アメリカのベクテルに代表される外国の土木・建設業者だ。何しろ、指名競争入札や談合のシステムがある限り、外資系企業が日本の公共事業のプロジェクトを受注するのは不可能に近い。 「指名競争入札や談合のシステムは、自由貿易や市場競争に反している。指名競争入札は一般競争入札とし、談合は禁止するべきだ!」 という圧力が、1988年の日米建設協議以降、アメリカから継続的にかけられるようになった。結果、わが国の政府は「外国企業の参入等による国際化の進展、建設市場における公正な競争の確保の要請」に応じた制度改革を進めていった。すなわち、規制緩和だ。 合わせて国内の公共事業について、外国企業が落札しやすいように仕様書の英語化も進んだ。つまりは、自由貿易である(もちろん、アメリカ国内の公共事業について、日本企業が落札しやすいように、仕様書を日本語化してくれるはずはないのだが)。並行して、わが国では特に「談合」が、まるで悪の権化であるかのごとくたたかれるようになっていった。 談合が批判された主な理由は、 「談合により、公共事業の落札価格が不当に釣り上げられている」 というものだった。すでにして、日本国内には財政破綻論がまん延し、公共事業を「可能な限り安く実施する」という緊縮財政のコンセプトに沿った形で、談合が批判されていったのである。 無論、土木・建設企業が、不当に高い価格で公共事業を受注していたならば、それは問題だ。とはいえ、特に'97年の橋本緊縮財政以降は、とにかく「削減ありき」で公共事業予算が目の敵にされ、合わせて談合が「違法化」されていったのである。 揚げ句の果てに、2011年の東日本大震災の道路復旧、農地復旧の際の「受注調整」までもが、談合であると批判されている。非常事態において、復旧スピードを高めるため各社が話し合い、仕事を分担し合うことは「当たり前」だと思うのだが、わが国ではそうではないらしい。 緊縮財政による公共投資、公共事業の削減に加え、公共入札の一般競争入札化、談合の禁止と、立て続けの攻撃を受け、わが国の建設業許可業者数は、ピーク('99年度)の約60万社から、'15年度には47万社を割り込むまでに激減してしまった。 現在の日本は、すでに土木・建設業の業者不足、人手不足が深刻化する局面を迎えている。 ならば「外国企業」や「外国人労働者」に依存するしかない、という話になり、カネ(投資)やヒト(外国人労働者)の移動の自由化という自由貿易が進む。 実に、見事なスキームだとは思わないだろうか?みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
アイドル 2017年04月24日 13時50分
宮脇麻那 このDVDを最後にグラビアを卒業します!
スレンダー系グラドルとして注目の宮脇麻那が、7枚目となるDVD『君のマナ。』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが、23日に都内で行われた。 昨年12月に静岡県で撮影した今作は、宮脇が社長秘書に扮して、社長を誘惑していけない関係になってしまうストーリーになっている。 その中でもオススメのシーンは「今までの7作品で一度も冬服を着たことが無かったので、今回はセーターを着ているんですよ。冬服を着ていますけど、なぜかお尻を全開に出しちゃっていますけどね。このギャップいいですよ」と紹介した。 続いてセクシーなシーンを紹介してもらうと「ジャケットにもなっています野外のお風呂で撮ったシーンです。見晴らしも良くて、気持ち良かったです。このシーンは全部のシーンで露出度が一番高いと思います。実はこの時のお湯の温度が45度以上ありまして、冬なのにむしろ暑いくらいでした」と明かした。 今作では、かなり露出度が高くセクシーに仕上がっているので、次回作にも大きな期待がかかるが、次回作でどのような作品にしたいか聞いてみると、衝撃的な発言が飛び出した。「実はこのDVDが最後なんですよ。今後は女優として頑張っていきたいと思っています。これまで7枚のDVDを出してきましたけど、グラビアでやりたいことはやりきったと思います。1作目からかなり露出もして突っ走っていましたし、デビュー作で初めての海外ロケでバリ島にも行けましたし、撮影で海外に4回も行かせてもらいました」と振り返った。 今後は女優をメインとして活動するそうだが「具体的に何かが決まっている訳ではないですけど、舞台やドラマ・映画に出ていきたいです。戸田恵梨香さんと満島ひかりさんが憧れなので、いつか共演できるようになれたらと思います」と意気込んだ。 今後は女優・宮脇麻那として本格的に活動を開始するので、新たな宮脇が見れると思うので大きな期待を持ちたいと思う。
-
アイドル 2017年04月24日 13時30分
浜田翔子 指原ちゃんをパクリました(笑)
永遠のロリ美少女の浜田翔子が、52枚目となるDVD『生ショー』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが、23日に都内で行われた。 2月に下田で撮影された今作は、真冬の寒い中の海で撮影したという。厳しい撮影状況だったが、寒さに負けない熱い内容になっている。「グラビアの集大成という感じで、中学生・高校生・女子大生・タートルニット・浴衣・裸エプロン・レースクイーンなどグラビアでやる設定をすべてやった感じです」と説明した。 色々なシチュエーションでの撮影ということで、演技も難航したそうだが「高校生の時の告白はこんな感じとかOLの時はこんな感じとか雰囲気や声を変えながらやるので大変でした。私は京都出身なんですけど、これまでやったことのなかった浴衣が着れて嬉しかったです」と明かした。 多くの衣装を着た今作だが、その中でも一番のお気に入りの衣装について聞いてみると「制服ですね。意外とこれまで制服を着た作品が少なくてビックリしたんですよ。久々にロリカワな感じができて嬉しかったです」とコメント。 続いて一番のセクシーシーンについて聞いてみると「指原ちゃんが写真集やっているカットをパクりました(笑)。ニットを着てお尻を出しているんですよ。AKB48グループの方がここまでやっているので、グラビアアイドルがもっとやらなきゃどうするのって感じで頑張ってみました。他が控えめなエロさなので、このシーンは必死でしたよ」と話した。 今作はグラビアアイドルの集大成のような内容になっているということで、これで終わりなのではと思われてしまっている。「まだ終わらないですよ。やりたいことはまだありますから。厄年なので巫女さんをやってみたいんです。実はまだやったことがないので、これは絶対やりたいです。でもまだ次回作の発売が決まっていないので、早く次のDVDを撮りたいですよ」とアピールした。 DVD発売枚数の記録を持っている熊田曜子が現在55枚なので、現在の浜田との差は3枚。このままでは熊田に引き離されてしまう。果たして浜田は新作DVDを出せるのだろうか?
-
-
芸能ネタ 2017年04月24日 13時10分
またまた“プッツン病”が再発した泰葉
歌手でタレントの泰葉が24日、ブログを更新。元夫で07年に離婚した落語家の春風亭小朝から、20年にわたって虐待を受けていたこと告白し波乱を呼びそうだ。 泰葉は23日に更新したブログで、知人のホストから3万円を脅し取ろうとして恐喝未遂で逮捕、その後釈放されたセクシー女優の坂口杏里の“救済計画”に名乗りをあげた。その際、「(坂口の)報道みて じゃあ私がされた事を通報しちゃったら 相手は完全に監獄行きだなって ハット気がつきました しかしもう時効 でもここでみんなに告発することにしました」と告発をにおわせていた。 そして、24日のブログで「私、泰葉事 海老名泰葉は 元夫、春風亭小朝事花岡宏行を 20年にわたる 暴行 Domestic violenceいじめ Power hrunsement 異常性行為 Sexcial hrunsement 全てを網羅した 虐待をここに 告発します」といきなり“爆弾”を投下。 (原文まま *ハラスメント harassment) 昨年9月、芸能活動復帰の会見を行った際には、双極性障害を患っていたことを明かしたが、「私の双極性障害の原因は この虐待によるものでした」と告白。結婚している間、階段から突き落とされ、肋骨にヒビが入るケガを負っていたことも明かした。 そして、今後、自身の告発した内容について検証していく考えを示唆。今後、続々と小朝にとって“不都合な真実”が明らかにされていきそうだ。 「おそらく、結婚生活の間は母でエッセイストの海老名香葉子さんがたしなめてガマンさせてしまったのだろう。だから、離婚後、泰葉が一気にプッツン。小朝のことを『金髪豚野郎』となじり、歯に衣着せぬ物言いでブレークしたが、いつしか心を病むことになってしまった」(芸能記者) 果たして、小朝がどう反論するかが注目される。
-
芸能ニュース 2017年04月24日 12時48分
渋谷発「シブピカオーディション」は超美脚の日比ハーフ美女がグランプリ!
渋谷を拠点に次世代のスターを発掘・育成する「シブピカオーディション」が23日、都内で行われ、日本とフィリピンのハーフ美女・高橋紀子(21)がグランプリに輝いた。高橋はグランプリを経てプラチナム・プロダクションへの所属が決定。芸能界でのキャリアをスタートさせる。 受賞の際は同事務所所属の中村アン、筧美和子も駆けつけ、事務所後輩となった高橋にエール。中村は「日本語、英語、タガログ語を使いこなして頑張ってもらえたら」とコメント。「仕事には寝坊しないこと。起きれなくて、マネージャーさんが家に入ってきて起こしにきたことがわたしも一回、二回あります。信用がなくなると大変。責任を持って仕事してください」とメッセージ。筧は会見には参加しなかったが、プレゼンターを務め、高橋ら受賞者を激励。 高橋は「すごく嬉しいです。いろいろ言いたいことがあるけど、日本語が難しいのでうまく言えないですが…」と控えめにコメント。「将来はファッションモデルになりたい。服とか好き。モデルでは水原希子さんが好きなんです」と話し、受賞の喜びを「仲良しなお母さんに伝えたい」と笑顔。 現在は滋賀県に在住。中学3年生の時に来日したといい、16歳から4年間、パナソニックの工場で働き、エアコンの組み立てをしていたという。好きな食べ物はラーメン。「辛いラーメンが好きです。辛いのが全般に好きです」と嬉しそうにコメント。報道陣に笑顔を振りまいていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
アイドル 2017年04月24日 12時45分
染谷有香 処女と公言しているが現在はどうなのか?
身長175cmの長身スレンダーグラドルとして注目の染谷有香が、かつて発売したDVD『濡染』と『柔肌』(リバプール)を新たに特典映像を加えたブルーレイ版として制作し、その発売を記念したイベントを22日に都内で行った。 『柔肌』は家庭教師の設定で教え子とちょっといけない関係になってしまうストーリーであり、『濡染』は、とにかくものすごく濡れていて、ほとんど体が乾いている時が無いくらい濡れてセクシーさをアピールした作品になっている。 両作品のお気に入りのシーンについて聞いてみた。まず『柔肌』は「初めて大型のバイクに乗りまして、もう一度見返したらかなりスケールも大きい感じがして自分で見ても良いと思いました」。『濡染』は「シャワーのシーンの濡れっぷりがすごいのでオススメです」とそれぞれアピールした。 これまで色々な設定でDVDを撮ってきている染谷だが、今後DVDでやってみたい設定について聞いてみると「まだ廃墟とかで撮影をしたことがないので、廃墟で撮影したいです。後は岩場でも撮影したことがないので、廃墟と岩で撮影したいです。ちょっとカッコいい感じで撮ってもらいたいですね」とアピールした。 今日の衣装は何と手作りの水着だという。「グラビアアイドルの片岡沙耶ちゃんに特別に今日のイベントのために作ってもらったんですよ。DVDのタイトルが『柔肌』なので、それにかけて柔羽ビキニということで、柔らかそうな素材で羽を使ってみたんです。デザインは私が考えて、沙耶ちゃんに作ってもらいました」と話した。 現在25歳で、これまで処女と公言していた染谷だが、最後に現在はどうなのか質問が出ると「ものすごく難しい問題なんですね。25歳になるので、それなりに色々なことを経験していきたいと思います」と濁したコメントで報道陣を煙に巻いた。果たして染谷の処女は守られているのか?
-
アイドル 2017年04月24日 12時29分
菜乃花 広島ルーキーの加藤投手と床田投手に注目ですね!
ロリ顔巨乳でカープ女子グラドルとしても注目の菜乃花が、DVD付き写真集『マジなの』(秋田書店)の発売を記念したイベントが、22日に都内で行われた。 1月にサイパンで撮影された今作は、ナチュラルな等身大の菜乃花が楽しめる作品になっている。「自然な感じで海ではしゃいだりして、普段の自分がたくさん出ています。これまでの写真集やDVDですと胸に目が行きがちだったんですけど、今回はお尻にも注目してもらえるようにしてみました。お尻は大きい訳ではないですけど、そんなお尻を可愛いと言ってくれるファンの方もいるので、頑張ってお尻をアピールしました」と説明した。 自然な感じをイメージして撮った今作だが、エロいカットも実は多かったりする。「エロ可愛くなっていたらいいかなと思って撮影に挑みました。私の体型は生々しいエロスが出ないので、エロいけど爽やかで可愛くを目指したので、そういう風に出来上がったので良いかなと思っています」と語った。 その中でもお気に入りのカットは「赤いセクシーなビキニを着ているカットで、いつもよりセクシーな感じが出ているので気に入っています。でもお気に入りをひとつに絞れないんですよ。もうひとつありまして、これまで髪の毛をふたつ括りにしたことが無くて、今回はメイドさんの格好をして髪の毛をツインテールにしています。お気に入りというか見どころですね。最後の若作りです(笑)」とおどけてみせた。 プロ野球・広島カープの熱狂的ファンで、カープ女子グラドルとしても注目の菜乃花に、現在セリーグ1位をキープしている広島カープについて聞いてみると「新人の加藤君と床田君が頑張っていて、(黒田投手の)いなくなった穴をみんなで埋めてチームが勝つような感じになっているので、今年も優勝はいけると思います。今年はルーキーの加藤君と床田君に注目しています」とエールを送った。 広島カープが勝つと自身のTwitterで水着の画像をアップしているそうなので、今後の広島カープの勝利にも期待を持ちたいと思う。
-
レジャー 2017年04月24日 12時20分
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い4月24日(月)〜4月30日(日)
皆さんこんにちは! この時期はお給料日を迎えた方も多いのではないでしょうか? 明日の活力を養うためにも、是非酒場占い、ご参考にして良い一週間を過ごしてくださいね。火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)開店した時期がここ近年の居酒屋やバー。新しいサービスが満載の店舗なら尚良いでしょう。風の星座(双子座、天秤座、水瓶座)海を連想する居酒屋。魚介類が看板メニューだったり、海が近い場所などが良いでしょう。水の星座(蟹座、蠍座、魚座)店員さんや、ママが気さくでフレンドリーなお店。話をしながら飲める場所で、長時間寛げそうなところであれば更に良し。地の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)男女問わずお洒落な印象を持つ居酒屋。特に創作活動をしてる人は、刺激をもらえそうなお店を選ぶと尚いいでしょう。 ここからは、12星座の一週間の運勢です。牡羊座(3/21〜4/19)大抵のことが叶い、うまくいくことが多く、満足の週に。ただし、やったつもりのうっかりミスが多発することがあるので、念入りの確認を。ラッキーカラーは、金色。ご縁のある異性は獅子座と水瓶座で、常に自由でいながらも、やるべきことはしっかりこなす器用な人。牡牛座(4/20〜5/20)悩みがつきない、課題の多い週に。どうしても譲りたくないこと、我慢は出来ないことはしっかり意思表示して。ラッキーカラーは、セピア。ご縁のある異性は牡羊座と乙女座で、実は結構負けず嫌いだけど、それを表には出すまいとする人。双子座(5/21〜6/21)あと少しのところでチャンスを逃してしまう週に。納得いかないことで投げやりにならず、妥協はしないように。ラッキーカラーは、深めの青。ご縁のある異性は牡羊座と山羊座で、楽しい催しが好きだけど、何かやろうという言い出しっぺにはなれない人。蟹座(6/22〜7/22)誰もわかってくれないと嘆きたくなる週に。対人に関しては、あらゆる点で思い通りにいきにくいので無理に意思疎通はとらなくても。ラッキーカラーは、抹茶を連想する緑。ご縁のある異性は乙女座と天秤座で、正義感が強いわけじゃないけど、困ってる人を放っておけない人。獅子座(7/23〜8/21)誰かを説得して、話を通さないといけない週に。しかし、なかなか思うようにはいかず焦るけど、今一度落ち着いてとりくんで。ラッキーカラーは、蛍光の黄色。ご縁のある異性は牡牛座と獅子座で、黙っていても、そこにいるだけで言葉にならない輝きがある人。乙女座(8/22〜9/22)気にしていたことが、ようやく解決する週。はたから見てえらそうな態度に見えない振る舞いが大事になってきます。ラッキーカラーは、グレー。ご縁のある異性は蠍座と山羊座で、人懐こく、相手をよく分析し、それがまた著しく的確な人。天秤座(9/23〜10/23)自分の意思に反して、環境などががらりと変わる週に。知ってる人があまりいない状態で過ごすことが増えてくるけど、何かしらのチャンスです。ラッキーカラーは、茶色。ご縁のある異性は蠍座と山羊座で、褒められることになれていなくて、素直に受け入れない人。蠍座(10/24〜11/22)ここぞという大事な局面でうまく動けない週に。マイペースで動いて大丈夫なので、慌てずにいて。ラッキーカラーは、淡いピンク。ご縁のある異性は獅子座と乙女座で、文武両道タイプで、なんでもこなして完璧に見えてしまう人。射手座(11/23〜12/21)マンネリな生活や地味な作業を投げ出したくなる週に。信頼がかかってる場所では、今後を左右するので今一度の我慢が必要です。ラッキーカラーは、オレンジ。ご縁のある異性は蠍座と射手座で、興味のあることにはなんでも手を出すので、家が本や雑誌だらけの人。山羊座(12/22〜1/19)悲しい出来事からやっと解放される週に。すぐそこまできているので、腐らずに待ちましょう。ラッキーカラーは、黄色。ご縁のある異性は射手座と山羊座で、立ち直りが早く、失敗をあまり恐れない人。水瓶座(1/20〜2/18)共通の知り合いがいる人が面倒になってくる週に。扱いを間違えないようにして、様子を見ましょう。ラッキーカラーは、水色。ご縁のある異性は牡牛座と蠍座で、一見何を考えてるのかわからないけど、話すと意外な面が見える人。魚座(2/19〜3/20)失言などのミスをやってしまう恐れがある週に。謝り方がわからずそのままにしていると、取り返しがつかないので早めのフォローを。ラッキーカラーは、ミントグリーン。ご縁のある異性は牡羊座と双子座で、人と人を繋ぐ役割を担うのが得意で、それを仕事にもしている人。 いかがでしたか? 今週も、皆さまのお役に立てたなら嬉しいです。また来週もお楽しみに!(二ノ宮さな)対面占い師の顔を持つライター。占術は西洋占星術、タロット、オラクルカードが中心。嫁姑問題からママ友問題など、人間関係の悩み解消依頼が多い。元キャバ嬢という経験を活かして、あらゆるジャンルの人々の話を聞くのが得意。対面占い以外に占いアプリChapliにも参加中。画像:by 七彩 by pho-to ac
-
スポーツ 2017年04月24日 12時01分
WBCの後遺症(2) 侍ジャパン新監督よりも難航しそうな重大人事
去る4月5日、プロ・アマ合同の日本野球協議会侍ジャパン強化委員会が招集された。同日の主テーマは、侍ジャパンの小久保裕紀監督(45)の後任人事についてだ。他出席者も新監督の人事案が提議されることは事前に聞かされていたという。だが、NPBの熊崎勝彦コミッショナー(75)はこうも言い切ったそうだ。「4月から5月に掛けて(新代表監督を)決めたい」と。なぜ、そんなにも急ぐのか…。関係者の一人が同コミッショナーの心中をこう説明する。 「次期代表監督の任期については明言しませんでしたが、『21年春の次回WBCまでの4年間』というのが周囲の一致した見方で、それに異議を唱える委員も出ないでしょう。コミッショナーは『東京五輪に向け、万全の新体制作りを』とも話しており、その第一歩が代表監督人事と位置づけていました。一刻も早く決めて、安心したいと思っているのでは」 新監督のお披露目は今年11月16日から開催される新国際大会・アジアプロ野球チャンピオンシップ2017になるだろう。 その国際試合スケジュールから逆算して考えれば、ペナントレース終了の10月まで人選の時間は稼げる。代表監督の選考は、野球・ソフトボールが追加競技となった東京五輪をまたぐ重大な人事だ。「新体制の第一歩を」とするコミッショナーの言葉も理解できるが、「4月から5月に掛けて」と期限を定めてしまったので、十分な議論はできないかもしれない。 別のNPB関係者がこう予想する。 「熊崎コミッショナーの任期は今年11月まで。自身の任期中に体制を整え、次の人にバトンタッチしたいと考えているのでは」 同コミッショナーの任期だが、本当は昨季でいったん満了している。しかし、一部の巨人選手による賭博事件が発覚し、その真相究明と事態収拾のため、1年の延長を要請している。 「ハッキリ言って、熊崎氏は近年のプロ野球コミッショナーのなかで、いちばん仕事をしてくださった方です。毎日出社してくださり、会議はもちろん、各部署への指示も的確で、新聞、雑誌の野球報道にも目を通してくれました。表彰式にしか来ないコミッショナーも過去にはいましたが」(NPB関係者) かつて、熊崎氏のコミッショナー就任に難色を示したパ・リーグ球団も、この仕事熱心さを見て、シンパに一転したそうだ。周囲には残留を望む声も多いが、「引き際を意識している」と見る向きもないわけではない。 「熊崎氏のように一生懸命やってくださった方の後任となれば、適任者を見つけるのは大変ですよ」(前出・同) 歴代のプロ野球コミッショナーの前職を張れば分かるが、政財界や法曹界などで名を馳せた要人に要請してきた。前出のNPB関係者の言葉を借りれば、「肩書欲しさで引き受けたのでは?」と勘繰りたくなるようなヒドイご仁もいたそうだ。 近年、アマチュア球界との衝突もなくなり、選手会とももめることはなかった。東京五輪の野球競技はプロ野球界の力だけでは成功には導けない。代表監督として、采配を託せるプロ野球OBは少なくない。しかし、政治力、他団体との調整力、そして、野球界を盛り上げたいとする熱意と責任感を兼ね備えた“有識者”は決して多くない。WBCの盛況を受けて、12球団は代表監督よりも、コミッショナー人事に頭を抱えているそうだ。
-
-
芸能ネタ 2017年04月24日 12時00分
加藤綾子 三冠王・日テレでは通用しなかった元女子アナ女王
元フジテレビの“カトパン”こと加藤綾子(31)が、フリー転身後、初めて他局に出演した。しかし、その媚びまくりの態度にファンからの非難が殺到している。 「カトパンは、4月3日放送の日本テレビ系バラエティー番組『しゃべくり007 春の2時間スペシャル』にゲストとして登場しました。他局に出演するまで時間がかかったのは、フリーになる際“フジテレビ1年縛り”という暗黙のルールがあったから。ただ今回、晴れて他局出演と相成ったのですが、フジの顔と言われたカトパンはどこへやら。トークもダメならリアクションもイマイチ。まるで、新人アイドルが仕事を欲しがっているようで情けなかった」(テレビ雑誌編集者) 現在、彼女は『ホンマでっか!?TV』、『スポーツLIFE HERO'S』にレギュラー出演中。CMも、アサヒビールなど大手広告ばかりと契約する活躍ぶり。しかし、この日の彼女といえば、売れっ子オーラは見る影もなかったというのだ。 「無理にウケようとしているのが逆に空回りしている感じでした。司会の『くりぃむしちゅー』上田晋也が、日テレに初めて来た感想を聞くと、カトパンは『トイレに和式があるんですね』と返すのが精一杯。あまりのシラケムードに、有田哲平は自らM字開脚をして、場を取り繕っていたくらいです」(日本テレビ関係者) さらにこの後も、目を覆いたくなるようなトークが繰り広げられた。 「フジテレビを辞めた理由でも、『みんなのように普通に遊んでみたかった』とトンチンカン。さらに、明石家さんまとの共演が多いことを聞かれると、『曲がった人ですね』と意味不明な発言。フリーアナでありながら、グラビアやCMなど、中途半端な活動をしてきたせいで、自分の立ち位置が分かっていないのでしょう。最後まで、話がズレっぱなしでした」(同) この惨状に、「女子アナ界の女王として君臨してきた彼女も結局、お山の大将だった」と苦笑いするのは、フジテレビ関係者だ。 「加藤って、案外、アドリブが利かないんです。過去、フジのバラエティー番組でも、シラケさせたことはしょっちゅうで、フリートークはヘタ。とどのつまり、編集技術によって彼女のキャラクターを守ってきたわけですよ。さすがに、視聴率三冠王の日テレ相手には、通用しなかったということですね」 カトパン株暴落。
-
芸能ニュース
芸能界には共演NGリストがある
2009年04月18日 15時00分
-
社会
石原知事がIOC評価委にグルメ都市TOKYOを猛烈アピール
2009年04月18日 15時00分
-
社会
IOC評価委員会の評価を前に海外メディアらの下馬評は?
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
大リーグ ヤンキース松井秀喜が故障者リスト入りか
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
野球 ダルビッシュに異変
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 粟生がモリケンを表敬訪問 千葉で世界戦も
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
DREAM “皆勤賞”青木が5月欠場へ
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
戦極 小見川 柔道時代の必殺技出す
2009年04月18日 15時00分
-
スポーツ
元川悦子のサッカー魔法陣(17)
2009年04月18日 15時00分
-
社会
永田町血風録 小沢氏立てながら総選挙にらむ民主党
2009年04月18日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第3回
2009年04月18日 15時00分
-
レジャー
皐月賞(JpnI、中山芝2000メートル、19日) 本紙・橋本はロジユニヴァース中心
2009年04月18日 15時00分
-
レジャー
皐月賞(JpnI、中山芝2000メートル、19日) 特捜班は波乱の主役に良血トライアンフマーチを指名
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
マイラーズC(GII、阪神芝1600メートル、18日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
マイラーズC(GII、阪神芝1600メートル、18日) 藤川京子 末脚鋭いオースミグラスワンの差し切りよ!
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
マイラーズC(GII、阪神芝1600メートル、18日) 本紙・谷口は上がり馬ヒカルオオゾラで勝負
2009年04月17日 15時00分
-
レジャー
中山GJ(JGI、中山芝4250メートル、18日) 本紙・橋本は最優秀障害馬キングジョイを信頼
2009年04月17日 15時00分